JavaScript を有効にしてご利用下さい.
文字サイズ
古書を探す
アダルト商品の検索を行う場合、18歳未満の方のご利用は固くお断りします。 あなたは18歳以上ですか?
土木建設技術全書 14
プレストレストコンクリート橋の設計計算例 土木構造設計計算例
山海堂、197-
226p 27cm
プレストレストコンクリート橋細部構造・解説図集
松野操平, 細川久雄 共著、工学、1968
66p 図版57枚 27cm
プレストレストコンクリート橋の耐久性向上のための設計・施工マニュアル(案) : 抜粋
プレストレストコンクリート橋の耐久性向上のための設計施工マニュアル案 : 抜粋
プレストレストコンクリート技術協会、[1996.11]
13p 30cm
プレストレストコンクリート橋梁写真集 <FKK資料>
[極東鋼弦コンクリート振興株式会社編]、極東鋼弦コンクリート振興株式会社、1955.6
[20p] 19×26cm
プレストレストコンクリート橋の設計計算例 <土木建設技術全書> 改訂
国広哲男〔ほか〕著、山海堂、[1979]
2, 10, 282p 27cm
プレストレストコンクリート橋の設計計算例 <土木構造物設計計算例シリーズ 2> 改訂
国広哲男 等著、山海堂、1974
226p 図 27cm
4381001656
プレストレストコンクリート橋の架設 上~ <コンクリートパンフレット>
小寺重郎, 野口功[共著]、日本セメント技術協会、1960.6
2冊 21cm
プレストレストコンクリート橋脚の耐震設計ガイドライン
PC橋脚の耐震設計ガイドライン
プレストレストコンクリート技術協会、1999.10
73,64p 30cm
プレストレストコンクリート橋設計計算プログラム <土木マイコンシリーズ 18>
小村敏 編、近代図書、1987.3
279p 22cm
鉄道土木構造物の耐久性
仁杉巖 監修 ; 廣田良輔 ほか著、山海堂、2002.8
228p 22cm
4381014472
我が国で最初のプレストレストコンクリート橋 (長生橋, 泰平橋) の解体調査 <科学研究費補助金基盤研究(C)(2)研究成果報告書>
研究代表者 鳥居和之、鳥居和之、2003.3
44p 30cm
写真で見る橋の構造形式
道路橋の保全のために
藤原稔 著、技報堂、2010.7
91p 26cm
978-4-7655-1772-0
コンクリート橋 : 鉄筋コンクリート橋およびプレストレストコンクリート橋
横道英雄 著、技報堂、1962
646p 図版 26cm
コンクリート橋の塩害対策に関する研究 : プレストレストコンクリート橋梁の損傷調査 <土木研究所資料 第1985号>
建設省土木研究所地質化学部化学研究室、1983.1
31p 30cm
道路工事の積算 <積算ハンドブックシリーズ>
道路工事積算研究会 編、経済調査会、1993.11
603p 22cm
4874373127
道路 : road engineering & management review 28(5)
The Road
日本道路技術協會 [編]、日本道路協会、1953-05
冊 26-30cm
新土木設計データブック 上巻
森北、1968
665p 27cm
プレストレスト・コンクリート 第2報(1960年版)
プレストレスト・コンクリート工業協会 編、セメント新聞社、1960
12冊 27cm
セメント・コンクリート (169)
Cement & concrete
日本セメント技術協会、セメント協会、1961-03
冊 30cm
橋梁 18(4)
Bridge engineering
橋梁編纂委員会 [編]、橋梁編纂委員会、1982-04
冊 26cm
プレストレストコンクリート橋の歴史的変遷を訪ねて : 長生橋および泰平橋の耐久性調査 ; 加賀黄連に関する史的考察と栽培研究 ; 人工戸室石の開発及び生珪藻土のボード化に関する研究 <知の集積回路 : プロジェクト「金沢」>
平成12年度金沢大学放送講座 : テレビ
鳥居和之 ; 御影雅幸 ; 廣瀬幸雄、金沢大学大学教育開放センター、[2000]
ビデオディスク1枚 12cm
セメント・コンクリート (112)
日本セメント技術協会、セメント協会、1956-06
セメント・コンクリート (84)
日本セメント技術協会、セメント協会、1954-02
最近におけるプレストレストコンクリート : 設計施工指針の改訂とPC橋の現況
土木学会編、土木学会、1961
194p 26cm
既設道路橋の安全性照査法の開発に関する基礎的研究
藤原稔 [著]、者不明、[1993]
129p 30cm
プレストレスト・コンクリート 第1報(1959年版)
プレストレスト・コンクリート工業協会 編、セメント新聞社、1959
プレストレスト・コンクリート・マニアル
宮城義成 編著、工学、1962
226p 18cm
高分子加工 30(8)(355)
Polymer applications
高分子化学刊行会 [編]、高分子刊行会、1981-08
セメント・コンクリート (115)
日本セメント技術協会、セメント協会、1956-09
プレストレストコンクリート = Journal of prestressed concrete, Japan 20(3)(109)
Journal of prestressed concrete, Japan Journal of Japan Prestressed Concrete Engineering Association
プレストレストコンクリート技術協会 [編]、プレストレストコンクリート工学会、1978-06
建設の機械化 (188)
日本建設機械化協会 [編]、日本建設機械化協会、1965-10
土木技術 49(12)
土木技術社、土木技術社、1994-12
建設関連業月報 : 建設コンサルタント・地質調査・測量の情報誌 4(12)(39)
建設関連業21研究会 監修 ; 建設関連業出版物刊行会 編、建設綜合資料社、1984-12
プレストレスト・コンクリート 第6報(1964年版)
プレストレスト・コンクリート工業協会 編、セメント新聞社、1964
プレストレストコンクリート = Journal of prestressed concrete, Japan 18(3)(97)
プレストレストコンクリート技術協会 [編]、プレストレストコンクリート工学会、1976-06
プレストレストコンクリート = Journal of prestressed concrete, Japan 28(6)(160)
プレストレストコンクリート技術協会 [編]、プレストレストコンクリート工学会、1986-11
土木技術 9(10)
土木技術社、土木技術社、1954-10
プレストレストコンクリート = Journal of prestressed concrete, Japan 15(1)(77)
プレストレストコンクリート技術協会 [編]、プレストレストコンクリート工学会、1973-02
土木技術資料 = Civil engineering journal : 土木技術の総合情報誌 22(7)
Civil engineering journal
土木研究会、土木研究センター、1980-07
標準化ジャーナル 13(6)(232)
日本規格協会、日本規格協会、1983-06
橋梁 15(8)
橋梁編纂委員会 [編]、橋梁編纂委員会、1979-08
建設技術研究報告 (1)
建設技術研究補助金による研究報告抄録
建設省計画局、1955-06
冊 25cm
土木技術 27(2)
土木技術社、土木技術社、1972-02
新・道路工事の積算
経済調査会積算研究会 編、経済調査会、2002.12
597p 26cm
4874377254
ブロック工法によるPC橋の設計と施工
Construction and design of prestressed concrete segmental bridges
W.ポドルニー, J.M.ミューラー 著 ; 九州橋梁・構造工学研究会 訳、九州大学出版会、1992・・・
510p 27cm
4873783178
橋梁と基礎 13(4)(148)
Bridge and foundation engineering : B+F
建設図書、1979-04
道路 : road engineering & management review 29(4)
日本道路技術協會 [編]、日本道路協会、1954-04
コンクリート工学 18(12)(183)
Concrete journal
日本コンクリート会議 [編]、日本コンクリート工学会、1980-12
新しい災害復旧工法 : 講義集
全国防災協会、1955
256p 図版 表 26cm
新示方書による道路橋の設計資料
河村協 編、工学出版社、1957
189p (表共) 22cm