文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「出三藏記集 外」の検索結果
2件

出三蔵記集(中国仏教典籍選刊)

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
4,950
[梁]釈僧祐撰/蘇晋仁,蕭錬子点校、中華書局、1995年、587p
出三藏記集 /中國佛教典籍選刊
出三藏记集 (中国佛教典籍选刊) [梁]释僧祐 苏晋仁注解 中华书局

本書は、宋磧砂蔵本を底本として、標点・校勘を加えたもの。巻末に経名・人名・地名・寺名・年号による索引を附す。現存する最古の仏教文献目録。今回、宋磧砂蔵本(宋理宗時平江府磧砂延聖院刊本)を底本として整理点校。索引(経名、人名、地名、寺名、年号)。1995年初版。(繁体字縦組)

此书为现存最早的佛教经录。一是撰缘起,即记载佛经及译经之起源;二是记历代出经名目;三是总经序,即各经之前序及后记;四是述列传,即译经者之传。本书之经序为其他经目所未有,慧皎作《高僧传》时,即利用此书。

海外在庫につき、納入までに1ヶ月ほどかかります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
4,950
[梁]釈僧祐撰/蘇晋仁,蕭錬子点校 、中華書局 、1995年 、587p
出三藏記集 /中國佛教典籍選刊 出三藏记集 (中国佛教典籍选刊) [梁]释僧祐 苏晋仁注解 中华书局 本書は、宋磧砂蔵本を底本として、標点・校勘を加えたもの。巻末に経名・人名・地名・寺名・年号による索引を附す。現存する最古の仏教文献目録。今回、宋磧砂蔵本(宋理宗時平江府磧砂延聖院刊本)を底本として整理点校。索引(経名、人名、地名、寺名、年号)。1995年初版。(繁体字縦組) 此书为现存最早的佛教经录。一是撰缘起,即记载佛经及译经之起源;二是记历代出经名目;三是总经序,即各经之前序及后记;四是述列传,即译经者之传。本书之经序为其他经目所未有,慧皎作《高僧传》时,即利用此书。 海外在庫につき、納入までに1ヶ月ほどかかります。

異譯經類の研究 <東洋文庫論叢 ; 第30>

阿武隈書房
 福島県いわき市平
5,000
林屋友次郎 著、東洋文庫、1945、578, 12, 13p、26cm
ヤケ・シミ 背イタミ 表紙外れ 本文に書込み等はありません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

異譯經類の研究 <東洋文庫論叢 ; 第30>

5,000
林屋友次郎 著 、東洋文庫 、1945 、578, 12, 13p 、26cm
ヤケ・シミ 背イタミ 表紙外れ 本文に書込み等はありません。

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

新学期、新年度 - 新入生、一年生、新社会人、新たなる門出

NTT・JT発足40年 - 電信電話、煙草、民営化

タバコ
タバコ
¥1,500