文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「テクスト研究」の検索結果
4件

イデオロギーとアメリカン・テクスト 研究叢書24

竹岡書店
 京都府京都市左京区浄土寺西田町
1,650
中央大学人文学科研究所、中央大学出版部、平12、A5判
初カバ
★当店に在庫している本はほぼ別棟倉庫に保管していますので、性急なお求めにはご対応致し兼ねます。ご来店にてお求めになりたい場合は事前にご一報下さいませ。(平日・土・祝10時半~18時、日曜定休)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

イデオロギーとアメリカン・テクスト 研究叢書24

1,650
中央大学人文学科研究所 、中央大学出版部 、平12 、A5判
初カバ

城端別院善徳寺の虫干法会 調査報告書 The Mushi-bosi ceremony : fieldwork reports

古書ワルツ
 東京都青梅市成木8-33-
2,800
蔡佩青編/名古屋大学宗教儀礼テクスト研究会、名古屋大学文学研究科・比較人文学研究室、2008、1
大判。折込カバー装。本体表紙背日焼け有。本体良好。白色表紙。薄本。
★送料について ①800グラム未満 : ゆうメールもしくはゆうパケット (300円)※(800グラム以下の場合でも3センチを超える場合はレターパック520での発送となります)。/② 800グラム以上はレターパック520 (520円) /③ ゆうパック 1箱 (880円):④(北海道、四国、山口、九州)は 1箱 (1250円)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

城端別院善徳寺の虫干法会 調査報告書 The Mushi-bosi ceremony : fieldwork reports

2,800
蔡佩青編/名古屋大学宗教儀礼テクスト研究会 、名古屋大学文学研究科・比較人文学研究室 、2008 、1
大判。折込カバー装。本体表紙背日焼け有。本体良好。白色表紙。薄本。

ドイツ文学 (Die Deutsche Literatur) 76号 (ドイツ・ロマン主義研究の歴史/ロマン主義的国家論の一断面 ノヴァーリスからA・ミュラーへ/イロニーと論理 Fr・シュレーゲルの世界/若きフリードリヒ・シュレーゲルと宗教/ブレンターノの詩におけるナザレ派の影)

角口書店
 北海道札幌市中央区宮の森四条
800
日本独文学会編 (山本定祐/薗田宗人/酒田健一/中井千之/斎藤保男/今泉文子(Moralisiere・・・
表紙に少すれ・背に色あせ少 小口僅ヤケ・少すれ (続、谷川道子、秋葉裕一(日本におけるベルトルト・ブレヒト受容 研究・翻訳文献を中心として・2)/シンポジウム報告(ルカーチは現代文学をどうみるか 中世文学における騎士像 基礎編「テクスト研究の諸相」 応用編「テクスト研究の現実的諸問題」 エルンスト・ブロッホ生誕100年記念)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

ドイツ文学 (Die Deutsche Literatur) 76号 (ドイツ・ロマン主義研究の歴史/ロマン主義的国家論の一断面 ノヴァーリスからA・ミュラーへ/イロニーと論理 Fr・シュレーゲルの世界/若きフリードリヒ・シュレーゲルと宗教/ブレンターノの詩におけるナザレ派の影)

800
日本独文学会編 (山本定祐/薗田宗人/酒田健一/中井千之/斎藤保男/今泉文子(Moralisieren der Natur ノヴァーリスにおける自然科学と詩)/河原俊雄(G・ビューヒナー「ヴォイツェック」の見世物小屋場面)/相沢啓一(アンデルシュの「エフライム」の位置 自己破壊による認識表現)/青木順三(ハインリヒ・ベルの死) 、日本独文学会(郁文堂・製作) 、1986
表紙に少すれ・背に色あせ少 小口僅ヤケ・少すれ (続、谷川道子、秋葉裕一(日本におけるベルトルト・ブレヒト受容 研究・翻訳文献を中心として・2)/シンポジウム報告(ルカーチは現代文学をどうみるか 中世文学における騎士像 基礎編「テクスト研究の諸相」 応用編「テクスト研究の現実的諸問題」 エルンスト・ブロッホ生誕100年記念)

篠沢 フランス文学講義Ⅱ

雑草文庫
 岡山県倉敷市中島
1,000
篠沢秀夫、大修館書店、1980年、351p、四六判ハードカバー、1冊
初版 カバー
カバー少ヤケ・平少擦れ・背や平上縁ヨレ少イタミ、天シミ多少ヤケ(画像参照)、小口使用感わずかな汚れなどがあります。本文は汚れや書き込みなどはなく良好な状態の本です。
学習院大学文学部フランス文学科の必修科目「フランス文学史」の講義録音記録を元に刊行された「篠沢フランス文学講義Ⅰ」に続く、昭和52年と53年度分の後半。
ボードレールの「憂愁」やヴェルレーヌ「秋の歌」、ランボー「おお季節よ、おお城よ・・・」、マラルメ「無垢にして根強く美しき者は今日」、ロラン「ジャン・クリストフ」、ペギー「エーブ」をテクスト研究として掲載。
巻末に人名索引と作品索引を収納しています。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,000
篠沢秀夫 、大修館書店 、1980年 、351p 、四六判ハードカバー 、1冊
初版 カバー カバー少ヤケ・平少擦れ・背や平上縁ヨレ少イタミ、天シミ多少ヤケ(画像参照)、小口使用感わずかな汚れなどがあります。本文は汚れや書き込みなどはなく良好な状態の本です。 学習院大学文学部フランス文学科の必修科目「フランス文学史」の講義録音記録を元に刊行された「篠沢フランス文学講義Ⅰ」に続く、昭和52年と53年度分の後半。 ボードレールの「憂愁」やヴェルレーヌ「秋の歌」、ランボー「おお季節よ、おお城よ・・・」、マラルメ「無垢にして根強く美しき者は今日」、ロラン「ジャン・クリストフ」、ペギー「エーブ」をテクスト研究として掲載。 巻末に人名索引と作品索引を収納しています。

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

レイチェル・カーソン没後60年 - 環境問題、公害との闘い

中国水図
中国水図
¥39,600
公害辞典.
公害辞典.
¥6,400

IBM-System360発表60年 - 情報技術、IT