文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「佛教・道教 篇」の検索結果
29件

中国人の宗教儀礼 仏教 道教 民間信仰

慶文堂書店
 東京都千代田区神田神保町
82,500
大淵忍爾編、昭58、1
***送料について*** 商品本体価格(税込)とは別途でお客様負担でございます。 商品のサイズ・重さ・発送先をもって送料を決定いたしますので、「送料・金額確定メール」が届くまで、決済されないようお気を付けください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

中国人の宗教儀礼 仏教 道教 民間信仰

82,500
大淵忍爾編 、昭58 、1

中国人の宗教儀礼 : 仏教・道教・民間信仰

小林書房
 東京都千代田区神田神保町
27,500
大淵忍爾 編、福武書店、昭58、1083p、27cm
函スレ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

中国人の宗教儀礼 : 仏教・道教・民間信仰

27,500
大淵忍爾 編 、福武書店 、昭58 、1083p 、27cm
函スレ

中国人の宗教儀礼 仏教 道教 民間信仰

一誠堂書店
 東京都千代田区神田神保町
27,500
大淵忍爾編、福武書店、昭58、1冊
函少ヤケ
【秋の特別セールのお知らせ】10月24日(金)~11月3日(月祝)の神田古本まつりに合わせまして、弊店掲載品をご注文のお客様を対象に1割引セールを実施いたします。■期間:2025年10月24日(金)10:00 ~ 11月3日(月祝)18:00ご注文分まで■※書類後払いによる公費ご注文は対象外です。■※割引後のお買上額が1万円以上の場合、送料をサービスいたします。(海外発送は対象外です)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

中国人の宗教儀礼 仏教 道教 民間信仰

27,500
大淵忍爾編 、福武書店 、昭58 、1冊
函少ヤケ

儒教・仏教・道教の教え : こころに響く名言集

天地人堂
 新潟県長岡市亀貝町
800 (送料:¥185~)
徐曼 編訳、国際語学社 アルマット、184p、19cm
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
800 (送料:¥185~)
徐曼 編訳 、国際語学社 アルマット 、184p 、19cm
  • 単品スピード注文

中国人の宗教儀礼 仏教 道教 民間信仰

琳琅閣書店
 東京都文京区本郷
38,500
大淵忍爾編、福武書店、昭和58(1983)、1冊
B5精
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
38,500
大淵忍爾編 、福武書店 、昭和58(1983) 、1冊
B5精

中国人の宗教儀禮ー佛教・道教・民間信仰

高山文庫
 大阪府大阪市北区浪花町
25,000 (送料:¥700~)
大淵忍爾:編、福武書店、昭和58年、大判、1冊
函経年ヤケ 本体良好 発送はゆうパック60サイズ料金
10月28日、29日は急用のため臨時休業いたします。 この間に頂いたご注文の返信は30日となります。 お急ぎの方は、申し訳ありませんが他店へお願いいたします。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
25,000 (送料:¥700~)
大淵忍爾:編 、福武書店 、昭和58年 、大判 、1冊
函経年ヤケ 本体良好 発送はゆうパック60サイズ料金
  • 単品スピード注文

中国人の宗教儀礼 仏教 道教 民間信仰

(株)山星書店
 愛知県名古屋市中区千代田
20,000
大淵忍爾編、福武書店、昭58、1冊
大判 函付 定価30000円
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

中国人の宗教儀礼 仏教 道教 民間信仰

20,000
大淵忍爾編 、福武書店 、昭58 、1冊
大判 函付 定価30000円

秘殿珠林 石渠宝笈 初・続・三編 附索引

琳琅閣書店
 東京都文京区本郷
165,000
国立故宮博物院編刊、民国60年(1971)、20冊
影印本 附索引 『秘殿珠琳』は清内府収蔵の仏教・道教に関する書画著録、『石渠宝笈』はその他の清内府収蔵書画著録。 少ヤケ B5精
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
165,000
、国立故宮博物院編刊 、民国60年(1971) 、20冊
影印本 附索引 『秘殿珠琳』は清内府収蔵の仏教・道教に関する書画著録、『石渠宝笈』はその他の清内府収蔵書画著録。 少ヤケ B5精

中国人の宗教儀礼 仏教・道教・民間信仰

天地書房 なんば店
 大阪府大阪市中央区難波千日前
21,000 (送料:¥600~)
大淵忍爾 編、福武書店、1983、1083、27cm
函やけ・わずかによごれ 小口わずかにしみあるも本概ね良好 函有 
公費でのご注文も承ります(後払い可)。送料は185円(日本郵便クリックポストが利用可能な場合)。それ以外は全国一律600円となります(ただし沖縄・離島は1,000円)。弊店はインボイス制度に対応した登録事業者です。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

中国人の宗教儀礼 仏教・道教・民間信仰

21,000 (送料:¥600~)
大淵忍爾 編 、福武書店 、1983 、1083 、27cm
函やけ・わずかによごれ 小口わずかにしみあるも本概ね良好 函有 
  • 単品スピード注文

東京大学総合図書館所蔵嘉興大蔵経 目録と研究 2冊揃(1.目録篇 2.研究篇)

円錐書店
 北海道札幌市中央区
22,000
末木文美士 渡辺麻里子 菊地大樹 横手裕監修、東京大学大学院人文社会系研究科、平22、513, 28・・・
仏教道教交渉班研究成果報告書 大学除籍本 ラベル貼付・所蔵印・消印等あり 本文良好
公費でのご購入も承ります。 商品の重量と形状に合わせて、最も安価な方法でお送り致します。 別途送料クリックポスト200円(梱包時34×25cm、厚3cm、1㎏以内)、レターパックライト430円(梱包時34×24.8cm、厚3cm、4㎏以内)、レターパックプラス600円もしくはゆうパックにて発送いたします。 ※店頭にてお取引を希望の場合は必ず事前にご連絡ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

東京大学総合図書館所蔵嘉興大蔵経 目録と研究 2冊揃(1.目録篇 2.研究篇)

22,000
末木文美士 渡辺麻里子 菊地大樹 横手裕監修 、東京大学大学院人文社会系研究科 、平22 、513, 285p 、A4 、2冊
仏教道教交渉班研究成果報告書 大学除籍本 ラベル貼付・所蔵印・消印等あり 本文良好

中華大典・哲学典 佛道諸教分典(全6冊)

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
99,000
《中華大典》工作委員会、《中華大典》編纂委員会編纂、雲南教育出版社、2007年10月、B5精装本
中華大典.哲學典:佛道諸教分典(全6冊)
《中華大典》工作委員會
中华大典.哲学典.佛道诸教分典(全六册)
云南教育出版社 《中华大典》工作委员会

本书收集辛亥革命以前佛教、道教及中国基督教、中国伊斯兰教、摩尼教等文献中的哲学资料。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
99,000
《中華大典》工作委員会、《中華大典》編纂委員会編纂 、雲南教育出版社 、2007年10月 、B5精装本
中華大典.哲學典:佛道諸教分典(全6冊) 《中華大典》工作委員會 中华大典.哲学典.佛道诸教分典(全六册) 云南教育出版社 《中华大典》工作委员会 本书收集辛亥革命以前佛教、道教及中国基督教、中国伊斯兰教、摩尼教等文献中的哲学资料。

思想の歴史 6 東洋封建社会のモラル

博信堂書店
 北海道小樽市花園
770
石田一良(編)、平凡社、昭和40年初、1
函 本体ビニカバヨレ 天少シミ 月報欠 【検索用:仏教 道教 士大夫階級 宋学 周濂渓 程明道 朱子学 陽明学 陸象山 朱子 王陽明 ブラフマン アートマン バラモン教 インド教 ジャイナ教 石田梅岩 源氏物語 契沖 賀茂真淵 熊沢蕃山 荷田春満 平田篤胤 本居宣長 荻生徂徠 唐・宋・明の思想年表 近世日本の思想年表】
発送はゆうメール(旧冊子小包)等で発送いたします。 送料は最大1,750円です。 重さ3kg以上はその限りではありません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

思想の歴史 6 東洋封建社会のモラル

770
石田一良(編) 、平凡社 、昭和40年初 、1
函 本体ビニカバヨレ 天少シミ 月報欠 【検索用:仏教 道教 士大夫階級 宋学 周濂渓 程明道 朱子学 陽明学 陸象山 朱子 王陽明 ブラフマン アートマン バラモン教 インド教 ジャイナ教 石田梅岩 源氏物語 契沖 賀茂真淵 熊沢蕃山 荷田春満 平田篤胤 本居宣長 荻生徂徠 唐・宋・明の思想年表 近世日本の思想年表】

東京大学総合図書館所蔵万暦版大蔵経(嘉興蔵)正編目録稿 <文部科学省科学研究費補助金特定領域研究(平成17年度発足) : 東アジアの海域交流と日本伝統文化の形成 : 寧波を焦点とする学際的創生 科学研究費補助金・特定領域研究研究成果報告書>

其中堂
 京都府京都市中京区寺町通三条上る天性寺前町
11,000
仏教道教交渉班 [編]、者不明、2008、353p、30cm
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

東京大学総合図書館所蔵万暦版大蔵経(嘉興蔵)正編目録稿 <文部科学省科学研究費補助金特定領域研究(平成17年度発足) : 東アジアの海域交流と日本伝統文化の形成 : 寧波を焦点とする学際的創生 科学研究費補助金・特定領域研究研究成果報告書>

11,000
仏教道教交渉班 [編] 、者不明 、2008 、353p 、30cm

縮刷版 日本宗教事典

古ほんや 板澤書房
 秋田県秋田市大町
2,000
小野 泰博【ほか編】、弘文堂、平6、837p、21cm(A5)、1冊
初版 A5 カバー 状態概ね経年普通 定価5800円
■倉庫保管の品物もあるため、ご来店前にご連絡ください。■厚さ・サイズ・重量により、スマートレター、ゆうパケット、レターパックライト・プラス、宅配便(ゆうパック・西濃運輸)のいずれかで発送いたします。【海外発送について】現在一時休止しております。About overseas shipping, we are temporarily suspending.
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
2,000
小野 泰博【ほか編】 、弘文堂 、平6 、837p 、21cm(A5) 、1冊
初版 A5 カバー 状態概ね経年普通 定価5800円

日本宗教事典 〔縮刷版〕 第2刷

脇田書房
 愛知県名古屋市千種区四谷通1丁目6番地1 HH ヒルズ
3,500
小野 泰博【ほか編】、弘文堂、2001,9,15、837p、21cm(A5)
カバー 上部にナミアリ、   帯、   書込み 無し、
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

日本宗教事典 〔縮刷版〕 第2刷

3,500
小野 泰博【ほか編】 、弘文堂 、2001,9,15 、837p 、21cm(A5)
カバー 上部にナミアリ、   帯、   書込み 無し、

中国心学の鼓動と仏教

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
11,000
荒木見悟、中国書店、1995、400p、A5判
送料弊社負担

気学解釈への疑問、趙大洲の思想、明代における李通玄、毛稚黄の欲望格去説、中国 佛教と親鸞など7編の論文を収録。
1 気学解釈への疑問-王廷相を中心として/2 赦敬の立場-その気学の構造/3 趙大洲の思想/4 明代における李通玄/5 毛稚黄の欲望格去説/6 鄧豁渠の出現とその背景/7 中国仏教と親鸞-中国仏教はなぜ親鸞を生み得なかったか-
/附録 宋元時代の仏教・道教に関する研究回顧
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
11,000
荒木見悟 、中国書店 、1995 、400p 、A5判
送料弊社負担 気学解釈への疑問、趙大洲の思想、明代における李通玄、毛稚黄の欲望格去説、中国 佛教と親鸞など7編の論文を収録。 1 気学解釈への疑問-王廷相を中心として/2 赦敬の立場-その気学の構造/3 趙大洲の思想/4 明代における李通玄/5 毛稚黄の欲望格去説/6 鄧豁渠の出現とその背景/7 中国仏教と親鸞-中国仏教はなぜ親鸞を生み得なかったか- /附録 宋元時代の仏教・道教に関する研究回顧

日本宗教事典 〔縮刷版〕

南陽堂書店
 北海道札幌市北区北8条西5丁目
2,200
小野 泰博【ほか編】、弘文堂、1994、837p、21cm(A5)、1冊
カバー背と帯背に日焼け、本体は三方に薄いヤケ、細かなシミ若干、中は小さな角折れが若干ありますが良好です
◆【送料について】クリックポスト210円(1㎏3cm以内)・日本郵便レターパックプラス600円/レターパックライト430円・宅配便(配送地域,重さ,サイズによって配送料が異なります)◆適格請求書発行事業者です。公費でご購入の場合は必要書類等ご指示を添えてお申込みください◆領収書等の書類が必要なお客様は、ご注文時に宛名等必要事項含めご連絡ください◆店頭にてお受取をご希望の場は、前日までにメール・お電話にてご連絡をお願い致します
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
小野 泰博【ほか編】 、弘文堂 、1994 、837p 、21cm(A5) 、1冊
カバー背と帯背に日焼け、本体は三方に薄いヤケ、細かなシミ若干、中は小さな角折れが若干ありますが良好です

中華大典・宗教典 儒教分典(全6冊)

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
66,000
《中華大典》工作委員会、《中華大典》編纂委員会/ 任継愈 主編、河北人民、2012年10月、5998・・・
任繼愈(主編)
宗教典-儒教分典-中华大典-全6册
任继愈总主编/ 《中华大典》工作委员会

《中華大典・宗教典》は、《儒教分典》《佛教分典》《道教分典》《伊斯蘭基督与諸教分典》から成り、《儒教分典》は、下記の7の「総部」で構成される。
《釈義称名総部》:儒教・孔教・聖教・聖経の名称関係の資料を収録し、古人の観念では、儒教と仏教・道教・イスラム教・キリスト教などとは同様の性質を有する宗教であることを主張。
《神祗総部》:天神部・地神部・人神部に分け、儒教の神祗系統を明らかにする。
《教職与設施総部》:教職教爵部と設施部に分け、儒教の組織系統や宗教施設を明らかにする。
《礼楽総部》:礼部と楽部で儒教の礼儀制度を説明。
《教義総部》:天人之際部・精神与鬼神部・徳行部・修養部・占験部・報応部・異端部を用い、儒教の教義を説明。
《経籍総部》:経部・史部・子部に分け、儒教関係の典籍を紹介。
《人物総部》:先秦部・両漢部・魏晋南北朝部・隋唐部・宋元部・明代部・清代部に分け、儒教に関係する重要な歴史人物を紹介。

《中华大典:宗教典·儒教分典(套装共6册)》是运用我国历代汉文古籍编纂的一部大型工具书。其目的是为学术界及愿意了解中国古代珍贵文化典籍的人士提供准确详实、便于检索的汉文古籍分类数据。
《儒教分典》是《宗教典》完成编纂任务、出版见书的第一部分典,共设释义称名、神祗、教职与设施、礼乐、教义、经籍、人物7个总部,全书共计1150万字,精装6册。《释义称名总部》收集关于儒教、孔教、圣教和圣经称名的材料,以展示儒教这个名称在古人观念中,乃是和佛教、道教、伊斯兰教、基督教同样性质的宗教;《神祇总部》设天神、地神、人神部,以相关材料展示儒教的神祇系统;《教职与设施总部》设教职教爵、设施部,展示儒教的组织系统和宗教设施状况;《礼乐总部》设礼部和乐部,展示儒教的礼仪制度;《教义总部》设天人之际、精神与鬼神、德行、修养、占验、报应、异端七部,展示儒教教义;《经籍总部》设经、史、子三部,分别介绍相关书籍;《人物总部》按时代分先秦、两汉、魏晋南北朝、隋唐、宋元、明代、清代七部,分别介绍该时期的重要儒者。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
66,000
《中華大典》工作委員会、《中華大典》編纂委員会/ 任継愈 主編 、河北人民 、2012年10月 、5998p 、B5精装本
任繼愈(主編) 宗教典-儒教分典-中华大典-全6册 任继愈总主编/ 《中华大典》工作委员会 《中華大典・宗教典》は、《儒教分典》《佛教分典》《道教分典》《伊斯蘭基督与諸教分典》から成り、《儒教分典》は、下記の7の「総部」で構成される。 《釈義称名総部》:儒教・孔教・聖教・聖経の名称関係の資料を収録し、古人の観念では、儒教と仏教・道教・イスラム教・キリスト教などとは同様の性質を有する宗教であることを主張。 《神祗総部》:天神部・地神部・人神部に分け、儒教の神祗系統を明らかにする。 《教職与設施総部》:教職教爵部と設施部に分け、儒教の組織系統や宗教施設を明らかにする。 《礼楽総部》:礼部と楽部で儒教の礼儀制度を説明。 《教義総部》:天人之際部・精神与鬼神部・徳行部・修養部・占験部・報応部・異端部を用い、儒教の教義を説明。 《経籍総部》:経部・史部・子部に分け、儒教関係の典籍を紹介。 《人物総部》:先秦部・両漢部・魏晋南北朝部・隋唐部・宋元部・明代部・清代部に分け、儒教に関係する重要な歴史人物を紹介。 《中华大典:宗教典·儒教分典(套装共6册)》是运用我国历代汉文古籍编纂的一部大型工具书。其目的是为学术界及愿意了解中国古代珍贵文化典籍的人士提供准确详实、便于检索的汉文古籍分类数据。 《儒教分典》是《宗教典》完成编纂任务、出版见书的第一部分典,共设释义称名、神祗、教职与设施、礼乐、教义、经籍、人物7个总部,全书共计1150万字,精装6册。《释义称名总部》收集关于儒教、孔教、圣教和圣经称名的材料,以展示儒教这个名称在古人观念中,乃是和佛教、道教、伊斯兰教、基督教同样性质的宗教;《神祇总部》设天神、地神、人神部,以相关材料展示儒教的神祇系统;《教职与设施总部》设教职教爵、设施部,展示儒教的组织系统和宗教设施状况;《礼乐总部》设礼部和乐部,展示儒教的礼仪制度;《教义总部》设天人之际、精神与鬼神、德行、修养、占验、报应、异端七部,展示儒教教义;《经籍总部》设经、史、子三部,分别介绍相关书籍;《人物总部》按时代分先秦、两汉、魏晋南北朝、隋唐、宋元、明代、清代七部,分别介绍该时期的重要儒者。

神道 : 日本生まれの宗教システム <ワードマップ>

株式会社 wit tech
 神奈川県川崎市麻生区早野
2,990
井上順孝 編 ; 伊藤聡, 遠藤潤, 森瑞枝 著、新曜社、c1998.12、269p、19cm、1冊
◆送料:別途ご負担いただきます。在庫確認後、メールにてお知らせいたします。 ◆送料目安: ・単行本(900g以内・厚さ2.5cm以内):クリックポスト 250円(税込) ・単行本(1kg以上):レターパックライト 430円(税込)/レターパックプラス 600円(税込) ・大型本:ゆうパックまたは佐川急便(サイズ合計60cm~170cm/800円~5000円(税込))
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

神道 : 日本生まれの宗教システム <ワードマップ>

2,990
井上順孝 編 ; 伊藤聡, 遠藤潤, 森瑞枝 著 、新曜社 、c1998.12 、269p 、19cm 、1冊

東アジア世界の成立 <日本の対外関係 1>

(有)みちくさ書店
 東京都国立市東
3,600 (送料:¥200~)
荒野泰典 ほか編、吉川弘文館、2010、331p、22cm、1冊
カバー 帯 本文良好
毎日発送しております。15時迄の決済確認で即日発送しております。「単品スピード注文」をぜひご利用ください。 店舗で販売・検品がすぐできます。(送料はかかりません。店員まで遠慮なくお申し付けください。) 適格請求書発行事業者登録済 【No international orders】
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

東アジア世界の成立 <日本の対外関係 1>

3,600 (送料:¥200~)
荒野泰典 ほか編 、吉川弘文館 、2010 、331p 、22cm 、1冊
カバー 帯 本文良好
  • 単品スピード注文

シンボルof聖なる秘儀 : 民族・宗教・古代 祭祀・神話・聖霊

株式会社 徒然舎
 岐阜県岐阜市美殿町40
3,960 (送料:¥520~)
ロバート・アドキンソン 編 ; 乙須敏紀 訳、ガイアブックス 発行, 産調出版 発売、2011年、7・・・
初版、カバ:背側ヤケ退色・スレキズ多少・わずかに端ヨレ、書込折れなし
【送料】基本「ネコポス 300円」→規定サイズを超える場合「宅急便コンパクト 520円」→規定の梱包材に収まらない場合「宅急便 520円~」 ■代金引換(ヤマト運輸宅急便のみ、手数料600円) ■公費(後払い)歓迎→「ご連絡いただきたい事項」を書店ページでご案内しております ■インボイス発行事業者登録済 ■丁寧な梱包で迅速に発送します
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
3,960 (送料:¥520~)
ロバート・アドキンソン 編 ; 乙須敏紀 訳 、ガイアブックス 発行, 産調出版 発売 、2011年 、791p. 、19×17cm
初版、カバ:背側ヤケ退色・スレキズ多少・わずかに端ヨレ、書込折れなし
  • 単品スピード注文

アジアの死と鎮魂・追善(アジア遊学245)

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
5,940
原田正俊 編、勉誠出版、2020年3月、208p、21cm
臨終や葬儀、鎮魂など儀礼の展開は、各時代、各地域において多様な様相をみせ、それらはアジア全体で共通する要素も多い。
儒教・仏教・道教は、盛んに死の意味づけ、儀式内容の意義を説き、社会のなかに儀礼を定着させ、祭祀の対象としての絵画・仏像などの造形物、往生伝のような説話も広まっていった。
人々は「死」をどうとらえ、どのような文化を創り出したのか。
アジアにおける死と鎮魂についての文化を歴史学・思想史の立場から考察する。

目次

序文 原田正俊

Ⅰ臨終・死の儀礼と遺体
道教の死体観 三浦國雄
日本古代中世の死の作法と東アジア 原田正俊
契丹人貴族階層における追薦 藤原崇人
佐藤一斎『哀敬編』について―日本陽明学者の新たな儒教葬祭書 吾妻重二
北京におけるパンチェン・ラマ六世の客死と葬送 池尻陽子

Ⅱ鎮魂・追善と社会
慰霊としての「鎮」の創出―「鎮護国家」思想形成過程の一齣として 佐藤文子
神泉苑御霊会と聖体護持 西本昌弘
南北朝期における幕府の鎮魂仏事と五山禅林―文和三年の水陸会を中心に 康昊
烈女・厲鬼・御霊―東アジアにおける自殺者・横死者の慰霊と祭祀 井上智勝
照月寿光信女と近世七条仏師 長谷洋一
華人の亡魂救済について―シンガポールの中元行事を中心に 二階堂善弘

納入までに3週間ほどかかります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
5,940
原田正俊 編 、勉誠出版 、2020年3月 、208p 、21cm
臨終や葬儀、鎮魂など儀礼の展開は、各時代、各地域において多様な様相をみせ、それらはアジア全体で共通する要素も多い。 儒教・仏教・道教は、盛んに死の意味づけ、儀式内容の意義を説き、社会のなかに儀礼を定着させ、祭祀の対象としての絵画・仏像などの造形物、往生伝のような説話も広まっていった。 人々は「死」をどうとらえ、どのような文化を創り出したのか。 アジアにおける死と鎮魂についての文化を歴史学・思想史の立場から考察する。 目次 序文 原田正俊 Ⅰ臨終・死の儀礼と遺体 道教の死体観 三浦國雄 日本古代中世の死の作法と東アジア 原田正俊 契丹人貴族階層における追薦 藤原崇人 佐藤一斎『哀敬編』について―日本陽明学者の新たな儒教葬祭書 吾妻重二 北京におけるパンチェン・ラマ六世の客死と葬送 池尻陽子 Ⅱ鎮魂・追善と社会 慰霊としての「鎮」の創出―「鎮護国家」思想形成過程の一齣として 佐藤文子 神泉苑御霊会と聖体護持 西本昌弘 南北朝期における幕府の鎮魂仏事と五山禅林―文和三年の水陸会を中心に 康昊 烈女・厲鬼・御霊―東アジアにおける自殺者・横死者の慰霊と祭祀 井上智勝 照月寿光信女と近世七条仏師 長谷洋一 華人の亡魂救済について―シンガポールの中元行事を中心に 二階堂善弘 納入までに3週間ほどかかります。

宋本大學章句 宋本中庸章句 /国学基本典籍叢刊

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
4,400
〔宋〕朱熹 集注、国家図書館出版社
宋本大學章句 宋本中庸章句 /國學基本典籍叢刊
国学基本典籍丛刊:宋本大学章句·宋本中庸章句
国家图书馆出版社

「国学基本典籍叢刊」は、一般読者の需要に応えるため、経史子集および仏教道教の国学領域の典籍から善本を選び、廉価な単行本として影印出版するシリーズ。本書は「宋淳祐十二年當涂郡齋刻本《四書章句集注》之《大學》抽印本」を底本とする。

國家圖書館出版社(原名書目文獻出版社)成立30多年來,以影印和排印的方式出版了大量的中國傳統文化典籍,由於這些典籍的出版往往采用叢書的方式或線裝形式,供公共圖書館和大學圖書館典藏使用,普通讀者因價格較高、部頭較大,不易購買使用。為滿足廣大讀者的需求,適應我國傳統文化復興的趨勢,現將經、史、子、集、釋、道等國學領域的常用典籍,選擇善本,分輯出版單行本。每書之前均加簡要說明,必要時加編書前目錄或書後索引,總名《國學基本典籍叢刊》。《大學》《中庸》與《論語》、《孟子》一起稱為《四書》,是儒家傳道授業的基本教材。朱熹的《四書章句集注》具有劃時代的意義。此次影印所據底本,為鐵琴銅劍樓原藏(今藏國家圖書館)宋淳祐十二年當涂郡齋刻本《四書章句集注》之《大學》抽印本,作為《國學基本典籍叢刊》之一種,供廣大國學愛好者閱讀收藏。

海外在庫につき納入までに1ヶ月ほどかかります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
4,400
〔宋〕朱熹 集注 、国家図書館出版社
宋本大學章句 宋本中庸章句 /國學基本典籍叢刊 国学基本典籍丛刊:宋本大学章句·宋本中庸章句 国家图书馆出版社 「国学基本典籍叢刊」は、一般読者の需要に応えるため、経史子集および仏教道教の国学領域の典籍から善本を選び、廉価な単行本として影印出版するシリーズ。本書は「宋淳祐十二年當涂郡齋刻本《四書章句集注》之《大學》抽印本」を底本とする。 國家圖書館出版社(原名書目文獻出版社)成立30多年來,以影印和排印的方式出版了大量的中國傳統文化典籍,由於這些典籍的出版往往采用叢書的方式或線裝形式,供公共圖書館和大學圖書館典藏使用,普通讀者因價格較高、部頭較大,不易購買使用。為滿足廣大讀者的需求,適應我國傳統文化復興的趨勢,現將經、史、子、集、釋、道等國學領域的常用典籍,選擇善本,分輯出版單行本。每書之前均加簡要說明,必要時加編書前目錄或書後索引,總名《國學基本典籍叢刊》。《大學》《中庸》與《論語》、《孟子》一起稱為《四書》,是儒家傳道授業的基本教材。朱熹的《四書章句集注》具有劃時代的意義。此次影印所據底本,為鐵琴銅劍樓原藏(今藏國家圖書館)宋淳祐十二年當涂郡齋刻本《四書章句集注》之《大學》抽印本,作為《國學基本典籍叢刊》之一種,供廣大國學愛好者閱讀收藏。 海外在庫につき納入までに1ヶ月ほどかかります。

唐代文士与中国思想的転型(増訂本)人文研究

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
5,500
陳弱水、台大出版中心、2016年01月
唐代文士與中國思想的轉型【增訂本】Literary Men and Intellectual Transformations in Tang China (Revised Edition)

中晚唐思想變化是本書作者三十年來最主要的研究課題。
本書涵蓋中唐儒家復興的各主要論題,並展現其來由與發展過程,
正是作者學術生涯的重要里程碑。

中國思想在唐宋之際發生了深刻──可說是劃時代──的變化。本書從多個角度考察唐代思想的演進以及此一巨變的形成,希望重建一個動態、立體的歷史過程。

本書探討唐宋之際思想巨變的起點:安史亂後的儒家復興,尤其著重文人與儒家復興的關係;全書分為「總論」和「分論」兩部分。「總論」一篇為針對中唐思想變化起源與性質的大規模、長時期、結構性論述。「分論」八篇則是相關具體問題的探討,內容涉及中古心靈的基調,六、七世紀(南北朝末期至唐初)的思想狀態,安史亂後的文人心態,中晚唐古文運動與儒家復興,中晚唐文人與經學,以及唐代思想變化的社會文化背景。

本書運用了現代歷史學的各種研究取向,包括:個人思想分析、觀念史、個人與集體心態考察、思想的社會史、知識社群研究等取徑;論述內容涵蓋佛教、道教、儒家學說、文學思想、思想的社會關聯,是隋代至唐末五代思想史點與面兼顧的探索和解釋。

目次
增訂本序
自序

【總說】
中古傳統的變異與裂解─論中唐思想變化的兩條線索

【分論】
墓誌中所見的唐代前期思想
排佛論說與六、七世紀中國的思想狀態
隋代唐初道性思想的特色與歷史意義
思想史中的杜甫
論中唐古文運動的一個社會文化背景
柳宗元與中唐儒家復興
〈復性書〉思想淵源再探――漢唐心性觀念史之一章
中晚唐文人與經學
中晚唐五代福建士人階層興起的幾點觀察

人名索引

台湾海外在庫につき、納期は3週間ほどかかります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
5,500
陳弱水 、台大出版中心 、2016年01月
唐代文士與中國思想的轉型【增訂本】Literary Men and Intellectual Transformations in Tang China (Revised Edition) 中晚唐思想變化是本書作者三十年來最主要的研究課題。 本書涵蓋中唐儒家復興的各主要論題,並展現其來由與發展過程, 正是作者學術生涯的重要里程碑。 中國思想在唐宋之際發生了深刻──可說是劃時代──的變化。本書從多個角度考察唐代思想的演進以及此一巨變的形成,希望重建一個動態、立體的歷史過程。 本書探討唐宋之際思想巨變的起點:安史亂後的儒家復興,尤其著重文人與儒家復興的關係;全書分為「總論」和「分論」兩部分。「總論」一篇為針對中唐思想變化起源與性質的大規模、長時期、結構性論述。「分論」八篇則是相關具體問題的探討,內容涉及中古心靈的基調,六、七世紀(南北朝末期至唐初)的思想狀態,安史亂後的文人心態,中晚唐古文運動與儒家復興,中晚唐文人與經學,以及唐代思想變化的社會文化背景。 本書運用了現代歷史學的各種研究取向,包括:個人思想分析、觀念史、個人與集體心態考察、思想的社會史、知識社群研究等取徑;論述內容涵蓋佛教、道教、儒家學說、文學思想、思想的社會關聯,是隋代至唐末五代思想史點與面兼顧的探索和解釋。 目次 增訂本序 自序 【總說】 中古傳統的變異與裂解─論中唐思想變化的兩條線索 【分論】 墓誌中所見的唐代前期思想 排佛論說與六、七世紀中國的思想狀態 隋代唐初道性思想的特色與歷史意義 思想史中的杜甫 論中唐古文運動的一個社會文化背景 柳宗元與中唐儒家復興 〈復性書〉思想淵源再探――漢唐心性觀念史之一章 中晚唐文人與經學 中晚唐五代福建士人階層興起的幾點觀察 人名索引 台湾海外在庫につき、納期は3週間ほどかかります。

新式東洋歴史辞典 函欠裸本

カモシカ書店
 大分県大分市中央町
2,000 (送料:¥200~)
大塚久 編、郁文舎、599p 図版 地図、16cm
明治38年発行。函欠裸本
表紙スレ・ややヨゴレ。天地小口にヤケ。中身は書き込みなどなく、ご通読に問題はございません。
即決注文は、ご注文確定後、2営業日以内に発送いたします。 お振込の場合は、お振込確認後、2営業日以内に発送いたします。 頑丈な防水梱包で丁寧に発送いたします。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
2,000 (送料:¥200~)
大塚久 編 、郁文舎 、599p 図版 地図 、16cm
明治38年発行。函欠裸本 表紙スレ・ややヨゴレ。天地小口にヤケ。中身は書き込みなどなく、ご通読に問題はございません。
  • 単品スピード注文

五代十国 - 乱世のむこうの「治」(アジア遊学291)

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
3,520
山根直生 編、勉誠社、2023年12月、312 頁、A5判
五つの王朝が交代を繰り返した華北、十の王国によって分割された江南ー「五代十国」の時代は、中国史上にしばしばあらわれる「乱世」「分裂割拠」のくりかえしとして、いわゆる「唐宋変革期」における取るに足りない過渡期と見なされてきた。
しかし、我々は宋王朝を正統とするために打ち出されたこの「五代十国」の概念にとらわれ過ぎてしまっていたのではないか?
同時期の各政権・各地方を仔細に検討してみると、新時代に対応しようとする各々の模索のあり方が浮かびあがってくる。
従来「乱」や「離」としてばかり取り上げられてきた五代十国それぞれの「治」を先入観無く見つめることで、十世紀前後を跨ぐ中国史の大きな展開を明らかにする。

目次

序論 山根直生

1 五代
後梁―「賢女」の諜報網 山根直生
燕・趙両政権と仏教・道教 新見まどか
後唐・後晋―沙陀突厥系王朝のはじまり 森部豊
契丹国(遼)―華北王朝か、東ユーラシア帝国か 森部豊
後漢と北漢―冊封される皇帝 毛利英介
急造された「都城」開封―後周の太祖郭威・世宗柴栄とその時代 久保田和男
宋太祖朝―「六代目」王朝の君主 藤本猛
〔コラム〕宋太祖千里送京娘―真実と虚構が交錯した英雄の旅路 謝金魚(翻訳:山根直生)

2 十国
「正統王朝」としての南唐 久保田和男
留学僧と仏教事業から見た末期呉越 榎本渉
〔コラム〕『体源抄』にみえる博多「唐坊」説話 山内晋次
〔コラム〕五代の出版 高津孝
王閩政権およびその統治下の閩西北地方豪族 呉修安(翻訳:山口智哉)
楚の「経済発展」再考 樋口能成
正統の追及―前後蜀の建国への道 許凱翔(翻訳:前田佳那)
南漢―「宦官王国」の実像 猪原達生
〔コラム〕万事休す―荊南節度使高氏の苦悩 山崎覚士
「十国」としての北部ベトナム 遠藤総史
定難軍節度使から西夏へ―唐宋変革期のタングート 伊藤一馬
〔コラム〕五代武人の「文」 柳立言(翻訳:高津孝)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
3,520
山根直生 編 、勉誠社 、2023年12月 、312 頁 、A5判
五つの王朝が交代を繰り返した華北、十の王国によって分割された江南ー「五代十国」の時代は、中国史上にしばしばあらわれる「乱世」「分裂割拠」のくりかえしとして、いわゆる「唐宋変革期」における取るに足りない過渡期と見なされてきた。 しかし、我々は宋王朝を正統とするために打ち出されたこの「五代十国」の概念にとらわれ過ぎてしまっていたのではないか? 同時期の各政権・各地方を仔細に検討してみると、新時代に対応しようとする各々の模索のあり方が浮かびあがってくる。 従来「乱」や「離」としてばかり取り上げられてきた五代十国それぞれの「治」を先入観無く見つめることで、十世紀前後を跨ぐ中国史の大きな展開を明らかにする。 目次 序論 山根直生 1 五代 後梁―「賢女」の諜報網 山根直生 燕・趙両政権と仏教・道教 新見まどか 後唐・後晋―沙陀突厥系王朝のはじまり 森部豊 契丹国(遼)―華北王朝か、東ユーラシア帝国か 森部豊 後漢と北漢―冊封される皇帝 毛利英介 急造された「都城」開封―後周の太祖郭威・世宗柴栄とその時代 久保田和男 宋太祖朝―「六代目」王朝の君主 藤本猛 〔コラム〕宋太祖千里送京娘―真実と虚構が交錯した英雄の旅路 謝金魚(翻訳:山根直生) 2 十国 「正統王朝」としての南唐 久保田和男 留学僧と仏教事業から見た末期呉越 榎本渉 〔コラム〕『体源抄』にみえる博多「唐坊」説話 山内晋次 〔コラム〕五代の出版 高津孝 王閩政権およびその統治下の閩西北地方豪族 呉修安(翻訳:山口智哉) 楚の「経済発展」再考 樋口能成 正統の追及―前後蜀の建国への道 許凱翔(翻訳:前田佳那) 南漢―「宦官王国」の実像 猪原達生 〔コラム〕万事休す―荊南節度使高氏の苦悩 山崎覚士 「十国」としての北部ベトナム 遠藤総史 定難軍節度使から西夏へ―唐宋変革期のタングート 伊藤一馬 〔コラム〕五代武人の「文」 柳立言(翻訳:高津孝)

元本揭曼碩詩集 国学基本典籍叢刊

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
2,750
〔元〕揭傒斯 撰、国家図書館、2021年09月、144p、21cm
元本揭曼碩詩集 國學基本典籍叢刊 国家图书馆
国学基本典籍丛刊 元本揭曼硕诗集

「国学基本典籍叢刊」は、一般読者の需要に応えるため、経史子集および仏教道教の国学領域の典籍から善本を選び、廉価な単行本として影印出版するシリーズ。 本書は国家図書館蔵元至元六年日新堂刻本「揭文安公全集」を影印する。 掲傒斯(1274-1344)は元の文学者。字は曼碩。書と文章に優れた。遼・金・宋三史編纂の総修官となるも、「遼史」編纂が完了したところで亡くなった。

本书精选揭曼硕诗集三卷,元揭傒斯撰,元后至元六年(一三四〇)日新堂刻本,傅增湘抄补缺叶并跋。揭傒斯诗文俱佳,元明时期影响甚大。其詩文集传本较多,有生前编订者,有身后门生整理编校者,亦不乏基于此二者而传抄再编成书者。该诗集乃揭傒斯门生燮理溥化所编。元代以后,毛氏汲古阁曾据元刻本刊印过此书,然汲古阁本后世失传,难以比较。至元六年刻本《揭曼硕诗集》传世极少,十分珍罕,现国内只有国家图书馆、福建省图书馆各藏有一部,国家图书馆藏本有傅增湘跋。本书据国家图书馆藏本影印出版。

揭傒斯(一二七四 —一三四四)字曼硕,龙兴富州揭源(今属江西丰城)人。家贫力学,貫通百氏,有文名。延祐初,以荐授翰林国史院編修官、应奉翰林文字,迁国子助教。天历初开奎章阁,首擢授经郎,与修《经世大典》。累官翰林侍讲学士,同知经筵事。至正三年(一三四三)诏修宋、辽、金三史,揭傒斯为总裁之一。次年,因寒疾归家,不久去世。追封豫章郡公,谥“文安”。曼硕之诗清丽婉转,别饶风韵,神骨秀削,寄托自深。

目录
卷一 臨川女 張君壽先生鵠山隠居 夏五月武昌舟中觸目 寄題九江義門陳氏壽安堂 送趙履道虞叔常還江右 黄尊師高軒觀鹅因留宿 題王山仲所藏潇湘八景圖卷走筆作八首 衡山縣曉渡 正月十二日尋盧學士船至漢口留詩為别 遠浦帆歸 潇湘夜雨 烟寺晚鐘 夢兩雛 南康夜泊聞盧阜鐘聲 春日雑言七首 夢武昌 游麻姑山五首并序 别武昌 曉坐張先生朝陽軒 貧交行 送黄五舅得武陵校官還辰州寓居省侍 送尹十六善叟調告歸茶陵會葬賢兄處士十韵 女兒浦歌二首 以事暫如武昌發臨川 山市晴嵐 江天暮雪 漁村晚照 平沙落雁 洞庭秋月 …… 卷二 献张平草 卷三 题明皇出游图应制

海外在庫につき、納入までに1ヶ月ほどかかります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
2,750
〔元〕揭傒斯 撰 、国家図書館 、2021年09月 、144p 、21cm
元本揭曼碩詩集 國學基本典籍叢刊 国家图书馆 国学基本典籍丛刊 元本揭曼硕诗集 「国学基本典籍叢刊」は、一般読者の需要に応えるため、経史子集および仏教道教の国学領域の典籍から善本を選び、廉価な単行本として影印出版するシリーズ。 本書は国家図書館蔵元至元六年日新堂刻本「揭文安公全集」を影印する。 掲傒斯(1274-1344)は元の文学者。字は曼碩。書と文章に優れた。遼・金・宋三史編纂の総修官となるも、「遼史」編纂が完了したところで亡くなった。 本书精选揭曼硕诗集三卷,元揭傒斯撰,元后至元六年(一三四〇)日新堂刻本,傅增湘抄补缺叶并跋。揭傒斯诗文俱佳,元明时期影响甚大。其詩文集传本较多,有生前编订者,有身后门生整理编校者,亦不乏基于此二者而传抄再编成书者。该诗集乃揭傒斯门生燮理溥化所编。元代以后,毛氏汲古阁曾据元刻本刊印过此书,然汲古阁本后世失传,难以比较。至元六年刻本《揭曼硕诗集》传世极少,十分珍罕,现国内只有国家图书馆、福建省图书馆各藏有一部,国家图书馆藏本有傅增湘跋。本书据国家图书馆藏本影印出版。 揭傒斯(一二七四 —一三四四)字曼硕,龙兴富州揭源(今属江西丰城)人。家贫力学,貫通百氏,有文名。延祐初,以荐授翰林国史院編修官、应奉翰林文字,迁国子助教。天历初开奎章阁,首擢授经郎,与修《经世大典》。累官翰林侍讲学士,同知经筵事。至正三年(一三四三)诏修宋、辽、金三史,揭傒斯为总裁之一。次年,因寒疾归家,不久去世。追封豫章郡公,谥“文安”。曼硕之诗清丽婉转,别饶风韵,神骨秀削,寄托自深。 目录 卷一 臨川女 張君壽先生鵠山隠居 夏五月武昌舟中觸目 寄題九江義門陳氏壽安堂 送趙履道虞叔常還江右 黄尊師高軒觀鹅因留宿 題王山仲所藏潇湘八景圖卷走筆作八首 衡山縣曉渡 正月十二日尋盧學士船至漢口留詩為别 遠浦帆歸 潇湘夜雨 烟寺晚鐘 夢兩雛 南康夜泊聞盧阜鐘聲 春日雑言七首 夢武昌 游麻姑山五首并序 别武昌 曉坐張先生朝陽軒 貧交行 送黄五舅得武陵校官還辰州寓居省侍 送尹十六善叟調告歸茶陵會葬賢兄處士十韵 女兒浦歌二首 以事暫如武昌發臨川 山市晴嵐 江天暮雪 漁村晚照 平沙落雁 洞庭秋月 …… 卷二 献张平草 卷三 题明皇出游图应制 海外在庫につき、納入までに1ヶ月ほどかかります。

華麗的貴族時代 魏晉南北朝史【聯経中国史】

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
5,640
呂春盛、聯経出版事業公司(TW)、2024年02月、588p、平装
【聯經中國史】華麗的貴族時代:魏晉南北朝史 
华丽的贵族时代 魏晋南北朝史 台湾联经出版

「聯経中国史」シリーズ
台湾の歴史研究者たちの研究蓄積と最新の研究成果を反映させた中国通史シリーズ。
特徴は以下の通り。
・中国の歴史に興味がある一般の読者や学生を対象とする。
・最新の研究成果を導入し、新たな視点を提示する。
・社会経済や日常生活、文化発展を叙述の中心とし、宮廷政治の部分を減らす。
・漢族および漢字を中国史唯一の中心とせず、中国と周辺国・民族との関連を強調する。
・中国の歴史とアジアおよび世界とのつながりを強調し、より広範な視点から中国の歴史の特徴を際立たせる。

魏晉南北朝是激烈變動的時代,舊體制崩潰,亟需新秩序穩定社會。貴族是這個時代的核心,他們壟斷統治階層、加劇社會分化、激化異族起而自立;他們成就輝煌,不僅在藝術、文學等領域卓著,也促生新自覺與新思潮,創造豐富的玄學思想,更讓佛教、道教快速發展並深入民間。他們既是僵化的特權階級,高壓的統治者,卻也是平民的守護者、文化的傳承創新者。

本書統合學界最新研究,以多元視角爬梳魏晉南北朝紛亂的局勢,指出在此文化多元交流時期,外族首次入主中原並自視正統,漢族與周邊民族關係劇烈變化,國際秩序因此生變。以亞洲史、世界史的視野,民族問題、社會經濟的角度,探討四百年動盪的根本原因,更並重文化、宗教、經濟等面向之發展。透過重新審視階層的極端分裂、族群之間的矛盾抗爭、通貨膨脹與緊縮夾纏的經濟,重構出豐富多元的中古世界圖像,深刻描繪魏晉南北朝的光與影。

2024年2月出版:
《華麗的貴族時代:魏晉南北朝史》/呂春盛(臺灣師範大學歷史學系教授)
《北南角力中的新秩序:遼金元史》/陳昭揚(臺灣師範大學歷史學系副教授)
《跨國交織下的帝國命運:近代史》/吳翎君(臺灣師範大學歷史學系教授)

陸續出版:
《上古史》/黃銘崇(中央研究院歷史語言研究所研究員)
《秦漢史》/李訓詳(臺北大學歷史學系暨研究所助理教授)
《隋唐五代史》/陳登武(臺灣師範大學歷史學系教授)
《宋史》/梁庚堯(臺灣大學歷史學系名譽教授)
《明史》/徐泓 編(暨南國際大學歷史學系榮譽教授)
《清史》/葉高樹(臺灣師範大學歷史學系教授)

台湾海外在庫につき、納期は3週間ほどかかります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
5,640
呂春盛 、聯経出版事業公司(TW) 、2024年02月 、588p 、平装
【聯經中國史】華麗的貴族時代:魏晉南北朝史  华丽的贵族时代 魏晋南北朝史 台湾联经出版 「聯経中国史」シリーズ 台湾の歴史研究者たちの研究蓄積と最新の研究成果を反映させた中国通史シリーズ。 特徴は以下の通り。 ・中国の歴史に興味がある一般の読者や学生を対象とする。 ・最新の研究成果を導入し、新たな視点を提示する。 ・社会経済や日常生活、文化発展を叙述の中心とし、宮廷政治の部分を減らす。 ・漢族および漢字を中国史唯一の中心とせず、中国と周辺国・民族との関連を強調する。 ・中国の歴史とアジアおよび世界とのつながりを強調し、より広範な視点から中国の歴史の特徴を際立たせる。 魏晉南北朝是激烈變動的時代,舊體制崩潰,亟需新秩序穩定社會。貴族是這個時代的核心,他們壟斷統治階層、加劇社會分化、激化異族起而自立;他們成就輝煌,不僅在藝術、文學等領域卓著,也促生新自覺與新思潮,創造豐富的玄學思想,更讓佛教、道教快速發展並深入民間。他們既是僵化的特權階級,高壓的統治者,卻也是平民的守護者、文化的傳承創新者。 本書統合學界最新研究,以多元視角爬梳魏晉南北朝紛亂的局勢,指出在此文化多元交流時期,外族首次入主中原並自視正統,漢族與周邊民族關係劇烈變化,國際秩序因此生變。以亞洲史、世界史的視野,民族問題、社會經濟的角度,探討四百年動盪的根本原因,更並重文化、宗教、經濟等面向之發展。透過重新審視階層的極端分裂、族群之間的矛盾抗爭、通貨膨脹與緊縮夾纏的經濟,重構出豐富多元的中古世界圖像,深刻描繪魏晉南北朝的光與影。 2024年2月出版: 《華麗的貴族時代:魏晉南北朝史》/呂春盛(臺灣師範大學歷史學系教授) 《北南角力中的新秩序:遼金元史》/陳昭揚(臺灣師範大學歷史學系副教授) 《跨國交織下的帝國命運:近代史》/吳翎君(臺灣師範大學歷史學系教授) 陸續出版: 《上古史》/黃銘崇(中央研究院歷史語言研究所研究員) 《秦漢史》/李訓詳(臺北大學歷史學系暨研究所助理教授) 《隋唐五代史》/陳登武(臺灣師範大學歷史學系教授) 《宋史》/梁庚堯(臺灣大學歷史學系名譽教授) 《明史》/徐泓 編(暨南國際大學歷史學系榮譽教授) 《清史》/葉高樹(臺灣師範大學歷史學系教授) 台湾海外在庫につき、納期は3週間ほどかかります。

大元至元弁偽録 宋元史料叢刊

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
3,960
[元]祥邁 撰 楊暁春 張平鳳 整理、上海古籍出版社、2025年05月
大元至元辨伪录(宋元史料丛刊)
【13世紀中頃の元代における仏教道教論争に関する資料集】
元代、モンゴルの支配階級がチベット仏教を重視するにしたがって、仏教側は道教に対する攻撃姿勢をしだいに強めていった。
『大元至元辨偽錄』は、モンケ=ハンからフビライまでの時期(1251−1271頃)における、四度の仏道論争や関連史実の資料集。著者は元代高僧の祥邁で、元世祖フビライの勅令に奉じるべく編纂され、内容は、仏教徒が道教の八十一化を攻撃した言葉、モンケ=ハン時代の仏道論争史および関連する聖旨・令旨などの公式文書や碑文などが含まれている。元代の仏道関係史や双方の勢力の消長を研究する上での重要資料である。本書はその整理本。縦組繁体字。
「宋元史料叢刊」は、これまで整理本が刊行されていない宋元時期の史料を対象に、校勘と標点を施した排印本として刊行する新しい叢書シリーズ。校点作業のほか、索引等の研究に資する附録部の充実にも努める。

本书是集中反映蒙哥汗到忽必烈時期四次佛道辩论及相关史实的一部资料汇编,作者为元代高僧祥迈,奉元世祖忽必烈敕令编撰,内容包含佛教徒驳斥道教八十一化的文字、宪宗时期佛道争端史以及相关圣旨、令旨等官方公文与碑文等。是研究元代佛道教关系发展和双方势力消长的重要史料。

目录
前言
大元至元辨僞録序(贵吉祥)
大元至元辨僞録随函序(张伯淳)
卷一
辨老子八十一化僞(上)
卷二
辨老子八十一化僞(下)
偷佛经教僞第七
老君结气成字僞第八
周文王時爲柱下史僞第九
卷三
憲宗時期佛道争端史(上)
禁斷道藏僞經聖旨
至元十八年十月二十日聖旨
中統二年六月二十八日聖旨
憲宗八年七月十一日忽必烈令旨
卷四
憲宗時期佛道争端史(下)
卷五
聖旨焚毀諸路僞道藏經之碑(唐方、楊文郁、王構、李謙、閻復、李濤、王磐等)
至元十七年六月中書省告示碑
至元十八年十月二十日舉火文(如意長老)
聖旨特建釋迦舍利靈通之塔(如意長老)
碑文
大元至元辨僞録索引
一、人名索引
二、地名索引
三、寺觀名索引
四、書名索引

海外在庫につき、納入までに1ヶ月ほどかかります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
3,960
[元]祥邁 撰 楊暁春 張平鳳 整理 、上海古籍出版社 、2025年05月
大元至元辨伪录(宋元史料丛刊) 【13世紀中頃の元代における仏教道教論争に関する資料集】 元代、モンゴルの支配階級がチベット仏教を重視するにしたがって、仏教側は道教に対する攻撃姿勢をしだいに強めていった。 『大元至元辨偽錄』は、モンケ=ハンからフビライまでの時期(1251−1271頃)における、四度の仏道論争や関連史実の資料集。著者は元代高僧の祥邁で、元世祖フビライの勅令に奉じるべく編纂され、内容は、仏教徒が道教の八十一化を攻撃した言葉、モンケ=ハン時代の仏道論争史および関連する聖旨・令旨などの公式文書や碑文などが含まれている。元代の仏道関係史や双方の勢力の消長を研究する上での重要資料である。本書はその整理本。縦組繁体字。 「宋元史料叢刊」は、これまで整理本が刊行されていない宋元時期の史料を対象に、校勘と標点を施した排印本として刊行する新しい叢書シリーズ。校点作業のほか、索引等の研究に資する附録部の充実にも努める。 本书是集中反映蒙哥汗到忽必烈時期四次佛道辩论及相关史实的一部资料汇编,作者为元代高僧祥迈,奉元世祖忽必烈敕令编撰,内容包含佛教徒驳斥道教八十一化的文字、宪宗时期佛道争端史以及相关圣旨、令旨等官方公文与碑文等。是研究元代佛道教关系发展和双方势力消长的重要史料。 目录 前言 大元至元辨僞録序(贵吉祥) 大元至元辨僞録随函序(张伯淳) 卷一 辨老子八十一化僞(上) 卷二 辨老子八十一化僞(下) 偷佛经教僞第七 老君结气成字僞第八 周文王時爲柱下史僞第九 卷三 憲宗時期佛道争端史(上) 禁斷道藏僞經聖旨 至元十八年十月二十日聖旨 中統二年六月二十八日聖旨 憲宗八年七月十一日忽必烈令旨 卷四 憲宗時期佛道争端史(下) 卷五 聖旨焚毀諸路僞道藏經之碑(唐方、楊文郁、王構、李謙、閻復、李濤、王磐等) 至元十七年六月中書省告示碑 至元十八年十月二十日舉火文(如意長老) 聖旨特建釋迦舍利靈通之塔(如意長老) 碑文 大元至元辨僞録索引 一、人名索引 二、地名索引 三、寺觀名索引 四、書名索引 海外在庫につき、納入までに1ヶ月ほどかかります。

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

太平洋戦争終戦80年 - 戦後80年

海軍砲術史
海軍砲術史
¥16,500

日航ジャンボ機事故40年 - 航空機、事故、安全

航空時代
航空時代
¥22,000
航空旅行
航空旅行
¥22,000
大空港25時
大空港25時
¥1,000
安全学
安全学
¥1,980