文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「南島研究」の検索結果
63件

南島研究 39

Co 琉球
 沖縄県那覇市寄宮
1,000
南島研究会、南島研究會、冊、25cm
表紙に微スレ、
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

南島研究 39

1,000
南島研究会 、南島研究會 、冊 、25cm
表紙に微スレ、

南島研究 36号

Co 琉球
 沖縄県那覇市寄宮
1,500
南島研究会、南島研究會、冊、25cm
表紙に薄ヤケ、本にソリ・少曲がり癖、
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

南島研究 36号

1,500
南島研究会 、南島研究會 、冊 、25cm
表紙に薄ヤケ、本にソリ・少曲がり癖、

南島研究  38

Co 琉球
 沖縄県那覇市寄宮
1,000
南島研究会、76p、26cm
小冊子、
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

南島研究  38

1,000
、南島研究会 、76p 、26cm
小冊子、

南島研究 民間信仰 第22号

慶文堂書店
 東京都千代田区神田神保町
2,200
南島研究会編、昭56、1
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

南島研究 民間信仰 第22号

2,200
南島研究会編 、昭56 、1

南島研究 第4号

書肆 八松
 神奈川県藤沢市辻堂
1,000
南島研究会、1966年、1冊
傷み汚れヤケ有
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

南島研究 第4号

1,000
、南島研究会 、1966年 、1冊
傷み汚れヤケ有

南島研究 第16号

書肆 八松
 神奈川県藤沢市辻堂
1,000
南島研究会、昭50、1冊
傷み汚れヤケ有
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

南島研究 第16号

1,000
、南島研究会 、昭50 、1冊
傷み汚れヤケ有

南島研究43

BOOKSじのん
 沖縄県宜野湾市真栄原
1,650
南島研究会編、南島研究会、2002/11、82頁、B5判
古本 「八重山・来訪神の夏」「奄美・沖永良部島の踊り神」「万寿寺の鐘」ほか
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

南島研究43

1,650
南島研究会編 、南島研究会 、2002/11 、82頁 、B5判
古本 「八重山・来訪神の夏」「奄美・沖永良部島の踊り神」「万寿寺の鐘」ほか

南島研究 37号

Co 琉球
 沖縄県那覇市寄宮
1,500
南島研究会、南島研究會、冊、25cm
表紙に薄ヤケ、本にソリ・少曲がり癖あり、
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

南島研究 37号

1,500
南島研究会 、南島研究會 、冊 、25cm
表紙に薄ヤケ、本にソリ・少曲がり癖あり、

南島研究 第3号 *二つの見方(柳田・折口)、八重山諸島歌舞、芸能発掘、漂到琉球国記、ほか

かぼちゃ堂
 福岡県福岡市早良区早良
1,500 (送料:¥200~)
南島研究会、南島研究会、27、B5判
表紙歌舞孔版画・献呈サイン 
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

南島研究 第3号 *二つの見方(柳田・折口)、八重山諸島歌舞、芸能発掘、漂到琉球国記、ほか

1,500 (送料:¥200~)
南島研究会 、南島研究会 、27 、B5判
表紙歌舞孔版画・献呈サイン 
  • 単品スピード注文

南島研究 第4号

書肆 八松
 神奈川県藤沢市辻堂
950
南島研究会、1966年、1冊
傷み汚れヤケ表紙書込有
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

南島研究 第4号

950
、南島研究会 、1966年 、1冊
傷み汚れヤケ表紙書込有

南島研究の歳月 <東海選書>

BOOKSじのん
 沖縄県宜野湾市真栄原
1,650
野口武徳、東海大学出版会、1980/8、192頁、4-6判
小口と天地ヤケ 南島研究の黎明期・南島研究の奔流・戦後の南島研究の3章構成。解説・宮田登。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

南島研究の歳月 <東海選書>

1,650
野口武徳 、東海大学出版会 、1980/8 、192頁 、4-6判
小口と天地ヤケ 南島研究の黎明期・南島研究の奔流・戦後の南島研究の3章構成。解説・宮田登。

南島研究46

BOOKSじのん
 沖縄県宜野湾市真栄原
1,650
南島研究会編、南島研究会、2005/9、86頁、B5判
表紙少シミ 「徳之島井之川の民俗文化稿」「奄美・沖縄のノロ祭祀具について」「石垣市白保の豊年祭とハーリー」 ほか
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

南島研究46

1,650
南島研究会編 、南島研究会 、2005/9 、86頁 、B5判
表紙少シミ 「徳之島井之川の民俗文化稿」「奄美・沖縄のノロ祭祀具について」「石垣市白保の豊年祭とハーリー」 ほか

南島研究16

BOOKSじのん
 沖縄県宜野湾市真栄原
1,100
南島研究会編、南島研究会、1975/10、70頁、B5判
ヤケ マブリとマツリ 神の来る原地と神の世と 神々の掟 沖縄の遺念火由来 八重山の珊瑚礁と紅樹林 ほか
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

南島研究16

1,100
南島研究会編 、南島研究会 、1975/10 、70頁 、B5判
ヤケ マブリとマツリ 神の来る原地と神の世と 神々の掟 沖縄の遺念火由来 八重山の珊瑚礁と紅樹林 ほか

南島研究51

BOOKSじのん
 沖縄県宜野湾市真栄原
1,100
南島研究会編、南島研究会、2010/12、58頁、B5判
附録付き 「石投げろ」「八重山の稲作儀礼」「八重山与那国島の葬墓制」「奄美徳之島・加計呂麻島のハブ」 ほか
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

南島研究51

1,100
南島研究会編 、南島研究会 、2010/12 、58頁 、B5判
附録付き 「石投げろ」「八重山の稲作儀礼」「八重山与那国島の葬墓制」「奄美徳之島・加計呂麻島のハブ」 ほか

南島研究45

BOOKSじのん
 沖縄県宜野湾市真栄原
1,100
南島研究会編、南島研究会、2004/10、76頁、B5判
古本 町 健次郎「「サニ」の民俗」 崎原恒新「八重山諸島のことわざ」 酒井卯作「涙の呪術」 倉井則雄「わが沖縄見聞記」 ほか
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

南島研究45

1,100
南島研究会編 、南島研究会 、2004/10 、76頁 、B5判
古本 町 健次郎「「サニ」の民俗」 崎原恒新「八重山諸島のことわざ」 酒井卯作「涙の呪術」 倉井則雄「わが沖縄見聞記」 ほか

南島研究53

BOOKSじのん
 沖縄県宜野湾市真栄原
1,650
南島研究会編、南島研究会、2012/10、86頁、B5判
古本 「沖縄返還に背を向けた昭和天皇」「沖縄学」の志向」「柳田国男先生と女性」「沖永良部島のセミ」 ほか
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

南島研究53

1,650
南島研究会編 、南島研究会 、2012/10 、86頁 、B5判
古本 「沖縄返還に背を向けた昭和天皇」「沖縄学」の志向」「柳田国男先生と女性」「沖永良部島のセミ」 ほか

南島研究50

BOOKSじのん
 沖縄県宜野湾市真栄原
1,650
南島研究会編、南島研究会、2009/11、88頁、B5判
附録付き 「奄美の明暗」「琉球の喫煙文化」「奄美・徳之島のハブの覚書」「奄美昔話三題」 ほか
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

南島研究50

1,650
南島研究会編 、南島研究会 、2009/11 、88頁 、B5判
附録付き 「奄美の明暗」「琉球の喫煙文化」「奄美・徳之島のハブの覚書」「奄美昔話三題」 ほか

南島研究58

BOOKSじのん
 沖縄県宜野湾市真栄原
1,650
南島研究会編、南島研究会、2017/11、64頁、B5判
古本 沖縄土人について 情けの手サジ 沖縄県旧具志川市の民俗雑記 奄美与論島の十五夜 ほか
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

南島研究58

1,650
南島研究会編 、南島研究会 、2017/11 、64頁 、B5判
古本 沖縄土人について 情けの手サジ 沖縄県旧具志川市の民俗雑記 奄美与論島の十五夜 ほか

南島研究24

BOOKSじのん
 沖縄県宜野湾市真栄原
1,100
南島研究会編、南島研究会、1983/12、84頁、B5判
表紙ヤケ角少千切れ背少剥がれスタンプ 高橋一郎「阿室の火の祭り」徳富重成「徳之島のグシク考」外
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

南島研究24

1,100
南島研究会編 、南島研究会 、1983/12 、84頁 、B5判
表紙ヤケ角少千切れ背少剥がれスタンプ 高橋一郎「阿室の火の祭り」徳富重成「徳之島のグシク考」外

南島研究 第53号 森の寓話(酒井卯作)

陽炎堂
 長野県伊那市高遠町西高遠
1,000
南島研究会、2012年、B5判86頁冊子
送付方法:クリックポスト
状態は概ね良好です。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

南島研究 第53号 森の寓話(酒井卯作)

1,000
、南島研究会 、2012年 、B5判86頁冊子
送付方法:クリックポスト 状態は概ね良好です。

南島研究36

BOOKSじのん
 沖縄県宜野湾市真栄原
1,650
南島研究会編、南島研究会、1995/11、70頁、B5判
少ヤケ 鄭若曾著「琉球図説」(原田禹雄訳注) 仲田栄松「沖縄本部町備瀬の民俗」 仲宗根幸市「沖縄国頭村辺土名の[イビぬ前]伝承」
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

南島研究36

1,650
南島研究会編 、南島研究会 、1995/11 、70頁 、B5判
少ヤケ 鄭若曾著「琉球図説」(原田禹雄訳注) 仲田栄松「沖縄本部町備瀬の民俗」 仲宗根幸市「沖縄国頭村辺土名の[イビぬ前]伝承」

南島研究42

BOOKSじのん
 沖縄県宜野湾市真栄原
1,100
南島研究会編、南島研究会、2001/11、68頁、B5判
古本 文卯之吉「台湾と沖縄」 原田禹雄「琉球を守護する神」「三位一体の神」 屋崎一「奄美与路島の数詞・人体語」 本田碩孝「喜界島の伝承・柏木貞治・レイ子聞書」
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

南島研究42

1,100
南島研究会編 、南島研究会 、2001/11 、68頁 、B5判
古本 文卯之吉「台湾と沖縄」 原田禹雄「琉球を守護する神」「三位一体の神」 屋崎一「奄美与路島の数詞・人体語」 本田碩孝「喜界島の伝承・柏木貞治・レイ子聞書」

南島研究38

BOOKSじのん
 沖縄県宜野湾市真栄原
1,650
南島研究会編、南島研究会、1997/8、76頁、B5判
背ヤケ 嵩元政秀「ドルメン発見の新聞記事を読んで」仲田栄松「沖縄聞書」仲宗根幸市「<レポート>浜千鳥節の伝承を追って」外5篇。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

南島研究38

1,650
南島研究会編 、南島研究会 、1997/8 、76頁 、B5判
背ヤケ 嵩元政秀「ドルメン発見の新聞記事を読んで」仲田栄松「沖縄聞書」仲宗根幸市「<レポート>浜千鳥節の伝承を追って」外5篇。

南島研究47

BOOKSじのん
 沖縄県宜野湾市真栄原
1,100
南島研究会編、南島研究会、2006/11、74頁、B5判
附録付き 「恋の手サジ」「与論島奇譚」「明治8年琉球神道化への建言書」「伊豆青ヶ島の怪」「徳之島の自然」「徳之島における島歌・島口の伝承」 ほか
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

南島研究47

1,100
南島研究会編 、南島研究会 、2006/11 、74頁 、B5判
附録付き 「恋の手サジ」「与論島奇譚」「明治8年琉球神道化への建言書」「伊豆青ヶ島の怪」「徳之島の自然」「徳之島における島歌・島口の伝承」 ほか

南島研究 口承文芸 第23号

アカシヤ書店
 東京都千代田区神田神保町
1,000
南島研究会編、昭和57年、78ページ、薄冊子
表紙にキズ汚れヤケ背上下に破損あり、小口にヤケ少汚れあります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

南島研究 口承文芸 第23号

1,000
南島研究会編 、昭和57年 、78ページ 、薄冊子
表紙にキズ汚れヤケ背上下に破損あり、小口にヤケ少汚れあります。

南島研究57

BOOKSじのん
 沖縄県宜野湾市真栄原
1,650
南島研究会編、南島研究会、2016/11、96頁、B5判
附録付き 「2015年・奄美・与論島・シヌグ祭りの記録」「いのち削る音・名嘉ヨシ子の情念を奏す」「生と死をめぐる風景-喜界島の祭祀儀礼より」「沖縄・金武町雑記」「奄美・徳之島井之川-島口の位置覚書」「沖縄・備瀬の謎々と俚諺」
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

南島研究57

1,650
南島研究会編 、南島研究会 、2016/11 、96頁 、B5判
附録付き 「2015年・奄美・与論島・シヌグ祭りの記録」「いのち削る音・名嘉ヨシ子の情念を奏す」「生と死をめぐる風景-喜界島の祭祀儀礼より」「沖縄・金武町雑記」「奄美・徳之島井之川-島口の位置覚書」「沖縄・備瀬の謎々と俚諺」

南島研究23

BOOKSじのん
 沖縄県宜野湾市真栄原
1,650
南島研究会編、南島研究会、1982/12、78頁、B5判
背ヤケ上部少剥がれ 目次「鬼ガ島の為朝」秋山謙蔵著「奄美の昔話研究の一課題」本田硯孝著「奄美『数え歌』の系譜」小川学夫著「八重山の名歌」仲宗根幸市著「加計呂麻島の口承文芸」登山修著「奄美のノロと女の結びつき」長田須磨著「南島犬神伝説」酒井卯作著収録
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

南島研究23

1,650
南島研究会編 、南島研究会 、1982/12 、78頁 、B5判
背ヤケ上部少剥がれ 目次「鬼ガ島の為朝」秋山謙蔵著「奄美の昔話研究の一課題」本田硯孝著「奄美『数え歌』の系譜」小川学夫著「八重山の名歌」仲宗根幸市著「加計呂麻島の口承文芸」登山修著「奄美のノロと女の結びつき」長田須磨著「南島犬神伝説」酒井卯作著収録

南島研究の歳月 沖縄と民俗学との出会い

廣文館
 鹿児島県姶良市平松
1,950
野口武徳、東海大学出版会、昭和55、1冊
カ 四六判
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

南島研究の歳月 沖縄と民俗学との出会い

1,950
野口武徳 、東海大学出版会 、昭和55 、1冊
カ 四六判

南島研究と折口学 国文学論叢 新集9

悠山社書店
 東京都青梅市今寺
1,800
慶應義塾大学国文学研究会編、桜楓社、H2、1
A5-202頁・ヤケ・函
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

南島研究と折口学 国文学論叢 新集9

1,800
慶應義塾大学国文学研究会編 、桜楓社 、H2 、1
A5-202頁・ヤケ・函

民研報告第12号 柳田國男と南島研究

Co 琉球
 沖縄県那覇市寄宮
1,000
成城大学民俗学研究所、30頁位、A4
表紙にヤケ染み、小冊子、
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

民研報告第12号 柳田國男と南島研究

1,000
、成城大学民俗学研究所 、30頁位 、A4
表紙にヤケ染み、小冊子、

南島研究の歳月 : 沖縄と民俗学との出会い <東海選書>

古書からすうり
 三重県名張市中町363
1,200 (送料:¥185~)
野口武徳 著、東海大学出版会、昭55、192p、19cm
カバー 天少シミ 状態良好
目次:サブ画像参照
即売会出店のため、6/12(水)〜6/18(火)の期間のご注文に関して、発送は6/19(水)以降となります。ご了承よろしくお願いいたします。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,200 (送料:¥185~)
野口武徳 著 、東海大学出版会 、昭55 、192p 、19cm
カバー 天少シミ 状態良好 目次:サブ画像参照
  • 単品スピード注文

南島研究の歳月 沖縄と民俗学との出会い

ととら堂
 神奈川県逗子市逗子
1,650
野口武徳、東海大学出版会、1980年
少々汚れ、文中は特に悪い所はありません
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
1,650
野口武徳 、東海大学出版会 、1980年
少々汚れ、文中は特に悪い所はありません

南島研究の歳月 :沖縄と民俗学との出会い

杉波書林
 東京都青梅市長淵
700
野口武徳、東海大学出版会(東海選書)、1980年、1冊
カバーに少イタミあり 192頁 B6判
送料は別途頂戴いたします(サイズ・重量に応じて計算いたします。厚さ3センチを超える場合、送料に御注意ください)。お支払い方法につきましては、店舗ページにも記載がございます。代引きは郵便局の手数料がかかりすぎるため、扱っておりません。電話でのご注文・お問い合わせは不可。領収書が必要な場合、事前にご連絡ください。Sorry,Delivery available only to destinations within Japan.
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

南島研究の歳月 :沖縄と民俗学との出会い

700
野口武徳 、東海大学出版会(東海選書) 、1980年 、1冊
カバーに少イタミあり 192頁 B6判

現代随想全集1

BOOKSじのん
 沖縄県宜野湾市真栄原
1,040
創元社、1954/1、439頁、4-6判
函ヤケ・月報・小口シミ 「南島研究の20年」 収録
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

現代随想全集1

1,040
、創元社 、1954/1 、439頁 、4-6判
函ヤケ・月報・小口シミ 「南島研究の20年」 収録

南島研究と折口学 国文学論叢 新集9

天牛書店
 大阪府吹田市江坂町
1,500
慶應義塾大学国文学研究会 編、桜楓社、平2年、1冊
函ヤケ 小口少ヤケ・少シミ 本文普通 A5判 202ページ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

南島研究と折口学 国文学論叢 新集9

1,500
慶應義塾大学国文学研究会 編 、桜楓社 、平2年 、1冊
函ヤケ 小口少ヤケ・少シミ 本文普通 A5判 202ページ

講座日本の民俗1 初版

BOOKSじのん
 沖縄県宜野湾市真栄原
1,320
大藤時彦編、有精堂、1978/11、204頁、B6判
函 「南島研究」(鎌田久子) 収録。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

講座日本の民俗1 初版

1,320
大藤時彦編 、有精堂 、1978/11 、204頁 、B6判
函 「南島研究」(鎌田久子) 収録。

南島研究 第16号 マブリとマツリ ほか

茶々文庫
 埼玉県入間市東町
800
1974年
B5判70頁、表紙にヤケ、ウラ表紙から巻末数頁にかけイタミやスレがみられますが本文判読には支障はありません
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

南島研究 第16号 マブリとマツリ ほか

800
、1974年
B5判70頁、表紙にヤケ、ウラ表紙から巻末数頁にかけイタミやスレがみられますが本文判読には支障はありません

南島文化19 <沖縄国際大学南島文化研究所紀要>

BOOKSじのん
 沖縄県宜野湾市真栄原
2,200
沖縄国際大学南島研究所編、沖縄国際大学南島研究所、1997/3、133頁、B5判
背ヤケ・天シミ 高宮廣衛「開元通宝と按司の出現」、島村幸一「神女オモロと歌唱者オモロについて」、仲田栄二「宮古・池間島の湿原植生とその特性」、杉本信夫「糸満市の昔歌4 座興歌」、来間泰男「書評;牧野浩隆著『再考沖縄経済』」、小川護「書評;堂前亮平『沖縄の都市空間』」、仲地哲夫「『琉球産業制度資料』の情報化による琉球語彙の研究」、仲地哲夫「琉球史における民衆の役割(一)」
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

南島文化19 <沖縄国際大学南島文化研究所紀要>

2,200
沖縄国際大学南島研究所編 、沖縄国際大学南島研究所 、1997/3 、133頁 、B5判
背ヤケ・天シミ 高宮廣衛「開元通宝と按司の出現」、島村幸一「神女オモロと歌唱者オモロについて」、仲田栄二「宮古・池間島の湿原植生とその特性」、杉本信夫「糸満市の昔歌4 座興歌」、来間泰男「書評;牧野浩隆著『再考沖縄経済』」、小川護「書評;堂前亮平『沖縄の都市空間』」、仲地哲夫「『琉球産業制度資料』の情報化による琉球語彙の研究」、仲地哲夫「琉球史における民衆の役割(一)」

南島文化26 <沖縄国際大学南島文化研究所紀要>

BOOKSじのん
 沖縄県宜野湾市真栄原
2,200
沖縄国際大学南島研究所編、沖縄国際大学南島研究所、2004/3、134頁、B5判
古本 玉城朋彦「戦前期における沖縄関係映像の系譜―短編と呼ばれる記録フィルムが捉えた沖縄」、吉浜忍「沖縄の忠魂碑調査・研究」、来間泰男「地割制度」、呉錫畢「済州国際自由都市の構想と地域発展」、渡邊康志「米軍撮影空中写真を利用した戦前北谷の景観復元―3Dフライトシミュレーターソフトの活用」、黒島為一「『地割制度』起源史論」、仲地哲夫「『琉球産業制度資料』の情報化による琉球語彙の研究(三)」
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

南島文化26 <沖縄国際大学南島文化研究所紀要>

2,200
沖縄国際大学南島研究所編 、沖縄国際大学南島研究所 、2004/3 、134頁 、B5判
古本 玉城朋彦「戦前期における沖縄関係映像の系譜―短編と呼ばれる記録フィルムが捉えた沖縄」、吉浜忍「沖縄の忠魂碑調査・研究」、来間泰男「地割制度」、呉錫畢「済州国際自由都市の構想と地域発展」、渡邊康志「米軍撮影空中写真を利用した戦前北谷の景観復元―3Dフライトシミュレーターソフトの活用」、黒島為一「『地割制度』起源史論」、仲地哲夫「『琉球産業制度資料』の情報化による琉球語彙の研究(三)」

南島文化25 <沖縄国際大学南島文化研究所紀要>

BOOKSじのん
 沖縄県宜野湾市真栄原
1,100
沖縄国際大学南島研究所編、沖縄国際大学南島研究所、2003/3、72頁、B5判
古本 小川護「西原町における土地利用」、杉本信夫「糸満海人の歌―『糸満市の昔話 1~7』の補遺」、嵩原建二ほか「沖縄県内における最近の稀少な鳥類の渡来記録について」、崎浜靖「地籍資料を利用した歴史空間の復元作業(2)―マラリア有病地の地理的性格」
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

南島文化25 <沖縄国際大学南島文化研究所紀要>

1,100
沖縄国際大学南島研究所編 、沖縄国際大学南島研究所 、2003/3 、72頁 、B5判
古本 小川護「西原町における土地利用」、杉本信夫「糸満海人の歌―『糸満市の昔話 1~7』の補遺」、嵩原建二ほか「沖縄県内における最近の稀少な鳥類の渡来記録について」、崎浜靖「地籍資料を利用した歴史空間の復元作業(2)―マラリア有病地の地理的性格」

南島文化27 <沖縄国際大学南島文化研究所紀要>

BOOKSじのん
 沖縄県宜野湾市真栄原
2,200
沖縄国際大学南島研究所編、沖縄国際大学南島研究所、2005/3、160頁、B5判
背ヤケ・天シミ 名城敏「韓国済州道土壌の理化学性」、片本恵理「少年・少女のこころの現在―ヤンバルの少年・少女との関わりから見えてくること」、桑原政則「沖縄県全52市町村のホームページを評価する:沖縄観光振興のために」、上原静「八重山諸島の窯業史における屋瓦の特質」、来間泰男「書評:山本英治『沖縄と日本国家―国家を照射する〈地域〉』」、仲地哲夫「『琉球産業制度資料』の情報化による琉球語彙の研究(四)」
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

南島文化27 <沖縄国際大学南島文化研究所紀要>

2,200
沖縄国際大学南島研究所編 、沖縄国際大学南島研究所 、2005/3 、160頁 、B5判
背ヤケ・天シミ 名城敏「韓国済州道土壌の理化学性」、片本恵理「少年・少女のこころの現在―ヤンバルの少年・少女との関わりから見えてくること」、桑原政則「沖縄県全52市町村のホームページを評価する:沖縄観光振興のために」、上原静「八重山諸島の窯業史における屋瓦の特質」、来間泰男「書評:山本英治『沖縄と日本国家―国家を照射する〈地域〉』」、仲地哲夫「『琉球産業制度資料』の情報化による琉球語彙の研究(四)」

南島研究と折口学 国文学論叢 新集9

(株)山星書店
 愛知県名古屋市中区千代田
2,000
慶應義塾大学国文学研究会、桜楓社、平2、1冊
菊判 函付 定価4944円 函少シミ有り
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

南島研究と折口学 国文学論叢 新集9

2,000
慶應義塾大学国文学研究会 、桜楓社 、平2 、1冊
菊判 函付 定価4944円 函少シミ有り

南島研究の歳月―沖縄と民俗学との出会い(1980年)(東海選書)

はりはりや
 茨城県龍ケ崎市姫宮町
300 (送料:¥250~)
野口武徳、東海大学出版会、192
【本文に書込み無し】【フチヤケ、フチシミ、フチ汚れあり】外装使用感、フチヨレ、経年感、イタミございますが読むには問題のないお品です。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可 適格請求

南島研究の歳月―沖縄と民俗学との出会い(1980年)(東海選書)

300 (送料:¥250~)
野口武徳 、東海大学出版会 、192
【本文に書込み無し】【フチヤケ、フチシミ、フチ汚れあり】外装使用感、フチヨレ、経年感、イタミございますが読むには問題のないお品です。
  • 単品スピード注文

南島研究と折口学 <国文学論叢 新集 9>

るびりん書林
 愛知県名古屋市西区貴生町
1,500 (送料:¥185~)
慶応義塾大学国文学研究会 編、桜楓社、1990 初版、202p、22cm
函付き。函に薄く経年ジミ。
クリックポストを利用できるサイズであればクリックポストにて発送させていただきます。対面渡し(レターパックプラスかゆうパック)、代金引換(ゆうメールかゆうパック)にも対応。発送は基本的に、月、水、金、日に行います。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
1,500 (送料:¥185~)
慶応義塾大学国文学研究会 編 、桜楓社 、1990 初版 、202p 、22cm
函付き。函に薄く経年ジミ。
  • 単品スピード注文

南島文化29 <沖縄国際大学南島文化研究所紀要>

BOOKSじのん
 沖縄県宜野湾市真栄原
3,300
沖縄国際大学南島研究所編、沖縄国際大学南島研究所、2007/3、250頁、B5判
古本 野原三義「与論島方言助詞の研究」、狩俣繁久「宮古保良方言の条件形」、福治友邦・加治工真市「久高島方言の民俗語彙」、上原静「琉球王国における瓦窯生産の画期と展開―灰色系瓦から赤色系瓦への変化」、渡辺春美「沖縄の国語教育史―昭和30年代の国語教育実践を中心に」、近藤健一郎「宮良長包作詞作曲『発音唱歌』(1919年)とその周辺(中)―宮良長包の教育論考に注目して」、源河葉子「環境教育の展開を考えるための研究ノート―平成17年度特別研究費成果」、仲地哲夫「近世琉球のウェーキ(資産家)と身売り百姓」
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

南島文化29 <沖縄国際大学南島文化研究所紀要>

3,300
沖縄国際大学南島研究所編 、沖縄国際大学南島研究所 、2007/3 、250頁 、B5判
古本 野原三義「与論島方言助詞の研究」、狩俣繁久「宮古保良方言の条件形」、福治友邦・加治工真市「久高島方言の民俗語彙」、上原静「琉球王国における瓦窯生産の画期と展開―灰色系瓦から赤色系瓦への変化」、渡辺春美「沖縄の国語教育史―昭和30年代の国語教育実践を中心に」、近藤健一郎「宮良長包作詞作曲『発音唱歌』(1919年)とその周辺(中)―宮良長包の教育論考に注目して」、源河葉子「環境教育の展開を考えるための研究ノート―平成17年度特別研究費成果」、仲地哲夫「近世琉球のウェーキ(資産家)と身売り百姓」

南島文化23 <沖縄国際大学南島文化研究所紀要>

BOOKSじのん
 沖縄県宜野湾市真栄原
2,200
沖縄国際大学南島研究所編、沖縄国際大学南島研究所、2001/3、137頁、B5判
古本 来間泰男・渡辺ゆきこ「調査報告書:台湾農業の動向とWTO加盟への対処」、嘉手刈千鶴子「沖縄の文学と風土」、高橋俊三「『英琉辞書』における動詞の活用の型」、渡辺康志GISソフトを利用した空間分布の復元―戦没者名簿より」、儀部景俊「アメリカ圏の労働力事情と移民」、石川友紀「沖縄移民展開の背景と足跡」、伊波多恵子「具志川市に見る移民のいろいろ」、高宮廣衛ほか「澎湖諸島の考古調査」、仲地哲夫「琉球史における民衆の役割(三)」、畠山篤「チョンジャマのテキスト」
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

南島文化23 <沖縄国際大学南島文化研究所紀要>

2,200
沖縄国際大学南島研究所編 、沖縄国際大学南島研究所 、2001/3 、137頁 、B5判
古本 来間泰男・渡辺ゆきこ「調査報告書:台湾農業の動向とWTO加盟への対処」、嘉手刈千鶴子「沖縄の文学と風土」、高橋俊三「『英琉辞書』における動詞の活用の型」、渡辺康志GISソフトを利用した空間分布の復元―戦没者名簿より」、儀部景俊「アメリカ圏の労働力事情と移民」、石川友紀「沖縄移民展開の背景と足跡」、伊波多恵子「具志川市に見る移民のいろいろ」、高宮廣衛ほか「澎湖諸島の考古調査」、仲地哲夫「琉球史における民衆の役割(三)」、畠山篤「チョンジャマのテキスト」

南島研究と折口学 <国文学論叢 新集 9>

Co 琉球
 沖縄県那覇市寄宮
3,000
慶応義塾大学国文学研究会 編、桜楓社、202p、22cm
函にヤケ染み・背にスレ痛み、
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

南島研究と折口学 <国文学論叢 新集 9>

3,000
慶応義塾大学国文学研究会 編 、桜楓社 、202p 、22cm
函にヤケ染み・背にスレ痛み、

南島文化28 <沖縄国際大学南島文化研究所紀要>

BOOKSじのん
 沖縄県宜野湾市真栄原
2,750
沖縄国際大学南島研究所編、沖縄国際大学南島研究所、2006/3、210頁、B5判
古本 兼本敏「琉球における『中国語官話集』の比較」、野原三義「琉球方言の動物語彙(南琉球)」、杉本信夫「読谷のわらべうた再創造ノート」、近藤健一郎「宮良長包作詞作曲『発音唱歌』(1919年)とその周辺(上)―仲西尋常小学校長期の教育論を中心に」、来間泰男「地割制度のスタートを考える―黒島為一『〈地割制度〉起源試論』を承けて」、波平勇夫「シンポジウム報告:福建省の民間金融―標会を中心に」、来間泰男ほか「韓国・朝鮮と日本の交流史」、源河葉子「韓国ミュージアムの旅」、平香織「韓国における漢字使用に関する調査報告」、新垣誠正「韓国における在来宗教とキリスト教」、仲地哲夫「琉球史における民衆の役割(四)」
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

南島文化28 <沖縄国際大学南島文化研究所紀要>

2,750
沖縄国際大学南島研究所編 、沖縄国際大学南島研究所 、2006/3 、210頁 、B5判
古本 兼本敏「琉球における『中国語官話集』の比較」、野原三義「琉球方言の動物語彙(南琉球)」、杉本信夫「読谷のわらべうた再創造ノート」、近藤健一郎「宮良長包作詞作曲『発音唱歌』(1919年)とその周辺(上)―仲西尋常小学校長期の教育論を中心に」、来間泰男「地割制度のスタートを考える―黒島為一『〈地割制度〉起源試論』を承けて」、波平勇夫「シンポジウム報告:福建省の民間金融―標会を中心に」、来間泰男ほか「韓国・朝鮮と日本の交流史」、源河葉子「韓国ミュージアムの旅」、平香織「韓国における漢字使用に関する調査報告」、新垣誠正「韓国における在来宗教とキリスト教」、仲地哲夫「琉球史における民衆の役割(四)」

国文学解釈と鑑賞6071982年8月号特集=琉球弧のことばと文芸●<座談会>南島研究をめぐって●おもろ/比嘉実●ことわざと呪詞・昔話・ウタ/田畑千秋

はりはりや
 茨城県龍ケ崎市姫宮町
729 (送料:¥250~)
屋比久浩中本正智名嘉順一、至文堂、211
【本文に書込み無し】【使用感あり】通読に問題のないお品です。外装若干のスリ跡、ヤケ、経年感、フチヨレ、使用感、軽いシミ等ございます。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可 適格請求

国文学解釈と鑑賞6071982年8月号特集=琉球弧のことばと文芸●<座談会>南島研究をめぐって●おもろ/比嘉実●ことわざと呪詞・昔話・ウタ/田畑千秋

729 (送料:¥250~)
屋比久浩中本正智名嘉順一 、至文堂 、211
【本文に書込み無し】【使用感あり】通読に問題のないお品です。外装若干のスリ跡、ヤケ、経年感、フチヨレ、使用感、軽いシミ等ございます。
  • 単品スピード注文

南島文化21 <沖縄国際大学南島文化研究所紀要>

BOOKSじのん
 沖縄県宜野湾市真栄原
2,750
沖縄国際大学南島文化研究所編、沖縄国際大学南島研究所、1999/3、180頁、B5判
表紙裏にスタンプ 杉本信夫[糸満市の昔歌6わらべうた・中」 屋嘉比収「古日本の鏡としての琉球」 畠山篤「久高島の祭祀組織の変容」 ほか
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

南島文化21 <沖縄国際大学南島文化研究所紀要>

2,750
沖縄国際大学南島文化研究所編 、沖縄国際大学南島研究所 、1999/3 、180頁 、B5判
表紙裏にスタンプ 杉本信夫[糸満市の昔歌6わらべうた・中」 屋嘉比収「古日本の鏡としての琉球」 畠山篤「久高島の祭祀組織の変容」 ほか

1 2 次へ>>

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

レイチェル・カーソン没後60年 - 環境問題、公害との闘い

Silent spring
Silent spring
¥2,000
中国水図
中国水図
¥39,600

IBM-System360発表60年 - 情報技術、IT

The IBM Logo
The IBM Logo
¥88,000