文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「冬のモンゴル」の検索結果
2件

冬のモンゴル(中公文庫M294)

はりはりや
 茨城県龍ケ崎市姫宮町
300 (送料:¥250~)
磯野富士子、中央公論新社、242
【本文に書込み無し】【使用感あり】通読に問題のないお品です。外装若干のスリ跡、ヤケ、経年感、フチヨレ、使用感、軽いシミ等ございます。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可 適格請求

冬のモンゴル(中公文庫M294)

300 (送料:¥250~)
磯野富士子 、中央公論新社 、242
【本文に書込み無し】【使用感あり】通読に問題のないお品です。外装若干のスリ跡、ヤケ、経年感、フチヨレ、使用感、軽いシミ等ございます。
  • 単品スピード注文

【英語洋書】 チベット仏教カギュ派の高僧 ディルワ・ホトクト:宗教と革命におけるモンゴル仏教転生者の回想録と自伝 『The Diluv Khutagt : memoirs and autobiography of a Mongol Buddhist reincarnation in religion and revolution』

アブストラクト古書店
 京都府八幡市男山指月
7,800
by Owen Lattimore (中国学者 オーウェン・ラティモア) and Fujiko Is・・・
【ペーパーバック】1982年発行。巻末に折りたたみ地図1枚。ISBN:3447022213、ISSN:0571-320x。
表紙と裁断面に若干ヤケがあります。表紙の角に微スレ・背にわずかに退色、天に数ヶ所小汚れがあります。それ以外は特に問題はありません。

●シリーズ名:Asiatische Forschungen : Monographienreihe zur Geschichte, Kultur und Sprache der Völker Ost- und Zentralasiens (アジア研究 : 東アジア・中央アジアの人々の歴史, 文化、言語, 関する単行本シリーズ), Bd. 74

●オーウェン・ラティモア (Owen Lattimore、1900-1989)
 アメリカ合衆国の中国学者。
両親が中国の大学の英語教師となったため、少年時代を天津で過ごしました。
1919年、新聞社の『ペキン・アンド・テンシン・タイムズ』(京津泰晤士报)に勤務し、中国を広範囲に旅行する機会を得ました。
その後、貿易商杜アーノルド&Co.テンシン・アンド・ペキンに勤務。軍閥戦闘域内を通過して羊毛の列車輸送するための交渉にもあたっています。
  太平洋問題調査会 (IPR) のメンバー、 IPR機関誌『パシフィック・アフェアーズ』の責任編集、 蔣介石の私的顧問などを務めました。
 邦訳に『滿洲に於ける蒙古民族』『農業支那と遊牧民族』『モンゴル - 遊牧民と人民委員』など。

●磯野 富士子 (いその ふじこ、1918-2008)
 モンゴル研究家、翻訳家。
夫は法学者の磯野誠一。1943年、夫婦でモンゴルに行き、西北研究所の所員となります。
 父は海軍技術少将穂積律之助、伯父に東大教授穂積重遠と叔父に京城電気取締役穂積真六郎。祖父東大教授穂積陳重、祖母歌子は渋沢栄一の長女であり、父の律之助は栄一の2番目の孫。
 著書に『冬のモンゴル』『モンゴル革命』など。

■送料:全国一律370円
商品の価格、重量に応じゆうメール,ゆうパケット,レターパック,ゆうパックのいずれかで発送致します。 送料のご負担をお願い致します。 弊店は適格請求書発行事業者です。インボイス制度対応の書類を発行致します。 原則、先払いをお願いしておりますが、公費購入(後払い)も承っております。 海外発送にも対応しております。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
7,800
by Owen Lattimore (中国学者 オーウェン・ラティモア) and Fujiko Isono (モンゴル研究家 磯野富士子) 、O. Harrassowitz 、1982年発行 、279 p., [5] leaves of plates (1 folded) 、24 cm
【ペーパーバック】1982年発行。巻末に折りたたみ地図1枚。ISBN:3447022213、ISSN:0571-320x。 表紙と裁断面に若干ヤケがあります。表紙の角に微スレ・背にわずかに退色、天に数ヶ所小汚れがあります。それ以外は特に問題はありません。 ●シリーズ名:Asiatische Forschungen : Monographienreihe zur Geschichte, Kultur und Sprache der Völker Ost- und Zentralasiens (アジア研究 : 東アジア・中央アジアの人々の歴史, 文化、言語, 関する単行本シリーズ), Bd. 74 ●オーウェン・ラティモア (Owen Lattimore、1900-1989)  アメリカ合衆国の中国学者。 両親が中国の大学の英語教師となったため、少年時代を天津で過ごしました。 1919年、新聞社の『ペキン・アンド・テンシン・タイムズ』(京津泰晤士报)に勤務し、中国を広範囲に旅行する機会を得ました。 その後、貿易商杜アーノルド&Co.テンシン・アンド・ペキンに勤務。軍閥戦闘域内を通過して羊毛の列車輸送するための交渉にもあたっています。   太平洋問題調査会 (IPR) のメンバー、 IPR機関誌『パシフィック・アフェアーズ』の責任編集、 蔣介石の私的顧問などを務めました。  邦訳に『滿洲に於ける蒙古民族』『農業支那と遊牧民族』『モンゴル - 遊牧民と人民委員』など。 ●磯野 富士子 (いその ふじこ、1918-2008)  モンゴル研究家、翻訳家。 夫は法学者の磯野誠一。1943年、夫婦でモンゴルに行き、西北研究所の所員となります。  父は海軍技術少将穂積律之助、伯父に東大教授穂積重遠と叔父に京城電気取締役穂積真六郎。祖父東大教授穂積陳重、祖母歌子は渋沢栄一の長女であり、父の律之助は栄一の2番目の孫。  著書に『冬のモンゴル』『モンゴル革命』など。 ■送料:全国一律370円

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

レイチェル・カーソン没後60年 - 環境問題、公害との闘い

IBM-System360発表60年 - 情報技術、IT

The IBM Logo
The IBM Logo
¥88,000