文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「伊豆半島の旅」の検索結果
8件

伊豆半島の旅<山渓文庫 第9>

不死鳥BOOKS
 岡山県総社市駅前
1,060 (送料:¥300~)
静岡県商工部観光課 編、山と渓谷社、238
昭和36年初版。強いヤケシミ汚れと傷み、書込みがあります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,060 (送料:¥300~)
静岡県商工部観光課 編 、山と渓谷社 、238
昭和36年初版。強いヤケシミ汚れと傷み、書込みがあります。
  • 単品スピード注文

常春の温泉地 伊豆半島の旅 附大島めぐり

永森書店
 東京都千代田区神田神保町
5,000
水島芳静 日本遊覧案内刊行会、昭7
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

常春の温泉地 伊豆半島の旅 附大島めぐり

5,000
水島芳静 日本遊覧案内刊行会 、昭7

常春の温泉地伊豆半島の旅 附大島巡り

永森書店
 東京都千代田区神田神保町
5,000
巻頭写真 137頁 水島芳静 東京湾汽船株式会社運輸課、昭7
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

常春の温泉地伊豆半島の旅 附大島巡り

5,000
巻頭写真 137頁 水島芳静 東京湾汽船株式会社運輸課 、昭7

伊豆半島の旅 山渓文庫 9

文遊舎
 静岡県焼津市小柳津
500
静岡県観光課編、山と渓谷社、S36
初カバ 旧蔵印 経年シミ 線・書入れなし 小口焼 文庫本大 238頁
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
500
静岡県観光課編 、山と渓谷社 、S36
初カバ 旧蔵印 経年シミ 線・書入れなし 小口焼 文庫本大 238頁

常春の温泉地伊豆半島の旅

古書あじあ號
 大阪府大阪市阿倍野区美章園
3,000
水島芳静、東京湾汽船株式会社運輸課、昭和7年、巻頭写真 137頁
経年の古色あり 状態良好 研究者必携資料 送料180円
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

常春の温泉地伊豆半島の旅

3,000
水島芳静 、東京湾汽船株式会社運輸課 、昭和7年 、巻頭写真 137頁 
経年の古色あり 状態良好 研究者必携資料 送料180円

※常春の温泉地伊豆半島の旅 附大島めぐり

常陸野
 茨城県ひたちなか市馬渡
3,000
水島芳静、日本遊覧案内刊行會、13頁+広告多数アリ、10.3㎝×18.5㎝
表紙に蔵印・綴部紐補強・ヤケありますが線引等はございません・添付写真ご参照下さい
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
3,000
水島芳静 、日本遊覧案内刊行會 、13頁+広告多数アリ 、10.3㎝×18.5㎝
表紙に蔵印・綴部紐補強・ヤケありますが線引等はございません・添付写真ご参照下さい

建築士 1957年07月号 静岡県特集

(株)南洋堂書店
 東京都千代田区神田神保町
1,100 (送料:¥440~)
日本建築士会連合会、B5
■目次
・けんちくぐらふ
 静岡県の建築
・巻頭言
 静岡は茶とみかんだけではない 三宅俊治
・随想
 建築士会に望む 山口一夫
・建築グリンプス 静岡県1
 西から東へ400キロ
  蔵田周忠、三宅俊治、久保田秀稔
・建築グリンプス 静岡県2
  伊豆半島の旅 柴岡亥佐雄
・随想
 奥伊豆のひろいもの 瀬川篤
・匿名評論
  平凡の良さ、難しさ 白葉子
・会長訪問(静岡士会)
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

建築士 1957年07月号 静岡県特集

1,100 (送料:¥440~)
、日本建築士会連合会 、B5
■目次 ・けんちくぐらふ  静岡県の建築 ・巻頭言  静岡は茶とみかんだけではない 三宅俊治 ・随想  建築士会に望む 山口一夫 ・建築グリンプス 静岡県1  西から東へ400キロ   蔵田周忠、三宅俊治、久保田秀稔 ・建築グリンプス 静岡県2   伊豆半島の旅 柴岡亥佐雄 ・随想  奥伊豆のひろいもの 瀬川篤 ・匿名評論   平凡の良さ、難しさ 白葉子 ・会長訪問(静岡士会)
  • 単品スピード注文

今井達夫葉書(三友社・北村卓三宛) 計12枚

副羊羹書店
 埼玉県鴻巣市本町
16,000
今井達夫、1959-1966
今井達夫葉書(三友社・北村卓三宛)計12枚。昭和41年年賀状以外往復はがきの返信。1)昭和34年2月19日消印-ペン書き5行。3月の予定。2)昭和34年5月13日消印-ペン書き3行。匿名批評依頼への断り。3)昭和34年10月1日消印-ペン書き6行。秋の予定、展覧会に行くことなど。4)昭和35年4月23日消印-ペン書き7行。伊豆半島自然観察隊に加わる予定。中西悟堂の名前が見える。5)昭和35年11月2日消印-ペン書き9行。二十七日会で長谷健の塚に火野葦平、吉田与志雄の遺品を埋めた話。6)昭和37年4月12日・13日消印(速達)-ペン書き8行。仕事着について。7)昭和37年5月24日消印-ペン書き8行。伝記執筆のことなど。8)昭和38年12月17日消印-ペン書き7行。冬の予定。9)昭和39年4月20(?)日消印-ペン書き8行。伊豆半島の旅のことなど。10)昭和39年6月6日消印-ペン書き8行。夏の予定。11)昭和40年2月4日消印-ペン書き6行。今後の予定。執筆やゴルフなど。12)昭和41年年賀状。宛名以外印刷。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
16,000
今井達夫 、1959-1966
今井達夫葉書(三友社・北村卓三宛)計12枚。昭和41年年賀状以外往復はがきの返信。1)昭和34年2月19日消印-ペン書き5行。3月の予定。2)昭和34年5月13日消印-ペン書き3行。匿名批評依頼への断り。3)昭和34年10月1日消印-ペン書き6行。秋の予定、展覧会に行くことなど。4)昭和35年4月23日消印-ペン書き7行。伊豆半島自然観察隊に加わる予定。中西悟堂の名前が見える。5)昭和35年11月2日消印-ペン書き9行。二十七日会で長谷健の塚に火野葦平、吉田与志雄の遺品を埋めた話。6)昭和37年4月12日・13日消印(速達)-ペン書き8行。仕事着について。7)昭和37年5月24日消印-ペン書き8行。伝記執筆のことなど。8)昭和38年12月17日消印-ペン書き7行。冬の予定。9)昭和39年4月20(?)日消印-ペン書き8行。伊豆半島の旅のことなど。10)昭和39年6月6日消印-ペン書き8行。夏の予定。11)昭和40年2月4日消印-ペン書き6行。今後の予定。執筆やゴルフなど。12)昭和41年年賀状。宛名以外印刷。

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

プレイステーション海外発売30年- 3D、高性能、ゲーム機の進化

読書の秋 - 秋の古本まつり全国で開催