文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「国際的視野からみる近代日本の女性史 : 政治経済・労働・セクシュアリティ」の検索結果
1件

国際的視野からみる 近代日本の女性史 政治経済・労働・セクシュアリティ 慶應義塾大学法学研究会叢書 別冊[17]

(名古屋)大学堂書店
 愛知県名古屋市中区千代田
5,700
富田裕子・G.ダニエルズ 編/横山千晶 監訳、慶應義塾大学法学研究会、2020年、1冊
(定7.9千・カバー・帯付・美本) (序章、[第一部 パイオニアたち] 第1章 福沢諭吉における夫婦関係論 他、[第二部 「新しい女たち」] 第5章 平塚らいてう、青鞜社と日本における「新しい女」の出現 他、[第三部 政治・経済と女性] 第7章 1868年から1945年までの日本女性をめぐる経済史を考える 他、[第四部] 第9章 臣民の身体-帝国日本におけるフェミニズム 他、[第五部 新しい役割] 第11章 鹿鳴館で舞う-女性の新たな役割 他)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

国際的視野からみる 近代日本の女性史 政治経済・労働・セクシュアリティ 慶應義塾大学法学研究会叢書 別冊[17]

5,700
富田裕子・G.ダニエルズ 編/横山千晶 監訳 、慶應義塾大学法学研究会 、2020年 、1冊
(定7.9千・カバー・帯付・美本) (序章、[第一部 パイオニアたち] 第1章 福沢諭吉における夫婦関係論 他、[第二部 「新しい女たち」] 第5章 平塚らいてう、青鞜社と日本における「新しい女」の出現 他、[第三部 政治・経済と女性] 第7章 1868年から1945年までの日本女性をめぐる経済史を考える 他、[第四部] 第9章 臣民の身体-帝国日本におけるフェミニズム 他、[第五部 新しい役割] 第11章 鹿鳴館で舞う-女性の新たな役割 他)

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

新学期、新年度 - 新入生、一年生、新社会人、新たなる門出

遠い崖
遠い崖
¥7,150

NTT・JT発足40年 - 電信電話、煙草、民営化

タバコ
タバコ
¥1,500
パイプ
パイプ
¥6,600