文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「下妻町」の検索結果
8件

迅速測図二万分一 下妻町

とらや書店
 茨城県水戸市三の丸
4,400
陸地測量部、陸地測量部、明 26、1枚
再版
「日本の古本屋」掲載品は水戸市三の丸の店舗にはございません。 倉庫で保管しております。 ご来店の際は必ず前もってご連絡賜りますようお願い申し上げます。 公費でのご購入は¥2,000以上で承ります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
4,400
陸地測量部 、陸地測量部 、明 26 、1枚
再版

規定 職人賃金

とらや書店
 茨城県水戸市三の丸
1,650
下妻町建築職工組合、昭 29、1枚
34×25センチ
「日本の古本屋」掲載品は水戸市三の丸の店舗にはございません。 倉庫で保管しております。 ご来店の際は必ず前もってご連絡賜りますようお願い申し上げます。 公費でのご購入は¥2,000以上で承ります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

規定 職人賃金

1,650
下妻町建築職工組合 、昭 29 、1枚
34×25センチ

成人証書

とらや書店
 茨城県水戸市三の丸
1,100
下妻町長 澤部元信、昭 29、1枚
36×26センチ
「日本の古本屋」掲載品は水戸市三の丸の店舗にはございません。 倉庫で保管しております。 ご来店の際は必ず前もってご連絡賜りますようお願い申し上げます。 公費でのご購入は¥2,000以上で承ります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

成人証書

1,100
下妻町長 澤部元信 、昭 29 、1枚
36×26センチ

チラシ ヤマカ洋品店 新学期を祝す 茨木縣下妻町停車場通り

扶桑文庫
 愛知県江南市前飛保町栄
4,000
戦前、1枚
23×33cm イタミ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

チラシ ヤマカ洋品店 新学期を祝す 茨木縣下妻町停車場通り

4,000
、戦前 、1枚
23×33cm イタミ

チラシ ヤマカ洋品店 福引大売出し 茨木縣下妻町停車場通り

扶桑文庫
 愛知県江南市前飛保町栄
3,500
戦前、1枚
24×33cm 裏面書入
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

チラシ ヤマカ洋品店 福引大売出し 茨木縣下妻町停車場通り

3,500
、戦前 、1枚
24×33cm 裏面書入

チラシ やおき高等洋服店 洋服店開業御披露 茨木縣下妻町

扶桑文庫
 愛知県江南市前飛保町栄
5,000
戦前、1枚
24×32cm
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

チラシ やおき高等洋服店 洋服店開業御披露 茨木縣下妻町

5,000
、戦前 、1枚
24×32cm

開業広告

とらや書店
 茨城県水戸市三の丸
1,100
楽生堂光線科療(下妻町仲町)、戦前、1枚
35×25センチ
「日本の古本屋」掲載品は水戸市三の丸の店舗にはございません。 倉庫で保管しております。 ご来店の際は必ず前もってご連絡賜りますようお願い申し上げます。 公費でのご購入は¥2,000以上で承ります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

開業広告

1,100
楽生堂光線科療(下妻町仲町) 、戦前 、1枚
35×25センチ

関東地方迅速二万分一図「古河及関宿近傍」 24図

モズブックス
 大阪府和泉市室堂町
66,000
陸地測量部、24図
明治13年(1880年)、参謀本部は縮尺を二万分一と定め、関東地方一帯の測量を開始。明治19年までにおよそ240枚の測図を完成させた。「第一師管地方二万分一迅速測図」と称されるこの二万分一迅速測図こそ、明治22年(1889年)の市町村制施行前における関東地方の姿を生々しく伝える最初の実測図である。

本品は「古河及関宿近傍」第1号~第25号(第21号は欠番か?)のうち24図である。

第1号「下館町」明治26年再版
第2号「下妻町」明治26年再版
第3号「新石下村」明治26年再版
第4号「水海道駅」明治25年再版
第5号「守谷町」明治20年再版
第6号「結城町」明治26年再版
第7号「関本村」明治25年再版
第8号「沓掛村」明治27年再版
第9号「岩井村」明治27年再版
第10号「野田町」明治27年再版
第11号「小山駅」明治26年修正再版
第12号「諸川町」明治27年修正再版
第13号「関宿」明治27年再版
第14号「西宝珠花村」明治25年再版
第15号「粕壁駅」明治27年再版
第16号「富田駅」明治27年修正再版
第17号「古河町」明治26年再版
第18号「栗橋駅」明治27年修正再版
第19号「幸手駅」明治27年修正再版
第20号「岩槻町」明治27年再版
第22号「藤岡町」明治27年再版
第23号「加須町」明治27年再版
第24号「菖蒲町」明治27年修正再版
第25号「大宮駅」明治27年修正再版

地形図の裏面に図名表記および印あり。地形図の状態は良好。
実際の送料はご注文後に改めてご連絡いたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
66,000
、陸地測量部 、24図
明治13年(1880年)、参謀本部は縮尺を二万分一と定め、関東地方一帯の測量を開始。明治19年までにおよそ240枚の測図を完成させた。「第一師管地方二万分一迅速測図」と称されるこの二万分一迅速測図こそ、明治22年(1889年)の市町村制施行前における関東地方の姿を生々しく伝える最初の実測図である。 本品は「古河及関宿近傍」第1号~第25号(第21号は欠番か?)のうち24図である。 第1号「下館町」明治26年再版 第2号「下妻町」明治26年再版 第3号「新石下村」明治26年再版 第4号「水海道駅」明治25年再版 第5号「守谷町」明治20年再版 第6号「結城町」明治26年再版 第7号「関本村」明治25年再版 第8号「沓掛村」明治27年再版 第9号「岩井村」明治27年再版 第10号「野田町」明治27年再版 第11号「小山駅」明治26年修正再版 第12号「諸川町」明治27年修正再版 第13号「関宿」明治27年再版 第14号「西宝珠花村」明治25年再版 第15号「粕壁駅」明治27年再版 第16号「富田駅」明治27年修正再版 第17号「古河町」明治26年再版 第18号「栗橋駅」明治27年修正再版 第19号「幸手駅」明治27年修正再版 第20号「岩槻町」明治27年再版 第22号「藤岡町」明治27年再版 第23号「加須町」明治27年再版 第24号「菖蒲町」明治27年修正再版 第25号「大宮駅」明治27年修正再版 地形図の裏面に図名表記および印あり。地形図の状態は良好。

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

太平洋戦争終戦80年 - 戦後80年

海軍辞典
海軍辞典
¥3,000

日航ジャンボ機事故40年 - 航空機、事故、安全

大空港25時
大空港25時
¥1,000