JavaScript を有効にしてご利用下さい.
文字サイズ
古書を探す
アダルト商品の検索を行う場合、18歳未満の方のご利用は固くお断りします。 あなたは18歳以上ですか?
N17112067○明治布告布達 明治12年○納金預り所(税金預リ人)に付 大蔵省為替方と改称 島根県令境二郎 島根県 ○和本古書古文書
島根縣教育資料 -明治32年~明治40年 一綴 順不同- 教育法令・文部省令・島根縣令
N24121676○明治布告布達 明治12年 地券書換并下与の事務を 各郡役所に於て取扱うこととする 但し本文取扱着手日限は追って各郡役所より広告 島根県令境二郎 ○島根県布達 ○和本古書古文書
N24121674○明治布告布達 明治12年 本県勧業月報の儀 是迄農事に関する内容限らずばかりでなく以後工事技術・新規発明等同報中に挿入すべし 島根県令境二郎 ○島根県布達 ○和本古書古文書
N24121664○明治布告布達 明治12年 営業雑種税規則中 演劇其の他諸興行及び遊覧所 該日の取揚金高書面検印 警察署等遠隔地の検印方 島根県令境二郎 ○島根県布達 ○和本古書古文書
N18072804○島根県布達 明治12年○旅行免状(現在のパスポート)を所持する外国人旅行者が事故疾病の時は旅籠以外でも一時宿泊を許す 島根県令境二郎 ○和本古書古文書
N18041917○島根県布達 明治12年8月コレラ病対策○県内郡別コレラ病患者数一覧表 6月17日から通総計147人内死亡75人 島根県令境二郎 ○和本古書古文書
N18041908○島根県布達 明治12年7月 コレラ病流行対策○日常生活の要点指導 予防法に拠り摂生が肝要 無謂謬聞浮説 島根県令境二郎 ○和本古書古文書
N18061320○明治布告布達 明治12年○秋田県八橋(やばせ)村植物園内秋田博物館(現 秋田市)に於て明治13年4月博覧会開設 島根県令境二郎 島根県 和本 古書 古文書
N18061314○明治布告布達 明治12年○勲等に叙せられ年金を拝受の者が島根県内で受給の向きに付 雛形にて出願すべし 島根県令境二郎 島根県 ○和本古書古文書
N18061310○明治布告布達 明治12年○1年を経過した郵便貯金は利息付与に付 駅逓局(郵便局)へ通帳提出せしむ 書留無料 島根県令境二郎 島根県 ○和本古書古文書
N18061302○明治布告布達 明治12年○講学演説等集会届 第2条更生 届出記載事項 趣意,場所,定日時,会員の姓名,員数増減等を明記 島根県令境二郎 島根県 和本 古書 古文書
N18060204○明治布告布達 明治12年○官有地の地方税賦課に付 官用と貸地を問わず地方税を賦課せず 協議費を官より支出 島根県令境二郎 島根県 和本 古書 古文書
N18060202○明治布告布達 明治12年○稲作の害虫発生防止について注意諭達 各郡村で除防法講究し怠惰なく害を未萠に防止すべし 島根県令境二郎 島根県 和本 古書 古文書
N17112057○明治布告布達 明治12年○金禄公債証書保護手続(内務大蔵両省11年9月布達)中 買上に関する件は本年12月限り廃止 島根県令境二郎 島根県 ○和本古書古文書
N17112051○明治布告布達 明治12年○地方税未納者に付 10年第79号公布に照し処分すべし 財産公売で不足する時は一般の損失とす 島根県令境二郎 島根県 ○和本古書古文書
N17112015○明治布告布達 明治12年○官金借入者 他郡へ転籍又は寄留中 該郡役所に返納する者は本籍郡役所へ願出るべし 島根県令境二郎 島根県 ○和本古書古文書
N25030102〇明治布告布達 明治12年 明治14年東京上野公園に於て第二内国勧業博覧会開設に付 県内出品者へ本会開設の主義を諭達及ぶべし 島根県令境二郎○島根県県布達○和本古書古文書
N24121671○明治布告布達 明治12年 県令境二郎義 因幡伯耆両国巡回不在中 少書記星野輝賢県政代理の処 帰庁に付代理解任 島根県令境二郎 ○島根県布達 ○和本古書古文書
N18072805○明治布告布達 明治12年○広島県沼田郡伴村(現広島市)に於て天然痘患者発生 接種予防方緊要 島根県令境二郎 島根県 ○和本古書古文書
N18061326○明治布告布達 明治12年○島根県薬店取締(規則)制定 ①免許資格者 ②薬店願書 履歴明細書 ③毒薬劇薬アヘン販売 他全5カ条 島根県令境二郎 島根県 和本 古書 古文書
N18061318○明治布告布達 明治12年○船舶がバランス取の為積込んだ土砂を岩手県の各港内へ投棄することを禁止 島根県令境二郎 島根県 ○和本古書古文書
N18061317明治布告布達 明治12年○講学演説等集会届方 第1条改正 政談講学の集会で演説する者は 郡役所と警察署に事前届出 島根県令境二郎 島根県 ○和本古書古文書
N18061312○明治布告布達 明治12年○西洋形商船海員雇入雇止規則に付 雇入雇止証書用紙下渡し先 松江美保関加賀宇龍他4箇所 島根県令境二郎 島根県 和本 古書 古文書
N18061308○明治布告布達 明治12年○1円以上の損傷紙幣交換 銅貨交換希望の者は 為替方三井銀行出張所へ申出可 半円以下損札は実施済 島根県令境二郎 島根県 ○和本古書古文書
N18061301○明治布告布達 明治12年○島根県戸長選挙規則中更生 選挙権者数の過半数に満たない時の対応 再度投票させ過半数を満たすべし他 島根県令境二郎 島根県 和本 古書 古文書
N18060213○明治布告布達 明治12年○各郡役所に於て処分済の件に付 更に本庁へ伺書を差出すときは郡役所の添書きを乞うべし 島根県令境二郎 島根県 和本 古書 古文書
N18060210○明治布告布達 明治12年○社寺付属の地所建物其の他財産等 県庁の認可無きものは 抵当売買共一切禁止 島根県令境二郎 島根県 和本 古書 古文書
N18060209○明治布告布達 明治12年○諸公債証書 売買譲渡の際裏面裏書書損誤印等の取消手続変更 戸長郡役所を経由せず本人願出を認める 島根県令境二郎 島根県 和本 古書 古文書
N18060206○明治布告布達 明治12年○本年甲第109号達 国税金領収順序中第四条更生 郡役所における国税金の上納手続 島根県令境二郎 島根県 和本 古書 古文書
N18060203○明治布告布達 明治12年○12年度地方税収入予算の内 第一期は既に納期経過に付 此度限り第二期分と共に同時徴収とする 島根県令境二郎 島根県 和本 古書 古文書
N18060201○明治布告布達 明治12年○飲食店の酒類請売免許の要否 客の依頼で酒類買入に紹介為すは請売免許鑑札が必要 客持込み酒類提供は不要 島根県令境二郎 島根県 和本 古書 古文書
N17112024○明治布告布達 明治12年○地租税の分割納制度廃止 前年12月に第4期納分割徴収につき布達したが自今廃止 島根県令境二郎 島根県 ○和本古書古文書
N24121675○明治布告布達 明治12年 郡役所へ宛てたる書状其他郵便物には 其所在地名を詳密に記し差出すべし 島根県令境二郎 ○島根県布達 ○和本古書古文書
N24121662○明治布告布達 明治12年 漁業税採藻税規則施行に付 新規漁業願は先ず漁魚場区を借受けその後営業免許鑑札を申請すべし 島根県令境二郎 ○島根県布達 ○和本古書古文書
N24073031○明治布告布達 明治12年○石見国大森主法金(銀山旧幕府支配町村に受継がれる共有金) 財産の由縁,分割方法書5カ条,旧大森代官所支配下各町村に分割下渡 〇島根県令境二郎○和本古書古文書
N18041930○島根県布達 明治12年9月コレラ病対策○愛媛県下各港8ヶ所(坂出,観音寺,川之江ほか5港)に検疫所追加設置 健康証明付与 島根県令境二郎 ○和本古書古文書
N18041911○島根県布達 明治12年7月 コレラ病対策○コレラ病死遺体及排泄物運搬方法 埋葬随行憚り 火葬後葬儀 島根県令境二郎 ○和本古書古文書
N18061323○明治布告布達 明治12年○各地所在の共同墓地 神仏各宗派葬地の区域分定に及ばず共用差支なし 島根県令境二郎 島根県 ○和本古書古文書
N18060224○明治布告布達 明治12年○違式かい違条例中 第70条改正「道路,人家で強いて合力を申掛け押売する者」 島根県令境二郎 島根県 和本 古書 古文書
N18060217○明治布告布達 明治12年○宿屋取締規則 第1条但書改正「規則書を店先に張出し且店頭へ看板掲げ置き」 同第3条削除 島根県令境二郎 島根県 ○和本古書古文書
N18060211○明治布告布達 明治12年○国税金納税切符雛形中 「税金預入何の誰」を「大蔵省為替方何々銀行」と更生 島根県令境二郎 島根県 和本 古書 古文書
N17112065○明治布告布達 明治12年○戸籍に関する諸願は郡長委任事項とし 郡長宛願出るべし 但廃戸主願いを除く 島根県令境二郎 島根県 ○和本古書古文書
N17112061○明治布告布達 明治12年○舞妓の(地方税)取締は従前通りと心得よ 本年より舞妓は地方税雑種税目で課税 従前の賦金鑑札料は廃止 島根県令境二郎 島根県 ○和本古書古文書
N17112031○明治布告布達 明治12年○改租帳簿取りまとめ中の山林原野土地売買譲渡 私的契約書に戸長の奥印を受け後日紛争防止 島根県令境二郎 島根県 ○和本古書古文書
N17112030○明治布告布達 明治12年○区村惣代人廃止に付 町村議員選定までは旧戸長事務引継以前の旧民費の事件は 旧区村惣代人の管掌とする 島根県令境二郎 島根県 ○和本古書古文書
N17112018○明治布告布達 明治12年○諸営業免許鑑札返還 地方税中営業税雑種税施行につき従前の県税規則に拠る営業免許鑑札は郡役所へ返還すべし 島根県令境二郎 島根県 ○和本古書古文書
N17112005○明治布告布達 明治12年○松江師範学校(現島根大学教育学部の前身校) 公費生徒20名募集 在学期限2年間を3年間と改む 島根県令境二郎 島根県 ○和本古書古文書
N17112004○明治布告布達 明治12年○鳥取師範学校(現鳥取大学のルーツ)公費生徒20名募集 在学期限2年間を3年間と改む 島根県令境二郎 島根県 ○和本古書古文書
N24121660○明治布告布達 明治12年 社寺祭礼会式中酒類売捌の儀 酒類醸造者又は請売営業免許の者 日仮屋等にて日数を期し営業を希望する者は行商鑑札携帯し販売を許す 島根県令境二郎 ○島根県布達 ○和本古書古文書
1 2 次へ>>
在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。 お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。