文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「メートル法実施」の検索結果
10件

珠算手抜 実習教本 附 メートル法実施の手引

古本倶楽部株式会社
 岐阜県瑞穂市稲里440-1
2,300 (送料:¥350~)
林鶴一序、駸々堂
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
2,300 (送料:¥350~)
林鶴一序 、駸々堂
  • 単品スピード注文

メートル法実施に伴う商品の容器包装の改造に就て

永森書店
 東京都千代田区神田神保町
3,500
平賀佐十郎、戦前
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

メートル法実施に伴う商品の容器包装の改造に就て

3,500
平賀佐十郎 、戦前

度量衡 154号 大正14年5月号

伊東古本店
 愛知県名古屋市北区大杉町
1,500
〈度量衡当業者の反対を促す〉、〈メートル法実施に伴ふ商習慣の改造〉、日本度量衡協会、大正14年、1冊
*A5判、36頁、綴穴1つ
〈送料〉 本州・四国・九州は500円(ヤマト運輸宅急便) / 北海道・沖縄は実費(ゆうメール、レターパックプラス、ゆうパック) / 詳細は「書店情報」をご覧ください
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
1,500
〈度量衡当業者の反対を促す〉、〈メートル法実施に伴ふ商習慣の改造〉 、日本度量衡協会 、大正14年 、1冊
*A5判、36頁、綴穴1つ

珠算手抜 実習教本 附 メートル法実施の手引 林鶴一序

吉田書店
 徳島県徳島市
2,300
駸々堂書店 奥村算貞、駸々堂書店 奥村算貞、昭6
初 箱
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

珠算手抜 実習教本 附 メートル法実施の手引 林鶴一序

2,300
駸々堂書店 奥村算貞 、駸々堂書店 奥村算貞 、昭6
初 箱

度量衡 第153號から第第213號迄不揃6冊 メートル法実施に伴ふ商慣習の改造=関菊治・秤の原理と其の応用=橘川司亮ほか

常陸野
 茨城県ひたちなか市馬渡
5,000
徳永學・井村進・橘川司亮・關菊治ほか、日本度量衡協会
ヤケと表紙一部欠等イタミも見られますが落丁はございません     ※2-7
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
5,000
徳永學・井村進・橘川司亮・關菊治ほか 、日本度量衡協会
ヤケと表紙一部欠等イタミも見られますが落丁はございません     ※2-7

実際家のメートル法意見

福ほん堂
 千葉県市川市富浜
2,030
メートル協会、昭和9年
メートル法実施についての新聞記事、各方面の「実際家」体験論を収録した書籍。メートル協会発行の非売品。「メートル法統一の必要」工学博士 鴨居武、「我国体とメートル法」畠田繁太郎、「セメント業界より見たるメートル法」小野田セメント株式会社、「無駄生活と度量衡統一に就きて」陸軍少将 木全多見、「尺貫法と思想善導」山川菊栄、「メートル法問題に就て」メートル協会長 関菊治、など。(以上目次より抜粋)。全312ページ。箱入りハードカバー。見返しに小印あり。全体にヤケ・よごれあり。
国内発送のみ・海外発送していません。 代引発送していません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

実際家のメートル法意見

2,030
、メートル協会 、昭和9年
メートル法実施についての新聞記事、各方面の「実際家」体験論を収録した書籍。メートル協会発行の非売品。「メートル法統一の必要」工学博士 鴨居武、「我国体とメートル法」畠田繁太郎、「セメント業界より見たるメートル法」小野田セメント株式会社、「無駄生活と度量衡統一に就きて」陸軍少将 木全多見、「尺貫法と思想善導」山川菊栄、「メートル法問題に就て」メートル協会長 関菊治、など。(以上目次より抜粋)。全312ページ。箱入りハードカバー。見返しに小印あり。全体にヤケ・よごれあり。

活版印刷の基礎知識

水たま書店 桜井店
 奈良県桜井市安倍木材団地2-6-6
3,000 (送料:¥300~)
狩野晃男 著、小壷天書房、昭和34年、19cm、1冊
カバー。カバーにスレ、イタミ、縁にイタミ有。ヤケ変色、ヨゴレ、経年のイタミ有。
はじめまして。水たま書店 です。 ご不明な点はお気軽にお問い合わせください。 詳しくは発送ポリシーをご覧ください。直接ご覧になりたい場合は必ず事前にご連絡下さい。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
3,000 (送料:¥300~)
狩野晃男 著 、小壷天書房 、昭和34年 、19cm 、1冊
カバー。カバーにスレ、イタミ、縁にイタミ有。ヤケ変色、ヨゴレ、経年のイタミ有。
  • 単品スピード注文

中村登一 論文集

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
5,500
著 : 中村登一、番匠設計、1972、194p、B5判、1冊
1947
・新しい点景
・組立住宅試考
・引揚孤児ホームの設計について
・建築と絵画
・街の建築特輯
・文教地区計画をめぐる座談会
・美術館利用者主態調査①
・上野文教地区計画説明書
1948
・審査後感
・新住宅懸賞競技佳作B席, C席に就いて
・寸考
・15坪の木造住宅懸賞競技審査を終って思ったこと
・象牙の塔はくずれず(福井地震の調査から)
・建築学生は生きている
・芸術大学論
1950
・座談会 最近の建築を語る作街の建築の動向
・弱きもの、それは建築家である 最高裁判所庁舎
1951
・NAUデザイン部会報発刊のことば
・箱根登山龍車、小涌谷駅
1952
・和風建築について
・パチンコビル設計に際して
1955
・近代主義建築の存在価値は何か
・「新建築」への希望
・民族建築様式の2つの方向 日本建築学会閣東支部第18回研究発表会
・数寄屋建築ノート①
1956
・霞々公社の設計に思う
・箱根町役場,代々木区民館,幡が谷区民会館の設計
1957
・アメリカ 宅建築と日本的造型
1958
・小住宅と敷地
・第7回襖紙、壁紙展示会
・見学ノート
1960
・質問室
・質問室
・質問室
・メートル法実施とモデュール
1961
・フーラ博士の新しい建築
・信州の民家建築
1962
・ソ連業界の新しいデザインの方向について
・ありのまま
1963
・高級分譲アパートについて
・建具屋さんの今日の問題
・数寄屋建築ノート②
・京都国際文化会館設計要旨
1964
・川甚
・川甚設計者の言葉
1965
・青山コーポラス
・新建築アンケート
1966
・母子保養施設
1967)
・都立大学目黒校舎建設工事設計メモ
・日本建築と住宅
・木造住宅平面図集
・(建設コラム)近代和風建築現況、歴史、手法、今後
・高層化する料理,飲食店建築について
・建築トピック
建築家憲章と仕事量
設計と施工
住宅難
知能と知識
・板橋区役所第5出張所
・意匠と計画(横浜センタービル)
1968
・建築家のみた霰が関ビルアンケート
・建築思潮について
・私と建築
年代不明
・Sさんの家
・一つの基準としての住宅
[ほか]
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
5,500
著 : 中村登一 、番匠設計 、1972 、194p 、B5判 、1冊
1947 ・新しい点景 ・組立住宅試考 ・引揚孤児ホームの設計について ・建築と絵画 ・街の建築特輯 ・文教地区計画をめぐる座談会 ・美術館利用者主態調査① ・上野文教地区計画説明書 1948 ・審査後感 ・新住宅懸賞競技佳作B席, C席に就いて ・寸考 ・15坪の木造住宅懸賞競技審査を終って思ったこと ・象牙の塔はくずれず(福井地震の調査から) ・建築学生は生きている ・芸術大学論 1950 ・座談会 最近の建築を語る作街の建築の動向 ・弱きもの、それは建築家である 最高裁判所庁舎 1951 ・NAUデザイン部会報発刊のことば ・箱根登山龍車、小涌谷駅 1952 ・和風建築について ・パチンコビル設計に際して 1955 ・近代主義建築の存在価値は何か ・「新建築」への希望 ・民族建築様式の2つの方向 日本建築学会閣東支部第18回研究発表会 ・数寄屋建築ノート① 1956 ・霞々公社の設計に思う ・箱根町役場,代々木区民館,幡が谷区民会館の設計 1957 ・アメリカ 宅建築と日本的造型 1958 ・小住宅と敷地 ・第7回襖紙、壁紙展示会 ・見学ノート 1960 ・質問室 ・質問室 ・質問室 ・メートル法実施とモデュール 1961 ・フーラ博士の新しい建築 ・信州の民家建築 1962 ・ソ連業界の新しいデザインの方向について ・ありのまま 1963 ・高級分譲アパートについて ・建具屋さんの今日の問題 ・数寄屋建築ノート② ・京都国際文化会館設計要旨 1964 ・川甚 ・川甚設計者の言葉 1965 ・青山コーポラス ・新建築アンケート 1966 ・母子保養施設 1967) ・都立大学目黒校舎建設工事設計メモ ・日本建築と住宅 ・木造住宅平面図集 ・(建設コラム)近代和風建築現況、歴史、手法、今後 ・高層化する料理,飲食店建築について ・建築トピック 建築家憲章と仕事量 設計と施工 住宅難 知能と知識 ・板橋区役所第5出張所 ・意匠と計画(横浜センタービル) 1968 ・建築家のみた霰が関ビルアンケート ・建築思潮について ・私と建築 年代不明 ・Sさんの家 ・一つの基準としての住宅 [ほか]

創造主義の裁縫教授

(有)みなづき書房
 東京都文京区本郷
3,500
本間良助 教育研究會、教育研究會、昭和4年、495頁、23cm
※裸本傷み   線引き書込み切取などはありません。古書のため多少の経年劣化は見られます。
【送料】:「日本郵便クリックポスト」¥200(重量:1㎏以内 厚さ:3㎝以内 長さ:34㎝ 幅:25㎝以内) 「日本郵便レターパックプラス」:¥600(重量:4㎏以内 A4サイズ) 「日本郵便ゆうパック小包」:60サイズ(¥640~¥1,270) 80サイズ(¥950~¥1,630) 100サイズ(¥1,270~¥1,980) 【海外発送】:EMS(国際スピード郵便)にて発送
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
3,500
本間良助 教育研究會 、教育研究會 、昭和4年 、495頁 、23cm
※裸本傷み   線引き書込み切取などはありません。古書のため多少の経年劣化は見られます。

日本メートル法沿革史

古本トロワ
 東京都大田区中馬込
3,000 (送料:¥600~)
メートル法実行期成委員会、昭和42
〇全国送料一律520円(レターパックプラス使用)
【裸本】函欠裸本。昭和42年初版。本体全体にヤケ、スレ、複数個所に退色有。ページ三方にヤケ、シミ有。函欠裸本です。通読には問題ありませんが、上記ご了承の上お買い上げ下さい。
・領収書が必要な場合は、ご注文時にお知らせ下さい。その際、宛名、但し書きの内容についても併せてお知らせ下さい。 ・公費購入の際は別途ご連絡下さい。必要書類、宛名ほか書面詳細をお知らせください。 尚、公費購入については\3,000以上のお買い上げにてお願い致します。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

日本メートル法沿革史

3,000 (送料:¥600~)
、メートル法実行期成委員会 、昭和42
〇全国送料一律520円(レターパックプラス使用) 【裸本】函欠裸本。昭和42年初版。本体全体にヤケ、スレ、複数個所に退色有。ページ三方にヤケ、シミ有。函欠裸本です。通読には問題ありませんが、上記ご了承の上お買い上げ下さい。
  • 単品スピード注文

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

沖縄海洋博50年 - 博覧会、海洋、沖縄

沖縄風物
沖縄風物
¥100,000

東京都議選、参院選 - 政治、政党、議会、議員