文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「新 座辺の李朝」の検索結果
2件

陶説 217号(昭和46年4月号) 目次項目記載有り

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,010
満岡忠成、日本陶磁協会、1971.4、85ページ、21cm

表紙 古染付桜川水指
原色 信楽矢筈口共蓋水指
単色 水指特集

和物水指彼是 満岡 忠成
初期の茶会に使われた水指 磯野風船子
水指展望―名物記をとおして― 岡田 宗叡
水指について―鑑賞陶からの転用― 広田不孤斎
京焼水指考 保田 憲司
尾戸の水指 丸山 和雄
初期伊万里の水指 山下 朔郎
水指のこと 坂東三津五郎
水指に寄するこころ(短歌) 佐藤 欣子
水指と私 谷口健
わたくしの水指の憶出 加藤恭太郎
思い出の水指 高橋 城皓

得手勝手 直木友次良
丹波の種壷 黒田陶々庵
古陶みちしるべ(4) 備前水指 桂 又三郎
続々古窯巡礼(7) 北国のやきもの 村上 正名
支部便り(長崎・水戸)
岡本欣三展を観る・日府展に物申す 黒田 領治
小西平内展 田山 方南

新刊紹介 茶の湯の茶碗 黒田陶々庵
座辺の李朝 村山武
原色解説 岡田 宗叡
陶説点滴 編集同人
編集後記 黒田 領治
表紙題字 安田靱彦・カット 加藤清之
少ヤケ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
1,010
満岡忠成 、日本陶磁協会 、1971.4 、85ページ 、21cm
表紙 古染付桜川水指 原色 信楽矢筈口共蓋水指 単色 水指特集 和物水指彼是 満岡 忠成 初期の茶会に使われた水指 磯野風船子 水指展望―名物記をとおして― 岡田 宗叡 水指について―鑑賞陶からの転用― 広田不孤斎 京焼水指考 保田 憲司 尾戸の水指 丸山 和雄 初期伊万里の水指 山下 朔郎 水指のこと 坂東三津五郎 水指に寄するこころ(短歌) 佐藤 欣子 水指と私 谷口健 わたくしの水指の憶出 加藤恭太郎 思い出の水指 高橋 城皓 得手勝手 直木友次良 丹波の種壷 黒田陶々庵 古陶みちしるべ(4) 備前水指 桂 又三郎 続々古窯巡礼(7) 北国のやきもの 村上 正名 支部便り(長崎・水戸) 岡本欣三展を観る・日府展に物申す 黒田 領治 小西平内展 田山 方南 新刊紹介 茶の湯の茶碗 黒田陶々庵 座辺の李朝 村山武 原色解説 岡田 宗叡 陶説点滴 編集同人 編集後記 黒田 領治 表紙題字 安田靱彦・カット 加藤清之 少ヤケ

日本美術工芸 昭和47年2月 第401号 <光悦・日本の彫刻・八棟造りの民家>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
日本美術工芸社(土岐国彦) : 編、日本美術工芸社、1972、126p、A5判、1冊
口絵/明治の染織 / 木村重信
発見と創造/茶の世界 / 吉田光邦
日本の彫刻(美術史雑記②) / 源豊宗
古京年代記⑬ 荒れにし都 / 村井康彦
八棟造りの民家 / 伊藤ていじ
光悦(日本の巨匠②) / 吉田光邦
自然の美意識 / 中村敬三
古筆鑑賞の歴史② 古筆の断簡 / 木下政雄
日記のなかの中世と近世① 中世人の遊び「看聞御記」 / 熊倉功夫 ; 筒井紘一
スペイン異端の系譜⑫ ロス・チュリゲラ / 薮野健
手水鉢考 / 土井実
伊万里秋草文盃・座辺の李朝・唐津辰砂のとくり(鑑賞余情②) / 秦秀雄
手控帖/大安寺出土唐三彩② / 藤岡了一
絵巻入門⑫ 説話絵巻の展開② / 宮次男
扁額の書㊳ 山口誓子の筆触 / 榊莫山
同心草⑬ 李白酒詩染付片の再会 / 満岡忠成
京の庭/竹 / 奥田政友
民芸風土記/瓦焼土瓶 / 外村吉之介
茶人の花押② / 横田信義
芸能と生花/芸とは何か② / 安部豊武
時評/画廊繁昌
一展一作/展覧会評
二つの話題
案内/2月の博物館・美術館・画廊
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
日本美術工芸社(土岐国彦) : 編 、日本美術工芸社 、1972 、126p 、A5判 、1冊
口絵/明治の染織 / 木村重信 発見と創造/茶の世界 / 吉田光邦 日本の彫刻(美術史雑記②) / 源豊宗 古京年代記⑬ 荒れにし都 / 村井康彦 八棟造りの民家 / 伊藤ていじ 光悦(日本の巨匠②) / 吉田光邦 自然の美意識 / 中村敬三 古筆鑑賞の歴史② 古筆の断簡 / 木下政雄 日記のなかの中世と近世① 中世人の遊び「看聞御記」 / 熊倉功夫 ; 筒井紘一 スペイン異端の系譜⑫ ロス・チュリゲラ / 薮野健 手水鉢考 / 土井実 伊万里秋草文盃・座辺の李朝・唐津辰砂のとくり(鑑賞余情②) / 秦秀雄 手控帖/大安寺出土唐三彩② / 藤岡了一 絵巻入門⑫ 説話絵巻の展開② / 宮次男 扁額の書㊳ 山口誓子の筆触 / 榊莫山 同心草⑬ 李白酒詩染付片の再会 / 満岡忠成 京の庭/竹 / 奥田政友 民芸風土記/瓦焼土瓶 / 外村吉之介 茶人の花押② / 横田信義 芸能と生花/芸とは何か② / 安部豊武 時評/画廊繁昌 一展一作/展覧会評 二つの話題 案内/2月の博物館・美術館・画廊

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

レイチェル・カーソン没後60年 - 環境問題、公害との闘い

中国水図
中国水図
¥39,600

IBM-System360発表60年 - 情報技術、IT