文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「堀井 弘」の検索結果
45件

やさしい文章表現法

(有) 舒文堂河島書店
 熊本県熊本市中央区上通町
1,100 (送料:¥190~)
中西一弘, 堀井謙一 編、朝倉書店、2005、173p、21cm、1冊
カバー 
火曜日定休  【10,000円以上・送料無料】  *代引・海外注文は対象外です
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

やさしい文章表現法

1,100 (送料:¥190~)
中西一弘, 堀井謙一 編 、朝倉書店 、2005 、173p 、21cm 、1冊
カバー 
  • 単品スピード注文

やさしい文章表現法

青木書店
 東京都葛飾区堀切
500
中西一弘/堀井謙一編、朝倉書店、1995、173p、21cm
カバー
サイズがA4以内・1kg以内で梱包後の厚さ3cmまでは送料190円 で発送します。 サイズがA4以内・4kg以内で厚さ3cmまではレターパックライト(430円)、3cm以上はレターパックプラス(600円)で発送します。 大型書籍や、公費購入品、高額品はレターパックまたはゆうパックで発送します。形状によっては、規格外郵便での発送となります。 *11・12日(火・水)は休業のため、その間のご連絡及び発送は13日~となります。ご了承ください。*
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

やさしい文章表現法

500
中西一弘/堀井謙一編 、朝倉書店 、1995 、173p 、21cm
カバー

汪兆銘政権と新国民運動 -動員される民衆

通志堂書店
 東京都千代田区神田神保町
2,200
堀井弘一郎、創土社、2011、319頁、A5精装、1冊
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

汪兆銘政権と新国民運動 -動員される民衆

2,200
堀井弘一郎 、創土社 、2011 、319頁 、A5精装 、1冊

講演 第343輯 昭和11年11月10日 我国に於ける右翼経済思想 (堀井實)

BBR
 愛知県春日井市
1,380
◆送料無料
昭和11年 堀井實、大久保弘一 東京講演会 綴じ穴あり。ページに印、ヤケ、シミあり。背やぶれ。折れ跡あり。表面にヤケ、端にやぶれ、スレ、キズはありますが、中身状態は経年並です。  
送料は無料です
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

講演 第343輯 昭和11年11月10日 我国に於ける右翼経済思想 (堀井實)

1,380
、◆送料無料
昭和11年 堀井實、大久保弘一 東京講演会 綴じ穴あり。ページに印、ヤケ、シミあり。背やぶれ。折れ跡あり。表面にヤケ、端にやぶれ、スレ、キズはありますが、中身状態は経年並です。  

上海の戦後 : 人びとの模索・越境・記憶 <アジア遊学>

株式会社 wit tech
 神奈川県川崎市麻生区早野
1,610
高綱博文, 木田隆文, 堀井弘一郎編、勉誠、c2019.7、230p, 図版 [4]p、21cm、1・・・
◆送料:別途ご負担いただきます。在庫確認後、メールにてお知らせいたします。 ◆送料目安: ・単行本(900g以内・厚さ2.5cm以内):クリックポスト 250円(税込) ・単行本(1kg以上):レターパックライト 430円(税込)/レターパックプラス 600円(税込) ・大型本:ゆうパックまたは佐川急便(サイズ合計60cm~170cm/800円~5000円(税込))
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,610
高綱博文, 木田隆文, 堀井弘一郎編 、勉誠 、c2019.7 、230p, 図版 [4]p 、21cm 、1冊

戦時上海グレーゾーン

澤口書店 巌松堂ビル支店
 東京都千代田区神田神保町
1,700
堀井弘一郎 他 編、勉誠出版、2017、21cm
初版 カバースレ
ご来店の際は必ず前もってご連絡下さるようお願い申し上げます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

戦時上海グレーゾーン

1,700
堀井弘一郎 他 編 、勉誠出版 、2017 、21cm
初版 カバースレ

アジア遊学 236 上海の戦後 人びとの模索・越境・記憶

古書ワルツ
 東京都青梅市成木8-33-
2,200
高綱博文、木田隆文、堀井弘一郎編、勉誠出版、2019、1
カバー少スレ有。本体良好。初版。定価2800円+税。白色カバー。薄本。
★送料について ①800グラム未満 : ゆうメールもしくはゆうパケット (300円)※(800グラム以下の場合でも3センチを超える場合はレターパック600での発送となります)。/② 800グラム以上はレターパック600 (600円) /③ ゆうパック 1箱 (880円):④(北海道、四国、山口、九州)は 1箱 (1250円)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

アジア遊学 236 上海の戦後 人びとの模索・越境・記憶

2,200
高綱博文、木田隆文、堀井弘一郎編 、勉誠出版 、2019 、1
カバー少スレ有。本体良好。初版。定価2800円+税。白色カバー。薄本。

アジア遊学 205 戦時上海グレーゾーン 溶融する抵抗と協力

古書ワルツ
 東京都青梅市成木8-33-
1,700
堀井弘一郎、木田隆文編、勉誠出版、2017、1
カバー少スレ有。本体少歪み有。他、本体良好。初版。定価2400円+税。白色カバー。薄本。
★送料について ①800グラム未満 : ゆうメールもしくはゆうパケット (300円)※(800グラム以下の場合でも3センチを超える場合はレターパック600での発送となります)。/② 800グラム以上はレターパック600 (600円) /③ ゆうパック 1箱 (880円):④(北海道、四国、山口、九州)は 1箱 (1250円)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

アジア遊学 205 戦時上海グレーゾーン 溶融する抵抗と協力

1,700
堀井弘一郎、木田隆文編 、勉誠出版 、2017 、1
カバー少スレ有。本体少歪み有。他、本体良好。初版。定価2400円+税。白色カバー。薄本。

NHK 人形劇 新・八犬伝 劇場版 (DVD)

アカデミイ書店
 広島県広島市中区本通
10,000
辻村ジュサブロー・人形 堀井弘道・監修 花形恵子ほか声、NHKソフトウェア、2003、1
*第一部・芳流閣の決斗 B6判 DVD1枚+ケース付 ケース僅かにスレ有 ディスク視認キズなし 保存普通<登録書籍は店頭にない場合がありますので、ご来店の場合は前日までにご連絡下さい>
商品は他の検索サイトに登録及び店頭にも並べている為、 削除が間に合わず在庫切れの場合もございます。誠に申し訳ございませんが、ご了承の程お願い申し上げます。(品切れの際にはメールにてお知らせいたします。)代引きご希望の場合は、その旨をお知らせください。 店頭でお受け取り希望のお客様は、大変お手間ではありますがメール・FAXにて事前にお問い合わせ下さい。※掲載の書籍が店頭にないものもございます。 領収書はPDFファイルの送信のみとなります。 海外発送はできません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

NHK 人形劇 新・八犬伝 劇場版 (DVD)

10,000
辻村ジュサブロー・人形 堀井弘道・監修 花形恵子ほか声 、NHKソフトウェア 、2003 、1
*第一部・芳流閣の決斗 B6判 DVD1枚+ケース付 ケース僅かにスレ有 ディスク視認キズなし 保存普通<登録書籍は店頭にない場合がありますので、ご来店の場合は前日までにご連絡下さい>

危機をめぐる歴史学 西洋史の事例研究

角口書店
 北海道札幌市中央区宮の森四条
1,500
山代宏道編(堀井健一、前野弘志、水田英実、岡本明ほか)、刀水書房、2002
カバ共 帯欠 定価5700円+税
送料は、実費です。 料金は、梱包の際の大きさと重量によって、 日本郵便のクリックポスト、レターパックプラスまたはライト、ゆうパックのいずれかの料金表に基づきます。 そのため、本によっては、 表記の送料に変更がある場合がございますのでご了承ください。 海外発送の場合は、 EMSでのお取り扱いとなりますのでご了承ください。 入金・決済の確認後に発送いたします。 通常は、防水用のプラ袋に入れた簡易包装となります。 大判やセットの場合は、ダンボール箱で発送いたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

危機をめぐる歴史学 西洋史の事例研究

1,500
山代宏道編(堀井健一、前野弘志、水田英実、岡本明ほか) 、刀水書房 、2002
カバ共 帯欠 定価5700円+税

(同人誌)趣味のSF 不揃12冊(名古屋市)

伊東古本店
 愛知県名古屋市北区大杉町
18,000
前島博彦、のなかひろえ、船橋立泰、モンキー・パイソン、成田博美、波里井雷霧、KEITH、堀井圭、間處・・・
B5判、6号水ぬれ
〈送料〉 本州・四国・九州は500円(ヤマト運輸宅急便) / 北海道・沖縄は実費(宅急便コンパクト、ゆうメール、レターパックプラス、ゆうパック) / 詳細は「書店情報」をご覧ください
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
18,000
前島博彦、のなかひろえ、船橋立泰、モンキー・パイソン、成田博美、波里井雷霧、KEITH、堀井圭、間處芳弘、福原浩、切里枝、〈特集 ロリータ・シンドローム、ジェニー・マイ・ラブ、短篇集、ピーターパン・シンドローム〉 、SF文化研究会(名古屋市瑞穂区) 、昭和54~61年 、12冊
B5判、6号水ぬれ

プログラム学習による 基礎電子工学 電子回路編Ⅰ <電気基礎講座 5>

雑草文庫
 岡山県倉敷市中島
800
松下電器工学院 編著、廣済堂出版、昭和55年、193p、A5判、1冊
第2版第10刷  カバー
カバーヤケ・ヒラ擦れ、天ヤケ汚れ、小口使用感汚れ、後見返し遊び紙に書込み跡・法人蔵印などがあります。本文はマーカー線引き多・鉛筆などで書込み多などがあります。
巻末の課題(パステスト)と解答は書き込みや切り取りはありません。
監修 末武国弘 編著代表 堀井俊郎
松下電器産業株式会社の教育訓練機関である松下電器工学院で社員教育に用いた電気の基礎教育教材を工業高校や各種職業訓練校の学習指導要領を参考にして一般向けのテキストとしたものです。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
800
松下電器工学院 編著 、廣済堂出版 、昭和55年 、193p 、A5判 、1冊
第2版第10刷  カバー カバーヤケ・ヒラ擦れ、天ヤケ汚れ、小口使用感汚れ、後見返し遊び紙に書込み跡・法人蔵印などがあります。本文はマーカー線引き多・鉛筆などで書込み多などがあります。 巻末の課題(パステスト)と解答は書き込みや切り取りはありません。 監修 末武国弘 編著代表 堀井俊郎 松下電器産業株式会社の教育訓練機関である松下電器工学院で社員教育に用いた電気の基礎教育教材を工業高校や各種職業訓練校の学習指導要領を参考にして一般向けのテキストとしたものです。

東京都の不思議事典 上下 2冊セット 上下巻

テンガロン古書店
 宮城県大崎市古川北町
1,850
樋口州男 ほか編、新人物往来社、196p、22cm
初版 帯 2冊セット 経年のためヤケやシミあり
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
1,850
樋口州男 ほか編 、新人物往来社 、196p 、22cm
初版 帯 2冊セット 経年のためヤケやシミあり

季刊 R*1-8号 Quarterly R* / Issues 1-8

山田書店
 東京都千代田区神田神保町
50,000
堀井英男 丹阿弥丹波子 宮下登喜雄 大谷一良 小林ドンゲ 渡辺達正 畦地梅太郎 城所祥 Horii ・・・
限100 少シミ 少ヤケ タトウ少傷ミ 本サイズ:26×16.8cm 各号オリジナル版画入:堀井英男「白のコスチューム」 銅版 12×8.5/丹阿弥丹波子「つぼみ」 銅版 9×5/宮下登喜雄「イスとイヌ」(端部折レ) 7.5×8/大谷一良「蒼球」 木版 11.5×7/小林ドンゲ「顔」 9.5×10/渡辺達正「草」 10.5×8/畦地梅太郎「山男」 木版 13.5×9/城所祥「H港」 木版 16×10 ※各サイン入(小林ドンゲを除く)  本文(詩・随筆他):渋沢孝輔/田中清光/串田孫一/堀多恵子/伊藤海彦/鈴木漠/茨木のり子/岸田吟子/大谷一良/中村眞一郎/飯島耕一/石垣りん/竹西寛子/支倉隆子/鳥見迅彦/小海永二/吉野弘/矢内原伊作
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
50,000
堀井英男 丹阿弥丹波子 宮下登喜雄 大谷一良 小林ドンゲ 渡辺達正 畦地梅太郎 城所祥 Horii Hideo, Tanami Niwako, Miyashita Tokio, Otani Kazuyoshi, Kobayashi Donge, Watanabe Tatsumasa, Azechi Umetaro, Kidokoro Sho 、鹿鳴荘 、昭和58-62年 (1983-87) 、全8冊
限100 少シミ 少ヤケ タトウ少傷ミ 本サイズ:26×16.8cm 各号オリジナル版画入:堀井英男「白のコスチューム」 銅版 12×8.5/丹阿弥丹波子「つぼみ」 銅版 9×5/宮下登喜雄「イスとイヌ」(端部折レ) 7.5×8/大谷一良「蒼球」 木版 11.5×7/小林ドンゲ「顔」 9.5×10/渡辺達正「草」 10.5×8/畦地梅太郎「山男」 木版 13.5×9/城所祥「H港」 木版 16×10 ※各サイン入(小林ドンゲを除く)  本文(詩・随筆他):渋沢孝輔/田中清光/串田孫一/堀多恵子/伊藤海彦/鈴木漠/茨木のり子/岸田吟子/大谷一良/中村眞一郎/飯島耕一/石垣りん/竹西寛子/支倉隆子/鳥見迅彦/小海永二/吉野弘/矢内原伊作

京ことば事典

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,600
井之口有一 堀井令以知編、東京堂出版、1992-4、328p、22cm
目次
はしがき
編者・執筆協力者一覧
この辞書の使い方
京ことば辞典
付録
京のわらべ唄ほか········
京の言い伝え
京都市の地名の読み方
京ことばについて
京ことば文献解説・・・・
共通語引き主要京ことば索引

編者
井之口有一
堀井 令以知
執筆協力者 (五十音順)
京都府立大学女子短大名誉教授
関西外国語大学外国語学部教授
荻野 裕二
京都市立双ヶ丘中学校校長
金田 知子
もと京都市立花山中学校教諭
木村 恭造
京都市立洛陽工業高校教諭、 同志社女子短大講師
久保 真澄
もと京都精華女子高校教諭
相馬 大
聖母女学院短大教授
高橋 純子
もと京都府立久御山高校教諭
田中 文誠
京都市立紫野高校教諭
西村 弘滋
京都教育大学教育学部附属京都中学校教諭
星宮 智光
聖母女学院短大教授
米津 千鶴子
もと聖母学院中・高校教諭
カバー 状態良好 グラシン紙包装にてお届け致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,600
井之口有一 堀井令以知編 、東京堂出版 、1992-4 、328p 、22cm
目次 はしがき 編者・執筆協力者一覧 この辞書の使い方 京ことば辞典 付録 京のわらべ唄ほか········ 京の言い伝え 京都市の地名の読み方 京ことばについて 京ことば文献解説・・・・ 共通語引き主要京ことば索引 編者 井之口有一 堀井 令以知 執筆協力者 (五十音順) 京都府立大学女子短大名誉教授 関西外国語大学外国語学部教授 荻野 裕二 京都市立双ヶ丘中学校校長 金田 知子 もと京都市立花山中学校教諭 木村 恭造 京都市立洛陽工業高校教諭、 同志社女子短大講師 久保 真澄 もと京都精華女子高校教諭 相馬 大 聖母女学院短大教授 高橋 純子 もと京都府立久御山高校教諭 田中 文誠 京都市立紫野高校教諭 西村 弘滋 京都教育大学教育学部附属京都中学校教諭 星宮 智光 聖母女学院短大教授 米津 千鶴子 もと聖母学院中・高校教諭 カバー 状態良好 グラシン紙包装にてお届け致します。

「満州」から集団連行された鉄道技術者たち

ロビン・ブックセンター
 大阪府南河内郡河南町寛弘寺
1,980 (送料:¥310~)
堀井弘一郎 著、創土社、2015年第1刷、208p、19cm
函、カバーのない裸本です。本文には目立った線引き等はなく通読に支障ありません。販売当時定価 不明。通読は可能ですが、裸本であることからコンディション評価は「並下」といたしました。

発送の際の梱包は厚さ制限ギリギリのため、防水の袋のみの簡易包装となるかも知れません。ご了承ください。
 商品説明ページの1番下にある当店特記事項「書籍の購入について」をよくご覧の上、お申し込み下さい。休業を告知する場合もありますので、当店お知らせ欄もご覧下さい。公費ご購入の方を除き、代金先払いをお願いしています。商品代金とは別に、送料も必要です。ゆうパック、ゆうパケット、レターパックのいずれかにて発送いたします。発送はなるべく送料がかからない方法でいたしますが、重量、厚さ等の制限によりゆうパックしか利用できない場合もございます。ご了承ください。代引きは取り扱っていません。 
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
1,980 (送料:¥310~)
堀井弘一郎 著 、創土社 、2015年第1刷 、208p 、19cm
函、カバーのない裸本です。本文には目立った線引き等はなく通読に支障ありません。販売当時定価 不明。通読は可能ですが、裸本であることからコンディション評価は「並下」といたしました。 発送の際の梱包は厚さ制限ギリギリのため、防水の袋のみの簡易包装となるかも知れません。ご了承ください。
  • 単品スピード注文

プリントアートNo.16 特集 創作版画再発見

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
2,030
恩地孝四郎、小倉忠夫、他、プリントアート社、1974、38p、26cm
大島哲以
展覧会ガイド・・・
<口絵 > 大島哲以 「クロアチアの花」
《プリントアートプリントアート》思うこと/船坂芳助

長谷川潔
特集 創作版画再発見
創作版画の功罪/小倉忠夫・・
創作版画の意義/恩地孝四郎・
私にとっての創作版画運動/尼野和三/川口裕弘/木村光佑/木村利三郎/佐藤
亜土/ 笹島喜平 / 島州一/ 関野準一郎/中林忠良/長谷川潔/浜田知明/原健/
日和崎尊夫/堀井英男/宮下登喜雄/矢柳剛/吉田克朗/吉田穂高・

加納光於
自己表現について (二)/田中邦三・・・
連載 作と家 8 加納光於=澄んだ湖底/ 米倉守・・
連載 <私の技法 14 色彩の効用/池田満寿夫

山下武美
ぷりんとあーとらんだむ/牛久保公典・
告知板・・・・・・
ニューヨークとパリ/木村利三郎 佐藤亜土・
《展覧会評》 湊晴夫 高橋亭

横尾忠則
《プロフィル》 山下武美=DARK STAR
プリントアート市況・・・・・・
エディション作品案内
ごあんない/編集後記

●表紙=堀井英男 《閉された部屋 No. 4》 色彩銅版画
(少ヤケ)
グラシン紙包装にてお届け致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
2,030
恩地孝四郎、小倉忠夫、他 、プリントアート社 、1974 、38p 、26cm
大島哲以 展覧会ガイド・・・ <口絵 > 大島哲以 「クロアチアの花」 《プリントアートプリントアート》思うこと/船坂芳助 長谷川潔 特集 創作版画再発見 創作版画の功罪/小倉忠夫・・ 創作版画の意義/恩地孝四郎・ 私にとっての創作版画運動/尼野和三/川口裕弘/木村光佑/木村利三郎/佐藤 亜土/ 笹島喜平 / 島州一/ 関野準一郎/中林忠良/長谷川潔/浜田知明/原健/ 日和崎尊夫/堀井英男/宮下登喜雄/矢柳剛/吉田克朗/吉田穂高・ 加納光於 自己表現について (二)/田中邦三・・・ 連載 作と家 8 加納光於=澄んだ湖底/ 米倉守・・ 連載 <私の技法 14 色彩の効用/池田満寿夫 山下武美 ぷりんとあーとらんだむ/牛久保公典・ 告知板・・・・・・ ニューヨークとパリ/木村利三郎 佐藤亜土・ 《展覧会評》 湊晴夫 高橋亭 横尾忠則 《プロフィル》 山下武美=DARK STAR プリントアート市況・・・・・・ エディション作品案内 ごあんない/編集後記 ●表紙=堀井英男 《閉された部屋 No. 4》 色彩銅版画 (少ヤケ) グラシン紙包装にてお届け致します。

ユリイカ 1993年5月号 表紙・扉:堀井英男 特集:ゲイ・カルチュア/ インタヴュー《同性愛ディスクールの勝利と苦難》=J-P・アロン×R・ケンプ メープルソープの「物語」=大島洋 80年代コンテンポラリー・アート・シーンにおけるホモセクシュアル・アーティストの特性=清水哲朗 タンジール(タンジェ)のおはなし=山形浩生 エイズの身体=鴻英良 エニシング・ゴーズー音楽におけるゲイ・カルチュア=今野雄二 他 他記事・連載/白石かずこ、矢川澄子、海野弘、荒川洋治、窪田般彌、気谷誠 他

ART RICEよねづ書店
 愛知県岡崎市日名本町
3,300
西口徹 編集、青土社、1993(平成5) 一冊、222頁、A5
初版 背周り背少ヤケアリ 他概ね良好 中央図版構成:Celluloid Closet
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

ユリイカ 1993年5月号 表紙・扉:堀井英男 特集:ゲイ・カルチュア/ インタヴュー《同性愛ディスクールの勝利と苦難》=J-P・アロン×R・ケンプ メープルソープの「物語」=大島洋 80年代コンテンポラリー・アート・シーンにおけるホモセクシュアル・アーティストの特性=清水哲朗 タンジール(タンジェ)のおはなし=山形浩生 エイズの身体=鴻英良 エニシング・ゴーズー音楽におけるゲイ・カルチュア=今野雄二 他 他記事・連載/白石かずこ、矢川澄子、海野弘、荒川洋治、窪田般彌、気谷誠 他

3,300
西口徹 編集 、青土社 、1993(平成5) 一冊 、222頁 、A5
初版 背周り背少ヤケアリ 他概ね良好 中央図版構成:Celluloid Closet

言語学の潮流

株式会社 wit tech
 神奈川県川崎市麻生区早野
2,650
林栄一, 小泉保 編、勁草書房、1989.5、325p、20cm、1冊
◆送料:別途ご負担いただきます。在庫確認後、メールにてお知らせいたします。 ◆送料目安: ・単行本(900g以内・厚さ2.5cm以内):クリックポスト 250円(税込) ・単行本(1kg以上):レターパックライト 430円(税込)/レターパックプラス 600円(税込) ・大型本:ゆうパックまたは佐川急便(サイズ合計60cm~170cm/800円~5000円(税込))
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
2,650
林栄一, 小泉保 編 、勁草書房 、1989.5 、325p 、20cm 、1冊

言語学の潮流

古本屋ピープル
 長野県茅野市本町
500 (送料:¥340~)
林栄一, 小泉保 編、勁草書房、325p、20cm、1
カバー
■厚さ3cm以内はゆうメール それを超えるものでA4程度までレターパック それを超えるものはゆうパックとなります ■メール問い合わせ info@book-p.jp
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
500 (送料:¥340~)
林栄一, 小泉保 編 、勁草書房 、325p 、20cm 、1
カバー
  • 単品スピード注文

季刊 R*1-8号

山田書店
 東京都千代田区神田神保町
80,000
鹿鳴荘、昭和58-62年(1983-87)、全8冊
限100 本サイズ:26×16.8cm 一部経年シミ  各号オリジナル版画入:堀井英男「白のコスチューム」 銅版 12×8.5/丹阿弥丹波子「つぼみ」 銅版 9×5/宮下登喜雄「イスとイヌ」 7.5×8/大谷一良「蒼球」 木版 11.5×7/小林ドンゲ「顔」 9.5×10/渡辺達正「草」 10.5×8/畦地梅太郎「山男」 木版 13.5×9/城所祥「H港」 木版 16×10 ※各サイン入(小林ドンゲを除く)  本文(詩・随筆他):渋沢孝輔/田中清光/串田孫一/堀多恵子/伊藤海彦/鈴木漠/茨木のり子/岸田吟子/大谷一良/中村眞一郎/飯島耕一/石垣りん/竹西寛子/支倉隆子/鳥見迅彦/小海永二/吉野弘/矢内原伊作
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
80,000
、鹿鳴荘 、昭和58-62年(1983-87) 、全8冊
限100 本サイズ:26×16.8cm 一部経年シミ  各号オリジナル版画入:堀井英男「白のコスチューム」 銅版 12×8.5/丹阿弥丹波子「つぼみ」 銅版 9×5/宮下登喜雄「イスとイヌ」 7.5×8/大谷一良「蒼球」 木版 11.5×7/小林ドンゲ「顔」 9.5×10/渡辺達正「草」 10.5×8/畦地梅太郎「山男」 木版 13.5×9/城所祥「H港」 木版 16×10 ※各サイン入(小林ドンゲを除く)  本文(詩・随筆他):渋沢孝輔/田中清光/串田孫一/堀多恵子/伊藤海彦/鈴木漠/茨木のり子/岸田吟子/大谷一良/中村眞一郎/飯島耕一/石垣りん/竹西寛子/支倉隆子/鳥見迅彦/小海永二/吉野弘/矢内原伊作

ユリイカ 1993年3月号 表紙・扉/堀井英男 特集・中上健次 中上健次の古層/四方田犬彦×夏石番矢 「季節」中上健次未刊行初期詩篇集成・詩集 「音のない音楽」中上健次単行本未収録作品・戯曲 「文藝首都」エッセイ中上健次単行本未収録作品・エッセイ 執筆/白石かずこ、若葉栄樹、小森陽一、原田芳雄(インタヴュー)、石井辰彦 他 図版構成・中上健次「軌跡」他 連載/海野弘、竹西寛子、 他 小特集・幻獣の博物誌/合成されたものたちのファンタスティック・ワールド/ハインツ・モーデ ユニコーン/ナンシー・B・ハサウェイ

ART RICEよねづ書店
 愛知県岡崎市日名本町
3,300
西口徹 編集、青土社、1993(平成5)一冊、262頁、A5細め
初版 経年背三方少ヤケ 下角折れ跡P169~P196迄アリ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

ユリイカ 1993年3月号 表紙・扉/堀井英男 特集・中上健次 中上健次の古層/四方田犬彦×夏石番矢 「季節」中上健次未刊行初期詩篇集成・詩集 「音のない音楽」中上健次単行本未収録作品・戯曲 「文藝首都」エッセイ中上健次単行本未収録作品・エッセイ 執筆/白石かずこ、若葉栄樹、小森陽一、原田芳雄(インタヴュー)、石井辰彦 他 図版構成・中上健次「軌跡」他 連載/海野弘、竹西寛子、 他 小特集・幻獣の博物誌/合成されたものたちのファンタスティック・ワールド/ハインツ・モーデ ユニコーン/ナンシー・B・ハサウェイ

3,300
西口徹 編集 、青土社 、1993(平成5)一冊 、262頁 、A5細め
初版 経年背三方少ヤケ 下角折れ跡P169~P196迄アリ

黄土の村の性暴力 大娘たちの戦争は終わらない

雑草文庫
 岡山県倉敷市中島
3,000
石田米子 内田知行 編、創土社、2004年、413p、A5判ハードカバー、1冊
初版 カバー 帯
カバー少ヤケ・擦れわずかな汚れ・背上縁やヒラ上縁ヨレに擦れ、帯少ヤケ少汚れ、天少ヤケ少汚れ(画像参照)があります。本文は汚れや書き込みなどはない良好な状態の本です。
黄土の村で日本軍の性暴力被害にあい、苦しみを背負いながら沈黙のうちに亡くなったたくさんの女性たち、勇気をもって苦しみに立ち向かい生きようとしている女性たちがいることを伝えるために、同時に戦争と性暴力の認識を深めるために刊行されたものです。山西省盂県農村における日本軍性暴力被害の証言記録や性暴力とその背景の論文など・年表を収納しています。
執筆者 石田米子 内田知行 池田恵理子 加藤修弘 川口和子 川見公子 小林千春 坂本博美 佐藤佳子 芹沢明男 田巻恵子 友野佳世 横田宏幸 堀井弘一郎 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
3,000
石田米子 内田知行 編 、創土社 、2004年 、413p 、A5判ハードカバー 、1冊
初版 カバー 帯 カバー少ヤケ・擦れわずかな汚れ・背上縁やヒラ上縁ヨレに擦れ、帯少ヤケ少汚れ、天少ヤケ少汚れ(画像参照)があります。本文は汚れや書き込みなどはない良好な状態の本です。 黄土の村で日本軍の性暴力被害にあい、苦しみを背負いながら沈黙のうちに亡くなったたくさんの女性たち、勇気をもって苦しみに立ち向かい生きようとしている女性たちがいることを伝えるために、同時に戦争と性暴力の認識を深めるために刊行されたものです。山西省盂県農村における日本軍性暴力被害の証言記録や性暴力とその背景の論文など・年表を収納しています。 執筆者 石田米子 内田知行 池田恵理子 加藤修弘 川口和子 川見公子 小林千春 坂本博美 佐藤佳子 芹沢明男 田巻恵子 友野佳世 横田宏幸 堀井弘一郎 

「川」が語る東京 : 人と川の環境史

古書 きなり堂
 東京都西東京市泉町
990 (送料:¥185~)
東京の川研究会 編、山川出版社、2001 1刷、234p、19cm、1冊
カバー。本体、経年並。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

「川」が語る東京 : 人と川の環境史

990 (送料:¥185~)
東京の川研究会 編 、山川出版社 、2001 1刷 、234p 、19cm 、1冊
カバー。本体、経年並。
  • 単品スピード注文

待ってたぞ! 美術館 大阪中之島美術館開館に寄せて

フォルモサ書院
 大阪府大阪市北区天神橋3-2-31 小西ビル2階
900
中之島芸術文化協議会 編、澪標、2022年、1冊
●本体:経年並(書き込み等見受けられず)
●小口:少ヨゴレ
●OPPカバー付き

■送料❶クリックポスト:下記参照


第一部 再現する都市大坂を目指すために
大林剛郎(大林組代表取締役)VS 菅谷富夫(大阪中之島美術館館長)

第二部 大阪中之島美術館開館に寄せて
青芝フック、朝原宣治、有栖川有栖、池田知隆、今井祝雄、上田恭規、上野公嗣、
浮舟邦彦、梅本史郎、大久保英治、大澤辰男、大林剛郎、小笠原由祠、奥野卓司、
尾崎裕、越智裕次郎、織作峰子、桂南光、桂米團治、加藤義夫 ほか

第三部 座談会 大阪中之島美術館を語る
大林剛郎、越智裕次郎、喜多俊之、北川淳一、島敦彦、出川哲郎、延原武春、堀井
良殷、呂太夫、和田誠一郎

特別インタビュー:山本雅弘(毎日放送最高顧問)に聞く
【店舗休業日】--------------------- 11月9日~12日 この期間の在庫確認や発送は11月13日となりますので、了承の上、ご注文願います。 ◆インボイス対応なし 【送料】 ❶クリックポスト(+220円)  ❷レターパックライト(+430円) ❸レターパックプラス(+600円) ❹ゆうパック(適宜・補償有)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
900
中之島芸術文化協議会 編 、澪標 、2022年 、1冊
●本体:経年並(書き込み等見受けられず) ●小口:少ヨゴレ ●OPPカバー付き ■送料❶クリックポスト:下記参照 第一部 再現する都市大坂を目指すために 大林剛郎(大林組代表取締役)VS 菅谷富夫(大阪中之島美術館館長) 第二部 大阪中之島美術館開館に寄せて 青芝フック、朝原宣治、有栖川有栖、池田知隆、今井祝雄、上田恭規、上野公嗣、 浮舟邦彦、梅本史郎、大久保英治、大澤辰男、大林剛郎、小笠原由祠、奥野卓司、 尾崎裕、越智裕次郎、織作峰子、桂南光、桂米團治、加藤義夫 ほか 第三部 座談会 大阪中之島美術館を語る 大林剛郎、越智裕次郎、喜多俊之、北川淳一、島敦彦、出川哲郎、延原武春、堀井 良殷、呂太夫、和田誠一郎 特別インタビュー:山本雅弘(毎日放送最高顧問)に聞く

電気工事設計・施工ハンドブック 改訂版

古本配達本舗
 山梨県都留市田野倉
9,614 (送料:¥360~)
オーム社、731p、22cm
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可 適格請求
9,614 (送料:¥360~)
、オーム社 、731p 、22cm
  • 単品スピード注文

アヘンからよむアジア史(アジア遊学260)

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
3,080
内田知行・権寧俊 編、勉誠出版、2021年9月、256 頁、A5
嗜好品・薬剤・媚薬として古くから人々に摂取されてきたアヘンは、 主要財源として、東インド会社の世界進出を支え、戦前戦中は日本の統治者を魅了した。
アヘンはいかにしてアジア諸国を蹂躙したのか?
植民地統治の影に隠された二律背反の国家戦略とは?
複雑な交易ネットワークと官僚、商人、兵士、民間人による生産・流通・消費の実態を示し、 また、現代にもつながるアヘン中毒、密輸入、腐敗政治といった負の側面にも着目しながら、植民地統治と近代的な経済発展の過程を通史的に描き出す

目次

まえがき 内田知行

Ⅰ アヘンをめぐる近代アジアと西洋
アヘンをめぐるアジア三角貿易とアヘン戦争 権寧俊
オランダ領東インドとイギリス領マラヤにおけるアヘン問題 大久保翔平
【コラム】十八世紀以前のアジアにおけるアヘン 大久保翔平
フランス領インドシナのアヘン 関本紀子
【コラム】イギリス領インドとアヘン 杉本浄

Ⅱ 日本植民地・占領地のアヘン政策
植民地台湾のアヘンと国際アヘン問題 崔学松
植民地朝鮮におけるアヘン政策 権寧俊
関東州及び満洲国のアヘン政策 朴敬玉
蒙彊政権のアヘン 堀井弘一郎
【コラム】「満蒙」、「蒙疆」とはどこか? 堀井弘一郎
【コラム】東亜同文書院生の大旅行誌―一〇〇年前の学生フィールドワーク 関本紀子
裁かれた日本のアヘン・麻薬政策 小林元裕

Ⅲ 現代の薬物問題
現代日本の薬物問題 真殿仁美
【コラム】多様な視点が求められる日本の薬物防止教育 真殿仁美
中華人民共和国の薬物問題—国際社会における薬物を取り巻く動きが変化するなかで 真殿仁美
【コラム】ネットワーク化する中国の薬物犯罪組織—対岸の火事ではない 真殿仁美
【コラム】韓国芸能界の大麻問題 権寧俊 
【コラム】ベトナムの薬物汚染事情 関本紀子
現アフガニスタンのアヘン問題 内田知行
なぜ自然保護区は麻薬取引を助長するのか―中米コスタリカの事例から 武田淳

あとがき 内田知行
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
3,080
内田知行・権寧俊 編 、勉誠出版 、2021年9月 、256 頁 、A5
嗜好品・薬剤・媚薬として古くから人々に摂取されてきたアヘンは、 主要財源として、東インド会社の世界進出を支え、戦前戦中は日本の統治者を魅了した。 アヘンはいかにしてアジア諸国を蹂躙したのか? 植民地統治の影に隠された二律背反の国家戦略とは? 複雑な交易ネットワークと官僚、商人、兵士、民間人による生産・流通・消費の実態を示し、 また、現代にもつながるアヘン中毒、密輸入、腐敗政治といった負の側面にも着目しながら、植民地統治と近代的な経済発展の過程を通史的に描き出す 目次 まえがき 内田知行 Ⅰ アヘンをめぐる近代アジアと西洋 アヘンをめぐるアジア三角貿易とアヘン戦争 権寧俊 オランダ領東インドとイギリス領マラヤにおけるアヘン問題 大久保翔平 【コラム】十八世紀以前のアジアにおけるアヘン 大久保翔平 フランス領インドシナのアヘン 関本紀子 【コラム】イギリス領インドとアヘン 杉本浄 Ⅱ 日本植民地・占領地のアヘン政策 植民地台湾のアヘンと国際アヘン問題 崔学松 植民地朝鮮におけるアヘン政策 権寧俊 関東州及び満洲国のアヘン政策 朴敬玉 蒙彊政権のアヘン 堀井弘一郎 【コラム】「満蒙」、「蒙疆」とはどこか? 堀井弘一郎 【コラム】東亜同文書院生の大旅行誌―一〇〇年前の学生フィールドワーク 関本紀子 裁かれた日本のアヘン・麻薬政策 小林元裕 Ⅲ 現代の薬物問題 現代日本の薬物問題 真殿仁美 【コラム】多様な視点が求められる日本の薬物防止教育 真殿仁美 中華人民共和国の薬物問題—国際社会における薬物を取り巻く動きが変化するなかで 真殿仁美 【コラム】ネットワーク化する中国の薬物犯罪組織—対岸の火事ではない 真殿仁美 【コラム】韓国芸能界の大麻問題 権寧俊  【コラム】ベトナムの薬物汚染事情 関本紀子 現アフガニスタンのアヘン問題 内田知行 なぜ自然保護区は麻薬取引を助長するのか―中米コスタリカの事例から 武田淳 あとがき 内田知行

『詩人座〔発行地・富山県石動〕』1949年11月号/『稲葉(富山県西砺波郡子撫青年団機関?誌)』50年5月(創刊号)/『芽生―新抒情詩派〔発行地・米子〕』49年2月~53年4月(36号、復刻1~6、44、46、47号)/『崙〔発行地・逗子〕』52年5月(2号)/『歯車〔発行地・高知〕』50年2月~6月(14、15、17、18号)/『だいある〔発行地・函館〕』50年10月号/『ALMEE〔発行地・福岡〕』57年2月/『地殻〔発行地・小倉〕』61年11月(20号)/『果樹園〔発行地・池田〕』70年7月号/『越境』71年10月/『原野(富山現代詩人会)』75年7号、76年8号/『火の子』80年8月(終刊号)、24冊分合本1冊(稗田菫平著作集―詩編19集)

金沢文圃閣
 石川県金沢市長土塀
45,830
稗田菫平編/萩野卓司/光田年雄/高島高/渋谷耕生編/田中正治編/堀井利雄編/柿添元編/大和邦弘編/子・・・
稗田菫平旧蔵(原本合冊上製本)印少朱/『ALMEE』57年2月テープ貼付、土曜詩学会詩叢書他
◎小閣は適格請求書発行事業者です◎公費ご注文・海外ご発送承ります◎公費(後払)は、ご注文時備考欄にて必要書類をご指示下さい◎土日祝日は休業の為、その前後ご注文につきましては確認・ご連絡など遅れますことをご了承下さい◎午前9時以降ご注文は翌営業日午後より順次お返事。※年末年始大型連休は、休日明けのお返事・発送です。(※海外配送の場合においても免税販売は行っておりません)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

『詩人座〔発行地・富山県石動〕』1949年11月号/『稲葉(富山県西砺波郡子撫青年団機関?誌)』50年5月(創刊号)/『芽生―新抒情詩派〔発行地・米子〕』49年2月~53年4月(36号、復刻1~6、44、46、47号)/『崙〔発行地・逗子〕』52年5月(2号)/『歯車〔発行地・高知〕』50年2月~6月(14、15、17、18号)/『だいある〔発行地・函館〕』50年10月号/『ALMEE〔発行地・福岡〕』57年2月/『地殻〔発行地・小倉〕』61年11月(20号)/『果樹園〔発行地・池田〕』70年7月号/『越境』71年10月/『原野(富山現代詩人会)』75年7号、76年8号/『火の子』80年8月(終刊号)、24冊分合本1冊(稗田菫平著作集―詩編19集)

45,830
稗田菫平編/萩野卓司/光田年雄/高島高/渋谷耕生編/田中正治編/堀井利雄編/柿添元編/大和邦弘編/子高根二郎編/子森典編/室谷紀彰編/米澤力編/岡部文夫他 、詩人座/子撫青年団文化町稲葉会/芽生社/崙発行所/土曜詩学会/ALMEEの会/地殻社/果樹園社/越境社/野火の会 、1949~80
稗田菫平旧蔵(原本合冊上製本)印少朱/『ALMEE』57年2月テープ貼付、土曜詩学会詩叢書他

言語学の潮流 (初版)

大釜書店
 兵庫県神戸市長田区片山町
500 (送料:¥185~)
林栄一, 小泉保 編、勁草書房、1988、325p、20cm、1
写真掲載しているように、カバーの周縁部に、若干のヨレがあります。きれいな状態で読んでいただきたいので、OPPで透明カバーを巻いて、発送します(簡単に取れますし、本体に直接、接着しないので、跡が残ることもありません)。ご了解ください。本の中身に問題はありません。1988年発行・初版1刷。(帯付)で、ページ・カバー破れ、落丁、書き込みはありません。クリックポスト(追跡可能)で、即時発送します。宜しくお願いします。
昼の12時ぐらいまでのご注文ならば、当日の発送いたします。 大体、厚さ3センチ以内なら、クリックポスト(185円・追跡可)にて発送します。厚さが3センチ以上なら、レターパック・プラス(600円・追跡可)、大型本ならば、ゆうパックを使用します。 水濡れ防止のため、ビニールを使用し、衝撃吸収のため、エアキャップで梱包します。「迅速な発送」・「丁寧な梱包」を心がけます。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
500 (送料:¥185~)
林栄一, 小泉保 編 、勁草書房 、1988 、325p 、20cm 、1
写真掲載しているように、カバーの周縁部に、若干のヨレがあります。きれいな状態で読んでいただきたいので、OPPで透明カバーを巻いて、発送します(簡単に取れますし、本体に直接、接着しないので、跡が残ることもありません)。ご了解ください。本の中身に問題はありません。1988年発行・初版1刷。(帯付)で、ページ・カバー破れ、落丁、書き込みはありません。クリックポスト(追跡可能)で、即時発送します。宜しくお願いします。
  • 単品スピード注文

危機をめぐる歴史学 : 西洋史の事例研究

書肆 秋櫻舎
 長野県松本市中央
3,000
山代宏道 編、刀水書房、2002.8、315p、22cm
1刷 カバー 状態良
クレジット決済・振込等、先にお支払いをお願いいたします。送料は別途頂戴いたします。 公費購入は、後払いにて承ります。必要書類等をご指示ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
3,000
山代宏道 編 、刀水書房 、2002.8 、315p 、22cm
1刷 カバー 状態良

危機をめぐる歴史学 : 西洋史の事例研究

古書からすうり
 三重県名張市中町363
1,200 (送料:¥185~)
山代宏道 編、刀水書房、平14、315p、22cm
カバー 状態良好
目次:サブ画像参照
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,200 (送料:¥185~)
山代宏道 編 、刀水書房 、平14 、315p 、22cm
カバー 状態良好 目次:サブ画像参照
  • 単品スピード注文

危機をめぐる歴史学 西洋史の事例研究

岩森書店
 東京都杉並区荻窪
1,870 (送料:¥310~)
山代宏道 編、刀水書房、平14、315p、菊判、1冊
初版 カバー付 天少ヨゴレ
☆ 入金確認後、速やかに発送いたします。配送方法は、ゆうメール便・クリックポスト・レターパック・ゆうパック便・宅急便を使用します。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,870 (送料:¥310~)
山代宏道 編 、刀水書房 、平14 、315p 、菊判 、1冊
初版 カバー付 天少ヨゴレ
  • 単品スピード注文

民衆史研究 第46号

氷川書房
 東京都葛飾区青戸
1,100 (送料:¥220~)
民衆史研究会編、民衆史研究会、1993
B5判62頁 状態:並 新日吉小会五月会の編年について/平泉藤原氏と文治五年奥州合戦/明治初期東京における道路規制問題と新聞世論 ほか
【水曜日・土曜日定休】 国税庁適格請求書発行事業者番号 T2810722326225
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100 (送料:¥220~)
民衆史研究会編 、民衆史研究会 、1993
B5判62頁 状態:並 新日吉小会五月会の編年について/平泉藤原氏と文治五年奥州合戦/明治初期東京における道路規制問題と新聞世論 ほか
  • 単品スピード注文

中国21 Vol.37 特集 中国水利史

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
2,200
愛知大学現代中国学会編、東方書店、2012
新古本

目次:
「中国水利史」の特集にあたって

[座談]中国社会と水利(森田明×藤田勝久×松田吉郎/司会 馬場毅)

【論説】
秦帝国の水利と自然(鶴間和幸)
漢代黄河の水害とその対策(藤田勝久)
福建莆田における木蘭陂の管理機構と協応廟(森田明)
寧波広徳湖水利と廟──霊波廟(望春山廟)、蓬莱観、白鶴山廟を中心に(松田吉郎)
江南デルタ圩田水利雑考──国家と地域(濵島敦俊)
明清山西における泉域社会研究の若干の問題(張俊峰)
環境と水利──清代中期北京西山の炭坑と区域水循環(鈔暁鴻)
近代天津小站営田の水利について(馬場毅)
日清戦争期、山東巡撫李秉衡の黄河統治について(野口武)
江南内陸河川の水運ネットワーク──新型交通の発展を中心に(一九一二~一九四九)(馮賢亮)

【書評】
柴田哲雄著『協力・抵抗・沈黙――汪精衛南京政府のイデオロギーに対する比較史的アプローチ』(森久男)
堀井弘一郎著『汪兆銘政権と新国民運動――動員される民衆』(広中一成)
梶谷懐著『現代中国の財政金融システム――グローバル化と中央-地方関係の経済学』(岡本信広)
城山智子著『大恐慌下の中国――市場・国家・世界経済』(岡崎清宜)
王柳蘭著『越境を生きる雲南系ムスリム――北タイにおける共生とネットワーク』(松本ますみ)

[書訊]アンドレ・チエン、ジャン=ポール・ベトベーズ 著/井川浩 訳『100語でわかる中国』(樋泉克夫)

[天南地北]沙甸村の殉教者記念碑(楊海英)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
2,200
愛知大学現代中国学会編 、東方書店 、2012
新古本 目次: 「中国水利史」の特集にあたって [座談]中国社会と水利(森田明×藤田勝久×松田吉郎/司会 馬場毅) 【論説】 秦帝国の水利と自然(鶴間和幸) 漢代黄河の水害とその対策(藤田勝久) 福建莆田における木蘭陂の管理機構と協応廟(森田明) 寧波広徳湖水利と廟──霊波廟(望春山廟)、蓬莱観、白鶴山廟を中心に(松田吉郎) 江南デルタ圩田水利雑考──国家と地域(濵島敦俊) 明清山西における泉域社会研究の若干の問題(張俊峰) 環境と水利──清代中期北京西山の炭坑と区域水循環(鈔暁鴻) 近代天津小站営田の水利について(馬場毅) 日清戦争期、山東巡撫李秉衡の黄河統治について(野口武) 江南内陸河川の水運ネットワーク──新型交通の発展を中心に(一九一二~一九四九)(馮賢亮) 【書評】 柴田哲雄著『協力・抵抗・沈黙――汪精衛南京政府のイデオロギーに対する比較史的アプローチ』(森久男) 堀井弘一郎著『汪兆銘政権と新国民運動――動員される民衆』(広中一成) 梶谷懐著『現代中国の財政金融システム――グローバル化と中央-地方関係の経済学』(岡本信広) 城山智子著『大恐慌下の中国――市場・国家・世界経済』(岡崎清宜) 王柳蘭著『越境を生きる雲南系ムスリム――北タイにおける共生とネットワーク』(松本ますみ) [書訊]アンドレ・チエン、ジャン=ポール・ベトベーズ 著/井川浩 訳『100語でわかる中国』(樋泉克夫) [天南地北]沙甸村の殉教者記念碑(楊海英)

陶説 (257)

Co 琉球
 沖縄県那覇市寄宮
810
日本陶磁協会 [編]、日本陶磁協会、冊、22cm
表紙にヤケ染み、天地小口にヤケ染み、
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

陶説 (257)

810
日本陶磁協会 [編] 、日本陶磁協会 、冊 、22cm
表紙にヤケ染み、天地小口にヤケ染み、

印刷百科事典 1959年版

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
8,800
印刷時報社、1959、483p 図版、27.3 x 20 x 5.7cm、1冊
初版、函

印刷業界展望編
印刷業界とその展望・井関好彦
現代印刷の需給現状
印刷業界当面の諸問題・中井四郎
新聞印刷の動向・日本新聞協会
出版印刷の現状・編集部
事務用印刷・編集部
商業用印刷・編集部
包装用印刷・編集部
証券印刷・編集部
印刷業界現状一覧
日本印刷工業会名簿
日本印刷工業組合連合会会員
関連業界名簿
印刷設備耐用年数表
日本印刷工業組合連合会総合調整規程
機械設備指数表
印刷調整価格表
全国印刷機械台数表
全国印刷業者数
全国印刷関係学校要覧
東印工印刷機械調
印刷の種類と解説編
印刷概説・伊東亮次
凸版印刷の理論と実際・井上清一郎
欧文の製版と印刷・斉藤喜徳
活字・奧田喜一郎
母型・細谷敏治
原色版印刷・坪井滋憲
複版の製版・加来清吾
網目版と線画凸版・木内豊彦
木版印刷・渡辺規
平版の理論と実際・文蔵哲雄
石版印刷・文蔵哲雄
砂目立て・園部武
オフセットの製版・板倉孝宣
オフセットの印刷・森永太郎
平凸版の製版・野村広太郎
平凹版,多層平版,多層平凸版・飯坂義治
精密印刷・長谷川朝造
凹版印刷の理論と実際・堀井光実
彫刻凹版の製版と印刷・堀井光実
グラビアの製版と印刷・笠原栄次
カラーグラビアの製版と図刷・大川三郎
カラーフィルムとマスキング・山下喜代治
写真植字・編集部
特殊印刷概説・中田祐夫
コロタイブ印刷・大阪コロタイブ協組
ブリキ印刷・羽木秦
セロファン印刷・牧江宏一
セルロイド印刷・村田勝義
アニリン印刷・谷口治孝
布帛印刷・野崎二郎
捺染法・小松映介
ガラス印刷・日本硝子KK
浮出,箔押,盛上印刷・編集部
シーリング印刷・山田英朔
押出チューブ印刷・小島初夫
シルクスタリーン印刷・舘太郎
転写印刷・田中博
メタルホイル印刷・小原万古刀
カーボン印刷・志水浩次
プラスチックの印刷・山口洋一
トランズアート法・茂木正
フロック加工印刷・平野綗一
配線印刷・編集部
シンクロリーダー・佐藤実
曲面印刷・箱木一郎
電子写真・井上栄一
紙器と印刷
紙器と印刷の現況・編集部
世界の新しい紙器の包装傾向・嶋裕
パッケージ・高橋満寿夫
グラフ雑誌・名取洋之助
ポスター・信田富夫
[ほか]
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
8,800
、印刷時報社 、1959 、483p 図版 、27.3 x 20 x 5.7cm 、1冊
初版、函 印刷業界展望編 印刷業界とその展望・井関好彦 現代印刷の需給現状 印刷業界当面の諸問題・中井四郎 新聞印刷の動向・日本新聞協会 出版印刷の現状・編集部 事務用印刷・編集部 商業用印刷・編集部 包装用印刷・編集部 証券印刷・編集部 印刷業界現状一覧 日本印刷工業会名簿 日本印刷工業組合連合会会員 関連業界名簿 印刷設備耐用年数表 日本印刷工業組合連合会総合調整規程 機械設備指数表 印刷調整価格表 全国印刷機械台数表 全国印刷業者数 全国印刷関係学校要覧 東印工印刷機械調 印刷の種類と解説編 印刷概説・伊東亮次 凸版印刷の理論と実際・井上清一郎 欧文の製版と印刷・斉藤喜徳 活字・奧田喜一郎 母型・細谷敏治 原色版印刷・坪井滋憲 複版の製版・加来清吾 網目版と線画凸版・木内豊彦 木版印刷・渡辺規 平版の理論と実際・文蔵哲雄 石版印刷・文蔵哲雄 砂目立て・園部武 オフセットの製版・板倉孝宣 オフセットの印刷・森永太郎 平凸版の製版・野村広太郎 平凹版,多層平版,多層平凸版・飯坂義治 精密印刷・長谷川朝造 凹版印刷の理論と実際・堀井光実 彫刻凹版の製版と印刷・堀井光実 グラビアの製版と印刷・笠原栄次 カラーグラビアの製版と図刷・大川三郎 カラーフィルムとマスキング・山下喜代治 写真植字・編集部 特殊印刷概説・中田祐夫 コロタイブ印刷・大阪コロタイブ協組 ブリキ印刷・羽木秦 セロファン印刷・牧江宏一 セルロイド印刷・村田勝義 アニリン印刷・谷口治孝 布帛印刷・野崎二郎 捺染法・小松映介 ガラス印刷・日本硝子KK 浮出,箔押,盛上印刷・編集部 シーリング印刷・山田英朔 押出チューブ印刷・小島初夫 シルクスタリーン印刷・舘太郎 転写印刷・田中博 メタルホイル印刷・小原万古刀 カーボン印刷・志水浩次 プラスチックの印刷・山口洋一 トランズアート法・茂木正 フロック加工印刷・平野綗一 配線印刷・編集部 シンクロリーダー・佐藤実 曲面印刷・箱木一郎 電子写真・井上栄一 紙器と印刷 紙器と印刷の現況・編集部 世界の新しい紙器の包装傾向・嶋裕 パッケージ・高橋満寿夫 グラフ雑誌・名取洋之助 ポスター・信田富夫 [ほか]

「はかり」と「くらし」 : 第三世界の度量衡 <アジアを見る眼 70>

相澤書店
 東京都文京区千駄木
800 (送料:¥300~)
小島麗逸, 大岩川嫩 編、アジア経済研究所、1986年、238p、18cm
表紙ヤケスレくすみ。小口少ヤケ
---
目次
はじめに――多様性と統一と(小島麗逸)
Ⅰ 東アジア
中国――急ぎすぎるほどの統一化(小島麗逸)
中国――山東農村の度量衡(中生勝美)
韓国――斗落と日耕(新納豊)
Ⅱ 東南アジア
マレーシア――土着の度量衡単位(堀井健三)
フィリピン――穀物容量単位(梅原弘光)
フィリピン――マニラの市場で(藤森英男)
インドネシア――ジャワの今昔(加納啓良)
インドネシア――ミナンカバウの米の軽量(岩崎輝行/米倉等)
タイ式尺貫(野中耕一/末廣昭)
東北タイ農村にみる度量衡(林行夫)
ビルマ――ダドーンドゥン(斎藤照子)
ビルマ――容積単位と籾取引(高橋昭雄)
Ⅲ 南アジア
インドの規格統一(伊藤正二)
東北インド部族の度量衡(S・N・ミシュラ)
東インドの小さな村から(押川文子)
西インドのある村で(篠田隆)
バングラデシュ――固有の単位とヤード・ポンド法(佐藤宏)
スリランカ――共同体の尺度と行政の単位(中村尚司)
錯綜の目立つパキスタン(深町宏樹)
Ⅳ 中東
イランの度量衡(岡﨑正孝)
イラク――ドゥヌムとマシャーラ(糸賀昌昭)
エジプト――伝統と近代を結ぶ叡智(鈴木弘明)
エジプト――フェッダーンとキーラート(長沢栄治)
Ⅴ アフリカ
ナイジェリア――度量衡のない農村の定期市(島田周平)
コート・ジボワール――五フランが一ダルシ(原口武彦)
ケニアの家畜単位(池野旬)
タンザニア――市場で使われる穀物の軽量容器(吉田昌夫)
Ⅵ ラテンアメリカ
ラテンアメリカの度量衡――メートル法導入を中心に(今井圭子)
メキシコ――旧植民地時代の遺制から(星野妙子)
ブラジルの度量衡(小池洋一)
補章
地域理解のいとぐち――農村調査のなかの度量衡(高橋彰)
発展途上国における工業標準化制度――アジア諸国を中心に(大来俊子)
随想
タイ――小さな美術品 オピアム・ウエイト(石田忠)
ヤード・ポンド法とアメリカ(山崎茂)
あとがき(大岩川嫩)
■水曜、土曜、日曜、祝日は定休日です。 ■公費払い承ります。(適格請求書発行)  ■ 送料は、冊数にかかわらず、日本国内一律300円です。(当店指定の発送方法となります。代引不可)  ■1点ご注文の場合は、「単品スピード注文」が便利です。  ■ご注文の明細のみ封入となります。納品書、領収書等必要書類がある方は、注文時コメント欄に書式あわせ記載いただくか、発送前までにメッセージにてお知らせください。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
800 (送料:¥300~)
小島麗逸, 大岩川嫩 編 、アジア経済研究所 、1986年 、238p 、18cm
表紙ヤケスレくすみ。小口少ヤケ --- 目次 はじめに――多様性と統一と(小島麗逸) Ⅰ 東アジア 中国――急ぎすぎるほどの統一化(小島麗逸) 中国――山東農村の度量衡(中生勝美) 韓国――斗落と日耕(新納豊) Ⅱ 東南アジア マレーシア――土着の度量衡単位(堀井健三) フィリピン――穀物容量単位(梅原弘光) フィリピン――マニラの市場で(藤森英男) インドネシア――ジャワの今昔(加納啓良) インドネシア――ミナンカバウの米の軽量(岩崎輝行/米倉等) タイ式尺貫(野中耕一/末廣昭) 東北タイ農村にみる度量衡(林行夫) ビルマ――ダドーンドゥン(斎藤照子) ビルマ――容積単位と籾取引(高橋昭雄) Ⅲ 南アジア インドの規格統一(伊藤正二) 東北インド部族の度量衡(S・N・ミシュラ) 東インドの小さな村から(押川文子) 西インドのある村で(篠田隆) バングラデシュ――固有の単位とヤード・ポンド法(佐藤宏) スリランカ――共同体の尺度と行政の単位(中村尚司) 錯綜の目立つパキスタン(深町宏樹) Ⅳ 中東 イランの度量衡(岡﨑正孝) イラク――ドゥヌムとマシャーラ(糸賀昌昭) エジプト――伝統と近代を結ぶ叡智(鈴木弘明) エジプト――フェッダーンとキーラート(長沢栄治) Ⅴ アフリカ ナイジェリア――度量衡のない農村の定期市(島田周平) コート・ジボワール――五フランが一ダルシ(原口武彦) ケニアの家畜単位(池野旬) タンザニア――市場で使われる穀物の軽量容器(吉田昌夫) Ⅵ ラテンアメリカ ラテンアメリカの度量衡――メートル法導入を中心に(今井圭子) メキシコ――旧植民地時代の遺制から(星野妙子) ブラジルの度量衡(小池洋一) 補章 地域理解のいとぐち――農村調査のなかの度量衡(高橋彰) 発展途上国における工業標準化制度――アジア諸国を中心に(大来俊子) 随想 タイ――小さな美術品 オピアム・ウエイト(石田忠) ヤード・ポンド法とアメリカ(山崎茂) あとがき(大岩川嫩)
  • 単品スピード注文

朝日ジャーナル 1970年~1983年 (14年分揃) <733冊> 1975年No,1~No,6,まで小水ムレあり

佐藤書房
 東京都八王子市東町
126,000
朝日新聞社 [編]、朝日新聞社、1970年~1983年、冊、26cm
1970年~1983年 (14年分揃) <733冊> 両表紙極少経年ヤケ無し 三方少ヤケ 線引き無し 書き込み無し 保存状態良好です。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

朝日ジャーナル 1970年~1983年 (14年分揃) <733冊> 1975年No,1~No,6,まで小水ムレあり

126,000
朝日新聞社 [編] 、朝日新聞社 、1970年~1983年 、冊 、26cm
1970年~1983年 (14年分揃) <733冊> 両表紙極少経年ヤケ無し 三方少ヤケ 線引き無し 書き込み無し 保存状態良好です。

これが新しい世界だ 第20

古本配達本舗
 山梨県都留市田野倉
35,150 (送料:¥360~)
国際情報社、国際情報社、13冊、31cm
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可 適格請求
35,150 (送料:¥360~)
国際情報社 、国際情報社 、13冊 、31cm
  • 単品スピード注文

上海の戦後 : 人びとの模索・越境・記憶(アジア遊学236)

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
3,080
髙綱博文・木田隆文・堀井弘一郎 編、勉誠出版、2019年8月、244p、21cm
終戦から中華人民共和国成立にいたる上海の〈戦後〉を、その時代を体験した人びとの〈模索〉、〈越境〉、〈記憶〉という切り口から描き、戦後上海の多様性に注目した新たな歴史像を提示する。
〈模索〉対日協力者の足跡・資本家の苦悩と選択・民衆の苦難など、中国の人びとが激動期をいかに生き抜いてきたか。
〈越境〉亡命ユダヤ人・租界のフランス文化人・上海に残留した「留用」日本人など、「国際都市」上海における外国人の軌跡を描く。
〈記憶〉戦前・敗戦期の上海体験をテーマとした堀田善衞・武田泰淳・村上春樹らの作品を素材に、戦後における日本人の上海記憶のあり方を考える。
目次
はじめに―戦後上海への招待
第Ⅰ部 人びとの〈模索〉
対日協力者の戦後―日本亡命者盛毓度と留園
過去を背負って生きる―二人の「文化漢奸」
民族資本家の一九四九年―劉鴻生一族の選択
戦後の上海インフレーション
物価の高騰と内戦―民衆の苦難と不安の日々
一九四六~一九四九年の上海話劇
上海のキリスト教―戦後・建国後・現在
コラム 夢見る上海、さらにカラフルに
インタビュー 上海総領事を勤めて
第Ⅱ部 〈越境〉の軌跡
戦後上海の欧米人社会―一九四六年の英字紙紙面から
上海ユダヤ人の戦後―「待合室」上海から、「目的地」アメリカへ
上海から京都へ―「高博愛」(Charles Grosbois)の戦後
戦後上海に残留する日本人(一九四六~一九四九)
共産党政権下、上海で「留用」された人びと
戦後上海の朝鮮人
コラム 海と言語を跨いだ朱實老師―建国前日の天津上陸
インタビュー 中国に最先端のオフィスビルを造る
第Ⅲ部 〈記憶〉の再編
堀田善衞と敗戦期上海日本文化人の「中国」表現―日記・雑誌・作品
堀田善衞をめぐる敗戦前後の上海人脈
上海ノスタルジーのゆらぎ―武田泰淳『上海の蛍』における回想の方法
二つの祖国―生島治郎の上海ものをめぐって
村上春樹が描く上海―『トニー滝谷』における父子の傷
桑島恕一軍医大尉の「正体」―一九四六年米軍上海軍事法廷の一案件
小泉譲の〈上海追懐もの〉六作品を読む―見果てぬ夢の街、上海
終戦後上海の国民党系雑誌に見る日本
コラム 「凍結」された街並みと摩天楼
インタビュー 上海漫画『星間ブリッジ』を描いて
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
3,080
髙綱博文・木田隆文・堀井弘一郎 編 、勉誠出版 、2019年8月 、244p 、21cm
終戦から中華人民共和国成立にいたる上海の〈戦後〉を、その時代を体験した人びとの〈模索〉、〈越境〉、〈記憶〉という切り口から描き、戦後上海の多様性に注目した新たな歴史像を提示する。 〈模索〉対日協力者の足跡・資本家の苦悩と選択・民衆の苦難など、中国の人びとが激動期をいかに生き抜いてきたか。 〈越境〉亡命ユダヤ人・租界のフランス文化人・上海に残留した「留用」日本人など、「国際都市」上海における外国人の軌跡を描く。 〈記憶〉戦前・敗戦期の上海体験をテーマとした堀田善衞・武田泰淳・村上春樹らの作品を素材に、戦後における日本人の上海記憶のあり方を考える。 目次 はじめに―戦後上海への招待 第Ⅰ部 人びとの〈模索〉 対日協力者の戦後―日本亡命者盛毓度と留園 過去を背負って生きる―二人の「文化漢奸」 民族資本家の一九四九年―劉鴻生一族の選択 戦後の上海インフレーション 物価の高騰と内戦―民衆の苦難と不安の日々 一九四六~一九四九年の上海話劇 上海のキリスト教―戦後・建国後・現在 コラム 夢見る上海、さらにカラフルに インタビュー 上海総領事を勤めて 第Ⅱ部 〈越境〉の軌跡 戦後上海の欧米人社会―一九四六年の英字紙紙面から 上海ユダヤ人の戦後―「待合室」上海から、「目的地」アメリカへ 上海から京都へ―「高博愛」(Charles Grosbois)の戦後 戦後上海に残留する日本人(一九四六~一九四九) 共産党政権下、上海で「留用」された人びと 戦後上海の朝鮮人 コラム 海と言語を跨いだ朱實老師―建国前日の天津上陸 インタビュー 中国に最先端のオフィスビルを造る 第Ⅲ部 〈記憶〉の再編 堀田善衞と敗戦期上海日本文化人の「中国」表現―日記・雑誌・作品 堀田善衞をめぐる敗戦前後の上海人脈 上海ノスタルジーのゆらぎ―武田泰淳『上海の蛍』における回想の方法 二つの祖国―生島治郎の上海ものをめぐって 村上春樹が描く上海―『トニー滝谷』における父子の傷 桑島恕一軍医大尉の「正体」―一九四六年米軍上海軍事法廷の一案件 小泉譲の〈上海追懐もの〉六作品を読む―見果てぬ夢の街、上海 終戦後上海の国民党系雑誌に見る日本 コラム 「凍結」された街並みと摩天楼 インタビュー 上海漫画『星間ブリッジ』を描いて

建築技術 No.341 (1980年1月)

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 江川勝男、建築技術、1980、264p、B5判、1冊
建築経済統計図表(637・638) 着工新設住宅(1・2)
建築技術フオトニユース
macro・micro・information
「耐震上の配慮を特に要する建築物に対する指導指針」の運用状況(建設省耐震指導通達の解説) / 加藤晴久 ; 福田俊文 ; 平野吉信
特集号のお知らせ
中高層PC集合住宅の縦・横目地防水補修 / 日野三郎
鋼材溶接の基礎知識講習会
ガラスブロックの破損を防ぐために その正しい施工法 / 斎藤博
耐震壁に生じる逆せん断力(構造設計のためのメモランダム①) / 堀井昌博 ; 和田章
続・建物の安全を支えるもの避難計算のあり方をめぐって / 吉田克之1
建築技術トピツクス--カラーステンレスを使つた全溶接の防水工法*アンボンド工法を利用したフラットスラブ*多重伝送方式*採用した自動火災報告システム*セメント系の万能下地調整材*流動床方式によるし尿焼却処理システム*ゴースト障害を解消する電波吸収パネル*竹中工務店が業界初のデミング賞を受賞*逆転発想の暖房技術*防音ルーム用組立パネル*ドーム・ハウスによる省エネ技術の研究*古い建物の保存②
バイオハザ-ド その取扱施設の紹介 / 内山満
「建築家の良識」解答
住宅平面型の把握と評価に関する諸方法②居住者要求に対応した住宅平面の機能性評価②/ 延藤安弘 ; 乾亨 ; 小川正光
図書紹介
在来木造住宅構法の地域特性-⑬岡山県の木造住宅構造 / 山東和朗
建築家の良識
読者コーナー 耐震要素としてのRC壁*建設業の歴史*工事監理者の資格等について*敷地境界線から外壁の距離*内装制限の適用除外*結露とかびの関連性*°D.D方式とT°T方式*擁壁のハナチ筋と定着長さ*壁式構造最上階の壁とスラブ取合部の配筋*柱はよ仕口部の配筋*階の上下で配筋量が異なる場合の定着*剛床でない建物の水平力分布の補正
読者コーナー既刊号目次
最近のモルタルコンクリート材料
海外の話題 5時間でコンクリート強度がわかる試験方法/研究成果を生かした省エネルギー建築
建材の動向 仮需要か,鋼材・アルミサツシの出荷急増
バツクナンバー
一言居士
構造計算データシート(69) / 構建設計研究所
広告索引
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 江川勝男 、建築技術 、1980 、264p 、B5判 、1冊
建築経済統計図表(637・638) 着工新設住宅(1・2) 建築技術フオトニユース macro・micro・information 「耐震上の配慮を特に要する建築物に対する指導指針」の運用状況(建設省耐震指導通達の解説) / 加藤晴久 ; 福田俊文 ; 平野吉信 特集号のお知らせ 中高層PC集合住宅の縦・横目地防水補修 / 日野三郎 鋼材溶接の基礎知識講習会 ガラスブロックの破損を防ぐために その正しい施工法 / 斎藤博 耐震壁に生じる逆せん断力(構造設計のためのメモランダム①) / 堀井昌博 ; 和田章 続・建物の安全を支えるもの避難計算のあり方をめぐって / 吉田克之1 建築技術トピツクス--カラーステンレスを使つた全溶接の防水工法*アンボンド工法を利用したフラットスラブ*多重伝送方式*採用した自動火災報告システム*セメント系の万能下地調整材*流動床方式によるし尿焼却処理システム*ゴースト障害を解消する電波吸収パネル*竹中工務店が業界初のデミング賞を受賞*逆転発想の暖房技術*防音ルーム用組立パネル*ドーム・ハウスによる省エネ技術の研究*古い建物の保存② バイオハザ-ド その取扱施設の紹介 / 内山満 「建築家の良識」解答 住宅平面型の把握と評価に関する諸方法②居住者要求に対応した住宅平面の機能性評価②/ 延藤安弘 ; 乾亨 ; 小川正光 図書紹介 在来木造住宅構法の地域特性-⑬岡山県の木造住宅構造 / 山東和朗 建築家の良識 読者コーナー 耐震要素としてのRC壁*建設業の歴史*工事監理者の資格等について*敷地境界線から外壁の距離*内装制限の適用除外*結露とかびの関連性*°D.D方式とT°T方式*擁壁のハナチ筋と定着長さ*壁式構造最上階の壁とスラブ取合部の配筋*柱はよ仕口部の配筋*階の上下で配筋量が異なる場合の定着*剛床でない建物の水平力分布の補正 読者コーナー既刊号目次 最近のモルタルコンクリート材料 海外の話題 5時間でコンクリート強度がわかる試験方法/研究成果を生かした省エネルギー建築 建材の動向 仮需要か,鋼材・アルミサツシの出荷急増 バツクナンバー 一言居士 構造計算データシート(69) / 構建設計研究所 広告索引

印刷百科事典 図版入 1959年版

小亀屋
 京都府亀岡市篠町馬堀
5,000
時報社、483p 図版、27cm
函(ヤケイタミ)本体経年劣化強めですが、本文は並
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
5,000
、時報社 、483p 図版 、27cm
函(ヤケイタミ)本体経年劣化強めですが、本文は並

禅と学生

マルダイ書店
 兵庫県神戸市兵庫区上沢通
1,000
稲葉襄 編、創元社、1967年、274p、19cm
カバースレ汚れあり。本文に書き込みなどはありません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費不可 海外発送不可

禅と学生

1,000
稲葉襄 編 、創元社 、1967年 、274p 、19cm
カバースレ汚れあり。本文に書き込みなどはありません。

僕等の文章・私達の詩 <新日本少年少女文庫 ; 第9編>

杉本梁江堂
 大阪府大阪市北区芝田
2,500
百田宗治 選、新潮社、昭15、281p、29cm
初版 函 恩地孝四郎装幀 宮本三郎/松野一夫/松山とも子挿画 「新日本少年少女新聞8号」・出版案内付
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
2,500
百田宗治 選 、新潮社 、昭15 、281p 、29cm
初版 函 恩地孝四郎装幀 宮本三郎/松野一夫/松山とも子挿画 「新日本少年少女新聞8号」・出版案内付

禅と学生

不死鳥BOOKS
 岡山県総社市駅前
1,480 (送料:¥300~)
稲葉襄 編、創元社、274p、19cm
1967年初版。全体に強めのスレシミ汚れ、ヤケがあります。カバー全体にスレがあります。後ろ見返しに剥がし跡があります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

禅と学生

1,480 (送料:¥300~)
稲葉襄 編 、創元社 、274p 、19cm
1967年初版。全体に強めのスレシミ汚れ、ヤケがあります。カバー全体にスレがあります。後ろ見返しに剥がし跡があります。
  • 単品スピード注文

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

スーパーマリオブラザーズ40年 - ファミコンの時代

ポーツマス条約120年 - 戦争の記憶