JavaScript を有効にしてご利用下さい.
文字サイズ
古書を探す
アダルト商品の検索を行う場合、18歳未満の方のご利用は固くお断りします。 あなたは18歳以上ですか?
三井住友銀行十年史
F19081937〇明治政府布告 第五国立銀行発行紙幣 正金引換所 現在の三井住友銀行 明治6年 置賜県 山形県〇和本古書古文書 明治政府布告 第五国立銀行発行紙幣 正金引換所 現在の三井住友銀行 明治6年 置賜県 山形県〇和本古書古文書
N18090111○大蔵省布達 明治10年○第十五国立銀行設立 東京府木挽町(現東京都中央区) 後に帝国銀行に合併,現三井住友銀行の前身の一つ 大蔵卿大隈重信 ○和本古書古文書
N18110103○明治布告布達 第三十二国立銀行設立 大坂府北浜四丁目14番地 明治31年浪速銀行と改称 現在は三井住友銀行 明治11年大蔵省 ○和本古書古文書
N18032633○大蔵省布達 明治11年○第五十五国立銀行設立 兵庫県出石郡出石柳町(兵庫県豊岡市) 変遷後現三井住友銀行 大蔵卿大隈重信 山形県 ○和本古書古文書
N18031640○大蔵省布達 明治10年○第五国立銀行(東京蠣殻町 現三井住友銀行) 鹿児島県下支店(鹿児島築町)に於て其銀行紙幣交換 大蔵卿大隈重信 山形県 ○和本古書古文書
N18032631○大蔵省布達 明治11年○第五十一国立銀行設立 堺県南郡岸和田本町(現岸和田市) 後の阪南銀行,現三井住友銀行の前身の一 大蔵卿大隈重信 山形県 ○和本古書古文書
N18013047○大蔵省布達 明治11年○第五十五国立銀行設立 兵庫県出石柳町(現 兵庫県豊岡市出石町)昭和20神戸銀行に合併 現三井住友銀行 大蔵卿大隈重信 長野県○和本古書古文書
N18012015○明治布告布達明治11年○第五十六国立銀行設立 兵庫県明石郡明石西本町(現 明石市) 後の神戸(現 三井住友)銀行の前身の一 大蔵卿大隈重信 長野県○和本古書古文書
小説都市銀行 初版
週刊朝日 2006年1月6・13日新春合併号
N18110718○大蔵省布達 国立銀行設立5件 ①第六十二国立銀行②第九十四国立銀行③第四十五国立銀行④第七十八国立銀行⑤第七十六国立銀行 明治12年○和本古書古文書
在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。 お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。