文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「不思議な電話」の検索結果
7件

影なき男 HPB109 世界探偵小説全集

岩森書店
 東京都杉並区荻窪
3,080
ダシエル・ハメット 砧一郎 訳、早川書房、昭32、206p、新書判、1冊
経年によるヤケ大 少イタミ
☆ 入金確認後、速やかに発送いたします。配送方法は、ゆうメール便・クリックポスト・レターパック・ゆうパック便・宅急便を使用します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
3,080
ダシエル・ハメット 砧一郎 訳 、早川書房 、昭32 、206p 、新書判 、1冊
経年によるヤケ大 少イタミ

影なき男 <HPB109>

昼猫堂
 兵庫県神戸市長田区高取山町
1,000
ダシエル・ハメット 著 ; 砧一郎 訳、早川書房、206p、19cm
昭和34再刷、ら本です、少しヤケ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可

影なき男 <HPB109>

1,000
ダシエル・ハメット 著 ; 砧一郎 訳 、早川書房 、206p 、19cm
昭和34再刷、ら本です、少しヤケ

影なき男 <おんどりみすてり>

阿武隈書房
 福島県いわき市平
720
ダシール・ハメット 著 ; 砧一郎 訳、雄鶏社、昭和25年、321p、19cm
表紙ヤケ・シワ・キズ、後ろ見返し書店ラベル、本体ヤケ・シミ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

影なき男 <おんどりみすてり>

720
ダシール・ハメット 著 ; 砧一郎 訳 、雄鶏社 、昭和25年 、321p 、19cm
表紙ヤケ・シワ・キズ、後ろ見返し書店ラベル、本体ヤケ・シミ

赤い旋風 ソ連軍事警察の秘密

古書みすみ
 東京都小金井市貫井北町
1,500
山崎文雄、モダン画報社、昭和24
カバー欠 背イタミ大・剥がれ ヤケ シミ 経年
oppフィルムにて保護してあります
ゆうメール・レターパック・スマートレター・ゆうパック等で発送いたします
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可

赤い旋風 ソ連軍事警察の秘密

1,500
山崎文雄 、モダン画報社 、昭和24
カバー欠 背イタミ大・剥がれ ヤケ シミ 経年 oppフィルムにて保護してあります

赤い旋風

古書ニイロク
 東京都大田区西蒲田
800 (送料:¥200~)
山崎文雄 著、モダン画報社、1949、401p、18cm
表紙ヤケシミ・イタミ  本体ヤケシミ ムレ少し くたびれ 見返し価格印 
【御注文は必ず日本の古本屋サイト内からでお願い致します。電話・メール・FAXでの御注文は対応致しかねます。】 【商品状態等基本的に記載の通りです。全て倉庫在庫のため質問等はご遠慮願います。】
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

赤い旋風

800 (送料:¥200~)
山崎文雄 著 、モダン画報社 、1949 、401p 、18cm
表紙ヤケシミ・イタミ  本体ヤケシミ ムレ少し くたびれ 見返し価格印 
  • 単品スピード注文

赤い旋風 : ソ連軍事警察の秘密

あ〜る書房
 長崎県諫早市目代町 526-4 
4,400
山崎文雄 著、モダン画報社、401p、18cm
昭和24年初版 保護用パラ貼付け 経年ヤケ・蔵印あり 本文問題なし
FAX機器不調・代引き不可 発送は国内のみ(お急ぎの場合は予めお知らせください) 郵便利用 A5厚さ2cmまで郵便スマートレター180円(土日祭日配達休み) A4厚さ3cmまで郵便レターパックライト370円、厚さ3cmを超えるものは郵便レターパックプラス520円 レターパックに入らぬものはゆうパックで発送します
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

赤い旋風 : ソ連軍事警察の秘密

4,400
山崎文雄 著 、モダン画報社 、401p 、18cm
昭和24年初版 保護用パラ貼付け 経年ヤケ・蔵印あり 本文問題なし

海13巻5号-特集現代詩1981年

苔花堂書店
 東京都杉並区大宮
2,000 (送料:¥185~)
西脇順三郎、中村稔、粒来哲蔵、長谷川龍生、中桐雅夫、白石かずこ、平出隆、荒川洋治、伊藤比呂美、井坂洋・・・
328頁雑誌 ヤケ、シミ -特集・現代詩1981年 西脇順三郎「自然」 草野心平「詩四篇」 小野十三郎「樹木たち」 高橋新吉「海のほとり」 会田綱雄「〈草鞋〉」 富士正晴「乱れる詩」 鮎川信夫「私信」 三好豊一郎「浅春低唱」 那珂太郎「exercise」 清岡卓行「旅順の鶉」 北村太郎「青い首」 吉本隆明「魚の木」 山本太郎「祭りがない」 中村稔「赤松の疎らな林の中で」 粒来哲蔵「丘/島」 長谷川龍生「宗十郎頭巾、西へ」 飯島耕一「子供の時間」 澁澤孝輔「交雑」 中桐雅夫「不思議な電話帳」 大岡信「古今新調」 安藤元雄「海の顔」 白石かずこ「桜吹雪く、宇宙の川べりで」 入澤康夫「死者たちの集ふ場所」 谷川俊太郎「よしなしうたのうち」 川崎洋「魚の骨」 鈴木志郎康「首売り」 金井美恵子「花火」 岡田隆彦「また同じ季節」 清水哲男「近況をお伝えします。」 小長谷清実「ゴスペルを聴いた日」 正津勉「或る夏の死に」 佐々木幹郎「シルエットの声」 平出隆「若い整骨師の肖像」 荒川洋治「青りんごの水浴」 稲川方人「「歓喜」と「厭世」」 伊藤比呂美「高円寺の猫」 井坂洋子「町の林」 ねじめ正一「深夜アーケード」 白石公子「家庭」 清水昶「淋しい思想」 田村隆一「五分前16」 天澤退二郎「眠りなき者たち6」 吉増剛造「北千住行-大病院脇に聳えたつ一本の巨樹への手紙5」(43人)/里見トン「堀口大學さんを憶ふ」/創作 八木義徳「系図」 岡松和夫「低い足音」 筒井康隆「エロチック街道」 庄野潤三「早春12」 後藤明生「壁の中17」/海の手帳 短檠漫筆・富士川英郎「対句」 聴く歓び・柴田南雄「ブレヒトの「イエスマン」と「ノーマン」」 眼の散歩・池澤夏樹「インド舞踊を見るには」 詩の発見・澁澤孝輔「本源的読み直し」 海外風信・岩崎力「ユルスナールの「三島諭」」/辻邦生「チロルの夏-パリ日記抄8」 栗田勇「夢窓19」 塩野七生「二大帝国の谷間で(二)-海の都の物語 第二部 第11話」 菅野昭正「ステファヌ・マラルメ18」 牛島信明「セルバンテス最後の夢」/書評 池澤夏樹「中村真一郎『秋』」 小林信彦「大岡昇平『成城だより』」 奥野健男「松本清張『眩人』」 綱淵謙錠「塩野七生『海の都の物語』」 磯田光一「三浦雅士『私という現象』」 宮内勝典「『ジョン・レノン』」/中村真一郎「『吉野大夫』を読む
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,000 (送料:¥185~)
西脇順三郎、中村稔、粒来哲蔵、長谷川龍生、中桐雅夫、白石かずこ、平出隆、荒川洋治、伊藤比呂美、井坂洋子、ねじめ正一、里見トン、八木義徳、岡松和夫、筒井康隆、庄野潤三、後藤明生、岩崎力、牛島信明、中村真一郎、吉行淳之介他・執筆 、中央公論社  、昭和56年5月
328頁雑誌 ヤケ、シミ -特集・現代詩1981年 西脇順三郎「自然」 草野心平「詩四篇」 小野十三郎「樹木たち」 高橋新吉「海のほとり」 会田綱雄「〈草鞋〉」 富士正晴「乱れる詩」 鮎川信夫「私信」 三好豊一郎「浅春低唱」 那珂太郎「exercise」 清岡卓行「旅順の鶉」 北村太郎「青い首」 吉本隆明「魚の木」 山本太郎「祭りがない」 中村稔「赤松の疎らな林の中で」 粒来哲蔵「丘/島」 長谷川龍生「宗十郎頭巾、西へ」 飯島耕一「子供の時間」 澁澤孝輔「交雑」 中桐雅夫「不思議な電話帳」 大岡信「古今新調」 安藤元雄「海の顔」 白石かずこ「桜吹雪く、宇宙の川べりで」 入澤康夫「死者たちの集ふ場所」 谷川俊太郎「よしなしうたのうち」 川崎洋「魚の骨」 鈴木志郎康「首売り」 金井美恵子「花火」 岡田隆彦「また同じ季節」 清水哲男「近況をお伝えします。」 小長谷清実「ゴスペルを聴いた日」 正津勉「或る夏の死に」 佐々木幹郎「シルエットの声」 平出隆「若い整骨師の肖像」 荒川洋治「青りんごの水浴」 稲川方人「「歓喜」と「厭世」」 伊藤比呂美「高円寺の猫」 井坂洋子「町の林」 ねじめ正一「深夜アーケード」 白石公子「家庭」 清水昶「淋しい思想」 田村隆一「五分前16」 天澤退二郎「眠りなき者たち6」 吉増剛造「北千住行-大病院脇に聳えたつ一本の巨樹への手紙5」(43人)/里見トン「堀口大學さんを憶ふ」/創作 八木義徳「系図」 岡松和夫「低い足音」 筒井康隆「エロチック街道」 庄野潤三「早春12」 後藤明生「壁の中17」/海の手帳 短檠漫筆・富士川英郎「対句」 聴く歓び・柴田南雄「ブレヒトの「イエスマン」と「ノーマン」」 眼の散歩・池澤夏樹「インド舞踊を見るには」 詩の発見・澁澤孝輔「本源的読み直し」 海外風信・岩崎力「ユルスナールの「三島諭」」/辻邦生「チロルの夏-パリ日記抄8」 栗田勇「夢窓19」 塩野七生「二大帝国の谷間で(二)-海の都の物語 第二部 第11話」 菅野昭正「ステファヌ・マラルメ18」 牛島信明「セルバンテス最後の夢」/書評 池澤夏樹「中村真一郎『秋』」 小林信彦「大岡昇平『成城だより』」 奥野健男「松本清張『眩人』」 綱淵謙錠「塩野七生『海の都の物語』」 磯田光一「三浦雅士『私という現象』」 宮内勝典「『ジョン・レノン』」/中村真一郎「『吉野大夫』を読む
  • 単品スピード注文

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

レイチェル・カーソン没後60年 - 環境問題、公害との闘い

中国水図
中国水図
¥39,600
Silent spring
Silent spring
¥2,000

IBM-System360発表60年 - 情報技術、IT

The IBM Logo
The IBM Logo
¥88,000