文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「ゲルマン語歴史類型論」の検索結果
2件

北海道大学大学院文学研究院研究叢書 33 ゲルマン語歴史類型論

目目書店
 東京都中野区東中野
7,700
清水誠、北海道大学出版会、2022、1
カバー付 経年並 第1刷
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
7,700
清水誠 、北海道大学出版会 、2022 、1
カバー付 経年並 第1刷

ゲルマン語歴史類型論 北海道大学大学院文学研究院研究叢書

ビーバーズブックス
 北海道札幌市中央区南十七条西8丁目1-32
6,500 (送料:¥300~)
清水 誠、北海道大学出版会、2022、340pages、22*16cm
A 美本、カバー・ページともキレイです



『ゲルマン語入門』(日本独文学会賞受賞)の著者が古今のゲルマン諸語の構造を歴史言語学と言語類型論の観点から体系的に分析。60余りの言語のデータをもとに属格と所有表現、形容詞変化、「割れ」と短母音化、動詞接頭辞、名詞抱合、後置定冠詞を論じる。

■目次
言語名略称一覧
第1章 本書の構成およびゲルマン諸語の分類と発達
第2章 ゲルマン諸語の属格と所有表現の歴史類型論的考察
第3章 ゲルマン語形容詞変化の歴史類型論的考察⑴:強・弱変化の変遷、古ゲルマン諸語、ドイツ語
第4章 ゲルマン語形容詞変化の歴史類型論的考察⑵:北ゲルマン語
第5章 ゲルマン語形容詞変化の歴史類型論的考察⑶:西ゲルマン語⑴
第6章 ゲルマン語形容詞変化の歴史類型論的考察⑷:西ゲルマン語⑵
第7章 ゲルマン語歴史類型論から見た西フリジア語の「割れ」と「短母音化」
第8章 ゲルマン語歴史類型論から見た西フリジア語のbe-動詞と中高ドイツ語のge-動詞
第9章 ゲルマン語歴史類型論から見た西フリジア語の名詞抱合と関連現象
第10章 北ゲルマン語後置定冠詞の歴史類型論的考察
参考文献/あとがき/索引
・単品スピード注文いただければ早期発送可能です。 ・複数購入は別途お見積りとなります。代金は基本的に「先払い」となります(公費購入は別途対応有)。 ・クレジット決済または振込頂いてから2営業日以内に出荷いたします。代引きは取扱しておりません。 トラブルのないお取引を目指しております。よろしくお願いします。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
6,500 (送料:¥300~)
清水 誠 、北海道大学出版会 、2022 、340pages 、22*16cm
A 美本、カバー・ページともキレイです 『ゲルマン語入門』(日本独文学会賞受賞)の著者が古今のゲルマン諸語の構造を歴史言語学と言語類型論の観点から体系的に分析。60余りの言語のデータをもとに属格と所有表現、形容詞変化、「割れ」と短母音化、動詞接頭辞、名詞抱合、後置定冠詞を論じる。 ■目次 言語名略称一覧 第1章 本書の構成およびゲルマン諸語の分類と発達 第2章 ゲルマン諸語の属格と所有表現の歴史類型論的考察 第3章 ゲルマン語形容詞変化の歴史類型論的考察⑴:強・弱変化の変遷、古ゲルマン諸語、ドイツ語 第4章 ゲルマン語形容詞変化の歴史類型論的考察⑵:北ゲルマン語 第5章 ゲルマン語形容詞変化の歴史類型論的考察⑶:西ゲルマン語⑴ 第6章 ゲルマン語形容詞変化の歴史類型論的考察⑷:西ゲルマン語⑵ 第7章 ゲルマン語歴史類型論から見た西フリジア語の「割れ」と「短母音化」 第8章 ゲルマン語歴史類型論から見た西フリジア語のbe-動詞と中高ドイツ語のge-動詞 第9章 ゲルマン語歴史類型論から見た西フリジア語の名詞抱合と関連現象 第10章 北ゲルマン語後置定冠詞の歴史類型論的考察 参考文献/あとがき/索引
  • 単品スピード注文

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

沖縄海洋博50年 - 博覧会、海洋、沖縄

沖縄風物
沖縄風物
¥100,000
沖縄絵本
沖縄絵本
¥1,500

東京都議選、参院選 - 政治、政党、議会、議員