文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「イーハトーヴ交響曲」の検索結果
1件

廃墟で歌う天使 : ベンヤミン『複製技術時代の芸術作品』を読み直す <いま読む!名著>

佐藤書房
 東京都八王子市東町
1,800
遠藤薫 著、現代書館、2013年6月、246p、20cm
初版  カバー  帯付  カバーヤケ無し  帯ヤケ無し 本体三方ヤケ無し 線引き無し 書き込み無し 保存状態良好の美本です。

冨田勲の「イーハトーヴ交響曲」などで今や一般にも広く知られるようになった「初音ミク」。この本はベンヤミンの「複製芸術」についての著作を、「21世紀の視点から読み直す」というのが主眼ですが、そのキーワードになるのが「初音ミク」なのです。
「初音ミク」は突然現れた全く新しいアイドル、ではなくかの有名な「チェス指し人形」やブラッドベリの「電子おばあさん」の血筋であること、パウル・クレーや宮澤憲治も「彼女」からインスピレーションを受けていたことを明らかにしていきます。
私はクレーの絵に谷川俊太郎が詩を書いた「クレーの天使」という本を持っているのですが、この天使と初音ミクが重ねられていたのはけっこう衝撃でした。
ちょっと小難しい所はありますが、「初音ミク現象」に興味がある人には、目ウロコの指摘満載です。「ベンヤミン」に興味がなくても、「初音ミク論」として刺激的だと思います。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

廃墟で歌う天使 : ベンヤミン『複製技術時代の芸術作品』を読み直す <いま読む!名著>

1,800
遠藤薫 著 、現代書館 、2013年6月 、246p 、20cm
初版  カバー  帯付  カバーヤケ無し  帯ヤケ無し 本体三方ヤケ無し 線引き無し 書き込み無し 保存状態良好の美本です。 冨田勲の「イーハトーヴ交響曲」などで今や一般にも広く知られるようになった「初音ミク」。この本はベンヤミンの「複製芸術」についての著作を、「21世紀の視点から読み直す」というのが主眼ですが、そのキーワードになるのが「初音ミク」なのです。 「初音ミク」は突然現れた全く新しいアイドル、ではなくかの有名な「チェス指し人形」やブラッドベリの「電子おばあさん」の血筋であること、パウル・クレーや宮澤憲治も「彼女」からインスピレーションを受けていたことを明らかにしていきます。 私はクレーの絵に谷川俊太郎が詩を書いた「クレーの天使」という本を持っているのですが、この天使と初音ミクが重ねられていたのはけっこう衝撃でした。 ちょっと小難しい所はありますが、「初音ミク現象」に興味がある人には、目ウロコの指摘満載です。「ベンヤミン」に興味がなくても、「初音ミク論」として刺激的だと思います。

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

新学期、新年度 - 新入生、一年生、新社会人、新たなる門出

NTT・JT発足40年 - 電信電話、煙草、民営化

煙草録
煙草録
¥27,500
塩業大観 
塩業大観 
¥13,200