文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「別冊潮」の検索結果
6件

別冊潮 創刊号 小説特集号 昭和57年8月

斜陽館
 大阪府大東市北条
1,000
吉行淳之介・大岡昇平・島尾敏雄・藤澤周平ほか、潮出版、昭和57年8月 一冊、A5判
表紙に硫酸紙でカバー、経年の日焼あり、写真参照、ゆうメール350円
土曜・日曜の発送はできません御了承下さい。 近郊への出張買取り致します、大量歓迎、お気軽にご相談下さい。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
1,000
吉行淳之介・大岡昇平・島尾敏雄・藤澤周平ほか 、潮出版 、昭和57年8月 一冊 、A5判
表紙に硫酸紙でカバー、経年の日焼あり、写真参照、ゆうメール350円

『別冊・潮〈日本の将来〉』1966年10月号(雑誌)

金沢文圃閣
 石川県金沢市長土塀
7,150
黒柳明編/加藤周一/松本清張/堀田善衛他、潮出版社、1966
330頁、総特集・新聞への提言/新聞界のタブーを切る〈座談会〉他、少シミ少疲
◎小閣は適格請求書発行事業者です◎公費ご注文・海外ご発送承ります◎公費(後払)は、ご注文時備考欄にて必要書類をご指示下さい◎土日祝日は休業の為、その前後ご注文につきましては確認・ご連絡など遅れますことをご了承下さい◎午前9時以降ご注文は翌営業日午後より順次お返事。※年末年始大型連休は、休日明けのお返事・発送です。(※海外配送の場合においても免税販売は行っておりません)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

『別冊・潮〈日本の将来〉』1966年10月号(雑誌)

7,150
黒柳明編/加藤周一/松本清張/堀田善衛他 、潮出版社 、1966
330頁、総特集・新聞への提言/新聞界のタブーを切る〈座談会〉他、少シミ少疲

零戦 : 全一冊決定版 <丸メカニック別冊>

はなひ堂
 新潟県三条市塚野目
1,200 (送料:¥150~)
潮書房、1980、1冊
線引き、書き込み無し。ヤケ、シミ、小口に軽い傷みはございますが、読む分には問題ありません。
送料につきましては当該商品代金のカッコ内の送料をご覧ください。『¥○○○(送料:¥150~)』…ゆうメール(全国一律¥150)、『 ¥○○○ (送料:¥600~)』…佐川急便(全国一律¥600)となります。複数ご注文の場合も追加の送料はいただきません。【GW中も土日祝日休業、平日のみ営業です】
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,200 (送料:¥150~)
、潮書房 、1980 、1冊
線引き、書き込み無し。ヤケ、シミ、小口に軽い傷みはございますが、読む分には問題ありません。
  • 単品スピード注文

別冊潮 日本の将来 冬季号 一九七〇年問題総特集 昭和四四年 通巻12号

徘徊堂
 福岡県福岡市城南区別府
1,000
潮出版社、冊、22cm
七〇年代を迎える世界 長洲一二/崩壊する西洋文明の超克 梅原猛/七〇年代の指導者像 第一回 林彪将軍 ラルフ・パウエル
ヤケ・シミ・ヨゴレ・イタミ 少ユガミ 最終頁に蔵印
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

別冊潮 日本の将来 冬季号 一九七〇年問題総特集 昭和四四年 通巻12号

1,000
、潮出版社 、冊 、22cm
七〇年代を迎える世界 長洲一二/崩壊する西洋文明の超克 梅原猛/七〇年代の指導者像 第一回 林彪将軍 ラルフ・パウエル ヤケ・シミ・ヨゴレ・イタミ 少ユガミ 最終頁に蔵印

別冊潮 日本の将来 夏季号 昭和44年 通巻14号

徘徊堂
 福岡県福岡市城南区別府
1,000
潮出版社、冊、22cm
総特集・叛乱の70年代へ
暴力論 大熊信行/思想学問の自由と国家権力 滝沢克己/狂気の時代と革命のエネルギー 奈良本辰也/非政治的な立場 倉橋由美子/新連載第2回 夏目漱石 狂気と羞恥 小島信夫/金日成—その革命と建国の半生 マルコム・コンラッド ほか
ヤケ・シミ・ヨゴレ・イタミ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

別冊潮 日本の将来 夏季号 昭和44年 通巻14号

1,000
、潮出版社 、冊 、22cm
総特集・叛乱の70年代へ 暴力論 大熊信行/思想学問の自由と国家権力 滝沢克己/狂気の時代と革命のエネルギー 奈良本辰也/非政治的な立場 倉橋由美子/新連載第2回 夏目漱石 狂気と羞恥 小島信夫/金日成—その革命と建国の半生 マルコム・コンラッド ほか ヤケ・シミ・ヨゴレ・イタミ

別冊潮 日本の将来 春季号 現代文明は何を問われているか 昭和44年 通巻13号

徘徊堂
 福岡県福岡市城南区別府
1,000
潮出版社、冊、22cm
破壊と創造の論理 滝沢克己/対談 東洋思想の復権 谷川徹三・梅原猛/第三文明への一つの視角 アンドレ・マルロー/新連載 順子の軌跡 小島信夫 ほか
ヤケ・シミ・ヨゴレ・イタミ 背表紙ヤブレ 最終頁に蔵印
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

別冊潮 日本の将来 春季号 現代文明は何を問われているか 昭和44年 通巻13号

1,000
、潮出版社 、冊 、22cm
破壊と創造の論理 滝沢克己/対談 東洋思想の復権 谷川徹三・梅原猛/第三文明への一つの視角 アンドレ・マルロー/新連載 順子の軌跡 小島信夫 ほか ヤケ・シミ・ヨゴレ・イタミ 背表紙ヤブレ 最終頁に蔵印

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

太平洋戦争終戦80年 - 戦後80年

海軍辞典
海軍辞典
¥3,000
海軍砲術史
海軍砲術史
¥16,500

日航ジャンボ機事故40年 - 航空機、事故、安全

墜落
墜落
¥500
安全学
安全学
¥1,980