文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「工業デザイン計画」の検索結果
1件

工業デザイン計画 <デザインシリーズ>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
石川弘 : 著、美術出版社、1967、255p、A5判、1冊
初版、 カバー

まえがき
第1章 近代デザインの価値観
1 工業以前(特に原始人)
2 産業革命後
3 Art and Crafts Movement
4 Art Nouveau 1893―1910
5 Functionalism
6 近代産業と密着したアメリカ工業デザイン1920~
7 近代デザイン運動の価値
8 各国の潮流
第2章 現代の基点
1 実体認識
2 実体認識から見た近代デザイン
3 目的のある形
4 素材の機械加工から生まれる形
5 合理化
6 時代精神)
7 総合としての都市
8 IDデザイナーの主体性
9 良いデザイン
10 総合のビジョンを形作る
11 良識性
第3章 創造の技術
1 四つの立場
2 四つの極
3 実行の内容(横断面要素)
4 実行の方法(縦断面プロセス)
5 創造力の開発(アイデア)
6 アイデア展開の技術
第4章 管理と具体化のプロセス管理
1 デザイン業務範囲
2 ID業務内容
3 デザイン業務の段階的目的
4 デザイナーの能力
5 組織
6 デザイン業務の分担
7 研究開発チーム
8 ポリシー
9 人事交流
10 意匠権および外部発表
11 会議
12 事務管理
具体化のプロセス
1 計画段階
2 アイデア段階
3 提出段階
4 仕様段階
第5章 段階的演習
1 立体基礎意匠演習
2 基礎製品意匠演習
3 製品意匠演習
4 工業意匠演習
参考図書
あとがき
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
石川弘 : 著 、美術出版社 、1967 、255p 、A5判 、1冊
初版、 カバー まえがき 第1章 近代デザインの価値観 1 工業以前(特に原始人) 2 産業革命後 3 Art and Crafts Movement 4 Art Nouveau 1893―1910 5 Functionalism 6 近代産業と密着したアメリカ工業デザイン1920~ 7 近代デザイン運動の価値 8 各国の潮流 第2章 現代の基点 1 実体認識 2 実体認識から見た近代デザイン 3 目的のある形 4 素材の機械加工から生まれる形 5 合理化 6 時代精神) 7 総合としての都市 8 IDデザイナーの主体性 9 良いデザイン 10 総合のビジョンを形作る 11 良識性 第3章 創造の技術 1 四つの立場 2 四つの極 3 実行の内容(横断面要素) 4 実行の方法(縦断面プロセス) 5 創造力の開発(アイデア) 6 アイデア展開の技術 第4章 管理と具体化のプロセス管理 1 デザイン業務範囲 2 ID業務内容 3 デザイン業務の段階的目的 4 デザイナーの能力 5 組織 6 デザイン業務の分担 7 研究開発チーム 8 ポリシー 9 人事交流 10 意匠権および外部発表 11 会議 12 事務管理 具体化のプロセス 1 計画段階 2 アイデア段階 3 提出段階 4 仕様段階 第5章 段階的演習 1 立体基礎意匠演習 2 基礎製品意匠演習 3 製品意匠演習 4 工業意匠演習 参考図書 あとがき

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

つま恋50年 - フォークソングの思い出

クアラルンプール事件50年 - ゲリラ、テロ事件、暴力革命の時代

宿命
宿命
¥2,000