文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「平和の泉」の検索結果
3件

平和のアート彫刻戦争の記憶 : 核のない未来へ : 写真集

ハコワレ古書店
 東京都足立区足立
3,500 (送料:¥600~)
藤田観龍 著、本の泉社、2011、303p、31cm
大判 初版 カバー少スレ
【単品スピード注文】いただければ、即日~1日程度で発送いたします。 本のサイズに合わせて日本郵便の クリックポスト、レターパックプラス、ゆうパックなどで発送いたします。(発送時に追跡番号をお知らせします) 領収書が必要な場合はご注文時にお申し付けください。(宛名、日付、但し書き、ご指定下さい) 海外への発送は対応しておりません。Sorry, we do not ship overseas. 代引きは対応しておりません。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
3,500 (送料:¥600~)
藤田観龍 著 、本の泉社 、2011 、303p 、31cm
大判 初版 カバー少スレ
  • 単品スピード注文

今井兼次 ; 武基雄 <現代日本建築家全集 5>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,650
編 : 栗田勇、三一書房、1976、240p (おもに図) 肖像、31.8 x 23 x 3.4cm・・・
初版、 函、 ビニールカバー、月報(欠)

論文 幻覚の空間 / 石崎浩一郎
座談会 感性の共同体をもとめて / 垣花秀武+今井兼次+武基雄+栗田勇
今井兼次 / 解説 : 福田晴虔
作品
・日本26聖人殉教記念館
・桃華楽堂
・遠山美術館
・根津美術館
・碌山美術館
・聖母訪問会女子修道院聖堂
・陶片モザイク「糸車の幻想」
・透彫「七つの秘蹟」
・成城カトリック教会聖堂
・跣足男子カルメル会修道院聖堂
・サンド・ブラスト硝子障子
・佐賀大隈記念館
・早稲田大学図書館
・早稲田大学演劇博物館
・日本学遠
・千葉大多喜町役場
・壁面陶片モザイク 岩間がくれの菫花 ; 思い出の四季 ; 繁栄の街
・石彫 リズム
・石彫 海の幸
・航空碑
・カトリック信者の墓碑
・田中堂墓碑
・アリア静子墓碑
論文 建築想像を超えて / 今井兼次
・早稲田大学新図書館構想の感想
・芸術家の倫理
・第九シンフォニーによる発想

武基雄 / 解説 : 相田武文
作品
・鎌倉商工会議所
・鎌倉の家
・自邸計画
・マーチン邸
・長崎水族館
・長崎市公会堂
・九州ホテル浴場
・平和の泉
・神奈川県立湘南海岸公園
・稲村ガ崎レストハウス
・伊勢志摩レストハウス
・スリー・ダイヤモンド・ハウス
・泰成光学共同宿舎
・早稲田大学学生会館
・館竹葉
・鳴子町立体育館
・古川市会館
論文 建築創造の論理性

略歴・作品年譜・文献目録・参考文献目録
本文図版目録・参考図版目録・引用文献目録

月報(9)
旅路の断想 / 辻光典
建築のことば⑨ 装飾・インテリア
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,650
編 : 栗田勇 、三一書房 、1976 、240p (おもに図) 肖像 、31.8 x 23 x 3.4cm 、1冊
初版、 函、 ビニールカバー、月報(欠) 論文 幻覚の空間 / 石崎浩一郎 座談会 感性の共同体をもとめて / 垣花秀武+今井兼次+武基雄+栗田勇 今井兼次 / 解説 : 福田晴虔 作品 ・日本26聖人殉教記念館 ・桃華楽堂 ・遠山美術館 ・根津美術館 ・碌山美術館 ・聖母訪問会女子修道院聖堂 ・陶片モザイク「糸車の幻想」 ・透彫「七つの秘蹟」 ・成城カトリック教会聖堂 ・跣足男子カルメル会修道院聖堂 ・サンド・ブラスト硝子障子 ・佐賀大隈記念館 ・早稲田大学図書館 ・早稲田大学演劇博物館 ・日本学遠 ・千葉大多喜町役場 ・壁面陶片モザイク 岩間がくれの菫花 ; 思い出の四季 ; 繁栄の街 ・石彫 リズム ・石彫 海の幸 ・航空碑 ・カトリック信者の墓碑 ・田中堂墓碑 ・アリア静子墓碑 論文 建築想像を超えて / 今井兼次 ・早稲田大学新図書館構想の感想 ・芸術家の倫理 ・第九シンフォニーによる発想 武基雄 / 解説 : 相田武文 作品 ・鎌倉商工会議所 ・鎌倉の家 ・自邸計画 ・マーチン邸 ・長崎水族館 ・長崎市公会堂 ・九州ホテル浴場 ・平和の泉 ・神奈川県立湘南海岸公園 ・稲村ガ崎レストハウス ・伊勢志摩レストハウス ・スリー・ダイヤモンド・ハウス ・泰成光学共同宿舎 ・早稲田大学学生会館 ・館竹葉 ・鳴子町立体育館 ・古川市会館 論文 建築創造の論理性 略歴・作品年譜・文献目録・参考文献目録 本文図版目録・参考図版目録・引用文献目録 月報(9) 旅路の断想 / 辻光典 建築のことば⑨ 装飾・インテリア

新建築 1971年12月 第46巻 第12号

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
編 : 馬場璋造 ; 文 : 武基雄、佐々波秀彦 、小沢明、高口恭行、新建築社、1971、325p、・・・
作品 :
・ループキャンパス 名古屋商科大学 / 竹中工務店名古屋支店
・日本大学理工学部習志野図書館 / 日本大学理工学部建築学科小林美夫研究室
・芝浦工業大学大宮図書館 / 沖種郎・設計連合
・堺市立図書館 / 大阪市立大学栗原研究室・池田宮彦設計事務所
・徳島県郷土文化会館 / 西山夘三 + 地域計画建築研究所
・平和の泉 / 武建築設計研究所
・伊勢市文化会館 / 岡建築設計事務所
・北山本門寺大客殿 / 内井昭蔵建築設計事務所
・K氏邸 / 環境設計研究所
・日吉の家 / まさみ・さとう設計事務所
記事 :
・丹下健三・アーバンデザインの系譜 批判
 英知と衆知 / 武基雄
 シンボル的都市より人間重視の環境開発 / 佐々波秀彦
 不可視的側面からの提言 / 小沢明
 明解な単純化した都市への危惧 / 高口恭行
・名古屋商科大学
 キャンパス計画 / 村瀬夘市
 新学園計画 / 栗木祐一
・日本大学理工学部習志野図書館
 日本大学理工学部習志野図書館について / 小林美夫
・芝浦工業大学大宮図書館
 〈反進歩〉のすすめ / 沖種郎
・徳島県郷土文化会館
 徳島県郷土文化会館について / 西山夘三
編集者の眼
しんけんちく・にゅうす
海外ネットワーク / 古池弘隆、波多江健郎、平井聖
海外雑誌より 劇場② / 樋口清
月評 / 宮脇檀、山下和正、長谷川堯、黒沢隆
集合住宅ノート 市街地拠点としての集合住宅街区 / 水谷頴介、山本俊貞
居住環境ノート 地域暖冷房と熱需要者建物設計 / 中島浩三
書評 アメリカの環境 都市・建築・芸術 神代雄一郎著 / 穂積信夫
こみゅにけいと / 本田一勇喜
ヤマギワ国際照明器具コンペ’71 入選発表
トピックス 建報社企画室
詳細図
日本大学理工学部習志野図書館
芝浦工業大学大宮図書館
資材時価表

目次頁に贈呈印あり
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
編 : 馬場璋造 ; 文 : 武基雄、佐々波秀彦 、小沢明、高口恭行 、新建築社 、1971 、325p 、29.5 x 22cm 、1冊
作品 : ・ループキャンパス 名古屋商科大学 / 竹中工務店名古屋支店 ・日本大学理工学部習志野図書館 / 日本大学理工学部建築学科小林美夫研究室 ・芝浦工業大学大宮図書館 / 沖種郎・設計連合 ・堺市立図書館 / 大阪市立大学栗原研究室・池田宮彦設計事務所 ・徳島県郷土文化会館 / 西山夘三 + 地域計画建築研究所 ・平和の泉 / 武建築設計研究所 ・伊勢市文化会館 / 岡建築設計事務所 ・北山本門寺大客殿 / 内井昭蔵建築設計事務所 ・K氏邸 / 環境設計研究所 ・日吉の家 / まさみ・さとう設計事務所 記事 : ・丹下健三・アーバンデザインの系譜 批判  英知と衆知 / 武基雄  シンボル的都市より人間重視の環境開発 / 佐々波秀彦  不可視的側面からの提言 / 小沢明  明解な単純化した都市への危惧 / 高口恭行 ・名古屋商科大学  キャンパス計画 / 村瀬夘市  新学園計画 / 栗木祐一 ・日本大学理工学部習志野図書館  日本大学理工学部習志野図書館について / 小林美夫 ・芝浦工業大学大宮図書館  〈反進歩〉のすすめ / 沖種郎 ・徳島県郷土文化会館  徳島県郷土文化会館について / 西山夘三 編集者の眼 しんけんちく・にゅうす 海外ネットワーク / 古池弘隆、波多江健郎、平井聖 海外雑誌より 劇場② / 樋口清 月評 / 宮脇檀、山下和正、長谷川堯、黒沢隆 集合住宅ノート 市街地拠点としての集合住宅街区 / 水谷頴介、山本俊貞 居住環境ノート 地域暖冷房と熱需要者建物設計 / 中島浩三 書評 アメリカの環境 都市・建築・芸術 神代雄一郎著 / 穂積信夫 こみゅにけいと / 本田一勇喜 ヤマギワ国際照明器具コンペ’71 入選発表 トピックス 建報社企画室 詳細図 日本大学理工学部習志野図書館 芝浦工業大学大宮図書館 資材時価表 目次頁に贈呈印あり

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

プレイステーション海外発売30年- 3D、高性能、ゲーム機の進化

読書の秋 - 秋の古本まつり全国で開催