文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「やきもののデザイン」の検索結果
9件

やきもののデザイン 3 織部の絵模様 <双書美術の泉 42>

あ〜る書房
 長崎県諫早市目代町 526-4 
900 (送料:¥185~)
岩崎美術社、17p 図版36枚、26cm
1979年初版 帯・カバー付 少経年ヤケ 本文問題なし
FAX機器不調・代引き不可 発送は国内のみ(お急ぎの場合は予めお知らせください) 郵便利用 A4厚さ2.5cmまでクリックポスト185円 3cm迄は郵便レターパックライト430円、厚さ3cmを超えるものは郵便レターパックプラス600円 レターパックに入らぬものはゆうパックで発送します
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

やきもののデザイン 3 織部の絵模様 <双書美術の泉 42>

900 (送料:¥185~)
、岩崎美術社 、17p 図版36枚 、26cm
1979年初版 帯・カバー付 少経年ヤケ 本文問題なし
  • 単品スピード注文

やきもののデザイン2 南蛮紅毛の絵模様 双書美術の泉31 <双書美術の泉 31>

波多野書店
 東京都千代田区神田神保町
810
野々上慶一 編著、岩崎美術社、昭62、38p,図版、26cm、1冊
カバー 経年
<送料について>本のサイズによって、主にスマートレター(210円)、ゆうメール(300円)、レターパックライト(430円)、レターパックプラス(600円)、ゆうパック(700円【最安東京】~1690円【最高沖縄】)での発送になります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

やきもののデザイン2 南蛮紅毛の絵模様 双書美術の泉31 <双書美術の泉 31>

810
野々上慶一 編著 、岩崎美術社 、昭62 、38p,図版 、26cm 、1冊
カバー 経年

やきもののデザイン1.2 2冊一括 (1.明治の開花絵模様/2.南蛮紅毛の模様)  双書美術の泉

北天堂書店
 北海道札幌市北区
1,500
野々上慶一、岩崎美術社、1976より、2
(B5版)初版・カバー・経年の並み
郵便局の「ゆうメール」「レターパック」、大型の場合はヤマト運輸の「宅急便」、代引きの場合は「代引きゆうメール」「代引きゆうパック」でお送り致します。 尚、ご希望があればお知らせください。ご指示通りにお手続き致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,500
野々上慶一 、岩崎美術社 、1976より 、2
(B5版)初版・カバー・経年の並み

やきもののデザイン 明治の開花絵模様

古本アッシュ
 福岡県北九州市戸畑区境川
700
野々上慶一編著、岩崎美術社、1976年刊、1
カバー B5判 図版77図・本文42頁 ヤケシミあり  Z-96-18784
お電話でのご注文、「代引き」注文はお受けしておりません。 及び、日本国外への配送はできません。 ご了承くださいますようお願い申し上げます。 送料200円(梱包時 3㎝・1㎏以内・34×25cmまで)~となります。 ネコポス、クリックポスト、レターパック、ヤマト宅急便などでの配送です。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
700
野々上慶一編著 、岩崎美術社 、1976年刊 、1
カバー B5判 図版77図・本文42頁 ヤケシミあり  Z-96-18784

やきもののデザインーーー明治の開花絵模様

耕文堂書店
 新潟県上越市仲町
1,000
野々上慶一、岩崎美術社、1976
カバー付・小口薄く焼け
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

やきもののデザインーーー明治の開花絵模様

1,000
野々上慶一 、岩崎美術社 、1976
カバー付・小口薄く焼け

やきもののデザイン -明治の開花絵模様- ※双書 美術の泉26

ロードス書房
 兵庫県神戸市兵庫区新開地
1,100
野々上慶一、昭51
B5 カバー 42頁 ※作品77点のモノクロ写真と解説
★ゆうメール・ゆうパケット・ゆうパック・レターパック等、商品に合った出来るだけ安価な方法で発送致します。受注後に送料をお報せ致します。ご希望が御座いましたらお知らせ下さい。 ★直接の海外発送は基本的に承っておりません。 ただし2022年3月より 代理購入サービス Buyee(バイイー) がご利用頂けます。 ★基本的に代引き発送は致しておりません。  やむなくご希望の場合は別途手数料等を頂戴致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

やきもののデザイン -明治の開花絵模様- ※双書 美術の泉26

1,100
野々上慶一 、昭51
B5 カバー 42頁 ※作品77点のモノクロ写真と解説

南蛮紅毛の絵模様 <やきもののデザイン2>

南陽堂書店
 北海道札幌市北区北8条西5丁目
1,100
野々上慶一編著、岩崎美術社、1977年、26cm、1冊
B5・カバーと本体天地小口に薄いヤケ、中の頁は良好です
◆【送料について】クリックポスト210円(1㎏3cm以内)・日本郵便レターパックプラス600円/レターパックライト430円・宅配便(配送地域,重さ,サイズによって配送料が異なります)◆適格請求書発行事業者です。公費でご購入の場合は必要書類等ご指示を添えてお申込みください◆領収書等の書類が必要なお客様は、ご注文時に宛名等必要事項含めご連絡ください◆店頭にてお受取をご希望の場は、前日までにメール・お電話にてご連絡をお願い致します
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
野々上慶一編著 、岩崎美術社 、1977年 、26cm 、1冊
B5・カバーと本体天地小口に薄いヤケ、中の頁は良好です

織部の絵模様:やきもののデザイン〈3〉

ブックスマイル
 神奈川県川崎市宮前区神木本町
900
古川庄作・竹本紀明(編著)、岩崎美術社、1983、1冊(本編に頁付きなし),17p、26cm
・本の形態 :大型本
・本のサイズ :26×18.5cm
・ページ数 : 1冊(本編に頁付きなし),17p
・発行年 :1983年3月20日(2刷)
・初版年 :1979年9月20日
・ISBN : なし
◆本の状態:並上
・表紙カバー/背の最上部に破れ、表面の剥がれ、破損あり。・本体/天小口に少しシミあり。地の角に擦れ汚れ少しあり。・本文/計6、7ページに小口からのシミの転移あり。その他のページ内は非常に良い。
送料について/  ➀クリックポスト(34×25cm 厚さ3cm、重さ1kgまで)185円②ゆうパケット(3辺の長さ合計が60cm以内、厚さ3cmまで250~360円)③レターパック(A4・厚さ3cm・重さ4kg)430円/(A4・厚さ3cm以上、重さ4kgまで)600円、但しこの専用資材の中に入るものに限る。④ゆうパック(発送先・サイズにより料金が異なります。) ※海外発送は実費 ※送料無料の記載があるものは該当しません※代引きはゆうメールまたはゆうパックの送料+代引き手数料498円。 追記事項は詳細画面に
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
900
古川庄作・竹本紀明(編著) 、岩崎美術社 、1983 、1冊(本編に頁付きなし),17p 、26cm
・本の形態 :大型本 ・本のサイズ :26×18.5cm ・ページ数 : 1冊(本編に頁付きなし),17p ・発行年 :1983年3月20日(2刷) ・初版年 :1979年9月20日 ・ISBN : なし ◆本の状態:並上 ・表紙カバー/背の最上部に破れ、表面の剥がれ、破損あり。・本体/天小口に少しシミあり。地の角に擦れ汚れ少しあり。・本文/計6、7ページに小口からのシミの転移あり。その他のページ内は非常に良い。

井伏鱒二葉書書簡(野々上慶一宛)  <葉書6通、書簡1通 昭40~50年代>

石神井書林
 東京都練馬区石神井町
66,000
7通
葉書6通、書簡1通 昭40~50年代 野々上慶一は本郷で文圃堂を開く。青山二郎、小林秀雄らと交際し、通人としても知られる。主に礼状。「『やきもののデザイン』を有難く頂きました。大皿に日本版画を写せばよかったと思います。白付などに書いている筆使いを見るとそんな気がします」。書簡便箋1枚(ふうとうつき)「明治の頃にあのやうな焼物がでてゐたとは知りませんでした。なかなかのものが沢山あるので驚きました」
■公費・研究費でのご注文に対応いたします。必要書類を作成しますのでご指示下さい。 ■送料は実費を頂戴いたします。厚さ3㎝以下の場合はクリックポスト便(185円)、レターパックライト(430円)、厚さ3㎝以上の場合はレターパックプラス(600円)、ヤマト宅急便(堅固な梱包。距離により60㎝サイズ726 円から・大きさ、地域により変動)などを利用いたします。本の価格や大きさを考慮し、適切な発送方法、送料をご案内申し上げます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
66,000
、7通
葉書6通、書簡1通 昭40~50年代 野々上慶一は本郷で文圃堂を開く。青山二郎、小林秀雄らと交際し、通人としても知られる。主に礼状。「『やきもののデザイン』を有難く頂きました。大皿に日本版画を写せばよかったと思います。白付などに書いている筆使いを見るとそんな気がします」。書簡便箋1枚(ふうとうつき)「明治の頃にあのやうな焼物がでてゐたとは知りませんでした。なかなかのものが沢山あるので驚きました」

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

つま恋50年 - フォークソングの思い出

クアラルンプール事件50年 - ゲリラ、テロ事件、暴力革命の時代

光の雨
光の雨
¥6,300