文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「多良間島調査報告書」の検索結果
12件

多良間島調査報告書 4 <地域研究シリーズ no.22>

あじさい堂書店
 愛知県刈谷市桜町
1,500
沖縄国際大学南島文化研究所編、沖縄国際大学南島文化研究所、平7、102p、26cm
折れあり 焼けあり
【配送方法】  ■追跡番号のある、ゆうパケット、レターパック、ゆうパックで発送いたします ※規格内で厚さ3cm以内、かつ重量1kg以内の場合は、ゆうパケットです。 ※それ以外の場合は、レターパック、ゆうパックです。 【送料の目安】なるべく安価な方法を選んでお送りします ※ゆうパケット(250円~360円) ※レターパックライト(厚さ3cm 重さ4kg迄 430円)   ※レターパックプラス(重さ4kg迄 600円) ※ゆうパック(愛知県内820円~、県外880円~)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,500
沖縄国際大学南島文化研究所編 、沖縄国際大学南島文化研究所 、平7 、102p 、26cm
折れあり 焼けあり

多良間島調査報告書 1 <地域研究シリーズ no.19>

Co 琉球
 沖縄県那覇市寄宮
3,000
沖縄国際大学南島文化研究所編、沖縄国際大学南島文化研究所、169p、26cm
表紙に薄ヤケ、天地小口にヤケ染み、//
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

多良間島調査報告書 1 <地域研究シリーズ no.19>

3,000
沖縄国際大学南島文化研究所編 、沖縄国際大学南島文化研究所 、169p 、26cm
表紙に薄ヤケ、天地小口にヤケ染み、//

多良間島調査報告書3

佐藤書店
 福岡県北九州市門司区栄町
2,500
地域研究シリーズ二一、沖縄国際大南島文化研究所、平7、1
158頁
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

多良間島調査報告書3

2,500
地域研究シリーズ二一 、沖縄国際大南島文化研究所 、平7 、1
158頁

多良間方言の語彙(中間報告2)

第二書房
 福岡県大野城市川久保
2,030
高橋俊三、沖縄国際大学南島文化研究所、1994年、P123~P223、A4、1
「多良間島調査報告書2-地域研究シリーズ№20」抜粋・書き込み等無
海外発送は致しておりません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

多良間方言の語彙(中間報告2)

2,030
高橋俊三 、沖縄国際大学南島文化研究所 、1994年 、P123~P223 、A4 、1
「多良間島調査報告書2-地域研究シリーズ№20」抜粋・書き込み等無

多良間方言の語彙(中間報告)

第二書房
 福岡県大野城市川久保
2,030
高橋俊三、沖縄国際大学南島文化研究所、1993年、P73~P164、A4、1
「多良間島調査報告書1-地域研究シリーズ№19」抜粋・背極少変色・書き込み等無
海外発送は致しておりません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

多良間方言の語彙(中間報告)

2,030
高橋俊三 、沖縄国際大学南島文化研究所 、1993年 、P73~P164 、A4 、1
「多良間島調査報告書1-地域研究シリーズ№19」抜粋・背極少変色・書き込み等無

多良間方言の語彙(中間報告2) <「多良間島調査報告書2-地域研究シリーズ20」抜刷>

BOOKSじのん
 沖縄県宜野湾市真栄原
1,650
高橋俊三、1994/3、101頁、B5判
背ヤケ・背文字手書き
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

多良間方言の語彙(中間報告2) <「多良間島調査報告書2-地域研究シリーズ20」抜刷>

1,650
高橋俊三 、1994/3 、101頁 、B5判
背ヤケ・背文字手書き

多良間島調査報告書 4 <地域研究シリーズ no.22>

(有)みなづき書房
 東京都文京区本郷
1,500
沖縄国際大学南島文化研究所編、沖縄国際大学南島文化研究所、平成7年、102p、26cm
地域研究シリーズ。
書込み、切取等はありません。古書の為、多少の経年劣化は見られます。
【送料】:「日本郵便クリックポスト」¥200(重量:1㎏以内 厚さ:3㎝以内 長さ:34㎝ 幅:25㎝以内) 「日本郵便レターパックプラス」:¥600(重量:4㎏以内 A4サイズ) 「日本郵便ゆうパック小包」:60サイズ(¥640~¥1,270) 80サイズ(¥950~¥1,630) 100サイズ(¥1,270~¥1,980) 【海外発送】:EMS(国際スピード郵便)にて発送
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
1,500
沖縄国際大学南島文化研究所編 、沖縄国際大学南島文化研究所 、平成7年 、102p 、26cm
地域研究シリーズ。 書込み、切取等はありません。古書の為、多少の経年劣化は見られます。

多良間島調査報告書 3 <地域研究シリーズ no.21>

(有)みなづき書房
 東京都文京区本郷
1,500
沖縄国際大学南島文化研究所編、沖縄国際大学南島文化研究所、平成7年、158p、26cm
地域研究シリーズ。
書込み、切取等はありません。古書の為、多少の経年劣化は見られます。
【送料】:「日本郵便クリックポスト」¥200(重量:1㎏以内 厚さ:3㎝以内 長さ:34㎝ 幅:25㎝以内) 「日本郵便レターパックプラス」:¥600(重量:4㎏以内 A4サイズ) 「日本郵便ゆうパック小包」:60サイズ(¥640~¥1,270) 80サイズ(¥950~¥1,630) 100サイズ(¥1,270~¥1,980) 【海外発送】:EMS(国際スピード郵便)にて発送
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
1,500
沖縄国際大学南島文化研究所編 、沖縄国際大学南島文化研究所 、平成7年 、158p 、26cm
地域研究シリーズ。 書込み、切取等はありません。古書の為、多少の経年劣化は見られます。

多良間島調査報告書2 <地域研究シリーズ20>

BOOKSじのん
 沖縄県宜野湾市真栄原
3,850
沖縄国際大学南島文化研究所編、沖縄国際大学南島文化研究所、1994/3、223頁、B5判
背ヤケ強 「多良間島のかまど神信仰」「多良間の系持(士族)形成について(上)」「多良間島のスツウプナカのニリ」「多良間方言の語彙」
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

多良間島調査報告書2 <地域研究シリーズ20>

3,850
沖縄国際大学南島文化研究所編 、沖縄国際大学南島文化研究所 、1994/3 、223頁 、B5判
背ヤケ強 「多良間島のかまど神信仰」「多良間の系持(士族)形成について(上)」「多良間島のスツウプナカのニリ」「多良間方言の語彙」

多良間島調査報告書4 <地域研究シリーズ22>

BOOKSじのん
 沖縄県宜野湾市真栄原
1,650
沖縄国際大学南島文化研究所編、沖縄国際大学南島文化研究所、1995/3、102頁、B5判
古本 「多良間島のムラと字有地」 「多良間村のわらべうたを用いた郷土教材カリキュラム」 ほか
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

多良間島調査報告書4 <地域研究シリーズ22>

1,650
沖縄国際大学南島文化研究所編 、沖縄国際大学南島文化研究所 、1995/3 、102頁 、B5判
古本 「多良間島のムラと字有地」 「多良間村のわらべうたを用いた郷土教材カリキュラム」 ほか

多良間島調査報告書1 <地域研究シリーズ19>

BOOKSじのん
 沖縄県宜野湾市真栄原
3,300
沖縄国際大学南島文化研究所編、沖縄国際大学南島文化研究所、1993/3、169頁、B5判
背少ヤケ 目次「多良間島ーその地理的概観」小川護著「多良間島水納の昔歌」杉本信夫著「多良間島方言の動詞の問題点」「多良間島方言の語彙」高橋俊三著
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

多良間島調査報告書1 <地域研究シリーズ19>

3,300
沖縄国際大学南島文化研究所編 、沖縄国際大学南島文化研究所 、1993/3 、169頁 、B5判
背少ヤケ 目次「多良間島ーその地理的概観」小川護著「多良間島水納の昔歌」杉本信夫著「多良間島方言の動詞の問題点」「多良間島方言の語彙」高橋俊三著

多良間島調査報告書3 <地域研究シリーズ21>

BOOKSじのん
 沖縄県宜野湾市真栄原
3,300
沖縄国際大学南島文化研究所編、沖縄国際大学南島文化研究所、1995/3、158頁、B5判
背ヤケ 多良間島のかまど神信仰(続)(窪徳忠) 多良間島の社会構造と人口・人口移動(波平勇夫) 多良間方言の語彙(高橋俊三) 多良間島の唱えもの(新里幸昭) TARAMA-MINNNA REPORT(WIlliam T・Randall) 多良間島のその他の古謡(杉本信夫)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

多良間島調査報告書3 <地域研究シリーズ21>

3,300
沖縄国際大学南島文化研究所編 、沖縄国際大学南島文化研究所 、1995/3 、158頁 、B5判
背ヤケ 多良間島のかまど神信仰(続)(窪徳忠) 多良間島の社会構造と人口・人口移動(波平勇夫) 多良間方言の語彙(高橋俊三) 多良間島の唱えもの(新里幸昭) TARAMA-MINNNA REPORT(WIlliam T・Randall) 多良間島のその他の古謡(杉本信夫)

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

新学期、新年度 - 新入生、一年生、新社会人、新たなる門出

遠い崖
遠い崖
¥7,150

NTT・JT発足40年 - 電信電話、煙草、民営化