JavaScript を有効にしてご利用下さい.
文字サイズ
古書を探す
アダルト商品の検索を行う場合、18歳未満の方のご利用は固くお断りします。 あなたは18歳以上ですか?
京都市埋蔵文化財研究所発掘調査報告書2005-3・6・10・13~14計5冊
京都市埋蔵文化財研究所発掘調査報告書2008-15・17~23計8冊
中臣遺跡 <京都市埋蔵文化財研究所発掘調査報告 2006-8>
京都市埋蔵文化財研究所発掘調査報告書2003-2・9~12・18計6冊
平安京右京三條三坊 京都市埋蔵文化財研究所発掘調査報告第10冊
京都市埋蔵文化財研究所発掘調査報告書2004-1・6~8・11~12・15~16計
京都市埋蔵文化財研究所発掘調査報告書2001-1~2,2002-15~16
史跡教王護国寺境内 <京都市埋蔵文化財研究所発掘調査報告 2009-13>
革嶋館跡 <京都市埋蔵文化財研究所発掘調査報告 2009-6>
山科本願寺跡 <京都市埋蔵文化財研究所発掘調査報告 2005-3>
史跡慈照寺(銀閣寺)旧境内 <京都市埋蔵文化財研究所発掘調査報告 2008-11>
白河街区跡・岡崎遺跡 <京都市埋蔵文化財研究所発掘調査報告 2005-4>
上京遺跡 <京都市埋蔵文化財研究所発掘調査報告 2010-2>
公家町遺跡 <京都市埋蔵文化財研究所発掘調査報告 2009-5>
平安京左京六条三坊五町跡
京都市埋蔵文化財研究所発掘調査報告2009-8 法住寺殿跡・六波羅政庁跡・方広寺跡
長岡京右京二条三坊一・八町跡、上里遺跡 <京都市埋蔵文化財研究所発掘調査報告 2009-9>
長岡京右京二条三坊一・八町跡、上里遺跡 <京都市埋蔵文化財研究所発掘調査報告 2007-12>
公家町遺跡
伏見城跡
京都市埋蔵文化財研究所発掘調査報告書2009-1~4・6・8~13計11冊
平安京右京六条一坊三町跡
平安京左京八条三坊四・五町跡 京都市埋蔵文化財研究所発掘調査報告 2009-7
平安京左京八条三坊四・五町跡
平安京左京四条四坊二町跡
平安京左京三条二坊十町(堀川院)跡
灰方窯跡・灰方の塚跡・南春日町片山遺跡・勝持寺旧境内
長岡京左京三条四坊十三町跡 <京都市埋蔵文化財研究所発掘調査報告 2006-17>
長岡京左京一条四坊十二町跡 <京都市埋蔵文化財研究所発掘調査報告 2006-16>
平安京左京四条四坊三町跡 <京都市埋蔵文化財研究所発掘調査報告 2006-28>
平安京左京八条三坊四・五町跡 <京都市埋蔵文化財研究所発掘調査報告 2009-7>
平安京左京四条一坊十二・十三町跡 <京都市埋蔵文化財研究所発掘調査報告 2006-33>
平安京左京八条三坊三町跡 <京都市埋蔵文化財研究所発掘調査報告 2005-10>
羽束師志水町遺跡・長岡京跡 <京都市埋蔵文化財研究所発掘調査報告 2009-10>
常盤仲之町遺跡・上ノ段町遺跡 <京都市埋蔵文化財研究所発掘調査報告 2006-6>
長岡京右京二条三坊九・十六町跡、上里遺跡<京都市埋蔵文化財研究所発掘調査報告 2006-4>
史跡旧二条離宮(二条城)・平安京冷然院跡 京都市埋蔵文化財研究所発掘調査報告 2005-16、2009-14・15、2010-12 4冊
中久世遺跡・大藪遺跡 京都市埋蔵文化財研究所発掘調査報告
史跡慈照寺(銀閣寺)旧境内 <京都市埋蔵文化財研究所発掘調査報告 2007-16>
史跡法観寺境内 <京都市埋蔵文化財研究所発掘調査報告 2009-11>
史跡南禅寺境内 <京都市埋蔵文化財研究所発掘調査報告 2009-2>
常盤東ノ町古墳群 <京都市埋蔵文化財研究所発掘調査報告 2008-17>
常盤東ノ町古墳群・村ノ内町遺跡・常盤仲之町遺跡 <京都市埋蔵文化財研究所発掘調査報告 2008-20>
平安宮中務省跡 <京都市埋蔵文化財研究所発掘調査報告 2010-1>
平安京右京一条二坊七町跡 <京都市埋蔵文化財研究所発掘調査報告 2006-31>
平安京左京三条三坊十町(押小路殿・二条殿)跡 <京都市埋蔵文化財研究所発掘調査報告 2007-8>
平安京右京五条四坊六町跡・西京極遺跡 <京都市埋蔵文化財研究所発掘調査報告 2007-20>
1 2 次へ>>
在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。 お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。