文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「承香殿の女御 : 復原された源氏物語の世界」の検索結果
2件

承香殿の女御―復原された源氏物語の世界(1963年)(中公新書)

はりはりや
 茨城県龍ケ崎市姫宮町
3,123 (送料:¥250~)
【破れ有】【本文に書込み無し】【フチヤケ、フチシミ、フチ汚れあり】外装使用感、フチヨレ、経年感、イタミございますが読むには問題のないお品です。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可 適格請求

承香殿の女御―復原された源氏物語の世界(1963年)(中公新書)

3,123 (送料:¥250~)
【破れ有】【本文に書込み無し】【フチヤケ、フチシミ、フチ汚れあり】外装使用感、フチヨレ、経年感、イタミございますが読むには問題のないお品です。
  • 単品スピード注文

承香殿の女御 - 復原された源氏物語の世界【法蔵館文庫】

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
1,210
西口 順子 著、法藏館、2025年08月、240p、文庫
一条天皇女御・左大臣顕光の娘、藤原元子。考古学・文献史学を駆使し、平安朝の栄華の影、その数寄な生涯を鮮やかに蘇らせた名著。

一条天皇女御・「悪霊左府」顕光の娘、藤原元子。平安朝の栄華の陰で、いかにして彼女は運命を切り開いたのか。考古学・文献史学を用いた徹底的な考察から、哀歓に彩られた「女の一生」が活き活きとした筆致でよみがえる名著。

目次

まえがき
第一章 北の藤波
第二章 後宮の女人たち
第三章 父と母
第四章 元子入内
第五章 飛香舎と承香殿
第六章 一条院
第七章 頼定の過去
第八章 堀河の女御
第九章 悪霊大臣
第十章 斜光
終章
 註

付録Ⅰ  帝室系図 藤原氏北家略系 藤原氏北家摂関家流系図 藤原兼家の子と孫 村上源氏系図 帝室・藤原氏北家関係系図 諸氏関係系図
付録Ⅱ 第1図 平安京のプラン 第2図 平安宮のプラン 第3図 承香殿 第4図 平安宮内裏 第5図 京左京三条二・三坊図 第6図 堀河院の寝殿平面図

解説 角田古代学の真骨頂 上原作和

発送までに3週間ほどかかります
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,210
西口 順子 著 、法藏館 、2025年08月 、240p 、文庫
一条天皇女御・左大臣顕光の娘、藤原元子。考古学・文献史学を駆使し、平安朝の栄華の影、その数寄な生涯を鮮やかに蘇らせた名著。 一条天皇女御・「悪霊左府」顕光の娘、藤原元子。平安朝の栄華の陰で、いかにして彼女は運命を切り開いたのか。考古学・文献史学を用いた徹底的な考察から、哀歓に彩られた「女の一生」が活き活きとした筆致でよみがえる名著。 目次 まえがき 第一章 北の藤波 第二章 後宮の女人たち 第三章 父と母 第四章 元子入内 第五章 飛香舎と承香殿 第六章 一条院 第七章 頼定の過去 第八章 堀河の女御 第九章 悪霊大臣 第十章 斜光 終章  註 付録Ⅰ  帝室系図 藤原氏北家略系 藤原氏北家摂関家流系図 藤原兼家の子と孫 村上源氏系図 帝室・藤原氏北家関係系図 諸氏関係系図 付録Ⅱ 第1図 平安京のプラン 第2図 平安宮のプラン 第3図 承香殿 第4図 平安宮内裏 第5図 京左京三条二・三坊図 第6図 堀河院の寝殿平面図 解説 角田古代学の真骨頂 上原作和 発送までに3週間ほどかかります

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

太平洋戦争終戦80年 - 戦後80年

海軍砲術史
海軍砲術史
¥16,500

日航ジャンボ機事故40年 - 航空機、事故、安全

航空旅行
航空旅行
¥22,000
安全学
安全学
¥1,980