文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「幾山河 : 歌集」の検索結果
7件

歌集 幾山河

イマヨシ書店
 兵庫県神戸市兵庫区熊野町
1,100
小松とき、昭58、菊版
題字装丁 小松益喜
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

歌集 幾山河

1,100
小松とき 、昭58 、菊版
題字装丁 小松益喜

幾山河▲<第3歌集>

サッポロ堂書店
 北海道札幌市南区真駒内緑町
1,000
野原水嶺 4、辛夷社=帯広、1974
初箱がヤケ
痛まないように、注意を払い梱包してお送りします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

幾山河▲<第3歌集>

1,000
野原水嶺 4 、辛夷社=帯広 、1974
初箱がヤケ

歌集 幾山河

古書 すがや
 北海道札幌市豊平区平岸
1,000
野原水嶺、辛夷発行所、昭和49年、1
初版 函 本文に朱チェック、後記に朱線あり
スマートレター185円(梱包時 厚さ2cm 1㎏以内)、ゆうメール300円(梱包時 34×24.8cm 厚さ3cm 1kg以内)、ゆうパケット300円 (梱包時 長辺34cm 厚さ3cm 1㎏以内)、レターパックライト430円(梱包時34×24.8cm 厚3cm 4㎏以内)、 レターパックプラス600円(梱包時 34×24.8cm以内 厚さ3cm以上 4㎏以内)、もしくはゆうパックにて発送いたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

歌集 幾山河

1,000
野原水嶺 、辛夷発行所 、昭和49年 、1
初版 函 本文に朱チェック、後記に朱線あり

歌集 幾山河

きさらぎ文庫
 東京都練馬区石神井町
2,000
藤田俊次、青磁社、昭58、1冊
初版ビニールカバー帯付 校正記有
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

歌集 幾山河

2,000
藤田俊次 、青磁社 、昭58 、1冊
初版ビニールカバー帯付 校正記有

新令女詩歌集

唯書館
 埼玉県北本市二ツ家 
3,300
大葉久治 編 装幀・蕗谷虹児、宝文館、昭和16年、329p、19cm
初版 折込カバー 三方経年ヤケ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

新令女詩歌集

3,300
大葉久治 編 装幀・蕗谷虹児 、宝文館 、昭和16年 、329p 、19cm
初版 折込カバー 三方経年ヤケ

牧水のうた 現代教養文庫

古書会津野
 福島県大沼郡会津美里町寺崎字柿屋敷
2,310 (送料:¥260~)
若山牧水著、横田正知編、社会思想社、昭和37年、文庫判
小口に汚れがございます。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可
2,310 (送料:¥260~)
若山牧水著、横田正知編 、社会思想社 、昭和37年 、文庫判
小口に汚れがございます。
  • 単品スピード注文

牧水のうた 現代教養文庫

古ほんや 板澤書房
 秋田県秋田市大町
500
若山牧水 著 ; 横田正知 編、社会思想研究会出版部、昭48、198p (図版共) 地図、16cm、・・・
再版12刷 文庫判 外見少し焼け
■倉庫保管の品物もあるため、ご来店前にご連絡ください。■厚さ・サイズ・重量により、スマートレター、ゆうパケット、レターパックライト・プラス、宅配便(ゆうパック・西濃運輸)のいずれかで発送いたします。【海外発送について】現在一時休止しております。About overseas shipping, we are temporarily suspending.
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
500
若山牧水 著 ; 横田正知 編 、社会思想研究会出版部 、昭48 、198p (図版共) 地図 、16cm 、1冊
再版12刷 文庫判 外見少し焼け

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

白い巨塔60年 - 山崎豊子、社会派文学を中心に

甲府在番
甲府在番
¥3,300
刃傷
刃傷
¥2,500
赤いくじ
赤いくじ
¥2,800
仮装集団
仮装集団
¥2,750
花紋
花紋
¥3,000

バック・トゥ・ザ・フューチャー40年 - SF映画の魅力