文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「住宅 エクステリア」の検索結果
20件

アイデアいっぱい住まいの達人 3 (エクステリア編)

不死鳥BOOKS
 岡山県総社市駅前
450 (送料:¥300~)
家づくりの会 (編集)、住宅新報出版、205
ヤケ汚れと見返しに剥がし跡、書込みがあります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
450 (送料:¥300~)
家づくりの会 (編集) 、住宅新報出版 、205
ヤケ汚れと見返しに剥がし跡、書込みがあります。
  • 単品スピード注文

輸入住宅のインテリアを楽しむ本

峰吉書店
 北海道札幌市豊平区月寒中央通
780 (送料:¥185~)
美しい部屋別冊、1998、29×22cm
カバースレ、ふちに少イタミ。
商品のサイズに応じて、日本郵便にて発送。 クリックポスト 全国一律 185円 レターパックライト 全国一律 430円 レターパックプラス 全国一律 600円 規格サイズを超える商品は、ゆうパックにて対応。 弊店では、年中発送作業を行っております。 ★ちょっとお得な送料割★ 【文庫本】をまとめて2点以上購入された場合、『送料から100円引き』 で販売中です。 詳細は、書店TOPの「商品引渡し方法」をご確認ください。 ※海外発送可能、送料は別途見積り。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送可
780 (送料:¥185~)
、美しい部屋別冊 、1998 、29×22cm
カバースレ、ふちに少イタミ。
  • 単品スピード注文

日曜大工で出来る 住まいのエクステリア

古本配達本舗
 山梨県都留市田野倉
3,916 (送料:¥360~)
大森 博史、住宅新報社
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可 適格請求

日曜大工で出来る 住まいのエクステリア

3,916 (送料:¥360~)
大森 博史 、住宅新報社
  • 単品スピード注文

ハウスプラン 第9巻 第9号 (1977年9月) 通巻第99号 <家づくりパック12シリーズ・XI 美しさと暮しやすさの両方で考えるエクステリアと外観の全科>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 早川雅史、産経出版、1977、170p、25.7 x 21cm、1冊
家づくりパック12シリーズ・XI 美しさと暮しやすさの両方で考えるエクステリアと外観の全科
実例 600万円台からの平均的住宅集
速報! この夏の公庫特別融資
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 早川雅史 、産経出版 、1977 、170p 、25.7 x 21cm 、1冊
家づくりパック12シリーズ・XI 美しさと暮しやすさの両方で考えるエクステリアと外観の全科 実例 600万円台からの平均的住宅集 速報! この夏の公庫特別融資

住まいの事典

萩書房Ⅱ
 京都府京都市左京区一乗寺里ノ西町
10,000
梁瀬度子 ほか編、朝倉書店、2004、610p、B5
初版 函 ビニルカバー
★当店の掲載書籍は概ね離れた場所の倉庫に保管しておりますので、店頭にご用意する迄には、お時間が掛かります。ご来店にてお求めの場合は事前にご連絡をお願いいたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
10,000
梁瀬度子 ほか編 、朝倉書店 、2004 、610p 、B5
初版 函 ビニルカバー

ハウスプラン 第11巻 第4号 (1979年4月) 通巻第118号 <大特集 専門家・体験者が明かす家づくりとっておきのコツ>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 早川雅史、産経出版、1979、169p、25.7 x 21cm、1冊
大特集 専門家・体験者が明かす家づくりとっておきのコツ
住みやすい間取りのコツとは
設備計画のコツとは
いい家をつくる設計·工事のコツとは
趣味をいかす家づくりのコツとは
土地選び、変形地利用のコツとは
家づくりの税金、法律問題でのコツとは
インテリア・エクステリアのコツとは
住宅ローン借入のコツとは
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 早川雅史 、産経出版 、1979 、169p 、25.7 x 21cm 、1冊
大特集 専門家・体験者が明かす家づくりとっておきのコツ 住みやすい間取りのコツとは 設備計画のコツとは いい家をつくる設計·工事のコツとは 趣味をいかす家づくりのコツとは 土地選び、変形地利用のコツとは 家づくりの税金、法律問題でのコツとは インテリア・エクステリアのコツとは 住宅ローン借入のコツとは

月刊住 通巻32号 (1972年5月) <特集 : ムードあるインテリア>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 西岡慶紀、大蔵屋、1972、83p、29.7 x 21.1cm、1冊
特集 ムードあるインテリア
フィーリングインテリア/星野秀
花のインテリア·エクステリア
宝石のはなし/エメラルド 乙竹宏
住まいお国ぶり スイスの山荘
美術館散歩/ブリヂストン美術館
民芸ショッピングガイド/竹細工
レジャーガイド 釣り·ドライブ·スポーツ·読書·旅行
マイホーム作戦 私はこうして家を手にいれた
住宅設備品ニュース/栗林央
インテリアニュース/曲木家具(秋田木工)
造園入門 吉河功
今月の園芸 宮本良三
特集 コンピュータが薦める土地と住まいの売り情報1,100件
不動産法入門 圓山潔
現地ルポ/草加·越谷
住まいづくりいろは歌留多 さいとうげん
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 西岡慶紀 、大蔵屋 、1972 、83p 、29.7 x 21.1cm 、1冊
特集 ムードあるインテリア フィーリングインテリア/星野秀 花のインテリア·エクステリア 宝石のはなし/エメラルド 乙竹宏 住まいお国ぶり スイスの山荘 美術館散歩/ブリヂストン美術館 民芸ショッピングガイド/竹細工 レジャーガイド 釣り·ドライブ·スポーツ·読書·旅行 マイホーム作戦 私はこうして家を手にいれた 住宅設備品ニュース/栗林央 インテリアニュース/曲木家具(秋田木工) 造園入門 吉河功 今月の園芸 宮本良三 特集 コンピュータが薦める土地と住まいの売り情報1,100件 不動産法入門 圓山潔 現地ルポ/草加·越谷 住まいづくりいろは歌留多 さいとうげん

ディテール 59号 (1979年1月 冬季号) <特集①住環境のディテール 床・基礎 ; 特集②住宅のディテール>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,650
編 : 山本泰四郎、彰国社、1979、150p、29 x 21cm、1冊
今日のディテール
・山梨県立美術館 / 前川圀男建築設計事務所
・ロッテ本社ビル / 日本設計事務所
・チャイナビル / 日本設計事務所(カーテンウォール設計)
・八重洲ブックセンター / 鹿島建設
・日本テレビ放送網南本館 / 三菱地所第一建築部
・銀座シグナス / 竹中工務店
・伊勢神宮神楽殿御饌殿 / 大江宏建築事務所
・角館町伝承館 / 大江宏建築事務所
・厚木市文化会館 / 日建設計・東京
・中心山荘大浴場 / 六角鬼丈計画工房
・常陸太田市庁舎 / 日建設計・東京
評論 システムとディテール / 村田豊
特集①住環境のディテール 床・基礎
・風土と床・基礎
・床・基礎の要求条件とディテールの原則
・床仕上げと基礎の基本ディテール
・実例
 木村邸 / 奥村昭雄
 進藤邸 / 山本理顕設計工場
 林邸 / 宮脇檀建築研究室
 今宮邸 / 林雅子
 T山荘 / 増沢建築設計事務所
 ほか
特集②住宅のディテール
成城の家 / 早稲田大学池原研究室
住宅のケーススタディ 部品化住宅の構法計画 / 大野勝彦
連載記事
・談話室 地震とディテール / 谷資信
・海外ディテール / 押野見邦英・岩井一幸
・設計製図のディテール②階段 / 上杉啓
・図説エクステリア・エレメント①エレベーションの美学 / 光藤俊夫
・伝統の形とディテール③東ヨーロッパの窓と扉 / 太田邦夫
・RC造ディテール入門③天井・内壁・床・巾木 / 大井昭夫・岡田勝行・早川正
・イスラム建築の様式と技法(続編①)エジプト / 石井昭
・建築部品と設計⑨建築家のデザインした部品 / 部品と設計研究会
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,650
編 : 山本泰四郎 、彰国社 、1979 、150p 、29 x 21cm 、1冊
今日のディテール ・山梨県立美術館 / 前川圀男建築設計事務所 ・ロッテ本社ビル / 日本設計事務所 ・チャイナビル / 日本設計事務所(カーテンウォール設計) ・八重洲ブックセンター / 鹿島建設 ・日本テレビ放送網南本館 / 三菱地所第一建築部 ・銀座シグナス / 竹中工務店 ・伊勢神宮神楽殿御饌殿 / 大江宏建築事務所 ・角館町伝承館 / 大江宏建築事務所 ・厚木市文化会館 / 日建設計・東京 ・中心山荘大浴場 / 六角鬼丈計画工房 ・常陸太田市庁舎 / 日建設計・東京 評論 システムとディテール / 村田豊 特集①住環境のディテール 床・基礎 ・風土と床・基礎 ・床・基礎の要求条件とディテールの原則 ・床仕上げと基礎の基本ディテール ・実例  木村邸 / 奥村昭雄  進藤邸 / 山本理顕設計工場  林邸 / 宮脇檀建築研究室  今宮邸 / 林雅子  T山荘 / 増沢建築設計事務所  ほか 特集②住宅のディテール 成城の家 / 早稲田大学池原研究室 住宅のケーススタディ 部品化住宅の構法計画 / 大野勝彦 連載記事 ・談話室 地震とディテール / 谷資信 ・海外ディテール / 押野見邦英・岩井一幸 ・設計製図のディテール②階段 / 上杉啓 ・図説エクステリア・エレメント①エレベーションの美学 / 光藤俊夫 ・伝統の形とディテール③東ヨーロッパの窓と扉 / 太田邦夫 ・RC造ディテール入門③天井・内壁・床・巾木 / 大井昭夫・岡田勝行・早川正 ・イスラム建築の様式と技法(続編①)エジプト / 石井昭 ・建築部品と設計⑨建築家のデザインした部品 / 部品と設計研究会

庭84-特集・民家の庭

苔花堂書店
 東京都杉並区大宮
2,200 (送料:¥185~)
龍居竹之介・編集/信原修・写真/加藤達雄、豊藏均、龍居竹之介、右田順子、涌井雅之、山崎博司、他・執筆・・・
192頁 背ヤケ色褪せ -四國民家博物館に見る民家の庭(信原修・写真) かずら橋、農村歌舞伎舞台、旧河野家住宅、砂糖しめ小屋、茶堂、竹林と道、楮蒸し小屋、旧下木家住宅、水と石垣、めがね橋、醤油蔵、丸亀藩番所、漁師の家/写真と図で綴る民家のにわ探訪 ガイド・四國民家博物館 「なぜ今、民家なのか」-四國村へのプロセスを加藤達雄理事長にきく/体験博物館・房総のむらとニワ 豊藏均「昔、日常的だった生活が非日常的になった現代」 昔の町並み、武家屋敷、上総の農家、農村歌舞伎舞台/龍居竹之介「おりおりの庭園論40・庭を眺めるということ」/ランドスケープ・ジャーナル 右田順子「あの旅この庭 鎌倉山-大船『住宅地の中の古寺、美術館、料亭』」他/幻の庭蘇る・長崎オランダ村ハウステンボスから 長崎オランダ村ハウステンボスとは ハウステンボスの全貌、本物の豊かさを追求、エコロジカルな街づくり、幻の庭を三百年ぶりに再現(パレス・ハウステンボスとその時代背景、三つの庭園) 作庭雑記(涌井雅之、山崎博司・(株)石勝エクステリア)/豊藏均「取材を終えて」
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200 (送料:¥185~)
龍居竹之介・編集/信原修・写真/加藤達雄、豊藏均、龍居竹之介、右田順子、涌井雅之、山崎博司、他・執筆、談 、建築資料研究社 、平成4年3月
192頁 背ヤケ色褪せ -四國民家博物館に見る民家の庭(信原修・写真) かずら橋、農村歌舞伎舞台、旧河野家住宅、砂糖しめ小屋、茶堂、竹林と道、楮蒸し小屋、旧下木家住宅、水と石垣、めがね橋、醤油蔵、丸亀藩番所、漁師の家/写真と図で綴る民家のにわ探訪 ガイド・四國民家博物館 「なぜ今、民家なのか」-四國村へのプロセスを加藤達雄理事長にきく/体験博物館・房総のむらとニワ 豊藏均「昔、日常的だった生活が非日常的になった現代」 昔の町並み、武家屋敷、上総の農家、農村歌舞伎舞台/龍居竹之介「おりおりの庭園論40・庭を眺めるということ」/ランドスケープ・ジャーナル 右田順子「あの旅この庭 鎌倉山-大船『住宅地の中の古寺、美術館、料亭』」他/幻の庭蘇る・長崎オランダ村ハウステンボスから 長崎オランダ村ハウステンボスとは ハウステンボスの全貌、本物の豊かさを追求、エコロジカルな街づくり、幻の庭を三百年ぶりに再現(パレス・ハウステンボスとその時代背景、三つの庭園) 作庭雑記(涌井雅之、山崎博司・(株)石勝エクステリア)/豊藏均「取材を終えて」
  • 単品スピード注文

ディテール 61号 (1979年7月 夏季号) <特集①村野藤吾のディテール 箱根プリンスホテルをとおして ; 特集②住環境のディテール : 外まわり ; 特集③住宅のディテール>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,650
編 : 山本泰四郎、彰国社、1979、146p、29 x 21cm、1冊
今日のディテール
・群馬県立歴史博物館 / 大高建築設計事務所
・岩崎美術館 / 槇総合計画事務所
・岡山市立オリエント美術館 / 岡田新一設計事務所
・川崎市民プラザ / 川崎市建築局建築課+神谷・荘司計画設計事務所
・醍醐寺霊宝館宝黎院収蔵庫 / 大江宏建築事務所
・住友生命秋田ビル / 日建設計・大阪
・協和銀行本店 / 松田平田坂本設計事務所
・Sビル / 内井昭蔵建築設計事務所
特集①村野藤吾のディテール 箱根プリンスホテルをとおして / 内田祥哉
特集②住環境のディテール : 外まわり
・風土と住まいの外まわり
・外まわりの要求条件とディテールの原則
・外まわりの基本ディテール
・実例29点
 自邸 / アルテック建築研究所(阿部勤)
 緒方邸 / 奥村昭雄
 玉川の家 / アルテック建築研究所(室伏次郎)
 進藤邸 / 山本理顕設計工場
 柿生の家 / 長谷川逸子
 伊豆多賀の家 / 吉村順三
 ほか
特集③住宅のディテール
・住宅のケーススタディ ソーラーハウスのディテール / 木村健一・松岡秀直・石井洋
連載記事
・談話室 HEAVY DUTY のデザイン / 藤木忠善
・海外ディテール / 押野見邦英・岩井一幸
・透視図法の世界①透視図と軸測図 / 横山正
・図説エクステリア・エレメント③樹木のサイコロジー / 光藤俊夫
・原始住居の類型を探る①環太平洋 北海道・樺太・シベリア・北欧 / 茶谷正洋
・RC造ディテール入門⑤階段・エレベーター / 大井昭夫・岡田勝行・早川正・南條昭夫
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,650
編 : 山本泰四郎 、彰国社 、1979 、146p 、29 x 21cm 、1冊
今日のディテール ・群馬県立歴史博物館 / 大高建築設計事務所 ・岩崎美術館 / 槇総合計画事務所 ・岡山市立オリエント美術館 / 岡田新一設計事務所 ・川崎市民プラザ / 川崎市建築局建築課+神谷・荘司計画設計事務所 ・醍醐寺霊宝館宝黎院収蔵庫 / 大江宏建築事務所 ・住友生命秋田ビル / 日建設計・大阪 ・協和銀行本店 / 松田平田坂本設計事務所 ・Sビル / 内井昭蔵建築設計事務所 特集①村野藤吾のディテール 箱根プリンスホテルをとおして / 内田祥哉 特集②住環境のディテール : 外まわり ・風土と住まいの外まわり ・外まわりの要求条件とディテールの原則 ・外まわりの基本ディテール ・実例29点  自邸 / アルテック建築研究所(阿部勤)  緒方邸 / 奥村昭雄  玉川の家 / アルテック建築研究所(室伏次郎)  進藤邸 / 山本理顕設計工場  柿生の家 / 長谷川逸子  伊豆多賀の家 / 吉村順三  ほか 特集③住宅のディテール ・住宅のケーススタディ ソーラーハウスのディテール / 木村健一・松岡秀直・石井洋 連載記事 ・談話室 HEAVY DUTY のデザイン / 藤木忠善 ・海外ディテール / 押野見邦英・岩井一幸 ・透視図法の世界①透視図と軸測図 / 横山正 ・図説エクステリア・エレメント③樹木のサイコロジー / 光藤俊夫 ・原始住居の類型を探る①環太平洋 北海道・樺太・シベリア・北欧 / 茶谷正洋 ・RC造ディテール入門⑤階段・エレベーター / 大井昭夫・岡田勝行・早川正・南條昭夫

ディテール 65号 (1980年7月 夏季号) <特集①住環境のディテール 水まわり-構成としかけ ; 特集②住宅のディテール>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,650
編 : 山本泰四郎、彰国社、1980、164p、29 x 21cm、1冊
今日のディテール
・千代田火災海上岐阜支店ビル / 大江宏建築事務所+武者英二研究室
・洞峰体育館 / 大高建築設計事務所
・サンシャインシティプリンスホテル / 清水建設
・新発田市民文化会館・公民館 / 内井昭蔵建築設計事務所
・埼玉厚生年金休暇センター / 日建設計・東京
・日本生命亀戸ビル / 竹中工務店
・伊勢原市民文化会館 / 石本建築事務所
特集①住環境のディテール 水まわり-構成としかけ
・歴史にみる水まわり
・水まわりの要求条件とディテールの原則
・水まわりにおけるチェックポイント
・実例29点
 塩之谷邸 / 奥村昭雄
 百合ヶ丘の家 / 奥村昭雄
 箱崎の家 / 内田繁
 松川邸 / 宮脇檀建築研究室
 増田邸 / 宮脇檀建築研究室
 松村邸 / 東孝光建築研究所
 O邸 / 林雅子
 ほか
特集②住宅のディテール
・高輪の家 / 槇総合計画事務所
・東大和の家 / 猪野忍建築設計
・材木座の家 / 山田昭・山田初江
連載記事
・談話室 建築教育の現状を語る ディテール教育の可能性 / 相田武文
・海外ディテール / 押野見邦英・岩井一幸
・透視図法の世界⑤有限から無限へ / 横山正
・設計製図のディテール⑧躯体 / 上杉啓
・空間の演出<窓>③歴史の中の窓 ヨーロッパ近世 / 保坂陽一郎
・図説エクステリア・エレメント⑦屋根の哲学 / 光藤俊夫
・原始住居の類型を探る⑤環太平洋 南アメリカ / 茶谷正洋
・建築家のための外部空間ディテール①みち・ひろば / 樋渡達也
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,650
編 : 山本泰四郎 、彰国社 、1980 、164p 、29 x 21cm 、1冊
今日のディテール ・千代田火災海上岐阜支店ビル / 大江宏建築事務所+武者英二研究室 ・洞峰体育館 / 大高建築設計事務所 ・サンシャインシティプリンスホテル / 清水建設 ・新発田市民文化会館・公民館 / 内井昭蔵建築設計事務所 ・埼玉厚生年金休暇センター / 日建設計・東京 ・日本生命亀戸ビル / 竹中工務店 ・伊勢原市民文化会館 / 石本建築事務所 特集①住環境のディテール 水まわり-構成としかけ ・歴史にみる水まわり ・水まわりの要求条件とディテールの原則 ・水まわりにおけるチェックポイント ・実例29点  塩之谷邸 / 奥村昭雄  百合ヶ丘の家 / 奥村昭雄  箱崎の家 / 内田繁  松川邸 / 宮脇檀建築研究室  増田邸 / 宮脇檀建築研究室  松村邸 / 東孝光建築研究所  O邸 / 林雅子  ほか 特集②住宅のディテール ・高輪の家 / 槇総合計画事務所 ・東大和の家 / 猪野忍建築設計 ・材木座の家 / 山田昭・山田初江 連載記事 ・談話室 建築教育の現状を語る ディテール教育の可能性 / 相田武文 ・海外ディテール / 押野見邦英・岩井一幸 ・透視図法の世界⑤有限から無限へ / 横山正 ・設計製図のディテール⑧躯体 / 上杉啓 ・空間の演出<窓>③歴史の中の窓 ヨーロッパ近世 / 保坂陽一郎 ・図説エクステリア・エレメント⑦屋根の哲学 / 光藤俊夫 ・原始住居の類型を探る⑤環太平洋 南アメリカ / 茶谷正洋 ・建築家のための外部空間ディテール①みち・ひろば / 樋渡達也

インテリア Japan Interior Design No.311 1985年2月 <特集 : エムアンドエムデザイン事務所の橋梁デザイン>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
編 : 秋元潔、インテリア出版、1985、104p、32 x 25cm、1冊
デザインの現在<2> / 川床樹艦
・ブティック BIN / 北岡節男
・ブティック レノマ・ムッシュ / 近藤康夫
・ブティック エイドリー / 近藤康夫
・ブティック アルジャン / 近藤康夫
・ブティック ショップ 3/5・M クラブ / 塚原正一
・ショールーム アトリエ・ロマンシェ / 塚原庄一
・ショールーム アル・メディア / 尾崎三千子
特集 : エムアンドエムデザイン事務所の橋梁デザイン
橋梁デザインに関するエムアンドエムデザイン事務所の仕事歴
インテリア・デザインの歴史とデザイナーの役割 / 三輪正弘
エクステリア・デザイナーとしての期待 / 田原保二
ケルンのライン川橋 都市部の橋梁を中心に / 関淳
計画論的手法のデザイン展開 エムアンドエムデザイン事務所の作品を通して / 本城達也
横浜市の都市デザイン行政における歩道橋デザインのプロデュース / 国吉直行
堀川筋4橋のデザイン / 大野美代子
高速道路の防音壁のデザイン / 大野美代子
・横浜堀川筋の4橋
 フランス橋
 代官橋
 前田橋
 市場通り橋
・横浜ベイブリッジ
・首都高速道路京浜運河橋
・首都高速道路江戸川線S字曲線斜張橋
・西大橋・天神橋
・防音壁 首都高速道路湾岸線千葉地区など
シルバー・ハット / 伊東豊雄建築設計事務所
・<建築>のむこう側の建築 / 小山明
物質試行13 杉並の住宅 / 鈴木了二建築計画事務所
・境界線上の住宅、または反=衰弱の倫理 / 松浦寿夫
・「斜材」のための9つの命題 / 鈴木了二
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
編 : 秋元潔 、インテリア出版 、1985 、104p 、32 x 25cm 、1冊
デザインの現在<2> / 川床樹艦 ・ブティック BIN / 北岡節男 ・ブティック レノマ・ムッシュ / 近藤康夫 ・ブティック エイドリー / 近藤康夫 ・ブティック アルジャン / 近藤康夫 ・ブティック ショップ 3/5・M クラブ / 塚原正一 ・ショールーム アトリエ・ロマンシェ / 塚原庄一 ・ショールーム アル・メディア / 尾崎三千子 特集 : エムアンドエムデザイン事務所の橋梁デザイン 橋梁デザインに関するエムアンドエムデザイン事務所の仕事歴 インテリア・デザインの歴史とデザイナーの役割 / 三輪正弘 エクステリア・デザイナーとしての期待 / 田原保二 ケルンのライン川橋 都市部の橋梁を中心に / 関淳 計画論的手法のデザイン展開 エムアンドエムデザイン事務所の作品を通して / 本城達也 横浜市の都市デザイン行政における歩道橋デザインのプロデュース / 国吉直行 堀川筋4橋のデザイン / 大野美代子 高速道路の防音壁のデザイン / 大野美代子 ・横浜堀川筋の4橋  フランス橋  代官橋  前田橋  市場通り橋 ・横浜ベイブリッジ ・首都高速道路京浜運河橋 ・首都高速道路江戸川線S字曲線斜張橋 ・西大橋・天神橋 ・防音壁 首都高速道路湾岸線千葉地区など シルバー・ハット / 伊東豊雄建築設計事務所 ・<建築>のむこう側の建築 / 小山明 物質試行13 杉並の住宅 / 鈴木了二建築計画事務所 ・境界線上の住宅、または反=衰弱の倫理 / 松浦寿夫 ・「斜材」のための9つの命題 / 鈴木了二

住宅デザインと木構造

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
飯塚五郎蔵 : 著、丸善、1992、v, 295p、B5判、1冊
第5刷、 カバー

1. デザインと構造はどう関わるか
・自由な設計への責任
・敷地の条件と対策
・建物の形と安全性
・間取り等に関すること
・家の構造チェックリスト
2. 建物に加わる力
・荷重の種類と組合せ
・上からの荷重
・風力
・地震力
・土圧·水圧
・衝撃力と人の押す力
3. 木材·ボード類の寸法と強さ
・強さの種類
・安全強度(許容応力度)
・建築用木材の断面性能
・含水率と乾裂の影響
・集成木材
・枠組壁工法用木材
・構造用合板
・各種ボードの寸法と強度
4. 接合の耐力
・接合法の種類
・接合金物の許容耐力の決定法
・釘接合
・ネイルプレート
・(かすがい)
・ボルト接合
・ジベル
・羽子板ボルト
・各種接合金物
・接着接合
・楔(くさび)·栓(せん)等による接合
5. 地盤·基礎·土台
・軟弱地盤への対応
・擁壁
・基礎の設計
・住宅基礎工事の合理化
・土台とアンカーボルト
6. 柱·軸組の設計
・骨組への力の流れ
・鉛直力だけを受ける柱
・風圧を受ける外壁柱
・吹抜部分の柱
・軒桁·敷桁
・胴差し(どうざし)
・楣(まぐさ)·中鴨居(なかがもい)
・小壁と方杖の活用
7. 耐震·耐風壁
・筋かいの必要性
・筋かいの構法
・耐力壁の種類と倍率
・筋かい 耐 力 壁
・合板·ボード耐力壁
・ガラス耐力壁の可能性
・開口をもつ壁体の耐力壁効果
・小壁の有用性
・方杖つき軸組の水平耐力
・必要壁量とその配置
8. 屋根のデザインと構造設計
・屋根の形とかけ方
・和小屋
・小屋組トラス
・小屋組と軸組との接合
・その他の屋根構造
・母屋の設計
・たる木の設計
・隅軒の構法
・野地板
・瓦葺の耐風設計
・石綿スレート葺
・金属板葺の標準構法
・鉄板折板(せつばん)屋根
9. 床·階段
・求められる構造性能
・床構造の種類
・床板
・根太·大引
・ピアノ·書棚の載る床
・木造床梁
・軽量鉄骨床梁
・床梁の端部接合
・火打梁と床面一体化
・階段
10. 開口部·エクステリア
・開口建具
・外壁仕上げ
・バルコニー·物干し台
・庇(ひさし)
・面格子·手すり
[ほか]
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
飯塚五郎蔵 : 著 、丸善 、1992 、v, 295p 、B5判 、1冊
第5刷、 カバー 1. デザインと構造はどう関わるか ・自由な設計への責任 ・敷地の条件と対策 ・建物の形と安全性 ・間取り等に関すること ・家の構造チェックリスト 2. 建物に加わる力 ・荷重の種類と組合せ ・上からの荷重 ・風力 ・地震力 ・土圧·水圧 ・衝撃力と人の押す力 3. 木材·ボード類の寸法と強さ ・強さの種類 ・安全強度(許容応力度) ・建築用木材の断面性能 ・含水率と乾裂の影響 ・集成木材 ・枠組壁工法用木材 ・構造用合板 ・各種ボードの寸法と強度 4. 接合の耐力 ・接合法の種類 ・接合金物の許容耐力の決定法 ・釘接合 ・ネイルプレート ・(かすがい) ・ボルト接合 ・ジベル ・羽子板ボルト ・各種接合金物 ・接着接合 ・楔(くさび)·栓(せん)等による接合 5. 地盤·基礎·土台 ・軟弱地盤への対応 ・擁壁 ・基礎の設計 ・住宅基礎工事の合理化 ・土台とアンカーボルト 6. 柱·軸組の設計 ・骨組への力の流れ ・鉛直力だけを受ける柱 ・風圧を受ける外壁柱 ・吹抜部分の柱 ・軒桁·敷桁 ・胴差し(どうざし) ・楣(まぐさ)·中鴨居(なかがもい) ・小壁と方杖の活用 7. 耐震·耐風壁 ・筋かいの必要性 ・筋かいの構法 ・耐力壁の種類と倍率 ・筋かい 耐 力 壁 ・合板·ボード耐力壁 ・ガラス耐力壁の可能性 ・開口をもつ壁体の耐力壁効果 ・小壁の有用性 ・方杖つき軸組の水平耐力 ・必要壁量とその配置 8. 屋根のデザインと構造設計 ・屋根の形とかけ方 ・和小屋 ・小屋組トラス ・小屋組と軸組との接合 ・その他の屋根構造 ・母屋の設計 ・たる木の設計 ・隅軒の構法 ・野地板 ・瓦葺の耐風設計 ・石綿スレート葺 ・金属板葺の標準構法 ・鉄板折板(せつばん)屋根 9. 床·階段 ・求められる構造性能 ・床構造の種類 ・床板 ・根太·大引 ・ピアノ·書棚の載る床 ・木造床梁 ・軽量鉄骨床梁 ・床梁の端部接合 ・火打梁と床面一体化 ・階段 10. 開口部·エクステリア ・開口建具 ・外壁仕上げ ・バルコニー·物干し台 ・庇(ひさし) ・面格子·手すり [ほか]

ディテール 60号 (1979年4月 春季号) <特集①学校建築のディテール ; 特集②住宅のディテール 自然環境対住環境; 特集③エキスパンション・ジョイントのディテール>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,650
編 : 山本泰四郎 ; 文 : 長倉康彦、彰国社、1979、148p、29 x 21cm、1冊
今日のディテール
・大洋漁業ビル / 圓堂建築設計事務所+松田平田坂本設計事務所
・釜石市民文化会館 / 佐藤武夫設計事務所
・新宿センタービル / 大成建設
・有田町歴史民俗資料館 / 内田祥哉+アルセッド建築研究所
・レーモンド設計事務所ビル / レーモンド設計事務所
・氷川会館 / 日建設計・東京
・町田市公民館 / 和設計事務所
・からくりワインキャビネット(ヨックモック本社ビル) / 現代計画研究所
評論 学校建築計画をめぐる諸問題 / 長倉康彦
特集①学校建築のディテール / 沖塩壮一郎・平井堯・小原誠・塚越功・原坦・上野淳
・学校建築変遷史
・学校建築の設計計画チェックノート
・学校建築の基本寸法
・学校建築のシステム化
・学校建築の部位別ディテール
<実例21点>
・七戸町立七戸小学校 / 東大吉武研究室+ARCOM
・東浦町立北部中学校 / 田中・西野設計事務所
・横浜市立並木第一小学校 / 槇総合計画事務所
・日本女子大学付属中高等学校 / 都立大長倉研究室+清水建設建築設計部
・桜村立並木中学校 / 坂倉建築研究所
・加藤学園初等学校 / 槇総合計画事務所
・野庭幼稚園 / 槇総合計画事務所
ほか
特集②住宅のディテール 自然環境対住環境
・小笠原弘徳 住宅のケーススタディ
特集③エキスパンション・ジョイントのディテール
・サンシャインシティに見るその目的と性能 / 須藤祥夫・山田周平・牧野巌
連載記事
・談話室 コストとディテール / 岩下英男
・海外ディテール / 押野見邦英・岩井一幸
・設計製図のディテール③屋根(RC造)
・図説エクステリア・エレメント②アプローチの効用 / 光藤俊夫
・伝統の形とディテール④東ヨーロッパの炉と竈 / 太田邦夫
・RC造ディテール入門④バルコニー・庇・犬走り・地下 / 大井昭夫・岡田勝行・森川務・早川正
・イスラム建築の様式と技法(続編②)マグレブ / 石井昭
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,650
編 : 山本泰四郎 ; 文 : 長倉康彦 、彰国社 、1979 、148p 、29 x 21cm 、1冊
今日のディテール ・大洋漁業ビル / 圓堂建築設計事務所+松田平田坂本設計事務所 ・釜石市民文化会館 / 佐藤武夫設計事務所 ・新宿センタービル / 大成建設 ・有田町歴史民俗資料館 / 内田祥哉+アルセッド建築研究所 ・レーモンド設計事務所ビル / レーモンド設計事務所 ・氷川会館 / 日建設計・東京 ・町田市公民館 / 和設計事務所 ・からくりワインキャビネット(ヨックモック本社ビル) / 現代計画研究所 評論 学校建築計画をめぐる諸問題 / 長倉康彦 特集①学校建築のディテール / 沖塩壮一郎・平井堯・小原誠・塚越功・原坦・上野淳 ・学校建築変遷史 ・学校建築の設計計画チェックノート ・学校建築の基本寸法 ・学校建築のシステム化 ・学校建築の部位別ディテール <実例21点> ・七戸町立七戸小学校 / 東大吉武研究室+ARCOM ・東浦町立北部中学校 / 田中・西野設計事務所 ・横浜市立並木第一小学校 / 槇総合計画事務所 ・日本女子大学付属中高等学校 / 都立大長倉研究室+清水建設建築設計部 ・桜村立並木中学校 / 坂倉建築研究所 ・加藤学園初等学校 / 槇総合計画事務所 ・野庭幼稚園 / 槇総合計画事務所 ほか 特集②住宅のディテール 自然環境対住環境 ・小笠原弘徳 住宅のケーススタディ 特集③エキスパンション・ジョイントのディテール ・サンシャインシティに見るその目的と性能 / 須藤祥夫・山田周平・牧野巌 連載記事 ・談話室 コストとディテール / 岩下英男 ・海外ディテール / 押野見邦英・岩井一幸 ・設計製図のディテール③屋根(RC造) ・図説エクステリア・エレメント②アプローチの効用 / 光藤俊夫 ・伝統の形とディテール④東ヨーロッパの炉と竈 / 太田邦夫 ・RC造ディテール入門④バルコニー・庇・犬走り・地下 / 大井昭夫・岡田勝行・森川務・早川正 ・イスラム建築の様式と技法(続編②)マグレブ / 石井昭

新建設業宣言 : 建設フランチャイズに夢をかけた事業家たち

啓仙堂
 富山県高岡市福岡町土屋
700
民谷昌弘 監修 ; 民谷昌弘, 峰岸和弘 著、ダイヤモンド社、226p、19cm、1冊
カバー 目次にマーカー線引き
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

新建設業宣言 : 建設フランチャイズに夢をかけた事業家たち

700
民谷昌弘 監修 ; 民谷昌弘, 峰岸和弘 著 、ダイヤモンド社 、226p 、19cm 、1冊
カバー 目次にマーカー線引き

インテリアの時代へ <日本のインテリア・デザイン 2>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
6,600
編 : 日本インテリア・デザイナー協会、鹿島研究所出版会、1971、179p (図共)、30.2 x・・・
初版、 函(イタミあり・補修済み)

review preview
状況
・社会的背景 / 三輪正弘
・生活空間のシステム化 / 東京大学生産技術研究所池辺研究室
・ポップ、オプ・アートの影響 / 三輪正弘
・輸入家具、輸入デザイン / 島崎信
・インテリア・デザインの大衆化とモード化 / 渡辺優
・コマーシャル・スペース、パブリック・スペース / 関口正巳
・動くインテリア / 白石勝彦
・超高層スペースの防災問題 / 矢吹茂郎
・マンションのインテリア・デザイン / 川上信二
・国内展示会 / 関口正巳
・海外の展示館 / 関口正巳
・コンペ・賞 / 豊口協
・京王プラザと剣持勇 / 三輪正弘

interior inter exterior
・インテリア、インター、エクステリア / 三輪正弘

chairs
・椅子の生態学 / 崑敏生

opinions
発言
・デザイン雑考 / 柳宗理
・服飾デザイナーとしての私の発言 / 石津謙介
・もう一度 / 豊口克平
・乱世来たれ / 宮脇檀
・鈴木庄吾
・渡辺力
・インテリア・デザインの領域 / 竹山実
・創る人と作る人 / 白石勝彦
・単純・明快 / 渡辺優
・キング・スタンドとトラッシュ・ボックス / 田中聡行
・中村圭介
・仙田満
・並川拓史
・出発点 / 簑原正
・今からでもおそくない / 水之江忠臣

reports
インテリア・デザイン論の周辺
・ものあるいは家具と空間 篠原一男と住宅 / 大橋晃朗
・デザイン・ソースとしての中国家具 / 大熊喜光
・デザイン・ソースとリ・デザイン / 剣持仁
・アメリカのアンチ・モダン / 山下和正

problem
・座談会 方向の探索 / 多木浩二 + 倉俣史朗 + 北原進 + 羽原粛郎

資料・名簿
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
6,600
編 : 日本インテリア・デザイナー協会 、鹿島研究所出版会 、1971 、179p (図共) 、30.2 x 22.5cm 、1冊
初版、 函(イタミあり・補修済み) review preview 状況 ・社会的背景 / 三輪正弘 ・生活空間のシステム化 / 東京大学生産技術研究所池辺研究室 ・ポップ、オプ・アートの影響 / 三輪正弘 ・輸入家具、輸入デザイン / 島崎信 ・インテリア・デザインの大衆化とモード化 / 渡辺優 ・コマーシャル・スペース、パブリック・スペース / 関口正巳 ・動くインテリア / 白石勝彦 ・超高層スペースの防災問題 / 矢吹茂郎 ・マンションのインテリア・デザイン / 川上信二 ・国内展示会 / 関口正巳 ・海外の展示館 / 関口正巳 ・コンペ・賞 / 豊口協 ・京王プラザと剣持勇 / 三輪正弘 interior inter exterior ・インテリア、インター、エクステリア / 三輪正弘 chairs ・椅子の生態学 / 崑敏生 opinions 発言 ・デザイン雑考 / 柳宗理 ・服飾デザイナーとしての私の発言 / 石津謙介 ・もう一度 / 豊口克平 ・乱世来たれ / 宮脇檀 ・鈴木庄吾 ・渡辺力 ・インテリア・デザインの領域 / 竹山実 ・創る人と作る人 / 白石勝彦 ・単純・明快 / 渡辺優 ・キング・スタンドとトラッシュ・ボックス / 田中聡行 ・中村圭介 ・仙田満 ・並川拓史 ・出発点 / 簑原正 ・今からでもおそくない / 水之江忠臣 reports インテリア・デザイン論の周辺 ・ものあるいは家具と空間 篠原一男と住宅 / 大橋晃朗 ・デザイン・ソースとしての中国家具 / 大熊喜光 ・デザイン・ソースとリ・デザイン / 剣持仁 ・アメリカのアンチ・モダン / 山下和正 problem ・座談会 方向の探索 / 多木浩二 + 倉俣史朗 + 北原進 + 羽原粛郎 資料・名簿

インテリアの時代へ <日本のインテリア・デザイン 2>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
4,400
編 : 日本インテリア・デザイナー協会、鹿島研究所出版会、1971、179p (図共)、30.2 x・・・
初版、 函(欠)

review preview
状況
・社会的背景 / 三輪正弘
・生活空間のシステム化 / 東京大学生産技術研究所池辺研究室
・ポップ、オプ・アートの影響 / 三輪正弘
・輸入家具、輸入デザイン / 島崎信
・インテリア・デザインの大衆化とモード化 / 渡辺優
・コマーシャル・スペース、パブリック・スペース / 関口正巳
・動くインテリア / 白石勝彦
・超高層スペースの防災問題 / 矢吹茂郎
・マンションのインテリア・デザイン / 川上信二
・国内展示会 / 関口正巳
・海外の展示館 / 関口正巳
・コンペ・賞 / 豊口協
・京王プラザと剣持勇 / 三輪正弘

interior inter exterior
・インテリア、インター、エクステリア / 三輪正弘

chairs
・椅子の生態学 / 崑敏生

opinions
発言
・デザイン雑考 / 柳宗理
・服飾デザイナーとしての私の発言 / 石津謙介
・もう一度 / 豊口克平
・乱世来たれ / 宮脇檀
・鈴木庄吾
・渡辺力
・インテリア・デザインの領域 / 竹山実
・創る人と作る人 / 白石勝彦
・単純・明快 / 渡辺優
・キング・スタンドとトラッシュ・ボックス / 田中聡行
・中村圭介
・仙田満
・並川拓史
・出発点 / 簑原正
・今からでもおそくない / 水之江忠臣

reports
インテリア・デザイン論の周辺
・ものあるいは家具と空間 篠原一男と住宅 / 大橋晃朗
・デザイン・ソースとしての中国家具 / 大熊喜光
・デザイン・ソースとリ・デザイン / 剣持仁
・アメリカのアンチ・モダン / 山下和正

problem
・座談会 方向の探索 / 多木浩二 + 倉俣史朗 + 北原進 + 羽原粛郎

資料・名簿
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
4,400
編 : 日本インテリア・デザイナー協会 、鹿島研究所出版会 、1971 、179p (図共) 、30.2 x 22.5cm 、1冊
初版、 函(欠) review preview 状況 ・社会的背景 / 三輪正弘 ・生活空間のシステム化 / 東京大学生産技術研究所池辺研究室 ・ポップ、オプ・アートの影響 / 三輪正弘 ・輸入家具、輸入デザイン / 島崎信 ・インテリア・デザインの大衆化とモード化 / 渡辺優 ・コマーシャル・スペース、パブリック・スペース / 関口正巳 ・動くインテリア / 白石勝彦 ・超高層スペースの防災問題 / 矢吹茂郎 ・マンションのインテリア・デザイン / 川上信二 ・国内展示会 / 関口正巳 ・海外の展示館 / 関口正巳 ・コンペ・賞 / 豊口協 ・京王プラザと剣持勇 / 三輪正弘 interior inter exterior ・インテリア、インター、エクステリア / 三輪正弘 chairs ・椅子の生態学 / 崑敏生 opinions 発言 ・デザイン雑考 / 柳宗理 ・服飾デザイナーとしての私の発言 / 石津謙介 ・もう一度 / 豊口克平 ・乱世来たれ / 宮脇檀 ・鈴木庄吾 ・渡辺力 ・インテリア・デザインの領域 / 竹山実 ・創る人と作る人 / 白石勝彦 ・単純・明快 / 渡辺優 ・キング・スタンドとトラッシュ・ボックス / 田中聡行 ・中村圭介 ・仙田満 ・並川拓史 ・出発点 / 簑原正 ・今からでもおそくない / 水之江忠臣 reports インテリア・デザイン論の周辺 ・ものあるいは家具と空間 篠原一男と住宅 / 大橋晃朗 ・デザイン・ソースとしての中国家具 / 大熊喜光 ・デザイン・ソースとリ・デザイン / 剣持仁 ・アメリカのアンチ・モダン / 山下和正 problem ・座談会 方向の探索 / 多木浩二 + 倉俣史朗 + 北原進 + 羽原粛郎 資料・名簿

ディテール 63号 (1980年1月 冬季号) <特集①住環境のディテール 内まわり-構成としかけ ; 特集②ソーラーハウスのディテール2題>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,650
編 : 山本泰四郎、彰国社、1980、150p、29 x 21cm、1冊
今日のディテール
・国立西洋美術館新館 / 前川圀男建築設計事務所
・在日デンマーク大使館 / 槇総合計画事務所
・住友生命大分ビル / 日建設計・大阪
・和歌山市民会館 / 日建設計・大阪
・茨城県産業会館 / 大高建築設計事務所
・東銀栗田ビル / 鹿島建設建築設計本部
・三井不動産“蓼雲荘” / 日本設計事務所
・芦屋浜構想住宅 / ASTM企業連合
・山口県立美術館 / 鬼頭梓建築設計事務所
特集①住環境のディテール 内まわり-構成としかけ
・風土と歴史に見る内まわり
・内まわりの要求条件とディテールの原則
・内まわりの基本構成
・実例28点
 榎本邸 / 東孝光建築研究所
 鎌倉の家 / 山田初江
 自邸 / レン設計事務所(進来廉)
 田中邸 / 吉村順三
 沢田邸 / 増沢建築設計事務所
 𠮷見邸 / 宮脇檀建築研究室
 ほか
特集②ソーラーハウスのディテール2題
・地中蓄熱槽をもつソーラーハウスのディテール / 中島康孝・大橋一正 住宅のケーススタディ
・ヨーロッパにみるソーラーハウスの成果 / 角本邦久
連載記事
・談話室 ローマと東京 / 河原一朗
・海外ディテール / 押野見邦英・岩井一幸
・設計製図のディテール⑥木製建具・建具枠 / 上杉啓
・透視図法の世界③距離点と測点 / 横山正
・空間の演出<窓>①窓の原型・歴史の中の窓 古代/エジプト・ギリシア・ローマ / 保坂陽一郎
・図説エクステリア・エレメント⑤サインの社会学 / 光藤俊夫
・原始住居の類型を探る③北アメリカ 西部・中部・東部 / 茶谷正洋
・RC造ディテール入門⑦杭・基礎・構造体 / 大井昭夫・岡田勝行・早川正・大久保貞吉
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,650
編 : 山本泰四郎 、彰国社 、1980 、150p 、29 x 21cm 、1冊
今日のディテール ・国立西洋美術館新館 / 前川圀男建築設計事務所 ・在日デンマーク大使館 / 槇総合計画事務所 ・住友生命大分ビル / 日建設計・大阪 ・和歌山市民会館 / 日建設計・大阪 ・茨城県産業会館 / 大高建築設計事務所 ・東銀栗田ビル / 鹿島建設建築設計本部 ・三井不動産“蓼雲荘” / 日本設計事務所 ・芦屋浜構想住宅 / ASTM企業連合 ・山口県立美術館 / 鬼頭梓建築設計事務所 特集①住環境のディテール 内まわり-構成としかけ ・風土と歴史に見る内まわり ・内まわりの要求条件とディテールの原則 ・内まわりの基本構成 ・実例28点  榎本邸 / 東孝光建築研究所  鎌倉の家 / 山田初江  自邸 / レン設計事務所(進来廉)  田中邸 / 吉村順三  沢田邸 / 増沢建築設計事務所  𠮷見邸 / 宮脇檀建築研究室  ほか 特集②ソーラーハウスのディテール2題 ・地中蓄熱槽をもつソーラーハウスのディテール / 中島康孝・大橋一正 住宅のケーススタディ ・ヨーロッパにみるソーラーハウスの成果 / 角本邦久 連載記事 ・談話室 ローマと東京 / 河原一朗 ・海外ディテール / 押野見邦英・岩井一幸 ・設計製図のディテール⑥木製建具・建具枠 / 上杉啓 ・透視図法の世界③距離点と測点 / 横山正 ・空間の演出<窓>①窓の原型・歴史の中の窓 古代/エジプト・ギリシア・ローマ / 保坂陽一郎 ・図説エクステリア・エレメント⑤サインの社会学 / 光藤俊夫 ・原始住居の類型を探る③北アメリカ 西部・中部・東部 / 茶谷正洋 ・RC造ディテール入門⑦杭・基礎・構造体 / 大井昭夫・岡田勝行・早川正・大久保貞吉

新築・増改築・リフォーム450のヒント :最新 主婦建築家が教える

不死鳥BOOKS
 岡山県総社市駅前
390 (送料:¥300~)
MAG建築設計グループ、日本実業出版社、318
多少汚れと見返しに剥がし跡、書込みがあります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
390 (送料:¥300~)
MAG建築設計グループ 、日本実業出版社 、318
多少汚れと見返しに剥がし跡、書込みがあります。
  • 単品スピード注文

絵とき住まいのリフォームの進め方

不死鳥BOOKS
 岡山県総社市駅前
780 (送料:¥300~)
山本佐代子 著、オーム社、12, 114p
全体にヤケシミ汚れがあります。カバーにスレキズ、縁に多少の破れ傷みがあります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
780 (送料:¥300~)
山本佐代子 著 、オーム社 、12, 114p
全体にヤケシミ汚れがあります。カバーにスレキズ、縁に多少の破れ傷みがあります。
  • 単品スピード注文

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

太平洋戦争終戦80年 - 戦後80年

海軍辞典
海軍辞典
¥3,000

日航ジャンボ機事故40年 - 航空機、事故、安全

航空時代
航空時代
¥22,000