文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「北大史学」の検索結果
8件

北大史学 第3号(昭30)、6~8、11~42、44~49号(平21)

泰雲堂書店
 東京都文京区本郷
33,000
北大史学会、42冊
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

北大史学 第3号(昭30)、6~8、11~42、44~49号(平21)

33,000
北大史学会 、42冊

<北大史学会会報>史筳 1~9,卒業者名簿

サッポロ堂書店
 北海道札幌市南区真駒内緑町
3,000
北大史学会、1971-78
10冊
痛まないように、注意を払い梱包してお送りします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

<北大史学会会報>史筳 1~9,卒業者名簿

3,000
、北大史学会 、1971-78
10冊

北大史学 1~37号(欠4冊)

文生書院
 東京都文京区本郷
154,000
北大史学会、昭26~平9
(欠:8,34-36号)
【登録書籍は店頭にはございません。倉庫で在庫管理をしています。】土日祝日は休業のため、その前後のご注文につきましては確認・ご連絡・発送が遅れますことご了承下さい。海外発送はEMSのみ取り扱います。送付先は英文表記でお願いいたします。ご不便をお掛けして申し訳ございません。ご理解を賜りますと幸いでございます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

北大史学 1~37号(欠4冊)

154,000
北大史学会 、昭26~平9
(欠:8,34-36号)

北大史学 第22号

文教堂書店
 北海道札幌市豊平区美園
700
小原仁・奥山憲夫.他出筆、北大史学会、1982.8
A5判.66頁 (管理:古書57-5167-文1-4)
日本郵便(クリックポスト、レターパックライト、レターパックプラス、ゆうメール、定形外郵便、ゆうパック)、佐川急便で発送
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

北大史学 第22号

700
小原仁・奥山憲夫.他出筆 、北大史学会 、1982.8
A5判.66頁 (管理:古書57-5167-文1-4)

北大史学 13号

今井書店
 福岡県北九州市八幡東区祝町
1,000 (送料:¥0~)
北大史学会、北大史学会、昭46、89頁、1冊
土地制度史研究の方法について ヤケ・シミ
全品送料込・税込   (代金引換便・海外便は送料無料対象外)  配送方法は原則追跡番号のあるお任せになります。   We provide worldwide service.  火曜日定休   記載のない付図・附録・正誤表等の付属品が必要な方は個別にお問い合わせ下さい。 0頁は頁数の記載なしです。 領収書(pdfのみ)が必要な場合は事前にその旨をお申し出ください。 インボイス対応。 4月15日~17日は臨時休業致します。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,000 (送料:¥0~)
北大史学会 、 北大史学会 、昭46 、89頁 、1冊
土地制度史研究の方法について ヤケ・シミ
  • 単品スピード注文

北大史学.12

光和書房
 東京都千代田区神田小川町3-22-9 タイメイビル2F
7,200
北京大<学歴>史学系、北京大学出版社、2007-01、1
平装
登録書籍に「書影」文字がある場合は、「書影」文字をクリックすると大きい画像で書籍を確認できます。 スマホ閲覧の場合は、PC版サイトに変更の上、「書影」文字をクリックして画像詳細をご確認ください。 厚み3cm以下の商品は送料400円~です、それ以上の商品は佐川急便、全国(離島を除く)900円~です。 海外発送も対応致します。 現品確認をご希望される場合、ご連絡を頂いた上、対応致します。 ********** ご探究の中文書などがございましたら、気軽にご連絡ください、お探し致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
7,200
北京大<学歴>史学系 、北京大学出版社 、2007-01 、1
平装

北大史学・第25輯:中国古代政治文化史専号

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
5,687
北京大学歴史学系 主弁、社科文献、2023年07月
北大史学(第25辑) 中国古代政治文化史专号 
北京大学历史学系 主办 赵世瑜 主编 社会科学文献出版社

本书为《北大史学》第25辑,为“中国古代政治文化史”专号。本书执行主编为北大历史系陈侃理,包括导语在内,共收文14篇,包括演讲稿1篇、专题论文10篇、学术综述1篇、学术史研究1篇。因本书的组稿人为秦汉史学者,故本书全部文章集中于先秦至隋朝时期,并以秦汉史居多数。作者中有不少北京大学历史学系自身培养出来的青年学者。如董涛、焦天然、胡鸿、陈侃理等人,本书的整体水平已经达到了很高的水准。本集刊为北大历史系主办,每辑以专号的形式出版,主题比较集中。
目录
特稿
说“王者”:汉儒对皇帝角色的期待与构建 陈苏镇
专题研究
公孙弘“请为博士置弟子员”辨疑 顾江龙
太初改历始末考 郭津嵩
汉初的“南方火德”及其转生 王景创
“更始”思想与汉代政治文化 董涛
西汉边郡基层官吏训育考察
——以肩水金关“为吏”简和居延“《吏》篇”木牍为中心 焦天然
成汉皇位合法性问题的源起与影响 单敏捷
尚书侍郎复置与梁代政治文化 胡鸿
再论梁武帝的素食改革 陈志远
“戎秩”与“虏姓”:西魏—北周的“官族”认定和谱录撰述 陈鹏
“奉法”与“秦法”:《史记》一处校勘的政治文化解读 陈侃理
学术综述
“文以成政:中国政治文化传统的形成与早期发展”学术研讨会纪要 冯斌涛
学术史研究
新旧嬗变中的青年学者——沈元的史学研究 冯斌涛
Table of Contents and Abstracts

海外在庫につき、納入までに1ヶ月ほどかかります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
5,687
北京大学歴史学系 主弁 、社科文献 、2023年07月
北大史学(第25辑) 中国古代政治文化史专号  北京大学历史学系 主办 赵世瑜 主编 社会科学文献出版社 本书为《北大史学》第25辑,为“中国古代政治文化史”专号。本书执行主编为北大历史系陈侃理,包括导语在内,共收文14篇,包括演讲稿1篇、专题论文10篇、学术综述1篇、学术史研究1篇。因本书的组稿人为秦汉史学者,故本书全部文章集中于先秦至隋朝时期,并以秦汉史居多数。作者中有不少北京大学历史学系自身培养出来的青年学者。如董涛、焦天然、胡鸿、陈侃理等人,本书的整体水平已经达到了很高的水准。本集刊为北大历史系主办,每辑以专号的形式出版,主题比较集中。 目录 特稿 说“王者”:汉儒对皇帝角色的期待与构建 陈苏镇 专题研究 公孙弘“请为博士置弟子员”辨疑 顾江龙 太初改历始末考 郭津嵩 汉初的“南方火德”及其转生 王景创 “更始”思想与汉代政治文化 董涛 西汉边郡基层官吏训育考察 ——以肩水金关“为吏”简和居延“《吏》篇”木牍为中心 焦天然 成汉皇位合法性问题的源起与影响 单敏捷 尚书侍郎复置与梁代政治文化 胡鸿 再论梁武帝的素食改革 陈志远 “戎秩”与“虏姓”:西魏—北周的“官族”认定和谱录撰述 陈鹏 “奉法”与“秦法”:《史记》一处校勘的政治文化解读 陈侃理 学术综述 “文以成政:中国政治文化传统的形成与早期发展”学术研讨会纪要 冯斌涛 学术史研究 新旧嬗变中的青年学者——沈元的史学研究 冯斌涛 Table of Contents and Abstracts 海外在庫につき、納入までに1ヶ月ほどかかります。

制詔敕劄与宋代中枢体制(北大史学文庫.青年論叢)

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
4,070
張禕、商務印書館、2024年07月
制詔敕劄與宋代中樞體制 北大史學文庫‧青年論叢
制诏敕劄与宋代中枢体制 北大史学文库·青年论丛
张祎 商务印书馆

“制詔敕劄”,是本書用以概指宋代皇帝、宰相所發各種命令文書的統稱。相關文書包括麻制、書詔、敕牒、劄子等多種類型,文獻中指稱的概念繁複淆亂,給研究者準確、深入理解史料帶來不少麻煩。本書盡力搜討傳世書帖、碑刻拓本中能夠呈現文書原貌的資料,總結體式,辨析名類,並結合史料記載,梳理其功能、制度的淵源流變,大致厘清宋廷命令文書的基本體系。在此基礎上,圍繞皇帝、宰相、詞臣制定或運用相關文書的程序與制度,考察日常政務處理背後的權力關係與運作機制,從而增進我們對宋代中樞政治體制的認識。

中国古代史研究领域中,政治史始终居于核心地位,而在政治史研究中,历代王朝中央朝廷的运作制度又是重中之重。本书突破了传统中央朝廷政治制度的研究框架,将目光聚焦于日常行政最重要的载体——朝政文书之上,进入到宋代中央朝政运转的核心领域。宋代政治以其叠床架屋、相互掣肘著称,所以朝政文书种类繁多、名目混杂。对此,此前鲜有研究细致梳理。本书从传世文献和碑刻拓片、实物文献两方面入手,依据文书本身的历史面貌来辨析宋代朝政文书的种类和实际运用情况,详细考察文书制度的记载与运转状况的张力,进而勾勒出宋代中枢政治演进的脉络。本书进一步确证了“皇帝走向政务处理的前台”这一长时段历史线索,打破了传统阶段性、判断式的历史论断,更为细腻地刻画了宋代政治的主线特征。让制度研究不再是静态,而是“活的制度史”。

目录
引言
第一章 宋代的诏令制度
第二章 麻制任命与翰林学士草制
第三章 告身制度与外制官的职事
第四章 敕牒与宋代“告敕并行”现象
第五章 劄子与宋代宰相的日常理政
结语
参考文献
致谢
后记

海外在庫につき、納入までに1ヶ月ほどかかります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
4,070
張禕 、商務印書館 、2024年07月
制詔敕劄與宋代中樞體制 北大史學文庫‧青年論叢 制诏敕劄与宋代中枢体制 北大史学文库·青年论丛 张祎 商务印书馆 “制詔敕劄”,是本書用以概指宋代皇帝、宰相所發各種命令文書的統稱。相關文書包括麻制、書詔、敕牒、劄子等多種類型,文獻中指稱的概念繁複淆亂,給研究者準確、深入理解史料帶來不少麻煩。本書盡力搜討傳世書帖、碑刻拓本中能夠呈現文書原貌的資料,總結體式,辨析名類,並結合史料記載,梳理其功能、制度的淵源流變,大致厘清宋廷命令文書的基本體系。在此基礎上,圍繞皇帝、宰相、詞臣制定或運用相關文書的程序與制度,考察日常政務處理背後的權力關係與運作機制,從而增進我們對宋代中樞政治體制的認識。 中国古代史研究领域中,政治史始终居于核心地位,而在政治史研究中,历代王朝中央朝廷的运作制度又是重中之重。本书突破了传统中央朝廷政治制度的研究框架,将目光聚焦于日常行政最重要的载体——朝政文书之上,进入到宋代中央朝政运转的核心领域。宋代政治以其叠床架屋、相互掣肘著称,所以朝政文书种类繁多、名目混杂。对此,此前鲜有研究细致梳理。本书从传世文献和碑刻拓片、实物文献两方面入手,依据文书本身的历史面貌来辨析宋代朝政文书的种类和实际运用情况,详细考察文书制度的记载与运转状况的张力,进而勾勒出宋代中枢政治演进的脉络。本书进一步确证了“皇帝走向政务处理的前台”这一长时段历史线索,打破了传统阶段性、判断式的历史论断,更为细腻地刻画了宋代政治的主线特征。让制度研究不再是静态,而是“活的制度史”。 目录 引言 第一章 宋代的诏令制度 第二章 麻制任命与翰林学士草制 第三章 告身制度与外制官的职事 第四章 敕牒与宋代“告敕并行”现象 第五章 劄子与宋代宰相的日常理政 结语 参考文献 致谢 后记 海外在庫につき、納入までに1ヶ月ほどかかります。

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

日本国際博覧会開催 - 昭和開催から55年、博覧会の記憶

EXPO 2005 AICHI
EXPO 2005 AICHI
¥66,000

米マイクロソフト社50年 - IT-情報技術の源流

AI事典
AI事典
¥7,480