文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「富弘美術館」の検索結果
16件

あなたからのメッセージ : 富弘美術館十周年記念誌

古書の旭文堂書店
 北海道旭川市常盤通3丁目1971-12
1,980
[星野富弘(ほか)著]、富弘美術館、2001、159p、21×22cm、1
カバー
梱包重量とサイズにより、弊店規定の送料を別途請求させていただきます。クリックポスト(梱包時34×25cm、厚3cm、1㎏以内) 250円(国内発送に限る) 重量1kg以上及び規格サイズを超える商品は、レターパックプラス 520円、定形外(規格外)、ゆうパックで発送させていただきます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,980
[星野富弘(ほか)著] 、富弘美術館 、2001 、159p 、21×22cm 、1
カバー

季刊富弘美術館 創刊号-第42号 42冊組 季刊富弘美術館 <季刊富弘美術館>

古書会津野
 福島県大沼郡会津美里町寺崎字柿屋敷
11,550 (送料:¥1,000~)
富弘美美術館を囲む会
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可
11,550 (送料:¥1,000~)
、富弘美美術館を囲む会
  • 単品スピード注文

東村立新富弘美術館 建設国際設計競技

玄玄書林
 東京都新宿区大久保
6,000 (送料:¥600~)
東村立新富弘美術館、2003年、287頁、305×215mm
フルカラー 少スレ、小口薄汚レ
※最後の画像は大きなサイズです。是非ご確認ください。 迅速・丁寧。クリックポスト、レターパック、ゆうパック、宅急便(ヤマト運輸)などで発送致します。 特にご希望がなければ納品書は同封致しません。ご了承ください。 買取大歓迎です。お気軽にお問合せください。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
6,000 (送料:¥600~)
、東村立新富弘美術館 、2003年 、287頁 、305×215mm
フルカラー 少スレ、小口薄汚レ
  • 単品スピード注文

富弘美術館を囲む会 二十周年記念誌

文藝堂書店
 岡山県岡山市中区西川原55-3 西川原プラトン202
2,000
須藤泚一郎・木村純子編、富弘美術館を囲む会、2012年
カバー少破れ B5版 171頁
クレジット決済及び公費購入以外は、代金先払いでお願いしております。 代引発送、海外発送はしておりません。 書籍代金確認後、各書籍に応じてクリックポスト(185円)、ゆうパック(地域、サイズによって異なります)及レターパックライト(430円)、レターパックプラス(600円)にて発送いたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

富弘美術館を囲む会 二十周年記念誌

2,000
須藤泚一郎・木村純子編 、富弘美術館を囲む会 、2012年
カバー少破れ B5版 171頁

山の向こうの美術館

悠山社書店
 東京都青梅市今寺
600
星野富弘、偕成社・富弘美術館、2005、1
B5ヨコ 111p カバースレ ヤケ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

山の向こうの美術館

600
星野富弘 、偕成社・富弘美術館 、2005 、1
B5ヨコ 111p カバースレ ヤケ

山の向こうの美術館 「新・富弘美術館開館記念出版」

だんだん書房
 島根県出雲市稲岡町
800
星野富弘、偕成社、2005
カバー 帯 状態良好
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

山の向こうの美術館 「新・富弘美術館開館記念出版」

800
星野富弘 、偕成社 、2005
カバー 帯 状態良好

星野富弘詩画集絵はがき 第2巻

間島一雄書店
 兵庫県神戸市須磨区行幸町
1,200 (送料:¥310~)
富弘美術館開館記念版、グロリア工芸社、平成初期か、8枚入5セット40枚
箱少やけスレ汚れ角イタミ有・絵はがき未使用
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,200 (送料:¥310~)
富弘美術館開館記念版 、グロリア工芸社 、平成初期か 、8枚入5セット40枚
箱少やけスレ汚れ角イタミ有・絵はがき未使用
  • 単品スピード注文

Tomihiro Art Museum(富弘美術館): Makoto Yokomizo

明倫館書店
 東京都千代田区神田神保町
1,000
ヨコミゾ マコト、建築・都市ワークショップ、2005年、103、新書版ペーパ、1冊
日焼け有、天地キズ・少汚れ有、ノド傷み有、背角少傷み有、本文は概ね良好。
他サイトでも併売しておりますので売り切れの際は御了承ください。また、全ての書籍に当店の値札がございますので御了承ください。公費でお支払いをご希望の場合は商品代金合計3,000円以上でお願いいたします。通常は書籍のみの発送で書類は同封しておりません。必要書類がある方は当店の「書籍の購入について」をご覧の上、ご注文時にお問合せ欄より必要事項を事前にご連絡ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,000
ヨコミゾ マコト 、建築・都市ワークショップ 、2005年 、103 、新書版ペーパ 、1冊
日焼け有、天地キズ・少汚れ有、ノド傷み有、背角少傷み有、本文は概ね良好。

新建築 2005/4 富弘美術館=ヨコミゾマコト/BNM=坂茂

北天堂書店
 北海道札幌市北区
800
海岸A、D、E、スチューディオ=bbr、新建築社、平成17、1
福崎空中広場=隈研吾/信濃町教会=内井昭蔵/SOB=阿部仁史
郵便局の「ゆうメール」「レターパック」、大型の場合はヤマト運輸の「宅急便」、代引きの場合は「代引きゆうメール」「代引きゆうパック」でお送り致します。 尚、ご希望があればお知らせください。ご指示通りにお手続き致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

新建築 2005/4 富弘美術館=ヨコミゾマコト/BNM=坂茂

800
海岸A、D、E、スチューディオ=bbr 、新建築社 、平成17 、1
福崎空中広場=隈研吾/信濃町教会=内井昭蔵/SOB=阿部仁史

富弘美術館-TomihiroArtMuseum:MakotoYokomizo

はりはりや
 茨城県龍ケ崎市姫宮町
1,685 (送料:¥250~)
ヨコミゾマコト、建築・都市ワークショップ、103
【本文に書込み無し】外装若干のスリ跡、フチに若干のヨレ、軽い経年感、使用感ございますが本文おおむね良好なお品です
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可 適格請求

富弘美術館-TomihiroArtMuseum:MakotoYokomizo

1,685 (送料:¥250~)
ヨコミゾマコト 、建築・都市ワークショップ 、103
【本文に書込み無し】外装若干のスリ跡、フチに若干のヨレ、軽い経年感、使用感ございますが本文おおむね良好なお品です
  • 単品スピード注文

山の向こうの美術館

古本の太陽
 福岡県北九州市小倉南区
1,000
星野富弘 著、偕成社 富弘美術館、2005、111p、21×26cm
初版 カバー 帯付き 良好
前払い(銀行振込、郵便振替など)、公費払いは通例に従います。 代金引換も可能です。 その場合、送料とは別に郵便局に支払う代引き手数料がかかります。 一言「代引き希望」とメッセージをください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

山の向こうの美術館

1,000
星野富弘 著 、偕成社 富弘美術館 、2005 、111p 、21×26cm
初版 カバー 帯付き 良好

新・美術空間散歩

ストアフロント
 東京都台東区池之端
880
青野尚子, シヲバラタク 著、日東書院本社、134p、21cm
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
880
青野尚子, シヲバラタク 著 、日東書院本社 、134p 、21cm

月刊MOE(モエ) 1992年2月号(148号) バレンタインに贈る(谷山浩子、萩原朔美、高林麻里、高瀬由美子、阿部真由美・ギャラリー)/リトル・ポーラベア 「しろくまくん、ふねにのる」/ギャラリー 中村道郎/テッサ・ダール 海外インタビュー/ほか

角口書店
 北海道札幌市中央区宮の森四条
800
黒井健(イーハトーヴォ 賢治の歩いた道・11)/富弘美術館/夙川浩子、田口智子・絵(おおぐま座の人た・・・
表紙に少すれと表紙端に僅ヤケと表紙角折れ跡僅 小口に僅ヤケと少すれ 綴じ込み付録付き
送料は、実費です。 日本郵便のクリックポスト レターパックプラスまたはライト ゆうパック)の 料金表に基づきます。 海外発送の場合は、 EMSでのお取り扱いとなりますのでご了承ください。 大きさや重量により、選択させていただきます。 入金・決済の確認後に発送いたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

月刊MOE(モエ) 1992年2月号(148号) バレンタインに贈る(谷山浩子、萩原朔美、高林麻里、高瀬由美子、阿部真由美・ギャラリー)/リトル・ポーラベア 「しろくまくん、ふねにのる」/ギャラリー 中村道郎/テッサ・ダール 海外インタビュー/ほか

800
黒井健(イーハトーヴォ 賢治の歩いた道・11)/富弘美術館/夙川浩子、田口智子・絵(おおぐま座の人たち・前編)/ほか 、MOE(モエ)出版 、1992
表紙に少すれと表紙端に僅ヤケと表紙角折れ跡僅 小口に僅ヤケと少すれ 綴じ込み付録付き

クロワッサン 15巻11号 1991年6月 326号

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,010
マガジンハウス、1991-12、228p、30cm
目次
日本にある世界的名画を一冊に集めた
美しい画集みたいな
日本全国おすすめ美術館案内
東京
根津美術館…6 国立西洋美術館・・・8 ブリヂストン美術館・・・ 10
サントリー美術館・・・ 12 小川美術館… 14
町田市立国際版画美術館…16 太田記念美術館・・・ 18 原美術館・・・20
草月会館美術館・・・22 安田火災東郷青児美術館・・・24
いわさきちひろ絵本美術館26 日本民藝館28 出光美術館・・・30
五島美術館・・・ 32 竹久夢二美術館・・・34 山種美術館・・・35
玉堂美術館・・・36 世田谷区立世田谷美術館・・・ 38

北海道 東北 関東
北海道立三岸好太郎美術館・・・64 北海道立近代美術館…66
東村立富弘美術館 67 福島県立美術館・・・68 棟方板画美術館・・・
笠間日動美術館・・・ 70 原爆の図 丸木美術館 72
川村記念美術館… 74 彫刻の森美術館・・・76
真鶴町立中川一政美術館… 78

東海 甲信越
MOA美術館・・・88 池田20世紀美術館・・・90 清春白樺美術館・・・92
信濃デッサン館・・・94 小諸市立 小山敬三美術館・・・96
メナード美術館・・・98

関西 中国 九州
京都国立近代美術館・・・ 114 何必館 京都現代美術館 115
大原美術館・・・ 116 ひろしま美術館・・・118 北九州市立美術館・・・
石橋美術館・・・ 122 長崎県立美術博物館・・・124

館名リスト総索引
最近、気をつけていること、 意識していること
私にとって、かけがえのないふたつの時間
家族といっしょの時間、 解放されてひとりだけの時間3
「クロワッサンの店」 情報
水着を選ぶときは体型と相談してください
私の言いたいこと・・・佐野いち子さん
状態:少ヤケ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,010
、マガジンハウス 、1991-12 、228p 、30cm
目次 日本にある世界的名画を一冊に集めた 美しい画集みたいな 日本全国おすすめ美術館案内 東京 根津美術館…6 国立西洋美術館・・・8 ブリヂストン美術館・・・ 10 サントリー美術館・・・ 12 小川美術館… 14 町田市立国際版画美術館…16 太田記念美術館・・・ 18 原美術館・・・20 草月会館美術館・・・22 安田火災東郷青児美術館・・・24 いわさきちひろ絵本美術館26 日本民藝館28 出光美術館・・・30 五島美術館・・・ 32 竹久夢二美術館・・・34 山種美術館・・・35 玉堂美術館・・・36 世田谷区立世田谷美術館・・・ 38 北海道 東北 関東 北海道立三岸好太郎美術館・・・64 北海道立近代美術館…66 東村立富弘美術館 67 福島県立美術館・・・68 棟方板画美術館・・・ 笠間日動美術館・・・ 70 原爆の図 丸木美術館 72 川村記念美術館… 74 彫刻の森美術館・・・76 真鶴町立中川一政美術館… 78 東海 甲信越 MOA美術館・・・88 池田20世紀美術館・・・90 清春白樺美術館・・・92 信濃デッサン館・・・94 小諸市立 小山敬三美術館・・・96 メナード美術館・・・98 関西 中国 九州 京都国立近代美術館・・・ 114 何必館 京都現代美術館 115 大原美術館・・・ 116 ひろしま美術館・・・118 北九州市立美術館・・・ 石橋美術館・・・ 122 長崎県立美術博物館・・・124 館名リスト総索引 最近、気をつけていること、 意識していること 私にとって、かけがえのないふたつの時間 家族といっしょの時間、 解放されてひとりだけの時間3 「クロワッサンの店」 情報 水着を選ぶときは体型と相談してください 私の言いたいこと・・・佐野いち子さん 状態:少ヤケ

建築文化 2002年06月号 アトリエ派のミニマル・プレゼンテーション

南洋堂書店
 東京都千代田区神田神保町
1,650 (送料:¥770~)
彰国社、106、A4
■第1特集
アトリエ派のミニマル・プレゼンテーション
プレゼンテーションの場面から見たさまざまな建築=思考
・Minimal Presentation#1 妹島和世+西沢立衛/SANAA(インタビュー=南泰裕)
・Minimal Presentation#2 塚本由晴+貝島桃代/アトリエ・ワン(インタビュー=今村創平)
・Minimal Presentation#3 手塚貴晴+手塚由比(インタビュー=今村創平)
・Minimal Presentation#4 西沢大良(インタビュー=南泰裕)
・Minimal Presentation#5 佐藤光彦(インタビュー=後藤武)
・Minimal Presentation#6 西沢立衛(インタビュー=後藤武)
○他者としての記譜法 南泰裕
○ポジティブ・コラボレーション  吉村靖孝
○百科事典としての建築  後藤武
○シンプルなものが伝えること  今村創平
■第2特集
ルイス・バラガン
[作品]
バラガン邸/ガルベス邸/トゥラルパンの礼拝堂/ヒラルディ邸/ペドレガル分譲地の庭園/サテライト・タワー/エル・ベベデーロ/ロス・アマンテスの噴水/サン・クリストーバルの厩舎
ルイス・バラガン――新たな伝統の創造 木下壽子
■CD-ROM収録作品
[特集]
アトリエ派のミニマル・プレゼンテーション
・アトリエ・ワン+東京工業大学塚本研究室=踊る建築
・手塚貴晴+手塚由比/手塚建築研究所=手塚建築研究所のプレゼン手法
・佐藤光彦建築設計事務所=新富弘美術館国際設計競技案
[作品]
渡部和生/惟建築計画 光の学校2 太田看護専門学校
[連載]
アトリエ訪問 第2回 北山恒+architecture WORKSHOP
Material Scape 第2回 吉岡徳仁/ロボット・ミーム展空間インスタレーション
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,650 (送料:¥770~)
、彰国社 、106 、A4
■第1特集 アトリエ派のミニマル・プレゼンテーション プレゼンテーションの場面から見たさまざまな建築=思考 ・Minimal Presentation#1 妹島和世+西沢立衛/SANAA(インタビュー=南泰裕) ・Minimal Presentation#2 塚本由晴+貝島桃代/アトリエ・ワン(インタビュー=今村創平) ・Minimal Presentation#3 手塚貴晴+手塚由比(インタビュー=今村創平) ・Minimal Presentation#4 西沢大良(インタビュー=南泰裕) ・Minimal Presentation#5 佐藤光彦(インタビュー=後藤武) ・Minimal Presentation#6 西沢立衛(インタビュー=後藤武) ○他者としての記譜法 南泰裕 ○ポジティブ・コラボレーション  吉村靖孝 ○百科事典としての建築  後藤武 ○シンプルなものが伝えること  今村創平 ■第2特集 ルイス・バラガン [作品] バラガン邸/ガルベス邸/トゥラルパンの礼拝堂/ヒラルディ邸/ペドレガル分譲地の庭園/サテライト・タワー/エル・ベベデーロ/ロス・アマンテスの噴水/サン・クリストーバルの厩舎 ルイス・バラガン――新たな伝統の創造 木下壽子 ■CD-ROM収録作品 [特集] アトリエ派のミニマル・プレゼンテーション ・アトリエ・ワン+東京工業大学塚本研究室=踊る建築 ・手塚貴晴+手塚由比/手塚建築研究所=手塚建築研究所のプレゼン手法 ・佐藤光彦建築設計事務所=新富弘美術館国際設計競技案 [作品] 渡部和生/惟建築計画 光の学校2 太田看護専門学校 [連載] アトリエ訪問 第2回 北山恒+architecture WORKSHOP Material Scape 第2回 吉岡徳仁/ロボット・ミーム展空間インスタレーション
  • 単品スピード注文

建築文化 2003年10月号

南洋堂書店
 東京都千代田区神田神保町
1,100 (送料:¥770~)
彰国社
■特集 
スタディ・オン・スタディ
・青木淳 「決定ルール」の決定、そしてオーバードライブ インタビュー=南泰裕
・阿部仁史 原理の応用変化がもたらす、かたちとアクティヴィティ インタビュー=槻橋修
・遠藤政樹 「前提」の発見から生まれる建築的「飛躍」 インタビュー=丸橋浩
・押尾章治 富士見ヶ丘の住宅 精度と尺度 インタビュー=編集部
・隈研吾 ヴィジュアル・コンテクストの粒子化 インタビュー=槻橋修
・フェリックス・クラウス ビルディングへと至るプロセス インタビュー=今村創平
・ヨコミゾマコト 東村立富弘美術館 複雑さを許容する単純な仕組み インタビュー=編集部
・宮本佳明 すべては現地徹底取材から インタビュー=五十嵐太郎
・山下保博 エレガントに自我を消す インタビュー=南泰裕
・下吹越武人 和歌の浦アート・キューブ 地域固有の風景の再構築 インタビュー=編集部
■CD-ROM収録作品 
[特集]
青木淳/阿部仁史/遠藤政樹/押尾章治/隈研吾/フェリックス・クラウス/宮本佳明/山下保博
[作品] 
山本理顕設計工場,都市基盤整備公団,三井住友建設/東雲キャナルコートCODAN1街区 伊東豊雄建築設計事務所,都市基盤整備公団,戸田建設/東雲キャナルコートCODAN2街区 手塚貴晴+手塚由比,池田昌弘/手塚建築研究所+武蔵工業大学手塚研究室+MIAS/越後松之山「森の学校」キョロロ
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,100 (送料:¥770~)
、彰国社
■特集  スタディ・オン・スタディ ・青木淳 「決定ルール」の決定、そしてオーバードライブ インタビュー=南泰裕 ・阿部仁史 原理の応用変化がもたらす、かたちとアクティヴィティ インタビュー=槻橋修 ・遠藤政樹 「前提」の発見から生まれる建築的「飛躍」 インタビュー=丸橋浩 ・押尾章治 富士見ヶ丘の住宅 精度と尺度 インタビュー=編集部 ・隈研吾 ヴィジュアル・コンテクストの粒子化 インタビュー=槻橋修 ・フェリックス・クラウス ビルディングへと至るプロセス インタビュー=今村創平 ・ヨコミゾマコト 東村立富弘美術館 複雑さを許容する単純な仕組み インタビュー=編集部 ・宮本佳明 すべては現地徹底取材から インタビュー=五十嵐太郎 ・山下保博 エレガントに自我を消す インタビュー=南泰裕 ・下吹越武人 和歌の浦アート・キューブ 地域固有の風景の再構築 インタビュー=編集部 ■CD-ROM収録作品  [特集] 青木淳/阿部仁史/遠藤政樹/押尾章治/隈研吾/フェリックス・クラウス/宮本佳明/山下保博 [作品]  山本理顕設計工場,都市基盤整備公団,三井住友建設/東雲キャナルコートCODAN1街区 伊東豊雄建築設計事務所,都市基盤整備公団,戸田建設/東雲キャナルコートCODAN2街区 手塚貴晴+手塚由比,池田昌弘/手塚建築研究所+武蔵工業大学手塚研究室+MIAS/越後松之山「森の学校」キョロロ
  • 単品スピード注文

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

新学期、新年度 - 新入生、一年生、新社会人、新たなる門出

NTT・JT発足40年 - 電信電話、煙草、民営化

塩業大観 
塩業大観 
¥13,200
狂歌煙草隙
狂歌煙草隙
¥27,500
パイプ
パイプ
¥6,600
専売事業
専売事業
¥8,000
煙草記
煙草記
¥75,000