文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「ハーケンクロイツの文化史 : シュリーマンの「再発見」からナチ、そして現在まで」の検索結果
2件

ハーケンクロイツの文化史: シュリーマンの「再発見」からナチ、そして現在まで

書肆スーベニア
 東京都台東区浅草橋
2,750 (送料:¥550~)
ローレンツ・イェーガー/著、青土社、2023、381、4、四六判
初版。帯。カバ少ヨレ。
電話・FAX・手紙注文、代引き不可 公費購入1,000円以上で承ります。 お支払日から2営業日以内に商品を発送いたします。 (月・火曜 および 祝日 定休) 【送料】 ・ネコポス(ヤマト運輸) 250円 ・宅急便コンパクト(ヤマト運輸) 550〜870円 ・ヤマト宅急便 940〜1,460円 【お支払方法】 ・クレジットカード決済/キャリア決済 ・銀行振込(PayPay銀行、楽天銀行) ※振込手数料はお客様にてご負担ください。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

ハーケンクロイツの文化史: シュリーマンの「再発見」からナチ、そして現在まで

2,750 (送料:¥550~)
ローレンツ・イェーガー/著 、青土社 、2023 、381、4 、四六判
初版。帯。カバ少ヨレ。
  • 単品スピード注文

ハーケンクロイツの文化史シュリーマンの「再発見」からナチ、そして現在まで

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
2,200
ローレンツ・イェーガー、青土社
ローレンツ・イェーガー (著)長谷川晴生ほか(翻訳)
鉤十字――この悪名高き「ナチのシンボル」は、いかにしてそうなってしまったのか?
19世紀後半、考古学者に「再発見」された鉤十字に、オカルティストが、文学者が、思想家が、そして民族至上主義界隈の軍人、政治家が、次々と過剰な意味を読み込んでゆく……。シュリーマンからヴィルヘルム二世、ヒトラーまで、ブラヴァツキーからラヴクラフト、谷崎、果ては法輪功まで、呪われた文化史をたどる。図版多数。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
2,200
ローレンツ・イェーガー 、青土社
ローレンツ・イェーガー (著)長谷川晴生ほか(翻訳) 鉤十字――この悪名高き「ナチのシンボル」は、いかにしてそうなってしまったのか? 19世紀後半、考古学者に「再発見」された鉤十字に、オカルティストが、文学者が、思想家が、そして民族至上主義界隈の軍人、政治家が、次々と過剰な意味を読み込んでゆく……。シュリーマンからヴィルヘルム二世、ヒトラーまで、ブラヴァツキーからラヴクラフト、谷崎、果ては法輪功まで、呪われた文化史をたどる。図版多数。

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

日本国際博覧会開催 - 昭和開催から55年、博覧会の記憶

米マイクロソフト社50年 - IT-情報技術の源流

AI事典
AI事典
¥7,480