文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「共同研究共生 : そのエトス、パトス、ロゴス」の検索結果
1件

共同研究共生 : そのエトス、パトス、ロゴス

アブストラクト古書店
 京都府八幡市男山指月
2,800
日独文化研究所 編、日独文化研究所 , こぶし書房 (発売)、2020年初版1刷、452p、20cm
2020年初版1刷。カバー・帯付属。定価:4,200円+税。
良好な状態です。

●内容説明
21世紀地球文明の最大課題「共生」に取り組むために、日独文化研究所は「地球学的な人文学」を提唱してきた。哲学・法学・宗教学・精神医学と、惑星科学・考古学・霊長類学・海洋経済学の学際共同研究である。その最初の報告を、世に送る!

●目次
第1部 共生の原点:自然と文明
・共生の智慧 : 今西自然学と日本人の自然観から未来の社会を構想する
・「共生」をめぐって : 文明の地球史観・序説
・ヒトは生態系の破壊者か創造者か
・総説・自然の中の反自然 : 「共生の中の反共生」という深層へ
第2部 共生のエトス:倫理学・法学・医学
・「科学者の社会的責任」再考 : 唐木順三の遺言から
・文明・文化と「四」
・死の不安を抱える人に向きあう : 共感と間主観性
・「人と人のあいだ」と「自己」
・ケルゼンの民主制論の意義について
・裁判員裁判と量刑改革における「共感」の意義
第3部 共生のパトスとロゴス:宗教・神話・文学
・慈悲と慈愛のイスラーム
・キリスト教の愛とコンパシオーン
・親鸞の自然と悪人正機 : 『歎異抄』における「自然」
・禅の十牛図の世界
・鈴木大拙「日本的霊性」の可能性
・古代日本における「悲劇精神」について : 折口信夫の思索を参照して
・ことばの差異と共通性に向き合う : 個別と普遍
・「私」の探究 : 私小説私論
第4部 共生と文明:宇宙論的視座から
・文明は見えない世界がつくる : 文明と宇宙

■送料:全国一律370円
商品の価格、重量に応じゆうメール,ゆうパケット,レターパック,ゆうパックのいずれかで発送致します。 送料のご負担をお願い致します。 弊店は適格請求書発行事業者です。インボイス制度対応の書類を発行致します。 原則、先払いをお願いしておりますが、公費購入(後払い)も承っております。 海外発送にも対応しております。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

共同研究共生 : そのエトス、パトス、ロゴス

2,800
日独文化研究所 編 、日独文化研究所 , こぶし書房 (発売) 、2020年初版1刷 、452p 、20cm
2020年初版1刷。カバー・帯付属。定価:4,200円+税。 良好な状態です。 ●内容説明 21世紀地球文明の最大課題「共生」に取り組むために、日独文化研究所は「地球学的な人文学」を提唱してきた。哲学・法学・宗教学・精神医学と、惑星科学・考古学・霊長類学・海洋経済学の学際共同研究である。その最初の報告を、世に送る! ●目次 第1部 共生の原点:自然と文明 ・共生の智慧 : 今西自然学と日本人の自然観から未来の社会を構想する ・「共生」をめぐって : 文明の地球史観・序説 ・ヒトは生態系の破壊者か創造者か ・総説・自然の中の反自然 : 「共生の中の反共生」という深層へ 第2部 共生のエトス:倫理学・法学・医学 ・「科学者の社会的責任」再考 : 唐木順三の遺言から ・文明・文化と「四」 ・死の不安を抱える人に向きあう : 共感と間主観性 ・「人と人のあいだ」と「自己」 ・ケルゼンの民主制論の意義について ・裁判員裁判と量刑改革における「共感」の意義 第3部 共生のパトスとロゴス:宗教・神話・文学 ・慈悲と慈愛のイスラーム ・キリスト教の愛とコンパシオーン ・親鸞の自然と悪人正機 : 『歎異抄』における「自然」 ・禅の十牛図の世界 ・鈴木大拙「日本的霊性」の可能性 ・古代日本における「悲劇精神」について : 折口信夫の思索を参照して ・ことばの差異と共通性に向き合う : 個別と普遍 ・「私」の探究 : 私小説私論 第4部 共生と文明:宇宙論的視座から ・文明は見えない世界がつくる : 文明と宇宙 ■送料:全国一律370円

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

新学期、新年度 - 新入生、一年生、新社会人、新たなる門出

NTT・JT発足40年 - 電信電話、煙草、民営化

煙草記
煙草記
¥75,000
タバコ
タバコ
¥1,500