文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「おもろさうし研究」の検索結果
13件

立正大学文学部学術叢書03 おもろさうし研究

小川書店
 東京都港区三田
2,500
島村 幸一 (著)、‎ KADOKAWA、2017年、1冊
ゆうパックまたはレターパックにて発送をさせていただきます。  弊店は国内発送のみとさせていただきます。   国外発送不可【海外発送不可】 Cannot be shipped overseas 无法运送到海外 해외 배송 불가
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
2,500
島村 幸一 (著) 、‎ KADOKAWA 、2017年 、1冊

立正大学文学部学術叢書03  おもろさうし研究

小川書店
 東京都港区三田
2,500
島村 幸一、株式会社KADOKAWA、2017年、1冊
ゆうパックまたはレターパックにて発送をさせていただきます。  弊店は国内発送のみとさせていただきます。   国外発送不可【海外発送不可】 Cannot be shipped overseas 无法运送到海外 해외 배송 불가
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
2,500
島村 幸一 、株式会社KADOKAWA 、2017年 、1冊

南島 第二輯(李朝実録 中世琉球史料 おもろさうし研究)

万葉書房
 千葉県松戸市上本郷910-3
4,830
野嵩書院、昭和52、1冊
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

南島 第二輯(李朝実録 中世琉球史料 おもろさうし研究)

4,830
、野嵩書院 、昭和52 、1冊

おもろさうし研究 <立正大学文学部学術叢書3> 初版

BOOKSじのん
 沖縄県宜野湾市真栄原
3,850
島村幸一、角川文化振興財団、2017/3、291頁、A5判
新刊
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

おもろさうし研究 <立正大学文学部学術叢書3> 初版

3,850
島村幸一 、角川文化振興財団 、2017/3 、291頁 、A5判
新刊

立正大学文学部学術叢書03 おもろさうし研究

ふみ書房
 京都府京都市右京区西京極西池田町33
2,000
島村 幸一、KADOKAWA、2017年初版、A5
カバー欠(裸本)
表紙に若干イタミ・三方に少汚れ・本文美
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

立正大学文学部学術叢書03 おもろさうし研究

2,000
島村 幸一 、KADOKAWA 、2017年初版 、A5
カバー欠(裸本) 表紙に若干イタミ・三方に少汚れ・本文美

琉球方言の研究

ちはや書房
 沖縄県那覇市泉崎
6,000
仲宗根政善、新泉社、1987年12月初版
★琉球方言研究篇・「おもろさうし」研究篇 ●函イタミヨゴレ・函ヤケ強・シミ ◇メール便(簡易包装)発送可能
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

琉球方言の研究

6,000
仲宗根政善 、新泉社 、1987年12月初版
★琉球方言研究篇・「おもろさうし」研究篇 ●函イタミヨゴレ・函ヤケ強・シミ ◇メール便(簡易包装)発送可能

南島 第二輯 復刻版

BOOKSじのん
 沖縄県宜野湾市真栄原
1,100
野田裕康編、野嵩書院、1977/8、182頁、A5判
ヤケシミ強・P171~182折跡 小葉田淳「李朝實録中世琉球史料」・世禮國男「久米島おもろに就いて」「おもろさうし研究」外。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

南島 第二輯 復刻版

1,100
野田裕康編 、野嵩書院 、1977/8 、182頁 、A5判
ヤケシミ強・P171~182折跡 小葉田淳「李朝實録中世琉球史料」・世禮國男「久米島おもろに就いて」「おもろさうし研究」外。

池宮正治著作選集1 琉球文学総論

BOOKSじのん
 沖縄県宜野湾市真栄原
9,900
池宮正治 島村幸一編、笠間書院、2015/2、485頁、A5判
帯 「おもろさうし」研究、琉歌論など、19本の論考を収録。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

池宮正治著作選集1 琉球文学総論

9,900
池宮正治 島村幸一編 、笠間書院 、2015/2 、485頁 、A5判
帯 「おもろさうし」研究、琉歌論など、19本の論考を収録。

沖縄文化86

BOOKSじのん
 沖縄県宜野湾市真栄原
1,100
沖縄文化編集所編、沖縄文化協会、1997/4、114頁、A5判
古本 仲宗根将二「戦後宮古の出発についての一考察―“文化立島”めざした人びとを中心に」、仲程昌徳「〈南洋文学の中の沖縄人像3〉昼間の酒盛―土方久功の見た南洋の沖縄人たち」、小林紀由「日本教会史家の著述にみる戦後沖縄の社会と教会」、外間守善「『おもろさうし』研究史を語る(下)」、宮城信勇「八重山石垣方言の文法―2.動詞④」
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

沖縄文化86

1,100
沖縄文化編集所編 、沖縄文化協会 、1997/4 、114頁 、A5判
古本 仲宗根将二「戦後宮古の出発についての一考察―“文化立島”めざした人びとを中心に」、仲程昌徳「〈南洋文学の中の沖縄人像3〉昼間の酒盛―土方久功の見た南洋の沖縄人たち」、小林紀由「日本教会史家の著述にみる戦後沖縄の社会と教会」、外間守善「『おもろさうし』研究史を語る(下)」、宮城信勇「八重山石垣方言の文法―2.動詞④」

おもろさうし選詳解

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
11,000
島村幸一、文学通信、2023、896p、A5判
今までの注釈ではオモロを捉え切れない――最新の『おもろさうし』研究である、全六十九首の『おもろさうし』の「選詳解」。
これまでのオモロの注釈や解釈では、特に他の琉球歌謡との比較がほとんど行われていなかった。また、オモロ語の詳しい用例、オモロ以外の歌謡の中の用例も参照する必要があるが、オモロ語注に利用できる研究成果も現在では多数存在している。また新たに加えられなくてはならない視点として、オモロが位置付く巻の性格や前後の排列に配慮しなければならない。本書はこういったことを加えたうえで、本文・鑑賞・歌形・語釈・解説で一首の詳しい注釈と解説を行いユニークな魅力を伝える、最新の『おもろさうし』詳解。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
11,000
島村幸一 、文学通信 、2023 、896p 、A5判
今までの注釈ではオモロを捉え切れない――最新の『おもろさうし』研究である、全六十九首の『おもろさうし』の「選詳解」。 これまでのオモロの注釈や解釈では、特に他の琉球歌謡との比較がほとんど行われていなかった。また、オモロ語の詳しい用例、オモロ以外の歌謡の中の用例も参照する必要があるが、オモロ語注に利用できる研究成果も現在では多数存在している。また新たに加えられなくてはならない視点として、オモロが位置付く巻の性格や前後の排列に配慮しなければならない。本書はこういったことを加えたうえで、本文・鑑賞・歌形・語釈・解説で一首の詳しい注釈と解説を行いユニークな魅力を伝える、最新の『おもろさうし』詳解。

琉球方言の研究

Co 琉球
 沖縄県那覇市寄宮
5,400
仲宗根政善 著、新泉社、297p、22cm
函にヤケ染み・スレ痛み、本の天地小口にヤケ、
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

琉球方言の研究

5,400
仲宗根政善 著 、新泉社 、297p 、22cm
函にヤケ染み・スレ痛み、本の天地小口にヤケ、

琉球方言の研究

フォルモサ書院
 大阪府大阪市北区天神橋3-2-31 小西ビル2階
2,980
仲宗根政善 著、新泉社、1978年、297p、22cm、1冊
●函:経年並:背ヤケ少
●本体:経年並(書込み等なし)
●小口:経年シミ少(画像有)

【送料】❶クリックポスト(下記参照)簡易包装
■■■■【店舗休業日】5月31日~6月3日■■■■ この期間中の発送、在庫確認のご連絡は6月4日となる場合があります。 ◆インボイス対応なし 【送料】 ❶クリックポスト(+220円)  ❷レターパックライト(+430円) ❸レターパックプラス(+600円) ❹ゆうパック(適宜・補償有)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
2,980
仲宗根政善 著 、新泉社 、1978年 、297p 、22cm 、1冊
●函:経年並:背ヤケ少 ●本体:経年並(書込み等なし) ●小口:経年シミ少(画像有) 【送料】❶クリックポスト(下記参照)簡易包装

伊波普猷選集 上・中・下巻 3冊

ブックセンター・キャンパス
 茨城県つくば市吾妻
9,900
沖縄タイムス社、1974年3刷、22cm
函:スレ傷、三方経年シミ、本文書き込みなく良好
ゆうパック60サイズで発送

古琉球、オモロ七種、民謡に現れた八重山の開拓、琉球の神話、
古琉球の政治、沖縄女性史、をなり神の島、他

伊波普猷:言語学者、民俗学者、
沖縄県立図書館長として郷土資料の収集や啓蒙運動に従事、古謡集「おもろさうし」研究に打ち込んだ。
沖縄文化研究の礎を築き、「沖縄学の父」と称される。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
9,900
、沖縄タイムス社 、1974年3刷 、22cm
函:スレ傷、三方経年シミ、本文書き込みなく良好 ゆうパック60サイズで発送 古琉球、オモロ七種、民謡に現れた八重山の開拓、琉球の神話、 古琉球の政治、沖縄女性史、をなり神の島、他 伊波普猷:言語学者、民俗学者、 沖縄県立図書館長として郷土資料の収集や啓蒙運動に従事、古謡集「おもろさうし」研究に打ち込んだ。 沖縄文化研究の礎を築き、「沖縄学の父」と称される。

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

日本国際博覧会開催 - 昭和開催から55年、博覧会の記憶

米マイクロソフト社50年 - IT-情報技術の源流

『暗号
『暗号
¥4,000
反省記
反省記
¥1,000
AI事典
AI事典
¥7,480