文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「山と博物館」の検索結果
6件

山と博物館 第21巻1-12号 1976年(12冊)揃

青木書店
 東京都葛飾区堀切
1,000
大町山岳博物館(長野県)、1976
1年分を綴じて私製合本 蔵票
サイズがA4以内・1kg以内で梱包後の厚さ3cmまでは送料190円 で発送します。 サイズがA4以内・4kg以内で厚さ3cmまではレターパックライト(370円)、3cm以上はレターパックプラス(520円)で発送します。 大型書籍や、公費購入品、高額品はレターパックまたはゆうパックで発送します。形状によっては、規格外郵便での発送となります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

山と博物館 第21巻1-12号 1976年(12冊)揃

1,000
、大町山岳博物館(長野県) 、1976
1年分を綴じて私製合本 蔵票

山と博物館 38〜49巻内46巻11号欠

南陽堂書店
 北海道札幌市北区北8条西5丁目
11,760
大町山岳博物館、1993〜2004、1組
B5、47巻4号よりA4・各巻12号まで
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

山と博物館 38〜49巻内46巻11号欠

11,760
、大町山岳博物館 、1993〜2004 、1組
B5、47巻4号よりA4・各巻12号まで

山と博物館 4冊 第3巻第2号/6号/8号/12号

アジアンドッグ
 東京都東村山市久米川町
2,000
長野県大町山岳博物館、1958
ヤケスス
領収書付。公費(2,000円以上( 2冊合計可)の商品からとなります。書店情報の欄に詳細あり、公費ご希望の際には必ずご確認ください)。発送:ゆうメール310円(3cm以下500g以内)・360円(3cm以内1kg以内)・レターパックプラス(520円)・ゆうパック(詳細は当店情報でご確認ください)土日祝日は基本的にメール返信及び発送業務をしておりません。休業日:土日祝日、夏季(8月10日~15日)、(年末年始(12月28日~1月4日)。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

山と博物館 4冊 第3巻第2号/6号/8号/12号

2,000
長野県大町山岳博物館、1958
ヤケスス

山と博物館 第19巻11-20巻12号 1974年(2冊)+1975年(12冊)の14冊組

青木書店
 東京都葛飾区堀切
1,200
大町山岳博物館(長野県)、1974・75
14冊を私製合本
サイズがA4以内・1kg以内で梱包後の厚さ3cmまでは送料190円 で発送します。 サイズがA4以内・4kg以内で厚さ3cmまではレターパックライト(370円)、3cm以上はレターパックプラス(520円)で発送します。 大型書籍や、公費購入品、高額品はレターパックまたはゆうパックで発送します。形状によっては、規格外郵便での発送となります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

山と博物館 第19巻11-20巻12号 1974年(2冊)+1975年(12冊)の14冊組

1,200
、大町山岳博物館(長野県) 、1974・75
14冊を私製合本

山と博物館 合本版5冊(第3巻第1号~第46年第7号のうち456号所収)

夜鶴堂
 東京都品川区戸越
19,800 (送料:¥0~)
田淵行男、風見武秀、本多勝一ほか、大町山岳博物館発行、1958年1月20日~2001年7月25日、1・・・
【所収号内訳】
第3巻第1号、第5巻第6号~第7巻第4号・第6号・第8号~第11号、第8巻第1号~第4号・第10号・第11号、第9巻第1号~第3号・第6号~第8号・第10号~第10巻第3号・第5号・第6号・第8号~第13巻第11号、第14巻1号~第46巻第7号(各巻は第1号~第12号まで、1号は4ページから8ページです。)

全体的にヤケ・シミ・イタミがございます。その他には旧蔵印3ページ、書入れ114ページ、線引き19ページ、補修19ページ、破れ1ページのダメージがございます。
『山と博物館』は昭和31年から現在まで、市立大町山岳博物館が発行している月刊広報誌です。様々な山岳関係者が寄稿しており、田淵行男「霧の大キレット ある高山蝶の思い出」3ページ、「此頃の山で」2ページ、「高山蝶」3ページを所収しております。大町山岳博物館のホームページではバックナンバーがPDF版で閲覧可能です。
【送料・発送方法について】ご入金やクレジット・キャリア決済を確認後、2営業日以内に発送いたします。/「クリックポスト」(料金 185円)、「レターパック」(料金 370円~)、「ゆうパック」(料金 630円~)など、郵便局の追跡番号付きサービスで発送いたします。/ご注文金額合計11,000円以上は送料無料です。/代金引換便の発送は取扱いしておりません。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
19,800 (送料:¥0~)
田淵行男、風見武秀、本多勝一ほか 、大町山岳博物館発行 、1958年1月20日~2001年7月25日 、1冊
【所収号内訳】 第3巻第1号、第5巻第6号~第7巻第4号・第6号・第8号~第11号、第8巻第1号~第4号・第10号・第11号、第9巻第1号~第3号・第6号~第8号・第10号~第10巻第3号・第5号・第6号・第8号~第13巻第11号、第14巻1号~第46巻第7号(各巻は第1号~第12号まで、1号は4ページから8ページです。) 全体的にヤケ・シミ・イタミがございます。その他には旧蔵印3ページ、書入れ114ページ、線引き19ページ、補修19ページ、破れ1ページのダメージがございます。 『山と博物館』は昭和31年から現在まで、市立大町山岳博物館が発行している月刊広報誌です。様々な山岳関係者が寄稿しており、田淵行男「霧の大キレット ある高山蝶の思い出」3ページ、「此頃の山で」2ページ、「高山蝶」3ページを所収しております。大町山岳博物館のホームページではバックナンバーがPDF版で閲覧可能です。
  • 単品スピード注文

山と博物館(やまと博物館) 第1号~第6巻第12号(1956年2月20日~1961年12月25日)のうち3冊欠 計68冊分(6年分。合本2冊+バラ20冊)―里に出てきたかもしか、色の変る山の動物、野兎の被害年間7億円 ほか

副羊羹書店
 埼玉県鴻巣市本町
18,000
大町山岳博物館、1956-1961
1号~6巻12号のうち6巻8~10号のみ欠(5巻4・5号合併号)。6年分。1956-1957年、1958-1959年、2年分各合本1冊。残りはバラ20冊。ヤケ。一部破れ・傷み。1冊表紙に落書き。1冊贈呈印。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

山と博物館(やまと博物館) 第1号~第6巻第12号(1956年2月20日~1961年12月25日)のうち3冊欠 計68冊分(6年分。合本2冊+バラ20冊)―里に出てきたかもしか、色の変る山の動物、野兎の被害年間7億円 ほか

18,000
、大町山岳博物館 、1956-1961
1号~6巻12号のうち6巻8~10号のみ欠(5巻4・5号合併号)。6年分。1956-1957年、1958-1959年、2年分各合本1冊。残りはバラ20冊。ヤケ。一部破れ・傷み。1冊表紙に落書き。1冊贈呈印。

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

レイチェル・カーソン没後60年 - 環境問題、公害との闘い

Silent spring
Silent spring
¥2,000

IBM-System360発表60年 - 情報技術、IT