文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「かわごえ : 3年」の検索結果
6件

「小江戸川越 平成3年 改訂新版1刷」 江戸文化の残照を求めて

古書猛牛堂
 愛媛県松山市岩崎町
500
土金富之助 著、創芸社、平成3年 改訂新版1刷、149p、19cm、1冊
幾分の開き癖 帯欠 ビニールカバーにスレ痛み汚れ 天地小口付近にヤケ 本文は経年並で、書入、線引はありません
※公費を除き、前払いにて承ります ※表示価格は税込です 別途、配送料金を申し受けます ※ご注文後、在庫確認の上、送料を含めたお支払い総額をご案内します ※追跡番号のある、ゆうパケット、レターパック、ゆうパック便を使用します ※なるべく、ゆうパケット便(250円~360円)でご送本致しますが、梱包後厚さ3センチ超の書籍はレターパックプラス便(600円)、専用封筒に収まらない場合は、ゆうパック便での配送になります ※ご注文やお問合せ前に、お取引の概要を小店の「お知らせ欄」で、あらかじめご確認下さい  
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
500
土金富之助 著 、創芸社 、平成3年 改訂新版1刷 、149p 、19cm 、1冊
幾分の開き癖 帯欠 ビニールカバーにスレ痛み汚れ 天地小口付近にヤケ 本文は経年並で、書入、線引はありません

写本古方抜萃

泰成堂書店
 東京都武蔵野市境
21,000
川越正淑、1冊
文政3年写 和装毛筆書54枚・シミ虫穴有・表紙イタミ傷有
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

写本古方抜萃

21,000
川越正淑 、1冊
文政3年写 和装毛筆書54枚・シミ虫穴有・表紙イタミ傷有

日中・日朝関係研究文献目録 増補改訂版  / 明治より平成3年

早川図書
 東京都渋谷区幡ヶ谷
7,800
石井正敏/川越泰博編、国書刊行会、平8(1996年)、1冊
210.543  B5  367/52p  函
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

日中・日朝関係研究文献目録 増補改訂版  / 明治より平成3年

7,800
石井正敏/川越泰博編 、国書刊行会 、平8(1996年) 、1冊
210.543  B5  367/52p  函

川越夜船 新河岸川舟運史 <川越叢書 ; 第2巻>

古本 一角文庫
 東京都東久留米市浅間町
3,000
岡村一郎、川越叢書刊行会、昭和29、106頁、1冊
表紙傷み印 一部鉛筆書込
原則として、クレジット決済、郵便振替、銀行振込による代金+送料の先払いをお願いしております。 お支払確認後、クリックポスト、レターパック、ゆうパック、宅急便にて発送いたします。 ※海外発送、代引発送は対応しておりません。 ※公費でのご購入の場合は別途ご相談ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
3,000
岡村一郎 、川越叢書刊行会 、昭和29 、106頁 、1冊
表紙傷み印 一部鉛筆書込

「埼玉県立川越高等女学校」在職某女性教師作成アルバム

古本屋 風船舎
 東京都世田谷区深沢
27,500
大正14年~昭和9年頃
B4変横判 46P 紐綴 黒革装
生写真185枚を貼込んだ私製の大判アルバム。アルバムの作成者は山形県出身で、昭和3年春(21歳頃)同校に「裁縫」教師として赴任し六年余り在職。大半に自筆のキャプション入。

被写体は、同校の校舎や寄宿舎の外観、生徒や職員との集合写真、運動会、臨海学校、修学旅行、遠足、クラブ活動、同校で開催された音楽会(永井郁子・佐藤美子出演)、川越の雪景色等々、同校在職時の写真が全体の三分の二程を占める。
残りの三分の一程は、氏の女学生時代の写真、母校と思しき「東京女子専門学校」の内外観や展覧会、「文部省講習会」時の集合写真、川越高等女学校退職後の勤務先「山形県大石田公民学校」生徒らとの集合写真、友人や家族等の写真。

写真の多くはポストカード判もしくはブローニー判程のサイズで、大判集合写真数枚含む。アルバムの一部に写真欠損箇所有。

★弊舎HPで画像をご覧いただけます
■土・日・祝日は定休日の為、発送業務は平日のみとなります。 ■1回の御注文金額が3万円以上の場合は、国内送料無料です。 ■海外発送は、ご購入金額が5千円以上より承ります(EMS便のみ)。 International Shipping is available for customers with a purchase of 5,000 yen or more (only accept "EMS"delivery ).
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

「埼玉県立川越高等女学校」在職某女性教師作成アルバム

27,500
大正14年~昭和9年頃
B4変横判 46P 紐綴 黒革装 生写真185枚を貼込んだ私製の大判アルバム。アルバムの作成者は山形県出身で、昭和3年春(21歳頃)同校に「裁縫」教師として赴任し六年余り在職。大半に自筆のキャプション入。 被写体は、同校の校舎や寄宿舎の外観、生徒や職員との集合写真、運動会、臨海学校、修学旅行、遠足、クラブ活動、同校で開催された音楽会(永井郁子・佐藤美子出演)、川越の雪景色等々、同校在職時の写真が全体の三分の二程を占める。 残りの三分の一程は、氏の女学生時代の写真、母校と思しき「東京女子専門学校」の内外観や展覧会、「文部省講習会」時の集合写真、川越高等女学校退職後の勤務先「山形県大石田公民学校」生徒らとの集合写真、友人や家族等の写真。 写真の多くはポストカード判もしくはブローニー判程のサイズで、大判集合写真数枚含む。アルバムの一部に写真欠損箇所有。 ★弊舎HPで画像をご覧いただけます

武州かわごえ 繋舟騒動

唯書館
 埼玉県北本市二ツ家 
3,800
福本武久、Book Way、2011年、369p、21cm
江戸時代……。武州川越は東国の穀倉といわれ、あらゆる物資の集散地でした。川越にあつまった諸物資は陸路ではなく、舟にゆられて江戸に運ばれてゆきました。
城下の東には松平伊豆守がひらいた細い川筋がいまもあります。新河岸川といわれ川越と江戸を結ぶ重要な水路でした。河岸場には、つねに500艘もの高瀬舟が往来していたのです。この新河岸川を舞台にして嘉永3年、藩をゆるがす騒動がもちあがりました。
舟賃の値上げをめぐって、船頭、舟問屋、川越商人が3つどもえの様相! 船頭たちは2度にわたって舟を繋ぐという実力行使に出たのです。江戸では米騒動が起こり、川越では諸物価が高騰してたいへんな騒ぎとなりました。
本作品は河岸のリーダー・炭屋半蔵が、利害対立する舟問屋をとりまとめ、川越藩、船頭、商人、街道の馬子たちの間に立って奔走する姿をえがいた歴史・時代小説
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

武州かわごえ 繋舟騒動

3,800
福本武久 、Book Way 、2011年 、369p 、21cm
江戸時代……。武州川越は東国の穀倉といわれ、あらゆる物資の集散地でした。川越にあつまった諸物資は陸路ではなく、舟にゆられて江戸に運ばれてゆきました。 城下の東には松平伊豆守がひらいた細い川筋がいまもあります。新河岸川といわれ川越と江戸を結ぶ重要な水路でした。河岸場には、つねに500艘もの高瀬舟が往来していたのです。この新河岸川を舞台にして嘉永3年、藩をゆるがす騒動がもちあがりました。 舟賃の値上げをめぐって、船頭、舟問屋、川越商人が3つどもえの様相! 船頭たちは2度にわたって舟を繋ぐという実力行使に出たのです。江戸では米騒動が起こり、川越では諸物価が高騰してたいへんな騒ぎとなりました。 本作品は河岸のリーダー・炭屋半蔵が、利害対立する舟問屋をとりまとめ、川越藩、船頭、商人、街道の馬子たちの間に立って奔走する姿をえがいた歴史・時代小説

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

太平洋戦争終戦80年 - 戦後80年

海軍砲術史
海軍砲術史
¥16,500
海軍辞典
海軍辞典
¥3,000

日航ジャンボ機事故40年 - 航空機、事故、安全

航空時代
航空時代
¥22,000
航空旅行
航空旅行
¥22,000
安全学
安全学
¥1,980