文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「世相人情」の検索結果
10件

世相人情

古本配達本舗
 山梨県都留市田野倉
35,250 (送料:¥360~)
高橋 真照
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可 適格請求

世相人情

35,250 (送料:¥360~)
高橋 真照
  • 単品スピード注文

式亭三馬 : 江戸の戯作者

中央書房
 東京都小金井市本町
2,200
棚橋正博 著、ぺりかん社、1994、307, 15p、20cm
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
2,200
棚橋正博 著 、ぺりかん社 、1994 、307, 15p 、20cm

式亭三馬 : 江戸の戯作者

岡島書店
 千葉県松戸市松戸
1,000
棚橋正博 著、ぺりかん社、1994年、307, 15p、20cm、1冊
初版 カバー/帯擦れ・傷み
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
1,000
棚橋正博 著 、ぺりかん社 、1994年 、307, 15p 、20cm 、1冊
初版 カバー/帯擦れ・傷み

式亭三馬 : 江戸の戯作者 初版第1刷

株式会社 wit tech
 神奈川県川崎市麻生区早野
2,200
棚橋正博 著、ぺりかん社、1994/11/30、307, 15p、20cm
カバーヤケ汚れあり、 帯スレあり、小口シミあり
◆送料:別途ご負担いただきます。在庫確認後、メールにてお知らせいたします。 ◆送料目安: ・単行本(900g以内・厚さ2.7cm以内):クリックポスト 250円(税込) ・単行本(1kg以上):レターパックライト 430円(税込)/レターパックプラス 600円(税込) ・大型本:ゆうパックまたは佐川急便(サイズ合計60cm~170cm/800円~5000円(税込))
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
棚橋正博 著 、ぺりかん社 、1994/11/30 、307, 15p 、20cm
カバーヤケ汚れあり、 帯スレあり、小口シミあり

落語の江戸をあるく

株式会社 wit tech
 神奈川県川崎市麻生区早野
2,200
吉田章一 著、青蛙房、2004/11/25、166p、19cm
カバー汚れあり、帯スレあり
◆送料:別途ご負担いただきます。在庫確認後、メールにてお知らせいたします。 ◆送料目安: ・単行本(900g以内・厚さ2.7cm以内):クリックポスト 250円(税込) ・単行本(1kg以上):レターパックライト 430円(税込)/レターパックプラス 600円(税込) ・大型本:ゆうパックまたは佐川急便(サイズ合計60cm~170cm/800円~5000円(税込))
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
吉田章一 著 、青蛙房 、2004/11/25 、166p 、19cm
カバー汚れあり、帯スレあり

忘れられた明治人 : 都新聞で読む百年前の東京 <都新聞>

岡島書店
 千葉県松戸市松戸
800
都新聞愛読者会 編著、柏書房、2002年、251p、20cm、1冊
初版 カバー 帯/少値札跡あり
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
800
都新聞愛読者会 編著 、柏書房 、2002年 、251p 、20cm 、1冊
初版 カバー 帯/少値札跡あり

忘れられた明治人 都新聞で読む百年前の東京

古賀游文堂
 福岡県朝倉市甘木
1,000 (送料:¥185~)
都新聞愛読者会編著、柏書房、2002
初版 カバー少焼け、少傷み有 当時定価2400円+税
お送りさせていただく方法は梱包材を含め 長辺34cm以内、短辺25cm以内、厚さ3㎝以内、重量1kg以内 となる場合は「クリックポスト」となります。送料は185円となります。 クリックポストは通常の郵便物と同じように郵便受けへの投函にて配達終了となります。追跡は可能です。 上記を超える大きさ・重量の場合、商品に応じてレターパックライト、レターパックプラス、定形外郵便(規格外)、ゆうパックのうち、安価な方法でお送りします。 代引きによるお取引、及び海外への発送は行っておりません。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

忘れられた明治人 都新聞で読む百年前の東京

1,000 (送料:¥185~)
都新聞愛読者会編著 、柏書房 、2002
初版 カバー少焼け、少傷み有 当時定価2400円+税
  • 単品スピード注文

中国文人画家の近代 豊子愷の西洋美術受容と日本

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
5,500
西槇偉 著、思文閣出版、2005、384p、A5判
カバーに汚あり。
中国近代を代表する文人・芸術家、豊子愷(Feng Zi-kai,1898-1975)は、民国期から人民共和国期まで世相人情を反映する抒情漫画や、随筆の名手として身辺雑事から文学・美術・音楽などを題材に軽妙な語り口の散文を遺した。芸術教育者としてその著作は教科書の編纂から美術史・音楽史の知識普及や研究にまで及ぶ。晩年にはロシア文学や『源氏物語』など日本古典文学の翻訳もなしとげた。まさに近代中国のマルチタレントである。本書では「中国」「日本」「西洋」という三つの視点を設けることにより、豊子愷が日本を通して西洋美術を受容したことの意義を問うと同時に、「文化の越境者」豊子愷の本質に迫り、20世紀日中知的交流の軌跡を検証する。
目次
はじめに―豊子愷を三点測量する
序 章 民国初期の西洋美術受容と李叔同
第1章 西洋美術受容の高潮期
第2章 「労働」「子ども」「宗教」を描く画家――豊子愷とミレー
第3章 ゴッホは文人画家か――豊子愷と黒田重太郎
第4章 ゴッホ作品を通しての伝統再発見
第5章 豊子愷と竹久夢二
第6章 豊子愷と北澤楽天
第7章 豊子愷が見た西洋近代画家
第8章 豊子愷の中国美術優位論
第9章 中国文人画の近代化
終 章 中国文人の西洋美術受容
あとがき
索引
図版典拠一覧
参考文献
中国・日本近代美術年表
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
5,500
西槇偉 著 、思文閣出版 、2005 、384p 、A5判
カバーに汚あり。 中国近代を代表する文人・芸術家、豊子愷(Feng Zi-kai,1898-1975)は、民国期から人民共和国期まで世相人情を反映する抒情漫画や、随筆の名手として身辺雑事から文学・美術・音楽などを題材に軽妙な語り口の散文を遺した。芸術教育者としてその著作は教科書の編纂から美術史・音楽史の知識普及や研究にまで及ぶ。晩年にはロシア文学や『源氏物語』など日本古典文学の翻訳もなしとげた。まさに近代中国のマルチタレントである。本書では「中国」「日本」「西洋」という三つの視点を設けることにより、豊子愷が日本を通して西洋美術を受容したことの意義を問うと同時に、「文化の越境者」豊子愷の本質に迫り、20世紀日中知的交流の軌跡を検証する。 目次 はじめに―豊子愷を三点測量する 序 章 民国初期の西洋美術受容と李叔同 第1章 西洋美術受容の高潮期 第2章 「労働」「子ども」「宗教」を描く画家――豊子愷とミレー 第3章 ゴッホは文人画家か――豊子愷と黒田重太郎 第4章 ゴッホ作品を通しての伝統再発見 第5章 豊子愷と竹久夢二 第6章 豊子愷と北澤楽天 第7章 豊子愷が見た西洋近代画家 第8章 豊子愷の中国美術優位論 第9章 中国文人画の近代化 終 章 中国文人の西洋美術受容 あとがき 索引 図版典拠一覧 参考文献 中国・日本近代美術年表

明治開化綺談

岩本書店
 静岡県伊東市広野
880
篠田 鑛造、角川書店 角川選書、昭和 50年(1975年) 初版、341 p モノクロ口絵:1頁 絶・・・
明治維新によって人心も世相も一変した。祖先伝来の大小を棄て、親代々のチョン髷を切り、洋服、革靴を開化ともてはやし、東京市中には鉄道馬車を走らせた。まさに欧化主義による百八十度の転換であった。本書は、そのような幕末から明治へと、移りゆく世相、人情、風俗を、古老の回顧談をもとに綴った興味あふれる実話集である。奇談、珍談、秘話のかずかずを盛り込んだ本書は、昔を偲ぶ好読物であると同時に、歴史研究の上だも貴重な資料といえよう。目次:熊本籠城の巡査隊 / 幕末明治の世態推移 / 父曉齋を語る / 勝田家の家系 / 丸孝老人の室町話 / 團十郎に叱られた話 / その頃の津田梅子女史 / 山田淺右衞門の碑 / 神田ツ子の町内噺 / 硯友社の素劇 / 明治文學書肆春陽堂 / 目黒の筍物語 / 黒田家老女の惡因縁 / 久保田彦作と川上音次郎 / 花川戸の夜話 / 牢内の阿辰彌太郎 / 老人の持つ綺談逸話 / 熱海相模屋の三條公 / 蝮のお政(今戸の寮の話主) / 瓦斯燈の點火夫 / 奥山の大道藝人 / 國醇會或る夜の集ひ / 兩國のとらや横丁 / 御組屋敷と本郷咄 / 明治の演劇雜誌 / 特許局と高橋是清 / 靄溪學人小説『練絲痕』 / 大名の御駕籠ぬしや / ほか
配送方法: 郵便受けへのお届けの♦ネコポス¥350 (サイズA4以内・厚さ2.5㎝・重量1㎏以内)。 上記大きさ以外は、サイズA4以上か重量により♦クロネコ宅急便  または♦レターパックプラス¥520 を使用致します。こちらは対面お届けで受領印かサインが必要になります。 いずれも配送記録のあるものを使用いたします。 発送後、追跡番号をお知らせいたします。 迅速に発送することを心がけております。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

明治開化綺談

880
篠田 鑛造 、角川書店 角川選書 、昭和 50年(1975年) 初版 、341 p モノクロ口絵:1頁 絶版 、サイズ(cm): 19 x 13 x 2.5 、1
明治維新によって人心も世相も一変した。祖先伝来の大小を棄て、親代々のチョン髷を切り、洋服、革靴を開化ともてはやし、東京市中には鉄道馬車を走らせた。まさに欧化主義による百八十度の転換であった。本書は、そのような幕末から明治へと、移りゆく世相、人情、風俗を、古老の回顧談をもとに綴った興味あふれる実話集である。奇談、珍談、秘話のかずかずを盛り込んだ本書は、昔を偲ぶ好読物であると同時に、歴史研究の上だも貴重な資料といえよう。目次:熊本籠城の巡査隊 / 幕末明治の世態推移 / 父曉齋を語る / 勝田家の家系 / 丸孝老人の室町話 / 團十郎に叱られた話 / その頃の津田梅子女史 / 山田淺右衞門の碑 / 神田ツ子の町内噺 / 硯友社の素劇 / 明治文學書肆春陽堂 / 目黒の筍物語 / 黒田家老女の惡因縁 / 久保田彦作と川上音次郎 / 花川戸の夜話 / 牢内の阿辰彌太郎 / 老人の持つ綺談逸話 / 熱海相模屋の三條公 / 蝮のお政(今戸の寮の話主) / 瓦斯燈の點火夫 / 奥山の大道藝人 / 國醇會或る夜の集ひ / 兩國のとらや横丁 / 御組屋敷と本郷咄 / 明治の演劇雜誌 / 特許局と高橋是清 / 靄溪學人小説『練絲痕』 / 大名の御駕籠ぬしや / ほか

人人身上都是一個時代(全新増訂版)

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
3,740
陳柔縉、麥田出版(TW)、2016年10月
タイトル別名:ひとりひとりに刻まれた時代を追いかけて
人人身上都是一个时代(全新增订版)
陈柔缙 台湾麦田出版股份有限公司

2016全新增訂版
時代不專屬於誰,人人身上都是一個時代;
故事不計大小,都值得流傳。
台灣的歷史不也該如此綴織而成!?
歷史書寫名家陳柔縉在《台灣西方文明初體驗》、《廣告表示》以「物」著手,
呈現日本時代台灣生活演變的縮影;本書則不追洋物,而看向報紙新聞細處。
書中濃縮了台灣彼時的民心人情及各樣怪奇的趣聞,生動的描述中,
富含人影、時間、地點與聲音、動作、感情,偶有動物串場,
而每一個凝視的瞬間,無不是象徵時代印記的珍貴影格,同時引人動念,
去追尋屬於個人的、家族的、家鄉的日本時代。
本書特色
◎日本時代,民眾的生活不一定波瀾壯闊,卻是面目豐富、感情滿杯。
本書自獲獎書籍《人人身上都是一個時代》延伸,
內容除了談那個時空下的人(人的日本時代)、事(愛與死事件簿)、地(地的時光垂直線),
更首次披露兩大主題:「古典罪與罰」以及「療癒系台灣史」,故事篇篇真實逗趣,
讓人在嘴角失守之餘,也從這些諸多事件中,建構出有別於歷史課本,屬於阿公、阿嬤那個年代的世相人情。
.少年仔愛看電梯小姐,但某天竟發生「電梯殺人事件」?
.颱風來會缺鹽是什麼道理?
.大象從台北車站「用走的」到動物園?
.日本時代的鉛筆盒長什麼樣子?
.那時候的台灣人知道鐵達尼號船難的事嗎?
.法官裁示「斬雞頭發(ㄐㄧㄨˋ)誓(ㄗㄨㄚ)」來解決豪門恩怨?
.狗不叫小黑、小白或小黃,「エス(A士)」才是狗界欸「菜市仔名」?
◎全書共53篇,其中新增篇數佔25篇;此外,「全數採用日本時代的新聞圖片及寫真」,以超過200幀珍貴的老照片,盡最大可能重建現場,引領讀者進入當時的情境時空之中。
◎內附【日本時代台灣物價水準概況】
透過這張圖表,可以對當時人們的生活水平有一個清晰的輪廓,好比以月薪平均20~30圓來看,可以看幾場電影、吃幾碗麵?哪個行業最賺錢?存多久可以買得起房?細細瀏覽,趣味感倍增。

台湾海外在庫につき、納期は3週間ほどかかります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
3,740
陳柔縉 、麥田出版(TW) 、2016年10月
タイトル別名:ひとりひとりに刻まれた時代を追いかけて 人人身上都是一个时代(全新增订版) 陈柔缙 台湾麦田出版股份有限公司 2016全新增訂版 時代不專屬於誰,人人身上都是一個時代; 故事不計大小,都值得流傳。 台灣的歷史不也該如此綴織而成!? 歷史書寫名家陳柔縉在《台灣西方文明初體驗》、《廣告表示》以「物」著手, 呈現日本時代台灣生活演變的縮影;本書則不追洋物,而看向報紙新聞細處。 書中濃縮了台灣彼時的民心人情及各樣怪奇的趣聞,生動的描述中, 富含人影、時間、地點與聲音、動作、感情,偶有動物串場, 而每一個凝視的瞬間,無不是象徵時代印記的珍貴影格,同時引人動念, 去追尋屬於個人的、家族的、家鄉的日本時代。 本書特色 ◎日本時代,民眾的生活不一定波瀾壯闊,卻是面目豐富、感情滿杯。 本書自獲獎書籍《人人身上都是一個時代》延伸, 內容除了談那個時空下的人(人的日本時代)、事(愛與死事件簿)、地(地的時光垂直線), 更首次披露兩大主題:「古典罪與罰」以及「療癒系台灣史」,故事篇篇真實逗趣, 讓人在嘴角失守之餘,也從這些諸多事件中,建構出有別於歷史課本,屬於阿公、阿嬤那個年代的世相人情。 .少年仔愛看電梯小姐,但某天竟發生「電梯殺人事件」? .颱風來會缺鹽是什麼道理? .大象從台北車站「用走的」到動物園? .日本時代的鉛筆盒長什麼樣子? .那時候的台灣人知道鐵達尼號船難的事嗎? .法官裁示「斬雞頭發(ㄐㄧㄨˋ)誓(ㄗㄨㄚ)」來解決豪門恩怨? .狗不叫小黑、小白或小黃,「エス(A士)」才是狗界欸「菜市仔名」? ◎全書共53篇,其中新增篇數佔25篇;此外,「全數採用日本時代的新聞圖片及寫真」,以超過200幀珍貴的老照片,盡最大可能重建現場,引領讀者進入當時的情境時空之中。 ◎內附【日本時代台灣物價水準概況】 透過這張圖表,可以對當時人們的生活水平有一個清晰的輪廓,好比以月薪平均20~30圓來看,可以看幾場電影、吃幾碗麵?哪個行業最賺錢?存多久可以買得起房?細細瀏覽,趣味感倍增。 台湾海外在庫につき、納期は3週間ほどかかります。

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

太平洋戦争終戦80年 - 戦後80年

日航ジャンボ機事故40年 - 航空機、事故、安全