文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「改行」の検索結果
30件

浮舟上より行ふ野砲射撃演習記事

洋学堂書店
 佐賀県佐賀市新栄西
2,100
野砲第五連隊、大11
改行者記事より15p+図
共通コンディション登録が件数が多く未登録です。状態説明を優先にご公費によるご購入は先にご連絡下さい(千円以下の商品の公費扱は致しかねます)。 小冊子(=厚さ3cm迄・重さ1kg未満)はゆうメールにて発送可能です。それ以上の重量物や高額商品は「レターパック」か「ヤマト宅急便」を使用します。(ネコポス・クリックポスト・スマートレターなどは使用しておりません) ※代引着払はヤマトコレクトのみ。(郵便の着払は取り扱いなし)。 通常海外発送はいたしません。:適格請求書発行事業者登録番号T3810830059146
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

浮舟上より行ふ野砲射撃演習記事

2,100
野砲第五連隊 、大11
改行者記事より15p+図

南紀白浜ホテルパシフィック改行案内つき白浜遊覧バスコース案内ちらし

洋学堂書店
 佐賀県佐賀市新栄西
560
昭和30年代
20x38 少ヨゴレ虫穴
共通コンディション登録が件数が多く未登録です。状態説明を優先にご公費によるご購入は先にご連絡下さい(千円以下の商品の公費扱は致しかねます)。 小冊子(=厚さ3cm迄・重さ1kg未満)はゆうメールにて発送可能です。それ以上の重量物や高額商品は「レターパック」か「ヤマト宅急便」を使用します。(ネコポス・クリックポスト・スマートレターなどは使用しておりません) ※代引着払はヤマトコレクトのみ。(郵便の着払は取り扱いなし)。 通常海外発送はいたしません。:適格請求書発行事業者登録番号T3810830059146
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

南紀白浜ホテルパシフィック改行案内つき白浜遊覧バスコース案内ちらし

560
、昭和30年代
20x38 少ヨゴレ虫穴

中小企業診断士になる法

太郎舎
 長崎県西彼杵郡時津町野田郷
750
宮本邦夫、日本実業出版社、1991
1991年刊 受験のための勉強法から改行成功の秘訣まで
ご入金確認後に発送します。代金引換は致しておりません。 公費ご購入につきましてはご指示に従います。 配送料、商品画像URL未記載のものは受注確認のメールにて お知らせします。★配送料未記載のもので規格に合致するものはゆうメール正規料金に準じます。規格外のものは、重量、形状、配達域等によりそれぞれ異なります。海外のご住所はすべて英語表記にてお願いします。国外配送は国際郵便EMSを使用します。送料実費をご負担下さい。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

中小企業診断士になる法

750
宮本邦夫 、日本実業出版社 、1991
1991年刊 受験のための勉強法から改行成功の秘訣まで

あんどろめだ  <限定500部 三浦孝之助編。>

石神井書林
 東京都練馬区石神井町
5,500
西脇順三郎、昭30、1冊
限定500部  三浦孝之助編。 カバ 『シュルレアリスム文学論』に収録された「トリトンの噴水」(改行のない散文詩?)を三浦が編集したもの。美本。
■公費・研究費でのご注文に対応いたします。必要書類を作成しますのでご指示下さい。 ■送料は実費を頂戴いたします。弊社商品の多くは送料が「185~2431円」と表示されます。これは送料の範囲を表しています。厚さ3㎝以下の場合はクリックポスト便(185円)、厚さ3㎝以上の場合はレターパックプラス(600円)、ヤマト宅急便(大きなサイズ最遠距離が2431円)などを利用いたします。本の価格や大きさを考慮し、適切な発送方法、送料をご提示申し上げます。実費をご提示する前にご注文が確定することはございません
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

あんどろめだ  <限定500部 三浦孝之助編。>

5,500
西脇順三郎 、昭30 、1冊
限定500部  三浦孝之助編。 カバ 『シュルレアリスム文学論』に収録された「トリトンの噴水」(改行のない散文詩?)を三浦が編集したもの。美本。

マヒナ主義 和田弘 千五百万枚のレコードを売った男

佐藤書房
 東京都八王子市東町
5,340
伊藤強、サンクリエイト、平成7年
識語サイン入り(識語は”魅惑のコーラス” サインは”マヒナ 和田弘 スターズ”※スペースは各改行) 正誤表付 初版 天地一部少シミヨゴレ ほか並上本程度
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

マヒナ主義 和田弘 千五百万枚のレコードを売った男

5,340
伊藤強 、サンクリエイト 、平成7年
識語サイン入り(識語は”魅惑のコーラス” サインは”マヒナ 和田弘 スターズ”※スペースは各改行) 正誤表付 初版 天地一部少シミヨゴレ ほか並上本程度

フランスのファッション誌からの手彩色ファッションプレート7枚一括(Journal Des Demoiselles)

海月文庫
 大阪府大阪市淀川区木川東
15,000
A3判程度、7枚
Journal Des Demoiselles 7枚 
状態:7枚共に中折跡(その内、切込みあるもの3枚<縁ヨレ・シミ跡あるもの一枚含む>)
サイズ 32×25センチ  1900年〜1903年
[x]改行は<br />タグに置換する [ ]URLはリンクタグに置換する
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
15,000
、A3判程度 、7枚
Journal Des Demoiselles 7枚  状態:7枚共に中折跡(その内、切込みあるもの3枚<縁ヨレ・シミ跡あるもの一枚含む>) サイズ 32×25センチ  1900年〜1903年 [x]改行は<br />タグに置換する [ ]URLはリンクタグに置換する

琉球弧の民話 <民話の手帖>

一二三館書店 瑞穂通店
 愛知県名古屋市瑞穂区瑞穂通
1,800 (送料:¥185~)
松谷みよ子, 米屋陽一 責任編集、童心社、1996、78p、26cm、1冊
カバー
クリックポスト全国一律送料185円  レターパックライト430円 レターパックプラス600円  各宅配便地域別送料 中部・北陸・信越・関東・関西500円~ 南東北・中国580円~ 北東北・四国・九州650円~ 北海道・沖縄880円~ ★公費でのご注文も承ります。必要書類・書式・お支払日等お取引条件を必ず明記の上ご注文ください。 ※海外への発送につきましては事前に日本語にてお問い合わせ下さい。 ※法人宛名がございましたら法人宛の記載をお願いいたします。 ※離島につきましては別途料金が発生いたします。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
1,800 (送料:¥185~)
松谷みよ子, 米屋陽一 責任編集 、童心社 、1996 、78p 、26cm 、1冊
カバー
  • 単品スピード注文

夏目漱石 <21世紀の日本人へ>

(有) 舒文堂河島書店
 熊本県熊本市中央区上通町
770 (送料:¥190~)
夏目漱石 著、晶文社、1998、151p、20cm、1冊
カバーわずかインク汚れ(本文余白にもわずか)
火曜日定休  【10,000円以上・送料無料】  *代引・海外注文は対象外です
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

夏目漱石 <21世紀の日本人へ>

770 (送料:¥190~)
夏目漱石 著 、晶文社 、1998 、151p 、20cm 、1冊
カバーわずかインク汚れ(本文余白にもわずか)
  • 単品スピード注文

琉球弧の民話 <民話の手帖>

古本屋 ブックスパーチ
 鹿児島県鹿児島市泉町
1,300 (送料:¥185~)
松谷みよ子, 米屋陽一 責任編集、童心社、78p、26cm
天地に少傷み有り。
本文に書き込みはなく支障なく読めるものと存じます。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
1,300 (送料:¥185~)
松谷みよ子, 米屋陽一 責任編集 、童心社 、78p 、26cm
天地に少傷み有り。 本文に書き込みはなく支障なく読めるものと存じます。
  • 単品スピード注文

日本の音楽と文楽

水たま書店 桜井店
 奈良県桜井市安倍木材団地2-6-6
4,500 (送料:¥600~)
井野辺潔 著、和泉書院、1998年、22cm、1冊
カバー。帯。カバーにヤケ・擦れ有。
はじめまして。水たま書店 です。 ご不明な点はお気軽にお問い合わせください。 詳しくは発送ポリシーをご覧ください。直接ご覧になりたい場合は必ず事前にご連絡下さい。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
4,500 (送料:¥600~)
井野辺潔 著 、和泉書院 、1998年 、22cm 、1冊
カバー。帯。カバーにヤケ・擦れ有。
  • 単品スピード注文

木挽町月光夜咄

阿武隈書房
 福島県いわき市平
400
吉田篤弘 著、筑摩書房、2011.11、269p、19cm
カバー 帯 天シミ小 書き込みなし
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

木挽町月光夜咄

400
吉田篤弘 著 、筑摩書房 、2011.11 、269p 、19cm
カバー 帯 天シミ小 書き込みなし

児童詩-心の財産を求めて : 小学校全学年での児童詩指導

成匠堂書店
 新潟県長岡市台町
2,000
斎藤哲夫 著、近代文芸社、1992年、237p、20cm
カバー付。本文少ヤケ、2頁ほど下角部分オレアトがあります。見返しに蔵書印と日付書入れあり。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

児童詩-心の財産を求めて : 小学校全学年での児童詩指導

2,000
斎藤哲夫 著 、近代文芸社 、1992年 、237p 、20cm
カバー付。本文少ヤケ、2頁ほど下角部分オレアトがあります。見返しに蔵書印と日付書入れあり。

木挽町月光夜咄 <ちくま文庫 よ18-3>

古蹊堂書店
 福岡県遠賀郡岡垣町旭台
500
吉田篤弘 著、筑摩書房、2015年1刷、333p、15cm、1冊
帯、カバ-少ヘコミキズ、背上縁微ヤブレ【ちくま文庫よ-18-3】
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

木挽町月光夜咄 <ちくま文庫 よ18-3>

500
吉田篤弘 著 、筑摩書房 、2015年1刷 、333p 、15cm 、1冊
帯、カバ-少ヘコミキズ、背上縁微ヤブレ【ちくま文庫よ-18-3】

新撰類林抄巻第四残巻 1巻

DIG OUR SOUL
 東京都文京区根津
55,000
 中国唐代(618~907)の詩人の作を類別聚集した詩集『新撰類林抄』の巻第四残巻。王維・銭起・王昌齢・李白・賀知章・皇甫●ら唐代を代表する詩人21人の作40首を収める。巻首に「新撰類林抄巻第四 第三帙上」という内題があり、ついで改行して「春 閑散上」の標目が続く。料紙は麻紙。界は墨界で、筆跡はすべて唐様の草書体を呈する。全部で282行。零巻のため、もと何巻本であったか、撰者は誰であったかなどは不明。ただ、収録されているのが唐代の詩人の作に限定されており、同時代に編纂されたものと推定される。本巻は、平安時代初期に書写されたもので、古くは空海(774~835)をもってその筆者にあてていたが、筆跡はあきらかに空海のものとは異なる。唐代詩の遺篇として、またこの時代に例の少ない草書の書巻として、貴重なものである。なお断簡は「南院切」と呼ばれて、古筆切としても尊重されている。

状態は経年によるヤケや汚れ、スレなどの小さな傷、角や端にわずかな痛み、等ありますが、本体や内部は比較的きれいで鑑賞には問題ありません。
郵送のみです。基本的にレターパック発送になります。レターパックで送れないものはゆうパックになります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
55,000
 中国唐代(618~907)の詩人の作を類別聚集した詩集『新撰類林抄』の巻第四残巻。王維・銭起・王昌齢・李白・賀知章・皇甫●ら唐代を代表する詩人21人の作40首を収める。巻首に「新撰類林抄巻第四 第三帙上」という内題があり、ついで改行して「春 閑散上」の標目が続く。料紙は麻紙。界は墨界で、筆跡はすべて唐様の草書体を呈する。全部で282行。零巻のため、もと何巻本であったか、撰者は誰であったかなどは不明。ただ、収録されているのが唐代の詩人の作に限定されており、同時代に編纂されたものと推定される。本巻は、平安時代初期に書写されたもので、古くは空海(774~835)をもってその筆者にあてていたが、筆跡はあきらかに空海のものとは異なる。唐代詩の遺篇として、またこの時代に例の少ない草書の書巻として、貴重なものである。なお断簡は「南院切」と呼ばれて、古筆切としても尊重されている。 状態は経年によるヤケや汚れ、スレなどの小さな傷、角や端にわずかな痛み、等ありますが、本体や内部は比較的きれいで鑑賞には問題ありません。

戦国武将と城

古書ほんの木
 東京都江東区高橋
6,000 (送料:¥430~)
小和田哲男先生古稀記念論集刊行会 編、サンライズ、2014年 初版、502p、26cm、1冊
カバーつき。少ヤケ少シミ少キズ。
配送については、商品のサイズ・重量から、クリックポスト・レターパック・宅急便の中から最も安い配送方法を当店が選んで、ご請求金額の合計とともにお知らせいたします。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
6,000 (送料:¥430~)
小和田哲男先生古稀記念論集刊行会 編 、サンライズ 、2014年 初版 、502p 、26cm 、1冊
カバーつき。少ヤケ少シミ少キズ。
  • 単品スピード注文

長谷川利行展 = Hasekawa Toshiyuki retrospective

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
4,500
長谷川利行 [画]ほか 出版者、Independent、2018、225, 8p、27cm
[凡例]
*出品作品は、 制作の年代により3章に分け、 制作年順に作品番号を
付した。 制作年が不明の作品に関しては、 画風等から推定される年
代に組み入れた。
*図版の掲載順は、作風や画題を考慮したものであり、 作品番号順で
はない。
*各図版には、番号、 作品名 (和・英)、 制作年、技法・材質、 寸法、署名・
年記、所蔵を記載した。 また判明しているものについては初出展覧
会名を記した。
*各作品のデータは原則として所蔵先から提供されたものを使用した
が、主催者判断により一部修正を加えた。
*データのうち署名・年記について、判読不明箇所には「*」、 改行箇所
には 「/」を記した。
* 章解説および作品解説は以下の者が執筆し、文末に担当者のイニ
シャルを記した。
江尻潔 (E.K.)
小林真結(K.M.)
土生和彦 (H.K.)
原田光 (H.H.)
堀宜雄 (H.Y.)
森智志 (M.S.)
森山秀子 (M.H.)
I
上京-1929 日暮里/霊災復興の中を歩く
Hasekawa's Move to Tokyo-1929, Nippori:
Amidst Reconstruction following
the Great Kanto Earthquake of 1923
II
1930-1935 山谷・浅草:街がアトリエになる
1930-1935, San'ya and Asakusa:
The Streets as Hasekawa's Studio
III
1936-死 新宿・三河島 : 美はどん底から生じる
1936-Hasekawa's Death, Shinjuku and Mikawashima:
Beauty Arises from the Depths of Misery

(付)長谷川利行展 = Hasekawa Toshiyuki retrospective
50x70cm大型ポスター〈画あり)
ハードカバー 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
4,500
長谷川利行 [画]ほか 出版者 、Independent 、2018 、 225, 8p 、 27cm
[凡例] *出品作品は、 制作の年代により3章に分け、 制作年順に作品番号を 付した。 制作年が不明の作品に関しては、 画風等から推定される年 代に組み入れた。 *図版の掲載順は、作風や画題を考慮したものであり、 作品番号順で はない。 *各図版には、番号、 作品名 (和・英)、 制作年、技法・材質、 寸法、署名・ 年記、所蔵を記載した。 また判明しているものについては初出展覧 会名を記した。 *各作品のデータは原則として所蔵先から提供されたものを使用した が、主催者判断により一部修正を加えた。 *データのうち署名・年記について、判読不明箇所には「*」、 改行箇所 には 「/」を記した。 * 章解説および作品解説は以下の者が執筆し、文末に担当者のイニ シャルを記した。 江尻潔 (E.K.) 小林真結(K.M.) 土生和彦 (H.K.) 原田光 (H.H.) 堀宜雄 (H.Y.) 森智志 (M.S.) 森山秀子 (M.H.) I 上京-1929 日暮里/霊災復興の中を歩く Hasekawa's Move to Tokyo-1929, Nippori: Amidst Reconstruction following the Great Kanto Earthquake of 1923 II 1930-1935 山谷・浅草:街がアトリエになる 1930-1935, San'ya and Asakusa: The Streets as Hasekawa's Studio III 1936-死 新宿・三河島 : 美はどん底から生じる 1936-Hasekawa's Death, Shinjuku and Mikawashima: Beauty Arises from the Depths of Misery (付)長谷川利行展 = Hasekawa Toshiyuki retrospective 50x70cm大型ポスター〈画あり) ハードカバー 

夢幻能の方法と系譜

赤尾照文堂
 京都府京都市中京区二条通寺町東入榎木町97
3,300
飯塚恵理人 著、雄山閣、平成14年、454p、22cm
初版・函・帯スレ等有・本体・本文は書き込みもなくとても綺麗な状態です.
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

夢幻能の方法と系譜

3,300
飯塚恵理人 著 、雄山閣 、平成14年 、454p 、22cm
初版・函・帯スレ等有・本体・本文は書き込みもなくとても綺麗な状態です.

句読点活用辞典 <最新版> 令和5年2月

佐藤書房
 東京都八王子市東町
1,000
大類雅敏 編著、栄光出版社、令和5年2月、313p、20cm
初版  カバー  帯付  カバーヤケ無し  帯ヤケ無し 本体三方ヤケ無し 線引き無し 書き込み無し 保存状態良好の美本です。


わせて文筆家の句読考や句読点資料、付録に表記の基準を多数収録。文章を書く人必見の書。◉朝日新聞”天声人語”(2006年1月7日)より。長さが一定で改行のないこのコラムでは、句読点の置き方に制約がある。字数があふれて削るテンもあれば、半端な位置のマルに手を焼く日もある。句点も読点も、一筋縄ではいかない▶どの道にも専門家はいるもので、たとえば高崎市の元高校教諭、大類雅敏さんは句読法を研究して40年になる。「句読点活用辞典」などの著作も多い。同学の士が集まると「モーニング娘。」の「。」は是か非かなど議論に花が咲くそうだ。(以下略)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

句読点活用辞典 <最新版> 令和5年2月

1,000
大類雅敏 編著 、栄光出版社 、令和5年2月 、313p 、20cm
初版  カバー  帯付  カバーヤケ無し  帯ヤケ無し 本体三方ヤケ無し 線引き無し 書き込み無し 保存状態良好の美本です。 わせて文筆家の句読考や句読点資料、付録に表記の基準を多数収録。文章を書く人必見の書。◉朝日新聞”天声人語”(2006年1月7日)より。長さが一定で改行のないこのコラムでは、句読点の置き方に制約がある。字数があふれて削るテンもあれば、半端な位置のマルに手を焼く日もある。句点も読点も、一筋縄ではいかない▶どの道にも専門家はいるもので、たとえば高崎市の元高校教諭、大類雅敏さんは句読法を研究して40年になる。「句読点活用辞典」などの著作も多い。同学の士が集まると「モーニング娘。」の「。」は是か非かなど議論に花が咲くそうだ。(以下略)

夢幻能の方法と系譜

ロビン・ブックセンター
 大阪府南河内郡河南町寛弘寺
2,640 (送料:¥600~)
飯塚恵理人 著、雄山閣、平成14年、454p、22cm
函スレ、函シミ。函少傷み。本体はおおむね良好な状態です。目立った線引き等はなく、通読に支障ありません。販売当時定価 16,800円。通読は可能ですが、やや経年感あることからコンディション評価は「並下」といたしました。
 商品説明ページの1番下にある当店特記事項「書籍の購入について」をよくご覧の上、お申し込み下さい。休業を告知する場合もありますので、当店お知らせ欄もご覧下さい。公費ご購入の方を除き、代金先払いをお願いしています。商品代金とは別に、送料も必要です。ゆうパック、ゆうパケット、レターパックのいずれかにて発送いたします。発送はなるべく送料がかからない方法でいたしますが、重量、厚さ等の制限によりゆうパックしか利用できない場合もございます。ご了承ください。代引きは取り扱っていません。 
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
2,640 (送料:¥600~)
飯塚恵理人 著 、雄山閣 、平成14年 、454p 、22cm
函スレ、函シミ。函少傷み。本体はおおむね良好な状態です。目立った線引き等はなく、通読に支障ありません。販売当時定価 16,800円。通読は可能ですが、やや経年感あることからコンディション評価は「並下」といたしました。
  • 単品スピード注文

新訂 吾妻鏡三 頼朝将軍記2 頼朝将軍記3 文治四年(一一八八)~建久二年(一一九一)

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
4,730
髙橋 秀樹 編、和泉書院、2018年9月、392p、A5判
シリーズ:新訂 吾妻鏡

鎌倉時代最重要史料の最良の活字本テキスト。最善本の吉川本を底本に他本と校訂し、記事の概要や校異等の注記を加えた。人名索引付。

鎌倉時代史研究の最重要史料『吾妻鏡』の最良の活字本テキスト。
『吾妻鏡』は、鎌倉幕府によって編纂された歴史書で、治承四年(一一八〇)~文永三年(一二六六)の出来事を編年体で記している。本書は最善本である吉川史料館所蔵本(吉川本)を底本とし、これと系統を異にする北条本、島津本・毛利本の集成本系三本、集成される以前の古い『吾妻鏡』の形を残す抄出本・零本を対校本に用い、新出記事を含む仮名本を参照して本文を校訂。校訂注に反映されない異同についても下部欄外にすべて示し、利用者の判断・解釈に資するとともに、引用文書や交名については、諸本間の改行位置や字配りの違いも注記するなど、諸本の多様性がわかるよう配慮。本文には人名注を施し、また、上部欄外には記事の概要を標出の形で示すなど、先行刊本にはない利用の便を図った。また、各巻ごとに人名比定の根拠や出自を注記した詳細な人名索引を付す。第三巻では、義経の自害、奥州合戦、後白河院と頼朝の初めての会談などの記事を収録。

目次

口絵

口絵解説

例言

吾妻鏡第七 文治四年

吾妻鏡第八 文治五年

吾妻鏡第九 建久元年(文治六年)

吾妻鏡第十 建久二年

人名索引

納入までに3週間ほどかかります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
4,730
髙橋 秀樹 編 、和泉書院 、2018年9月 、392p 、A5判
シリーズ:新訂 吾妻鏡 鎌倉時代最重要史料の最良の活字本テキスト。最善本の吉川本を底本に他本と校訂し、記事の概要や校異等の注記を加えた。人名索引付。 鎌倉時代史研究の最重要史料『吾妻鏡』の最良の活字本テキスト。 『吾妻鏡』は、鎌倉幕府によって編纂された歴史書で、治承四年(一一八〇)~文永三年(一二六六)の出来事を編年体で記している。本書は最善本である吉川史料館所蔵本(吉川本)を底本とし、これと系統を異にする北条本、島津本・毛利本の集成本系三本、集成される以前の古い『吾妻鏡』の形を残す抄出本・零本を対校本に用い、新出記事を含む仮名本を参照して本文を校訂。校訂注に反映されない異同についても下部欄外にすべて示し、利用者の判断・解釈に資するとともに、引用文書や交名については、諸本間の改行位置や字配りの違いも注記するなど、諸本の多様性がわかるよう配慮。本文には人名注を施し、また、上部欄外には記事の概要を標出の形で示すなど、先行刊本にはない利用の便を図った。また、各巻ごとに人名比定の根拠や出自を注記した詳細な人名索引を付す。第三巻では、義経の自害、奥州合戦、後白河院と頼朝の初めての会談などの記事を収録。 目次 口絵 口絵解説 例言 吾妻鏡第七 文治四年 吾妻鏡第八 文治五年 吾妻鏡第九 建久元年(文治六年) 吾妻鏡第十 建久二年 人名索引 納入までに3週間ほどかかります。

新訂 吾妻鏡二 頼朝将軍記2 文治元年(一一八五)~文治三年(一一八七)

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
4,290
髙橋 秀樹 編、和泉書院、2017年2月、352p、A5判
シリーズ:新訂 吾妻鏡

鎌倉時代最重要史料の最良の活字本テキスト。最善本の吉川本を底本に他本と校訂し、記事の概要や校異等の注記を加えた。人名索引付。

鎌倉時代史研究の最重要史料『吾妻鏡』の最良の活字本テキスト。
『吾妻鏡』は、鎌倉幕府によって編纂された歴史書で、治承四年(1180)~文永三年(1266)の出来事を編年体で記している。本書は最善本である吉川史料館所蔵本(吉川本)を底本とし、これと系統を異にする北条本、島津本・毛利本の集成本系三本、集成される以前の古い『吾妻鏡』の形を残す抄出本・零本を対校本に用い、新出記事を含む仮名本を参照して本文を校訂。校訂注に反映されない異同についても下部欄外にすべて示し、利用者の判断・解釈に資するとともに、引用文書や交名については、諸本間の改行位置や字配りの違いも注記するなど、諸本の多様性がわかるよう配慮。本文には人名注を施し、また、上部欄外には記事の概要を標出の形で示すなど、先行刊本にはない利用の便を図った。また、各巻ごとに人名比定の根拠や出自を注記した詳細な人名索引を付す。第二巻では、平家滅亡、守護・地頭の設置、源義経逃亡などの出来事が記される。

目次

口絵

口絵解説

例言

吾妻鏡第四 文治元年(元暦二年)

吾妻鏡第五 文治二年

吾妻鏡第六 文治三年

人名索引

納入までに3週間ほどかかります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
4,290
髙橋 秀樹 編 、和泉書院 、2017年2月 、352p 、A5判
シリーズ:新訂 吾妻鏡 鎌倉時代最重要史料の最良の活字本テキスト。最善本の吉川本を底本に他本と校訂し、記事の概要や校異等の注記を加えた。人名索引付。 鎌倉時代史研究の最重要史料『吾妻鏡』の最良の活字本テキスト。 『吾妻鏡』は、鎌倉幕府によって編纂された歴史書で、治承四年(1180)~文永三年(1266)の出来事を編年体で記している。本書は最善本である吉川史料館所蔵本(吉川本)を底本とし、これと系統を異にする北条本、島津本・毛利本の集成本系三本、集成される以前の古い『吾妻鏡』の形を残す抄出本・零本を対校本に用い、新出記事を含む仮名本を参照して本文を校訂。校訂注に反映されない異同についても下部欄外にすべて示し、利用者の判断・解釈に資するとともに、引用文書や交名については、諸本間の改行位置や字配りの違いも注記するなど、諸本の多様性がわかるよう配慮。本文には人名注を施し、また、上部欄外には記事の概要を標出の形で示すなど、先行刊本にはない利用の便を図った。また、各巻ごとに人名比定の根拠や出自を注記した詳細な人名索引を付す。第二巻では、平家滅亡、守護・地頭の設置、源義経逃亡などの出来事が記される。 目次 口絵 口絵解説 例言 吾妻鏡第四 文治元年(元暦二年) 吾妻鏡第五 文治二年 吾妻鏡第六 文治三年 人名索引 納入までに3週間ほどかかります。

新訂 吾妻鏡一 頼朝将軍記1 治承四年(一一八〇)~元暦元年(一一八四)

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
4,290
髙橋 秀樹 編、和泉書院、2015年3月、317p、A5判
シリーズ:新訂 吾妻鏡

鎌倉時代最重要史料の最良の活字本テキスト。最善本の吉川本を底本に他本と校訂し、記事の概要や校異等の注記を加えた。人名索引付。

鎌倉時代史研究の最重要史料『吾妻鏡』の最良の活字本テキスト。
『吾妻鏡』は、鎌倉幕府によって編纂された歴史書で、治承四年(一一八〇)~文永三年(一二六六)の出来事を編年体で記している。本書は最善本である吉川史料館所蔵本(吉川本)を底本とし、これと系統を異にする北条本、島津本・毛利本の集成本系三本、集成される以前の古い『吾妻鏡』の形を残す抄出本・零本を対校本に用い、新出記事を含む仮名本を参照して本文を校訂。校訂注に反映されない異同についても下部欄外にすべて示し、利用者の判断・解釈に資するとともに、引用文書や交名については、諸本間の改行位置や字配りの違いも注記するなど、諸本の多様性がわかるよう配慮。本文には人名注を施し、また、上部欄外には記事の概要を標出の形で示すなど、先行刊本にはない利用の便を図った。また、各巻ごとに人名比定の根拠や出自を注記した詳細な人名索引を付す。

目次

口絵 吉川史料館(岩国市)所蔵 吾妻鏡年譜
吉川史料館(岩国市)所蔵 吾妻鏡 第一
   東京大学史料編纂所所蔵 吾妻鏡 巻二
口絵解説
例 言
吾妻鏡年譜
吾妻鏡第一 治承四年
吾妻鏡第二 養和元年(治承五年)
寿永元年(養和二年)
吾妻鏡第三 元暦元年(寿永三年)
参 考 北条本 吾妻鏡 一 巻首目録
島津本・毛利本 吾妻鏡目録
人名索引

納入までに3週間ほどかかります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
4,290
髙橋 秀樹 編 、和泉書院 、2015年3月 、317p 、A5判
シリーズ:新訂 吾妻鏡 鎌倉時代最重要史料の最良の活字本テキスト。最善本の吉川本を底本に他本と校訂し、記事の概要や校異等の注記を加えた。人名索引付。 鎌倉時代史研究の最重要史料『吾妻鏡』の最良の活字本テキスト。 『吾妻鏡』は、鎌倉幕府によって編纂された歴史書で、治承四年(一一八〇)~文永三年(一二六六)の出来事を編年体で記している。本書は最善本である吉川史料館所蔵本(吉川本)を底本とし、これと系統を異にする北条本、島津本・毛利本の集成本系三本、集成される以前の古い『吾妻鏡』の形を残す抄出本・零本を対校本に用い、新出記事を含む仮名本を参照して本文を校訂。校訂注に反映されない異同についても下部欄外にすべて示し、利用者の判断・解釈に資するとともに、引用文書や交名については、諸本間の改行位置や字配りの違いも注記するなど、諸本の多様性がわかるよう配慮。本文には人名注を施し、また、上部欄外には記事の概要を標出の形で示すなど、先行刊本にはない利用の便を図った。また、各巻ごとに人名比定の根拠や出自を注記した詳細な人名索引を付す。 目次 口絵 吉川史料館(岩国市)所蔵 吾妻鏡年譜 吉川史料館(岩国市)所蔵 吾妻鏡 第一    東京大学史料編纂所所蔵 吾妻鏡 巻二 口絵解説 例 言 吾妻鏡年譜 吾妻鏡第一 治承四年 吾妻鏡第二 養和元年(治承五年) 寿永元年(養和二年) 吾妻鏡第三 元暦元年(寿永三年) 参 考 北条本 吾妻鏡 一 巻首目録 島津本・毛利本 吾妻鏡目録 人名索引 納入までに3週間ほどかかります。

悪文

古賀游文堂
 福岡県朝倉市甘木
600 (送料:¥185~)
岩淵悦太郎、日本評論新社、昭35
2刷 本体一体型カバー焼け、少傷み有 当時定価230円
お送りさせていただく方法は梱包材を含め 長辺34cm以内、短辺25cm以内、厚さ3㎝以内、重量1kg以内 となる場合は「クリックポスト」となります。送料は185円となります。 クリックポストは通常の郵便物と同じように郵便受けへの投函にて配達終了となります。追跡は可能です。 上記を超える大きさ・重量の場合、商品に応じてレターパックライト、レターパックプラス、定形外郵便(規格外)、ゆうパックのうち、安価な方法でお送りします。 代引きによるお取引、及び海外への発送は行っておりません。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
600 (送料:¥185~)
岩淵悦太郎 、日本評論新社 、昭35
2刷 本体一体型カバー焼け、少傷み有 当時定価230円
  • 単品スピード注文

日本詩歌形式論

ひと葉書房
 東京都大田区新蒲田
5,000 (送料:¥210~)
渡邊吉治 著、神保書店、昭和3年、168p、1冊
初版 菊判 函(少スレ)少ヤケシミ、僅かにマーカー引き有
迅速・丁寧な発送を心掛けております。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
5,000 (送料:¥210~)
渡邊吉治 著 、神保書店 、昭和3年 、168p 、1冊
初版 菊判 函(少スレ)少ヤケシミ、僅かにマーカー引き有
  • 単品スピード注文

新訂 吾妻鏡六 頼経将軍記1 承久元年(一二一九)~貞永元年(一二三二)

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
5,500
髙橋 秀樹 編、和泉書院、2025年6月、452p、A5判
シリーズ:新訂 吾妻鏡
鎌倉時代最重要史料の最良の活字本テキスト。吉川本を底本とし、新出の『寛喜三年記』や仮名本に拠って大幅な本文改訂を施した。

『吾妻鏡』は、鎌倉幕府によって編纂された歴史書で、治承四年(一一八〇)~文永三年(一二六六)の出来事を編年体で記している。本書は最善本である吉川史料館所蔵本(吉川本)を底本とし、これと系統を異にする北条本、島津本・毛利本の集成本系三本、集成される以前の古い『吾妻鏡』の形を残す抄出本・零本を対校本に用い、新出記事を含む仮名本を参照して本文を校訂。校訂注に反映されない異同についても下部欄外にすべて示し、利用者の判断・解釈に資するとともに、引用文書や交名については、諸本間の改行位置や字配りの違いも注記するなど、諸本の多様性がわかるよう配慮。本文には人名注を施し、また、上部欄外には記事の概要を標出の形で示すなど、先行刊本にはない利用の便を図った。また、各巻ごとに人名比定の根拠や出自を注記した詳細な人名索引を付す。

特に本巻では、新出の『寛喜三年記』や仮名の南部本に拠って既知の本文に大幅な改訂を施している。三寅の鎌倉下向、承久の乱、伊賀氏の変、北条時房・泰時の執権就任、政子の死、御成敗式目制定など、承久元年(1219)から貞永元年(1232)までの記事を収録。

目次

口絵 
 天理大学附属天理図書館所蔵 寛喜三年記(カラー)/八戸市立図書館所蔵 東鏡 第四十九(カラー)/吉川史料館(岩国市)所蔵 吾妻鏡 第廿四(カラー)/シャイギン遺跡出土のパイ/口絵解説
例言

吾妻鏡第廿三
 承久元年/承久二年/承久三年
吾妻鏡第廿四
 貞応元年(承久四年)/貞応二年/元仁元年(貞応三年)
吾妻鏡第廿五
 嘉禄元年(元仁二年)/嘉禄二年/安貞元年(嘉禄三年)
吾妻鏡第廿六
 安貞二年/寛喜元年(安貞三年)/寛喜二年
吾妻鏡第廿七
 寛喜三年/貞永元年(寛喜四年)

人名索引

納入までに3週間ほどかかります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
5,500
髙橋 秀樹 編 、和泉書院 、2025年6月 、452p 、A5判
シリーズ:新訂 吾妻鏡 鎌倉時代最重要史料の最良の活字本テキスト。吉川本を底本とし、新出の『寛喜三年記』や仮名本に拠って大幅な本文改訂を施した。 『吾妻鏡』は、鎌倉幕府によって編纂された歴史書で、治承四年(一一八〇)~文永三年(一二六六)の出来事を編年体で記している。本書は最善本である吉川史料館所蔵本(吉川本)を底本とし、これと系統を異にする北条本、島津本・毛利本の集成本系三本、集成される以前の古い『吾妻鏡』の形を残す抄出本・零本を対校本に用い、新出記事を含む仮名本を参照して本文を校訂。校訂注に反映されない異同についても下部欄外にすべて示し、利用者の判断・解釈に資するとともに、引用文書や交名については、諸本間の改行位置や字配りの違いも注記するなど、諸本の多様性がわかるよう配慮。本文には人名注を施し、また、上部欄外には記事の概要を標出の形で示すなど、先行刊本にはない利用の便を図った。また、各巻ごとに人名比定の根拠や出自を注記した詳細な人名索引を付す。 特に本巻では、新出の『寛喜三年記』や仮名の南部本に拠って既知の本文に大幅な改訂を施している。三寅の鎌倉下向、承久の乱、伊賀氏の変、北条時房・泰時の執権就任、政子の死、御成敗式目制定など、承久元年(1219)から貞永元年(1232)までの記事を収録。 目次 口絵   天理大学附属天理図書館所蔵 寛喜三年記(カラー)/八戸市立図書館所蔵 東鏡 第四十九(カラー)/吉川史料館(岩国市)所蔵 吾妻鏡 第廿四(カラー)/シャイギン遺跡出土のパイ/口絵解説 例言 吾妻鏡第廿三  承久元年/承久二年/承久三年 吾妻鏡第廿四  貞応元年(承久四年)/貞応二年/元仁元年(貞応三年) 吾妻鏡第廿五  嘉禄元年(元仁二年)/嘉禄二年/安貞元年(嘉禄三年) 吾妻鏡第廿六  安貞二年/寛喜元年(安貞三年)/寛喜二年 吾妻鏡第廿七  寛喜三年/貞永元年(寛喜四年) 人名索引 納入までに3週間ほどかかります。

新訂 吾妻鏡五 実朝将軍記 建仁三年(一二〇三)~承久元年(一二一九)

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
4,950
髙橋 秀樹 編、和泉書院、2022年12月、392p、A5判
シリーズ:新訂 吾妻鏡
鎌倉時代最重要史料の最良の活字本テキスト。最善本の吉川本を底本に他本と校訂し、記事の概要や校異等の注記を加えた。人名索引付。
『吾妻鏡』は、鎌倉幕府によって編纂された歴史書で、治承四年(一一八〇)~文永三年(一二六六)の出来事を編年体で記している。本書は最善本である吉川史料館所蔵本(吉川本)を底本とし、これと系統を異にする北条本、島津本・毛利本の集成本系三本、集成される以前の古い『吾妻鏡』の形を残す抄出本・零本を対校本に用い、新出記事を含む仮名本を参照して本文を校訂。校訂注に反映されない異同についても下部欄外にすべて示し、利用者の判断・解釈に資するとともに、引用文書や交名については、諸本間の改行位置や字配りの違いも注記するなど、諸本の多様性がわかるよう配慮。本文には人名注を施し、また、上部欄外には記事の概要を標出の形で示すなど、先行刊本にはない利用の便を図った。また、各巻ごとに人名比定の根拠や出自を注記した詳細な人名索引を付す。第五巻には実朝の将軍就任、畠山重忠討伐事件、北条義時の執権就任、和田合戦、唐船建造、実朝暗殺などの記事を収録。
口絵/口絵解説
例言
吾妻鏡第十七
 巻首目録/実朝将軍記天皇摂関次第/建仁三年/元久元年(建仁四年)/元久二年/建永元年
 (元久三年)/承元元年(建永二年)
吾妻鏡第十八 
 承元二年/承元三年/承元四年/建暦元年(承元五年)
吾妻鏡第十九 
 建暦二年
吾妻鏡第廿 
 建保元年(建暦三年)
吾妻鏡第廿一 
 建保二年/建保三年/建保四年
吾妻鏡第廿二 
 建保五年/建保六年/承久元年(建保七年)
人名索引
〔第五巻の主な記事〕源実朝の位記並びに征夷大将軍宣旨到来す/伊豆国の飛脚頼家の薨去を報ず/朝雅の讒訴を請け時政室畠山父子の殺害を企つ/重忠を討たんがため義時発す/時政伊豆国北条に下向す/義時執権と為る/広元以下義時亭に於て評議し朝雅誅戮のため使者を京都に発す/頼家の若君定暁の室に於て出家す/千葉成胤謀叛人安念を義時亭に召し進む/義盛伴党を率い実朝御所を襲う/和田合戦/定家相伝の私本万葉集を実朝に献ず/栄西茶並びに一巻書を献ず/実朝渡唐を思い立ち唐船建造を和卿に命ず/京都の使者参着し政子の二位昇叙を報ず/公暁実朝を殺害す/他
納入までに3週間ほどかかります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
4,950
髙橋 秀樹 編 、和泉書院 、2022年12月 、392p 、A5判
シリーズ:新訂 吾妻鏡 鎌倉時代最重要史料の最良の活字本テキスト。最善本の吉川本を底本に他本と校訂し、記事の概要や校異等の注記を加えた。人名索引付。 『吾妻鏡』は、鎌倉幕府によって編纂された歴史書で、治承四年(一一八〇)~文永三年(一二六六)の出来事を編年体で記している。本書は最善本である吉川史料館所蔵本(吉川本)を底本とし、これと系統を異にする北条本、島津本・毛利本の集成本系三本、集成される以前の古い『吾妻鏡』の形を残す抄出本・零本を対校本に用い、新出記事を含む仮名本を参照して本文を校訂。校訂注に反映されない異同についても下部欄外にすべて示し、利用者の判断・解釈に資するとともに、引用文書や交名については、諸本間の改行位置や字配りの違いも注記するなど、諸本の多様性がわかるよう配慮。本文には人名注を施し、また、上部欄外には記事の概要を標出の形で示すなど、先行刊本にはない利用の便を図った。また、各巻ごとに人名比定の根拠や出自を注記した詳細な人名索引を付す。第五巻には実朝の将軍就任、畠山重忠討伐事件、北条義時の執権就任、和田合戦、唐船建造、実朝暗殺などの記事を収録。 口絵/口絵解説 例言 吾妻鏡第十七  巻首目録/実朝将軍記天皇摂関次第/建仁三年/元久元年(建仁四年)/元久二年/建永元年  (元久三年)/承元元年(建永二年) 吾妻鏡第十八   承元二年/承元三年/承元四年/建暦元年(承元五年) 吾妻鏡第十九   建暦二年 吾妻鏡第廿   建保元年(建暦三年) 吾妻鏡第廿一   建保二年/建保三年/建保四年 吾妻鏡第廿二   建保五年/建保六年/承久元年(建保七年) 人名索引 〔第五巻の主な記事〕源実朝の位記並びに征夷大将軍宣旨到来す/伊豆国の飛脚頼家の薨去を報ず/朝雅の讒訴を請け時政室畠山父子の殺害を企つ/重忠を討たんがため義時発す/時政伊豆国北条に下向す/義時執権と為る/広元以下義時亭に於て評議し朝雅誅戮のため使者を京都に発す/頼家の若君定暁の室に於て出家す/千葉成胤謀叛人安念を義時亭に召し進む/義盛伴党を率い実朝御所を襲う/和田合戦/定家相伝の私本万葉集を実朝に献ず/栄西茶並びに一巻書を献ず/実朝渡唐を思い立ち唐船建造を和卿に命ず/京都の使者参着し政子の二位昇叙を報ず/公暁実朝を殺害す/他 納入までに3週間ほどかかります。

新訂 吾妻鏡四 頼朝将軍記4 頼家将軍記 建久三年(一一九二)~建仁三年(一二〇三)

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
4,730
髙橋 秀樹 編、和泉書院、2020年7月、384p、A5判
シリーズ:新訂 吾妻鏡
鎌倉時代最重要史料の最良の活字本テキスト。最善本の吉川本を底本に他本と校訂し、記事の概要や校異等の注記を加えた。人名索引付。
鎌倉時代史研究の最重要史料『吾妻鏡』の最良の活字本テキスト。
『吾妻鏡』は、鎌倉幕府によって編纂された歴史書で、治承四年(一一八〇)~文永三年(一二六六)の出来事を編年体で記している。本書は最善本である吉川史料館所蔵本(吉川本)を底本とし、これと系統を異にする北条本、島津本・毛利本の集成本系三本、集成される以前の古い『吾妻鏡』の形を残す抄出本・零本を対校本に用い、新出記事を含む仮名本を参照して本文を校訂。校訂注に反映されない異同についても下部欄外にすべて示し、利用者の判断・解釈に資するとともに、引用文書や交名については、諸本間の改行位置や字配りの違いも注記するなど、諸本の多様性がわかるよう配慮。本文には人名注を施し、また、上部欄外には記事の概要を標出の形で示すなど、先行刊本にはない利用の便を図った。また、各巻ごとに人名比定の根拠や出自を注記した詳細な人名索引を付す。第四巻では、頼朝征夷大将軍就任、曾我兄弟の仇討ち、頼家への代替り、梶原景時・比企能員の滅亡、越後城氏の反乱などの記事を収録。
口絵
口絵解説
例言
吾妻鏡第十一 建久三年
吾妻鏡第十二 建久四年
吾妻鏡第十三 建久五年
吾妻鏡第十四 建久六年
吾妻鏡第十五 頼家将軍記天皇摂関次第 
       正治元年(建久十年) 正治二年
吾妻鏡第十六 建仁元年(正治三年) 
       建仁二年 建仁三年
人名索引
〔第四巻の主な記事〕京都の飛脚参着し後白河院の崩御を報ず/頼朝征夷大将軍補任後の政所始に渡御す/御台所御産気/男子平産/頼朝藍沢の御狩のため駿河国に下向す/曾我祐成時致兄弟神野の御旅館に推参し工藤祐経を殺戮す/源頼家家吉書始/北条時政以下政所に着す/狐崎に於て景時父子討ち取らる/長茂吉野に於て誅せらる/去月二十二日頼家従二位征夷大将軍となる/八田知家に命じ下野国に於て全成を誅す/頼家の危急により舎弟並びに長子に所職を分譲す/能員息女を介し頼家に時政追討を訴う/頼家能員を病床に招き追討を談合す/尼御台所密かにこれを聞き時政に告ぐ/時政能員を供養に招く/遠景忠常能員を取り押さえ誅戮す/他
納入までに3週間ほどかかります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
4,730
髙橋 秀樹 編 、和泉書院 、2020年7月 、384p 、A5判
シリーズ:新訂 吾妻鏡 鎌倉時代最重要史料の最良の活字本テキスト。最善本の吉川本を底本に他本と校訂し、記事の概要や校異等の注記を加えた。人名索引付。 鎌倉時代史研究の最重要史料『吾妻鏡』の最良の活字本テキスト。 『吾妻鏡』は、鎌倉幕府によって編纂された歴史書で、治承四年(一一八〇)~文永三年(一二六六)の出来事を編年体で記している。本書は最善本である吉川史料館所蔵本(吉川本)を底本とし、これと系統を異にする北条本、島津本・毛利本の集成本系三本、集成される以前の古い『吾妻鏡』の形を残す抄出本・零本を対校本に用い、新出記事を含む仮名本を参照して本文を校訂。校訂注に反映されない異同についても下部欄外にすべて示し、利用者の判断・解釈に資するとともに、引用文書や交名については、諸本間の改行位置や字配りの違いも注記するなど、諸本の多様性がわかるよう配慮。本文には人名注を施し、また、上部欄外には記事の概要を標出の形で示すなど、先行刊本にはない利用の便を図った。また、各巻ごとに人名比定の根拠や出自を注記した詳細な人名索引を付す。第四巻では、頼朝征夷大将軍就任、曾我兄弟の仇討ち、頼家への代替り、梶原景時・比企能員の滅亡、越後城氏の反乱などの記事を収録。 口絵 口絵解説 例言 吾妻鏡第十一 建久三年 吾妻鏡第十二 建久四年 吾妻鏡第十三 建久五年 吾妻鏡第十四 建久六年 吾妻鏡第十五 頼家将軍記天皇摂関次第         正治元年(建久十年) 正治二年 吾妻鏡第十六 建仁元年(正治三年)         建仁二年 建仁三年 人名索引 〔第四巻の主な記事〕京都の飛脚参着し後白河院の崩御を報ず/頼朝征夷大将軍補任後の政所始に渡御す/御台所御産気/男子平産/頼朝藍沢の御狩のため駿河国に下向す/曾我祐成時致兄弟神野の御旅館に推参し工藤祐経を殺戮す/源頼家家吉書始/北条時政以下政所に着す/狐崎に於て景時父子討ち取らる/長茂吉野に於て誅せらる/去月二十二日頼家従二位征夷大将軍となる/八田知家に命じ下野国に於て全成を誅す/頼家の危急により舎弟並びに長子に所職を分譲す/能員息女を介し頼家に時政追討を訴う/頼家能員を病床に招き追討を談合す/尼御台所密かにこれを聞き時政に告ぐ/時政能員を供養に招く/遠景忠常能員を取り押さえ誅戮す/他 納入までに3週間ほどかかります。

上代文字言語の研究 増補版.

合同会社BRK-BOOKS
 東京都杉並区天沼
8,800 (送料:¥185~)
犬飼隆 著、笠間書院、1992.2、412, 8p、22cm
【24時間以内発送】 初版第1刷 函入 正誤表付 函天小口少ヤケ 本体目立ったイタミ・ヨゴレ等なく概ね良好 確認の限り書き込み見受けられません
【24時間以内発送】【全て追跡番号つき】で最も安価な方法で送らせていただきます。単品スピード注文以外は、ご入金確認後24時間以内に発送いたします。 ※請求書・領収書はご注文時のみ発行です。 ご注文後のご依頼には対応できませんのでご了承くださいませ。 銀行振り込みは【ゆうちょ銀行】と【住信SBIネット銀行】がご利用可能です。 ※日本の古本屋の登録が難しい方は下記口座までお振込をお願いします。 ゆうちょ銀行 〇一九支店 当座588967 (ト゛)ヒ゛ーアールケーフ゛ックス
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

上代文字言語の研究 増補版.

8,800 (送料:¥185~)
犬飼隆 著 、笠間書院 、1992.2 、412, 8p 、22cm
【24時間以内発送】 初版第1刷 函入 正誤表付 函天小口少ヤケ 本体目立ったイタミ・ヨゴレ等なく概ね良好 確認の限り書き込み見受けられません
  • 単品スピード注文

カメラ・オブスキュラ 尾崎まこと詩集

不死鳥BOOKS
 岡山県総社市駅前
520 (送料:¥300~)
尾崎 まこと、竹林館、177
帯付。多少の使用感のみで概ね良好です。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

カメラ・オブスキュラ 尾崎まこと詩集

520 (送料:¥300~)
尾崎 まこと 、竹林館 、177
帯付。多少の使用感のみで概ね良好です。
  • 単品スピード注文

文章採点 : よい文章をかくための条件 <ミリオン・ブックス>

銀河書房
 長崎県長崎市万屋町
300
平井昌夫 著、講談社、昭和40年、204p、18cm
6刷 カバー 焼け 背上端少傷み
■括弧内送料には誤りもあります。  ご注文後に正確な送料をお知らせしますので、  確認されてからご注文を決定してください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費不可 海外発送不可

文章採点 : よい文章をかくための条件 <ミリオン・ブックス>

300
平井昌夫 著 、講談社 、昭和40年 、204p 、18cm
6刷 カバー 焼け 背上端少傷み

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

プレイステーション海外発売30年- 3D、高性能、ゲーム機の進化

読書の秋 - 秋の古本まつり全国で開催