文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「大谷 直輝」の検索結果
3件

新しい認知言語学 言語の理想化からの脱却を目指して

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
6,050
渋谷良方・吉川正人・横森大輔編、ひつじ書房、2024年12月、296p、A5判上製カバー装
認知言語学が用法基盤アプローチとして不十分であることを指摘する声は少なからずあるが、その原因は、英語や日本語、あるいは標準変種や書き言葉などの高度に理想化されたレベルでの研究が多く見られたことにある。本論文集では、社会・相互行為の文脈から言語使用を考察し、極度の理想化から脱却した新しい認知言語学の在り方を探求する。
執筆者:遠藤智子、大谷直輝、木本幸憲、木山直毅、渋谷良方、土屋智行、中村文紀、中山俊秀、名塩征史、堀内ふみ野、横森大輔、吉川正人、李嘉、李昱琨、Ash L. Spreadbury

はしがき
序 認知言語学と言語の理想化
渋谷良方・吉川正人・横森大輔

Part 1 コーパス分析からのアプローチ

WANT交替
確率文法によるアプローチ
渋谷良方

Have to be or hafta be or gotta be, that is the question.
認知的・社会的要因から変異形の選択問題に迫る
吉川正人

多義性研究におけるテキストジャンル
RUN構文を例に
木山直毅

better off  notかnot better off か
否定辞notを含むbetter off構文に関する認知社会言語学的研究
大谷直輝

Part 2 新規表現・逸脱表現からのアプローチ

補文標識likeとthatの競合における多層的動機付け
言語変化における革新と伝播の観点から
中村文紀

認知と社会の両面から見るインターネット表現の機能と変化
Ash L. Spreadbury

「打ちことば」の連体修飾構造に見るモード依存の構文化
堀内ふみ野・土屋智行・中山俊秀

Part 3 談話・相互行為からのアプローチ

補文節を好む言語・避ける言語
言語類型論から話し言葉を見てわかること
木本幸憲

会話における思考の引用
中国語会話を例に
遠藤智子・李昱琨・李嘉

「超かわいいんだけど!」
「けど」中断節構文による肯定的評価と言語内バリエーションへの相互行為的アプローチ
横森大輔

活動の中の相互行為と主体の認識
三味線の稽古における「教える」話しぶり/「学ぶ」話しぶり
名塩征史

索引
編者・執筆者紹介 

納入までに3週間ほどかかります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
6,050
渋谷良方・吉川正人・横森大輔編 、ひつじ書房 、2024年12月 、296p 、A5判上製カバー装
認知言語学が用法基盤アプローチとして不十分であることを指摘する声は少なからずあるが、その原因は、英語や日本語、あるいは標準変種や書き言葉などの高度に理想化されたレベルでの研究が多く見られたことにある。本論文集では、社会・相互行為の文脈から言語使用を考察し、極度の理想化から脱却した新しい認知言語学の在り方を探求する。 執筆者:遠藤智子、大谷直輝、木本幸憲、木山直毅、渋谷良方、土屋智行、中村文紀、中山俊秀、名塩征史、堀内ふみ野、横森大輔、吉川正人、李嘉、李昱琨、Ash L. Spreadbury はしがき 序 認知言語学と言語の理想化 渋谷良方・吉川正人・横森大輔 Part 1 コーパス分析からのアプローチ WANT交替 確率文法によるアプローチ 渋谷良方 Have to be or hafta be or gotta be, that is the question. 認知的・社会的要因から変異形の選択問題に迫る 吉川正人 多義性研究におけるテキストジャンル RUN構文を例に 木山直毅 better off  notかnot better off か 否定辞notを含むbetter off構文に関する認知社会言語学的研究 大谷直輝 Part 2 新規表現・逸脱表現からのアプローチ 補文標識likeとthatの競合における多層的動機付け 言語変化における革新と伝播の観点から 中村文紀 認知と社会の両面から見るインターネット表現の機能と変化 Ash L. Spreadbury 「打ちことば」の連体修飾構造に見るモード依存の構文化 堀内ふみ野・土屋智行・中山俊秀 Part 3 談話・相互行為からのアプローチ 補文節を好む言語・避ける言語 言語類型論から話し言葉を見てわかること 木本幸憲 会話における思考の引用 中国語会話を例に 遠藤智子・李昱琨・李嘉 「超かわいいんだけど!」 「けど」中断節構文による肯定的評価と言語内バリエーションへの相互行為的アプローチ 横森大輔 活動の中の相互行為と主体の認識 三味線の稽古における「教える」話しぶり/「学ぶ」話しぶり 名塩征史 索引 編者・執筆者紹介  納入までに3週間ほどかかります。

食品技術の革新に挑む : 回想・出逢いと挑戦

不死鳥BOOKS
 岡山県総社市駅前
2,360
日本技術士会プロジェクトチーム食品技術士センター 編、幸書房、221p、19cm
多少の使用感のみで、良好です。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

食品技術の革新に挑む : 回想・出逢いと挑戦

2,360
日本技術士会プロジェクトチーム食品技術士センター 編 、幸書房 、221p 、19cm
多少の使用感のみで、良好です。

山と渓谷 275号 1962年1月号

徘徊堂
 福岡県福岡市城南区別府
1,000
山と渓谷社、1962、冊、29cm
正月の八ヶ岳と冬山案内/白い宮殿に挑む/スキー一週間上達法
全体にヤケ・シミ・ヨゴレ・イタミなどダメージ強、背表紙にヤブレ欠損、角イタミ
ピン綴じ劣化、読めれば良しとされる方向けです
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

山と渓谷 275号 1962年1月号

1,000
、山と渓谷社 、1962 、冊 、29cm
正月の八ヶ岳と冬山案内/白い宮殿に挑む/スキー一週間上達法 全体にヤケ・シミ・ヨゴレ・イタミなどダメージ強、背表紙にヤブレ欠損、角イタミ ピン綴じ劣化、読めれば良しとされる方向けです

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

ジョーズ公開50年 - パニック映画を中心に

超SF映画
超SF映画
¥4,000
FB
FB
¥22,000
SF大全科
SF大全科
¥2,200
Film Posters
Film Posters
¥2,000
猿の惑星
猿の惑星
¥4,400

フォーライフレコード50年 - フォーク、ポップス、ニューミュージック