文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「オリンピック競技大会報告書」の検索結果
6件

第18回オリンピック競技大会報告書

文生書院
 東京都文京区本郷
7,150
日本体育協会、昭40、733p、B5
ISBN:**
【登録書籍は店頭にはございません。倉庫で在庫管理をしています。】土日祝日は休業のため、その前後のご注文につきましては確認・ご連絡・発送が遅れますことご了承下さい。海外発送はEMSのみ取り扱います。送付先は英文表記でお願いいたします。ご不便をお掛けして申し訳ございません。ご理解を賜りますと幸いでございます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

第18回オリンピック競技大会報告書

7,150
日本体育協会 、昭40 、733p 、B5
ISBN:**

第18回オリンピック競技大会報告書

ビブリオ
 東京都千代田区神田神保町
11,000
日本体育協会、昭40
 ───【送料】───  ・A4サイズ以内,厚さ3cmまで,重さ1Kgまで: クリックポスト(185円) ※ポストに投函  ・A4サイズ以内,厚さ3cm以上でレターパック封筒に入るもの: レターパックプラス(520円) ※対面でのお届け  ・B4サイズ(アサヒグラフなど)は定形外郵便(250gまで350円、500gまで510円、それ以上710円  ・上記以外は佐川急便での発送になります。(送料は大きさにより異なります)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

第18回オリンピック競技大会報告書

11,000
、日本体育協会 、昭40

第19回オリンピック競技大会・第10回オリンピック冬季競技大会報告書

相澤書店
 東京都文京区千駄木
3,800 (送料:¥300~)
日本体育協会、昭和44年、730p、26cm
裸本。本体ヤケスレくすみ。小口ヤケ
■水曜、土曜、日曜、祝日は定休日です。 ■公費払い承ります。(適格請求書発行)  ■ 送料は、冊数にかかわらず、日本国内一律300円です。(当店指定の発送方法となります。代引不可)  ■1点ご注文の場合は、「単品スピード注文」が便利です。  ■ご注文の明細のみ封入となります。納品書、領収書等必要書類がある方は、注文時コメント欄に書式あわせ記載いただくか、発送前までにメッセージにてお知らせください。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

第19回オリンピック競技大会・第10回オリンピック冬季競技大会報告書

3,800 (送料:¥300~)
、日本体育協会 、昭和44年 、730p 、26cm
裸本。本体ヤケスレくすみ。小口ヤケ
  • 単品スピード注文

第24回オリンピック競技大会報告書 <ソウル・オリンピック関連資料>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
6,600
日本体育協会, 日本オリンピック委員会 編、日本体育協会、1989、606p、B5判、1冊
ビニールカバー

大会を終えて / 柴田勝治
写真口絵
本部関係報告
・選手団総括報告 / 鈴木祐
・オリンピックを省みて / 帖佐寛章
・競技の総合的概要
 競技面の特徴 / 福山信義
 成績と内容 / 林克也
・大会の全般的概要
 競技日程とプログラム / 林克也
 組織運営 / 射越栄一
 競技会場と練習会場 / 林克也
 選手村の施設と生活 / 射越栄一
 参加国と参加選手 / 射越栄一
・選手団本部の業務
 選手団本部の構成 / 射越栄一
 入村式 / 射越栄一
 団長会議 / 穂積八洲雄
 報道 / 穂積八洲雄
 選手団の医務 / 河野一郎、川原貴、隆島研吾、加賀谷善教
 エキストラ・オフィシャルの派遣経緯 / 木下孝二
 本部日誌 / 小寺重利
・選手団の派遣業務
 選手団の編成経緯 / 射越栄一
 アタッシュの委属と活動 / 射越栄一
 事前調査 / 射越栄一
 エントリー業務 / 川島雄二
 ファミリー・リストとIDカード / 川島雄二
 選手団の渡航関係業務 / 金古正
 選手村の公式服装 / 津留一清
 選手団本部の調達・携行物品 / 小野寺晴美
 報道関係者のエントリー / 田村玲子
 結・解団式の概要 / 津留一清
 入賞者の表彰・御接見等 / 津留一清
・関連報告
 オリンピック国際ユースキャンプ / 佐藤忠良
 JOC調査団の派遣 / 射越栄一
 公認スポーツ指導者視察団の派遣 / 鷲山元
 ソウル・オリンピック日本代表選手壮行記念音楽界 / 津留一清
・資料
・写真口絵
・各競技別報告
 日本代表選手団名簿
 競技記録
あとがき / 射越栄一
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
6,600
日本体育協会, 日本オリンピック委員会 編 、日本体育協会 、1989 、606p 、B5判 、1冊
ビニールカバー 大会を終えて / 柴田勝治 写真口絵 本部関係報告 ・選手団総括報告 / 鈴木祐 ・オリンピックを省みて / 帖佐寛章 ・競技の総合的概要  競技面の特徴 / 福山信義  成績と内容 / 林克也 ・大会の全般的概要  競技日程とプログラム / 林克也  組織運営 / 射越栄一  競技会場と練習会場 / 林克也  選手村の施設と生活 / 射越栄一  参加国と参加選手 / 射越栄一 ・選手団本部の業務  選手団本部の構成 / 射越栄一  入村式 / 射越栄一  団長会議 / 穂積八洲雄  報道 / 穂積八洲雄  選手団の医務 / 河野一郎、川原貴、隆島研吾、加賀谷善教  エキストラ・オフィシャルの派遣経緯 / 木下孝二  本部日誌 / 小寺重利 ・選手団の派遣業務  選手団の編成経緯 / 射越栄一  アタッシュの委属と活動 / 射越栄一  事前調査 / 射越栄一  エントリー業務 / 川島雄二  ファミリー・リストとIDカード / 川島雄二  選手団の渡航関係業務 / 金古正  選手村の公式服装 / 津留一清  選手団本部の調達・携行物品 / 小野寺晴美  報道関係者のエントリー / 田村玲子  結・解団式の概要 / 津留一清  入賞者の表彰・御接見等 / 津留一清 ・関連報告  オリンピック国際ユースキャンプ / 佐藤忠良  JOC調査団の派遣 / 射越栄一  公認スポーツ指導者視察団の派遣 / 鷲山元  ソウル・オリンピック日本代表選手壮行記念音楽界 / 津留一清 ・資料 ・写真口絵 ・各競技別報告  日本代表選手団名簿  競技記録 あとがき / 射越栄一

第23回オリンピック競技大会報告書 <ロサンゼルス・オリンピック関連資料>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
6,600
日本体育協会, 日本オリンピック委員会 : 編、日本体育協会、1984、518p、B5判、1冊
ビニールカバー

大会を終えて / 柴田勝治
写真口絵
本部関係報告
・選手団総括報告 / 安斎実
・オリンピックを省みて / 福山信義
・大会の全般的概要
 競技日程とプログラム / 土屋和平、平野祐司
 組織運営 / 土屋和平
 競技会場と練習会場 / 林克也
 選手村の施設と生活 / 土屋和平
 参加国と参加選手 / 土屋和平
 開・閉会式の概要 / 林克也、平野祐司
・競技の総合的概要
 競技面の特徴 / 福山信義
 成績と内容 / 福山信義
・選手団本部の業務
 選手団本部の構成 / 土屋和平
 選手団の入村過程 / 土屋和平
 入村式 / 浅沼孝和
 団長会議 / 浅沼孝和
 公式レセプション等 / 佐々木秀幸
 交通運輸関係 / 金古正
 OOCとの交渉 / 土屋和平
 報道 / 廣堅太郎
 選手団の医務 / 坂本静男、川野哲英
 選手団支援本部 / 射越栄一
 支援本部の運営 / 山川敏
 本部日誌 / 三浦宣久
・選手団の派遣業務
 選手団の編成経緯 / 森本哲夫
 エンヴォイの活動 / 土屋和平
 現地事項調査 / 土屋和平
 アタッシュの委属と活動 / 土屋和平
 現地事前調査 / 土屋和平
 エントリー業務 / 春日良一
 オリンピック・ファミリー・リスト / 土屋和平
 渡航関係業務 / 金古正
 公式服装等 / 三浦宣久
 本部の調達・携行物品 / 三浦宣久
 報道関係者のエントリー / 山本佳代子
 結・解団式の概要 / 森村五郎
 入賞者の表彰・拝謁等 / 森村五郎
・関連報告
 オリンピック・ボイコット問題 / 土屋和平
 JOC調査団の派遣 / 土屋和平
 公認スポーツ指導者視察団の派遣 / 向佐恵一
 ジュニア担当コーチ視察団の派遣 / 佐藤則夫
 日系支援委員会の活動 / 射越栄一
 LAOOCの入場配分のシステム / 森本哲夫
 LAOOCの入場配分システム / 森本哲夫
各競技別報告
・日本代表選手団名簿
・競技記録
・あとがき / 廣堅太郎、土屋和平
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
6,600
日本体育協会, 日本オリンピック委員会 : 編 、日本体育協会 、1984 、518p 、B5判 、1冊
ビニールカバー 大会を終えて / 柴田勝治 写真口絵 本部関係報告 ・選手団総括報告 / 安斎実 ・オリンピックを省みて / 福山信義 ・大会の全般的概要  競技日程とプログラム / 土屋和平、平野祐司  組織運営 / 土屋和平  競技会場と練習会場 / 林克也  選手村の施設と生活 / 土屋和平  参加国と参加選手 / 土屋和平  開・閉会式の概要 / 林克也、平野祐司 ・競技の総合的概要  競技面の特徴 / 福山信義  成績と内容 / 福山信義 ・選手団本部の業務  選手団本部の構成 / 土屋和平  選手団の入村過程 / 土屋和平  入村式 / 浅沼孝和  団長会議 / 浅沼孝和  公式レセプション等 / 佐々木秀幸  交通運輸関係 / 金古正  OOCとの交渉 / 土屋和平  報道 / 廣堅太郎  選手団の医務 / 坂本静男、川野哲英  選手団支援本部 / 射越栄一  支援本部の運営 / 山川敏  本部日誌 / 三浦宣久 ・選手団の派遣業務  選手団の編成経緯 / 森本哲夫  エンヴォイの活動 / 土屋和平  現地事項調査 / 土屋和平  アタッシュの委属と活動 / 土屋和平  現地事前調査 / 土屋和平  エントリー業務 / 春日良一  オリンピック・ファミリー・リスト / 土屋和平  渡航関係業務 / 金古正  公式服装等 / 三浦宣久  本部の調達・携行物品 / 三浦宣久  報道関係者のエントリー / 山本佳代子  結・解団式の概要 / 森村五郎  入賞者の表彰・拝謁等 / 森村五郎 ・関連報告  オリンピック・ボイコット問題 / 土屋和平  JOC調査団の派遣 / 土屋和平  公認スポーツ指導者視察団の派遣 / 向佐恵一  ジュニア担当コーチ視察団の派遣 / 佐藤則夫  日系支援委員会の活動 / 射越栄一  LAOOCの入場配分のシステム / 森本哲夫  LAOOCの入場配分システム / 森本哲夫 各競技別報告 ・日本代表選手団名簿 ・競技記録 ・あとがき / 廣堅太郎、土屋和平

第21回オリンピック競技大会報告書 <モントリオール・オリンピック関連資料>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
6,600
日本体育協会、日本体育協会、1976、476p (図共)、B5判、1冊
ビニールカバー、別刷の「第21回オリンピック競技大会エントリー表」付き

モスクワをめざして / 田畑政治
任務を終えて / 河野謙三
選手団総括報告 / 藤田明
写真口絵
本部関係報告
・大会の全般的概要
 競技プログラムと日程 / 山田吉弥
 競技場 / 山田吉弥
 選手村の施設と村内生活 / 広樫太郎
 組織運営 / 佐野雅之
 参加国と参加選手 / 佐野雅之
 開・閉会式の概要 / 広樫太郎
・競技の総合的概要
 今大会の競技面の特徴と分析 / 笹塚正三
 日本選手の総合成績と内容 / 安斎実
・選手団本部の業務
 本部の構成 / 山田吉弥
 選手団の入村過程 / 佐野雅之
 入村式 / 佐野雅之
 現地における練習 / 山田吉弥
 通訳の雇用と勤務 / 山田吉弥
 組織委員会との折衝事項 / 佐野雅之
 報道関係者との協力関係 / 広樫太郎
 レセプション等の選手団行事 / 広樫太郎
 選手団の医務 / 高沢晴夫
 本部日誌 / 津留一清
・選手団の派遣業務
 選手団の編成経緯 / 山田吉弥
 アタッシュの委属と活動 / 山田吉弥
 現地事項調査 / 津留一清
 組織委からの来日 / 佐野雅之
 日本選手団のエントリー業務 / 津留一清
 選手団の渡航関係業務 / 津留一清
 選手団の公式服装等 / 津留一清
 選手団本部の携行物品 / 津留一清
 報道関係者の資格認定手続 / 山田吉弥・山本佳代子
 公式レポートの発行と委託経緯 / 伊藤公
 結・解団式 / 土屋和平
各競技別報告
関連報告
・JOC調査団の派遣 / 佐野雅之
・ユースキャンプへの派遣 / 佐野雅之・山田吉弥・小林晃
・日本選手団の激励標語募集 / 津留一清
日本代表選手団名簿(クレー射撃に麻生太郎氏の掲載(肖像写真・略歴等)あり)
競技記録 / 森本哲夫
国内の反響 留守部隊の記録 / 伊藤公
あとがき / 広樫太郎ほか

別刷の『第21回オリンピック競技大会エントリー表』付き
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
6,600
日本体育協会 、日本体育協会 、1976 、476p (図共) 、B5判 、1冊
ビニールカバー、別刷の「第21回オリンピック競技大会エントリー表」付き モスクワをめざして / 田畑政治 任務を終えて / 河野謙三 選手団総括報告 / 藤田明 写真口絵 本部関係報告 ・大会の全般的概要  競技プログラムと日程 / 山田吉弥  競技場 / 山田吉弥  選手村の施設と村内生活 / 広樫太郎  組織運営 / 佐野雅之  参加国と参加選手 / 佐野雅之  開・閉会式の概要 / 広樫太郎 ・競技の総合的概要  今大会の競技面の特徴と分析 / 笹塚正三  日本選手の総合成績と内容 / 安斎実 ・選手団本部の業務  本部の構成 / 山田吉弥  選手団の入村過程 / 佐野雅之  入村式 / 佐野雅之  現地における練習 / 山田吉弥  通訳の雇用と勤務 / 山田吉弥  組織委員会との折衝事項 / 佐野雅之  報道関係者との協力関係 / 広樫太郎  レセプション等の選手団行事 / 広樫太郎  選手団の医務 / 高沢晴夫  本部日誌 / 津留一清 ・選手団の派遣業務  選手団の編成経緯 / 山田吉弥  アタッシュの委属と活動 / 山田吉弥  現地事項調査 / 津留一清  組織委からの来日 / 佐野雅之  日本選手団のエントリー業務 / 津留一清  選手団の渡航関係業務 / 津留一清  選手団の公式服装等 / 津留一清  選手団本部の携行物品 / 津留一清  報道関係者の資格認定手続 / 山田吉弥・山本佳代子  公式レポートの発行と委託経緯 / 伊藤公  結・解団式 / 土屋和平 各競技別報告 関連報告 ・JOC調査団の派遣 / 佐野雅之 ・ユースキャンプへの派遣 / 佐野雅之・山田吉弥・小林晃 ・日本選手団の激励標語募集 / 津留一清 日本代表選手団名簿(クレー射撃に麻生太郎氏の掲載(肖像写真・略歴等)あり) 競技記録 / 森本哲夫 国内の反響 留守部隊の記録 / 伊藤公 あとがき / 広樫太郎ほか 別刷の『第21回オリンピック競技大会エントリー表』付き

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

レイチェル・カーソン没後60年 - 環境問題、公害との闘い

Silent spring
Silent spring
¥2,000
海洋
海洋
¥5,000

IBM-System360発表60年 - 情報技術、IT