文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「小方壺齋輿地叢鈔」の検索結果
4件

小方壷斎輿地叢鈔三補編(上下両函共12冊)

光和書房
 東京都千代田区神田小川町3-22-9 タイメイビル2F
43,600
西ling印社出版社、2004-08、1
線装
登録書籍に「書影」文字がある場合は、「書影」文字をクリックすると大きい画像で書籍を確認できます。 スマホ閲覧の場合は、PC版サイトに変更の上、「書影」文字をクリックして画像詳細をご確認ください。 厚み3cm以下の商品は送料400円~です、それ以上の商品は佐川急便、全国(離島を除く)900円~です。 海外発送も対応致します。 現品確認をご希望される場合、ご連絡を頂いた上、対応致します。 ********** ご探究の中文書などがございましたら、気軽にご連絡ください、お探し致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
43,600
、西ling印社出版社 、2004-08 、1
線装

小方壺斎輿地叢鈔 附補編・再補編

琳琅閣書店
 東京都文京区本郷
66,000
清・清河王錫祺輯、杭州古籍、1985(1985)、20冊
光緒17、20、23年上海著易堂印本影印本 第7巻少濡れ跡 B6精
◆営業時間 9時30分~18時30分(土日祝休み) ◆ 【International customers: The minimum order value for delivery is JPY10000. 海外発送は一回のご注文総額が1万円以上から承っております。◎発送方法:EMS・小包郵便物(AIR/SAL/SURFACE) ◎お引き受け可能な発送方法は名宛国により異なります。 お届けに遅延が生じる恐れがあることを予めご了承ください。】       
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
66,000
清・清河王錫祺輯 、杭州古籍 、1985(1985) 、20冊
光緒17、20、23年上海著易堂印本影印本 第7巻少濡れ跡 B6精

小方壺斎輿地叢鈔三補編(線装本・全12冊)

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
19,800
[清]王錫祺輯、華宝斎書社発行/西[シ令]印社、2004
印数500、函なし。
小方壶斋舆地丛钞三补编(16开线装 全两函十二册)
(清)王锡祺编录 西泠印社

清代王錫祺編纂の《小方壷斎輿地叢鈔》は、地理関係の著作1,534種を収録する清代の集大成的な地理著作であり、その内容は、総論・各省形勢・辺疆歴史と地理・旅行記・山水遊記・各地の風土人情・少数民族の風俗・世界各国の山水地理形勢と概況などにわたる。《小方壷斎輿地叢鈔》とその補編・再補編は、光緒年間上海著易堂により出版されたが、三補編は、原稿が未完成で出版されたことがない。この度、西泠印社が大連図書館所蔵の三補編の孤本を影印出版することにより、《小方壷斎輿地叢鈔》は、完全なものになる。

《小方壶斋舆地从钞》共12帙64卷,收书1200种;《补编》有12帙,不分卷,收书58种;《再补编》也分12帙,不分卷,收书90种。这部丛书共36帙,64卷,收书1348种。就收书种类而言,堪称清代舆地丛书之最。

这套丛书辑录的资料,一来源于专书、地志,如《丛钞》第一帙的《地球志略》摘录于《瀛环志略》卷一《地球》;《丛钞》第二帙的《绥服内蒙古记》,摘录于《圣武记》卷三《国朝绥服蒙古记》内六盟蒙古;《丛钞》第三帙的《雅克萨考》摘录于《朔方备乘》卷十四,《尼布楚考》摘录于《朔方备乘》卷十五等等。

二来源于清人文集,如《丛钞》第四帙的《登泰山记》取材于姚鼐《惜抱轩文集》卷十四;《登南岳记》取材于唐仲冕《陶山文录》卷七;《游庐山记》取材于洪亮吉《更生斋乙集》卷八;《游九华山记》取材于施闰章《愚山先生学余文集》卷十四等等。

三来源于各种传抄本、稿本,如杨宾的《柳边纪略》、高士奇的《扈从东巡日录》、博明的《凤城琐录》等等。

四来源于今已不知所本的各种文献,这些文献原书亡佚后,《丛钞》却将有关内容保存了下来。这些资料编入《丛钞》时,一般皆照原书过录,一字不改,也有少数几篇改动过个别字句。

该书卷帙浩繁,内容充实,包括地理总论、中国各省和边区形势、抚绥武功、旅行纪程、山水游记、各地风土人情、少数民族风俗,以及当时世界其他各国的山川地理形势与各大洋情况。该书出版后,引起了朝野人士的重视。《小方壶斋舆地丛钞》及其补编、再补编范围广泛,内容详实,保存了清代相当完整的珍贵的地理资料,是研究清代中外历史地理方面很重要的一部丛书。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
19,800
[清]王錫祺輯 、華宝斎書社発行/西[シ令]印社 、2004
印数500、函なし。 小方壶斋舆地丛钞三补编(16开线装 全两函十二册) (清)王锡祺编录 西泠印社 清代王錫祺編纂の《小方壷斎輿地叢鈔》は、地理関係の著作1,534種を収録する清代の集大成的な地理著作であり、その内容は、総論・各省形勢・辺疆歴史と地理・旅行記・山水遊記・各地の風土人情・少数民族の風俗・世界各国の山水地理形勢と概況などにわたる。《小方壷斎輿地叢鈔》とその補編・再補編は、光緒年間上海著易堂により出版されたが、三補編は、原稿が未完成で出版されたことがない。この度、西泠印社が大連図書館所蔵の三補編の孤本を影印出版することにより、《小方壷斎輿地叢鈔》は、完全なものになる。 《小方壶斋舆地从钞》共12帙64卷,收书1200种;《补编》有12帙,不分卷,收书58种;《再补编》也分12帙,不分卷,收书90种。这部丛书共36帙,64卷,收书1348种。就收书种类而言,堪称清代舆地丛书之最。 这套丛书辑录的资料,一来源于专书、地志,如《丛钞》第一帙的《地球志略》摘录于《瀛环志略》卷一《地球》;《丛钞》第二帙的《绥服内蒙古记》,摘录于《圣武记》卷三《国朝绥服蒙古记》内六盟蒙古;《丛钞》第三帙的《雅克萨考》摘录于《朔方备乘》卷十四,《尼布楚考》摘录于《朔方备乘》卷十五等等。 二来源于清人文集,如《丛钞》第四帙的《登泰山记》取材于姚鼐《惜抱轩文集》卷十四;《登南岳记》取材于唐仲冕《陶山文录》卷七;《游庐山记》取材于洪亮吉《更生斋乙集》卷八;《游九华山记》取材于施闰章《愚山先生学余文集》卷十四等等。 三来源于各种传抄本、稿本,如杨宾的《柳边纪略》、高士奇的《扈从东巡日录》、博明的《凤城琐录》等等。 四来源于今已不知所本的各种文献,这些文献原书亡佚后,《丛钞》却将有关内容保存了下来。这些资料编入《丛钞》时,一般皆照原书过录,一字不改,也有少数几篇改动过个别字句。 该书卷帙浩繁,内容充实,包括地理总论、中国各省和边区形势、抚绥武功、旅行纪程、山水游记、各地风土人情、少数民族风俗,以及当时世界其他各国的山川地理形势与各大洋情况。该书出版后,引起了朝野人士的重视。《小方壶斋舆地丛钞》及其补编、再补编范围广泛,内容详实,保存了清代相当完整的珍贵的地理资料,是研究清代中外历史地理方面很重要的一部丛书。

南夷史料(20種89卷)

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
20,900
凱希メディアサービス
番号: DLFL0020100 メーカー: 凱希 単位: 個 規格: CD-ROM 枚数: 1枚
1.佛國記不分卷[南北朝]釋法顯撰明津逮秘書本
2.南海寄歸内法傳4卷[唐]義净撰大正新修大藏經本
3.諸蕃志2卷[宋]趙汝适撰清學津討原本
4.島夷志略不分卷[元]汪大淵撰清文淵閣四庫全書本
5.眞臘風土記不分卷[元]周達觀撰明刻本
6.星槎勝覧4卷[明]費信撰明古今説海本
7.海語3卷[明]黄衷撰民國景明寳顏堂秘笈本
8.咸賓録8卷[明]羅日褧撰明萬曆十九年刻本
9.瀛涯勝覽1卷[明]馬歡撰明亦政堂刻本
10.皇明象胥録8卷[明]茅瑞徵撰明崇禎刻本
11.殊域周咨録24卷[明]嚴從簡撰明萬曆刻本
12.南夷書1卷[明]張洪撰明鈔本
13.東西洋考12卷[明]張夑撰清惜陰軒叢書本
14.西洋朝貢典録3卷[明]黄省曾撰清指海本
15.西洋番國志1卷[明]鞏珍撰清鈔本
16.海國聞見録2卷[清]陳倫炯撰清藝海珠塵本
17.新嘉坡風土記不分卷[清]李鍾珏撰清靈鶼閣叢書本
18.海島逸志不分卷[清]王大海撰清小方壺齋輿地叢鈔本
19.瀛寰志略10卷[清]徐繼畬撰清道光二十八年刻本
20.海録不分卷[清]楊炳南撰清海山仙館叢書本
商品の発送は2週間以上かかります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

南夷史料(20種89卷)

20,900
、凱希メディアサービス
番号: DLFL0020100 メーカー: 凱希 単位: 個 規格: CD-ROM 枚数: 1枚 1.佛國記不分卷[南北朝]釋法顯撰明津逮秘書本 2.南海寄歸内法傳4卷[唐]義净撰大正新修大藏經本 3.諸蕃志2卷[宋]趙汝适撰清學津討原本 4.島夷志略不分卷[元]汪大淵撰清文淵閣四庫全書本 5.眞臘風土記不分卷[元]周達觀撰明刻本 6.星槎勝覧4卷[明]費信撰明古今説海本 7.海語3卷[明]黄衷撰民國景明寳顏堂秘笈本 8.咸賓録8卷[明]羅日褧撰明萬曆十九年刻本 9.瀛涯勝覽1卷[明]馬歡撰明亦政堂刻本 10.皇明象胥録8卷[明]茅瑞徵撰明崇禎刻本 11.殊域周咨録24卷[明]嚴從簡撰明萬曆刻本 12.南夷書1卷[明]張洪撰明鈔本 13.東西洋考12卷[明]張夑撰清惜陰軒叢書本 14.西洋朝貢典録3卷[明]黄省曾撰清指海本 15.西洋番國志1卷[明]鞏珍撰清鈔本 16.海國聞見録2卷[清]陳倫炯撰清藝海珠塵本 17.新嘉坡風土記不分卷[清]李鍾珏撰清靈鶼閣叢書本 18.海島逸志不分卷[清]王大海撰清小方壺齋輿地叢鈔本 19.瀛寰志略10卷[清]徐繼畬撰清道光二十八年刻本 20.海録不分卷[清]楊炳南撰清海山仙館叢書本 商品の発送は2週間以上かかります。

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

新学期、新年度 - 新入生、一年生、新社会人、新たなる門出

遠い崖
遠い崖
¥7,150

NTT・JT発足40年 - 電信電話、煙草、民営化

タバコ
タバコ
¥1,500