文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「日展 : 第8回」の検索結果
32件

日展作品集 第8回

古本配達本舗
 山梨県都留市田野倉
35,250 (送料:¥360~)
日展、日展
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可 適格請求
35,250 (送料:¥360~)
日展 、日展
  • 単品スピード注文

第8回 日展作品集

アルテリア
 東京都新宿区新小川町
1,122
日展、1976、224 with numerous col. and monochro. illus・・・
公費払い承ります。「適格請求書発行事業者」。日曜日は休日。 【送料】全て追跡サービスでの発送です: 3辺計60㎝以内 ゆうパケット 1㎏/2㎝まで250円/3㎝まで340円/レターパックライト 4㎏まで430円/その他は佐川宅配便:送料520円(宅配の場合:沖縄、離島は除きます)。 ●商品代金8,000円以上の場合、送料は無料とさせて頂きます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,122
、日展 、1976 、224 with numerous col. and monochro. illus. (partly in col.) 、30 x 21/Paperback 、1

第8回日展作品集

美術古書 亞本屋
 北海道札幌市豊平区
1,000
社団法人日展、昭51
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

第8回日展作品集

1,000
、社団法人日展 、昭51

日展美術 通巻37号 第8巻第2号(昭和41年1月) 第8回日展号 2 昭和40年

遊学文庫
 東京都杉並区高円寺南
1,650
大河内信敬 編、日展美術刊行会、1966、1冊
表紙ヤケ、角折れ 56頁 座談会「第8回日展美術散歩」(出席者:山口蓬春、鈴木翠軒、鬼頭鍋三郎、斎藤素巌、山崎覚太郎、辻永) ソフトカバー B5
送料込みでない商品、あるいは複数冊のご注文の場合には、まず配送方法と送料についてご連絡申し上げます。 また、一人で営業しておりますので、お時間がかかる場合もございます。 土日、祝日はゆうパックの発送はしておりません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,650
大河内信敬 編 、日展美術刊行会 、1966 、1冊
表紙ヤケ、角折れ 56頁 座談会「第8回日展美術散歩」(出席者:山口蓬春、鈴木翠軒、鬼頭鍋三郎、斎藤素巌、山崎覚太郎、辻永) ソフトカバー B5

日展 第八回  特集

古本配達本舗
 山梨県都留市田野倉
3,000 (送料:¥360~)
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可 適格請求
3,000 (送料:¥360~)
  • 単品スピード注文

日展作品集 第八回

古本配達本舗
 山梨県都留市田野倉
3,000 (送料:¥360~)
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可 適格請求
3,000 (送料:¥360~)
  • 単品スピード注文

第八回日展作品集

有秀堂
 京都府京都市中京区押小路通東洞院東入瓦之町
1,500
社団法人日展、昭51
社団法人日展
公費御購入以外の商品先送 代引きでの発送  海外発送はしておりません 御注文金額1万円以上は 日本国内送料サービスになります
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

第八回日展作品集

1,500
社団法人日展 、昭51
社団法人日展

第8回日展作品集

美術古書 亞本屋
 北海道札幌市豊平区
1,000
三彩社、昭52
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

第8回日展作品集

1,000
、三彩社 、昭52

昭和51年度 第8回 日展図録 書

瑞光堂
 愛知県江南市村久野町河戸
1,200
社団法人日展
函ヤケ・シミ・少汚れ 本体ヤケ・シミ・見返し右上ラベル剥がし跡
代引・海外発送不可 公費購入は3000円以上のご注文で後払い可 弊店は8月10日~17日は休業します
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

昭和51年度 第8回 日展図録 書

1,200
、社団法人日展
函ヤケ・シミ・少汚れ 本体ヤケ・シミ・見返し右上ラベル剥がし跡

日展作品集 第8回

東光書店
 岩手県盛岡市上ノ橋町
1,500
三彩社、1977年
カバー、A4版、カバー、天、小口にしみ有り
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

日展作品集 第8回

1,500
、三彩社 、1977年
カバー、A4版、カバー、天、小口にしみ有り

第3回 日展集

がらんどう
 東京都千代田区神田神保町1-34
800 (送料:¥200~)
美工出版、26cm
チケット半券あり、状態は概ね良好です(経年並)
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
800 (送料:¥200~)
、美工出版 、26cm
チケット半券あり、状態は概ね良好です(経年並)
  • 単品スピード注文

日展集 第8回

間島一雄書店
 兵庫県神戸市須磨区行幸町
1,200 (送料:¥310~)
美術工芸会、昭27、1冊
65頁(内解説7頁)・やけシミ有・背少イタミ・少歪・B5
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,200 (送料:¥310~)
、美術工芸会 、昭27 、1冊
65頁(内解説7頁)・やけシミ有・背少イタミ・少歪・B5
  • 単品スピード注文

第八回 日展集

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,200
美術工芸会、昭40 1965
(少ヤケ)
グラシン紙包装にてお届け致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
1,200
、美術工芸会 、昭40 1965
(少ヤケ) グラシン紙包装にてお届け致します。

第8回 日展富山展 富山新聞復刊20周年記念

古書 キリコ
 大阪府箕面市瀬川
1,000
二展富山展運営委員会事務局 主催・日展、富山新聞社 会場・富山県民会館 会期・1966年5月29日~・・・
目録 20頁 四六判
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

第8回 日展富山展 富山新聞復刊20周年記念

1,000
二展富山展運営委員会事務局 主催・日展、富山新聞社 会場・富山県民会館 会期・1966年5月29日~6月26日 、二展富山展運営委員会事務局 、1966 、1
目録 20頁 四六判

書品 35号 第8回日展集

入江書店
 福岡県福岡市中央区大名
800
西川寧・松井如流主幹、東洋書道協会、昭28
雑誌・B5判・経年並美
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

書品 35号 第8回日展集

800
西川寧・松井如流主幹 、東洋書道協会 、昭28
雑誌・B5判・経年並美

書品 251号 -第八回日展-

金井書店
 東京都新宿区下落合
1,000
村上三島 平田華邑 成瀬映山他、東洋書道協会、昭52、1冊
初 小口少ヤケ
【日本の古本屋サイトのみ対応/TEL・メール不可】問合せは質問事項記入のうえ発注して下さい。<不要の場合キャンセル処理>目白店ご来店は、前日迄に「目白店受取希望」と明記の上発注願います。(見てから購入を決める場合も同様) 発送の場合は【前払い】又【クレジット決済】、公費は別途対応。 領収証は発注時に要申込<宛名、日付、品名、入金方法(空欄不可)> ヤマト宅急便(一部レターパックプラス=時間指定不可)によるお届け。【お客様の都合による返品&転送】商品到着後2日以内に要連絡。返送料と返金等の費用はお客様ご負担。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

書品 251号 -第八回日展-

1,000
村上三島 平田華邑 成瀬映山他  、東洋書道協会  、昭52 、1冊
初 小口少ヤケ

第八回日展 日本画 洋画 彫塑 工芸美術 書 図録

花島書店
 北海道札幌市手稲区新発寒6条5丁目8番1
2,750
藤本韶三編、三彩社、1977
224頁
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

第八回日展 日本画 洋画 彫塑 工芸美術 書 図録

2,750
藤本韶三編 、三彩社 、1977
224頁

第八回 日展集 編:美術工芸会編集部

言事堂
 長野県諏訪市末広
1,100
美術工芸会、昭和27年、1冊
ヤケスレ汚れ/展覧会カタログ/ソフトカバー
★★クレジットカード決済のお客様★★ 発注時に決済はされておりませんので送料のお知らせメールがとどきましたらメール内のURLにてクレジット決済を行なってください。 ★★お振込のお客様★★ 先払いとなっております。送料を含んだ金額をお知らせいたしますので、メールを必ずご確認ください。 ゆうパケット(領収書同封不可)をメインに、そのほか安価な方法にてお送り致します。お急ぎの方、領収書や書類を同封希望の場合は、ゆうパケット以外の郵送方法となりますのでご注文時にお知らせくださいませ。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
1,100
、美術工芸会 、昭和27年 、1冊
ヤケスレ汚れ/展覧会カタログ/ソフトカバー

第八回日展

有秀堂
 京都府京都市中京区押小路通東洞院東入瓦之町
1,800
ビジョン企画出版社、昭51
月刊ビジョン臨時増刊号、汚れあり
公費御購入以外の商品先送 代引きでの発送  海外発送はしておりません 御注文金額1万円以上は 日本国内送料サービスになります
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

第八回日展

1,800
ビジョン企画出版社 、昭51
月刊ビジョン臨時増刊号、汚れあり

第十回記念 日展集

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
美術工芸会編集部 : 編 ; 中村岳陵 : 表紙、美術工芸会、1954、73p、B5判、1冊
図版
第十回記念 日本美術展覧会作品解説
日本画/中村秀男
西洋画/和田新
彫塑/西川新次
美術工芸/大島隆一
書/堀江知彦
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
美術工芸会編集部 : 編 ; 中村岳陵 : 表紙 、美術工芸会 、1954 、73p 、B5判 、1冊
図版 第十回記念 日本美術展覧会作品解説 日本画/中村秀男 西洋画/和田新 彫塑/西川新次 美術工芸/大島隆一 書/堀江知彦

第8回 日展図録 西洋画

東雲書店
 愛媛県松山市西一万町
2,500
美工出版、発行年の記載はありません、1冊
箱(汚れ傷み)。表紙(多少の汚れ傷み)。書込み等はありません。見返し等に変色と汚れ。小口天地に多少の汚れ。A4判。発行時定価1800円
1- 公費ご購入その他のご注文等につきましては,「東雲書店」をクリックのうえ「書籍のご購入」等をご確認のうえでお願いします。2-在庫切れでご注文をお受けできない場合がございます。3-お電話でのご注文やご照会には対応できませんので、お名前・ご住所を記載したメールでお願いします。4-ご注文は日本国内からのご注文で日本国内においてお受け取りご検収のうえ、国内でお取引が完了する場合に限らせて頂きます。日本国内からのご注文で国内への発送の場合でもいわゆる「代行業者様」経由でのご注文はお受けしておりません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

第8回 日展図録 西洋画

2,500
、美工出版 、発行年の記載はありません 、1冊
箱(汚れ傷み)。表紙(多少の汚れ傷み)。書込み等はありません。見返し等に変色と汚れ。小口天地に多少の汚れ。A4判。発行時定価1800円

奈良岡正夫 日展出品作品絵葉書

ぼおぶら屋古書店
 宮城県仙台市青葉区上愛子字北原道上11-33
4,380
奈良岡正夫 画、社団法人 日展 発行、美工出版 製作、戦後(1945年以降)刊、11枚
カラー版、袋付き(三友写真工房 東京都文京区春日)、第3回 山羊、第8回 朝、第10回 親子達・北國ノ祭(ねぷた)、第11回 北国の祭・放牧、第12回 北国の祭、第13回 北國の祭、第14回 日本ノ祭、第15回 日本ノ祭、第16回 朝
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

奈良岡正夫 日展出品作品絵葉書

4,380
奈良岡正夫 画 、社団法人 日展 発行、美工出版 製作 、戦後(1945年以降)刊 、11枚
カラー版、袋付き(三友写真工房 東京都文京区春日)、第3回 山羊、第8回 朝、第10回 親子達・北國ノ祭(ねぷた)、第11回 北国の祭・放牧、第12回 北国の祭、第13回 北國の祭、第14回 日本ノ祭、第15回 日本ノ祭、第16回 朝

昭和51年度第八回日展図録 洋画

東雲書店
 愛媛県松山市西一万町
1,500
美工出版
箱(多少の傷み・焼け汚れ)。表紙(少汚れ傷み)。表紙裏と扉や見返し等に皺のような跡。書込み等はありません。奥付に茶色のような汚れ。本文中の余白部分等に茶色の汚れ。小口天地に多少の焼け汚れ。A4判
1- 公費ご購入その他のご注文等につきましては,「東雲書店」をクリックのうえ「書籍のご購入」等をご確認のうえでお願いします。2-在庫切れでご注文をお受けできない場合がございます。3-お電話でのご注文やご照会には対応できませんので、お名前・ご住所を記載したメールでお願いします。4-ご注文は日本国内からのご注文で日本国内においてお受け取りご検収のうえ、国内でお取引が完了する場合に限らせて頂きます。日本国内からのご注文で国内への発送の場合でもいわゆる「代行業者様」経由でのご注文はお受けしておりません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

昭和51年度第八回日展図録 洋画

1,500
、美工出版
箱(多少の傷み・焼け汚れ)。表紙(少汚れ傷み)。表紙裏と扉や見返し等に皺のような跡。書込み等はありません。奥付に茶色のような汚れ。本文中の余白部分等に茶色の汚れ。小口天地に多少の焼け汚れ。A4判

第8回 日展 <月刊vision臨時増刊号>

遲日草舎
 京都府京都市左京区岡崎天王町
1,800
ビジョン企画出版社、257mm、1
◆送料全国一律185円です。
◆経年によるヤケ・スレ・傷・使用感などあり◆本文の状態は良好です◆土日祝を除き当日~3日以内に発送いたします。◆中古品につき、古本特有の臭いがある場合がございます。◆検証済みではありますが、見落としにより数カ所の書き込みが残っている可能性があります。ご容赦ください。
送料: クリックポスト(185円)、レターパックライト(430円) 、レターパックプラス(600円)、それ以上のサイズは全国一律1,000円です。代引き手数料は290円いただきます。 ※定休日は火曜・水曜です。送料確定後、翌日〜3日以内に発送いたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費不可 海外発送不可
1,800
、ビジョン企画出版社 、257mm 、1
◆送料全国一律185円です。 ◆経年によるヤケ・スレ・傷・使用感などあり◆本文の状態は良好です◆土日祝を除き当日~3日以内に発送いたします。◆中古品につき、古本特有の臭いがある場合がございます。◆検証済みではありますが、見落としにより数カ所の書き込みが残っている可能性があります。ご容赦ください。

日本美術展覧会目録 第8回・9回・10回・11回・12回(昭和27年〜31年) 5冊一括

遊学文庫
 東京都杉並区高円寺南
7,700
(東京都立美術館)、1952-1956、冊、21cm、5冊
東京都立美術館での展覧会目録(図版は無し) 改組以前 主催:日本芸術院・日展運営会 目録番号の上に◯印を少し書き込みあり ヤケシミ 角スレ 各30余頁 ソフトカバー 15x21cm
送料込みでない商品、あるいは複数冊のご注文の場合には、まず配送方法と送料についてご連絡申し上げます。 また、一人で営業しておりますので、お時間がかかる場合もございます。 土日、祝日はゆうパックの発送はしておりません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
7,700
、(東京都立美術館) 、1952-1956 、冊 、21cm 、5冊
東京都立美術館での展覧会目録(図版は無し) 改組以前 主催:日本芸術院・日展運営会 目録番号の上に◯印を少し書き込みあり ヤケシミ 角スレ 各30余頁 ソフトカバー 15x21cm

日展目録 (改組前 第6回・第8回・第11回)(改組後 第1回~第42回(うち8回分欠)

東雲書店
 愛媛県松山市西一万町
26,000
日展事務局、昭和38年~平成22年、37冊
改組後の欠けている目録分(8冊)は次のとおりです(3・6・7・9・12・13・21・22)。改組前の目録分については掲載のとおり3冊です。目録のすべてには図版の掲載はありません。表紙(一部に書き込み・目録により程度の差はありますが多少の汚れ傷み・一部の目録に折目)。本文中の一部の目録に書き込みや多少の汚れ。本文中の一部の目録に程度の差はありますが折目や多少の傷み。小口天地汚れ。B5判(横長)でページ数は33pから40p程度です。カバーは付いていません。ゆうパックによる発送となります。(一括販売)
1- 公費ご購入その他のご注文等につきましては,「東雲書店」をクリックのうえ「書籍のご購入」等をご確認のうえでお願いします。2-在庫切れでご注文をお受けできない場合がございます。3-お電話でのご注文やご照会には対応できませんので、お名前・ご住所を記載したメールでお願いします。4-ご注文は日本国内からのご注文で日本国内においてお受け取りご検収のうえ、国内でお取引が完了する場合に限らせて頂きます。日本国内からのご注文で国内への発送の場合でもいわゆる「代行業者様」経由でのご注文はお受けしておりません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

日展目録 (改組前 第6回・第8回・第11回)(改組後 第1回~第42回(うち8回分欠)

26,000
、日展事務局 、昭和38年~平成22年 、37冊
改組後の欠けている目録分(8冊)は次のとおりです(3・6・7・9・12・13・21・22)。改組前の目録分については掲載のとおり3冊です。目録のすべてには図版の掲載はありません。表紙(一部に書き込み・目録により程度の差はありますが多少の汚れ傷み・一部の目録に折目)。本文中の一部の目録に書き込みや多少の汚れ。本文中の一部の目録に程度の差はありますが折目や多少の傷み。小口天地汚れ。B5判(横長)でページ数は33pから40p程度です。カバーは付いていません。ゆうパックによる発送となります。(一括販売)

赤城泰舒遺作集

よかばい堂
 福岡県福岡市南区寺塚
3,500 (送料:¥310~)
赤城泰舒遺作集刊行会 編、美術出版社、1956、図版40枚 (はり込原色図版6枚共) 60p、22c・・・
函に強いヤケ、イタミ有 元パラフィンにヤブレ有 本体ページ内ヤケシミ有
事務所の休業:土日祝  韓国・中国・香港・台湾はEMSで発送 
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
3,500 (送料:¥310~)
赤城泰舒遺作集刊行会 編 、美術出版社 、1956 、図版40枚 (はり込原色図版6枚共) 60p 、22cm 、1冊
函に強いヤケ、イタミ有 元パラフィンにヤブレ有 本体ページ内ヤケシミ有
  • 単品スピード注文

現代女流美術展 : 第11回 日本の美 第11回

いやひこ堂
 新潟県三条市上須頃
1,200
上野の森美術館、26cm、1冊
1990年 裏表紙にキズ極微あるものの、全体のコンディションは良好。1991年11/15~24上野の森美術館で開催された展覧会の図録 日本画・版画・彫刻・工芸・書・写真で107名の女流作家作品が収録されています。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,200
、上野の森美術館 、26cm 、1冊
1990年 裏表紙にキズ極微あるものの、全体のコンディションは良好。1991年11/15~24上野の森美術館で開催された展覧会の図録 日本画・版画・彫刻・工芸・書・写真で107名の女流作家作品が収録されています。

石井柏亭

水たま書店 桜井店
 奈良県桜井市安倍木材団地2-6-6
1,500 (送料:¥300~)
美術出版社、26cm、1冊
裸本。角イタミ。ヤケ変色・シミ汚れ。通読に問題ございません。
はじめまして。水たま書店 です。 ご不明な点はお気軽にお問い合わせください。 詳しくは発送ポリシーをご覧ください。直接ご覧になりたい場合は必ず事前にご連絡下さい。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,500 (送料:¥300~)
、美術出版社 、26cm 、1冊
裸本。角イタミ。ヤケ変色・シミ汚れ。通読に問題ございません。
  • 単品スピード注文

木下義謙封筒 文部省教育局藝術課宛 ※書簡は無し

名雲書店
 群馬県高崎市八千代町
11,000
■商品詳細

【書名】 木下義謙封筒 文部省教育局藝術課宛 ※書簡は無し
【巻冊】 二枚
【著者】 
【成立】 昭和21年

★ 木下 義謙(きのした よしのり、1898年10月19日 - 1996年7月16日)は、日本の洋画家。一水会創立会員、女子美術大学名誉教授。
★ 東京市四谷区生まれ[1]。同じく画家の木下孝則は実兄。父の友三郎は明治大学総長。母方の叔父の児島善久雄は西洋美術史家。
1915年、学習院中等科を卒業、同年東京高等工業学校(現東京工業大学)機械科に入学、1918年に卒業、1919年から同学校助教授となった。油彩画は独学ではじめたが、同学校を辞職した1921年の第8回二科展に「兄の肖像」が初入選した。その後は、二科展に出品をつづけ、1926年の第13回展では、「N氏の肖像」等7点を出品、二科賞を受賞した。
また、萬鉄五郎、小林徳三郎が中心となって結成された円鳥会に参加、1923年の第1回展から1925年の第4回展まで出品した。1926年に結成された1930年協会の会員として、1927年の第2回展、1928年の第3回展に出品した。1928年から1932年まで渡仏、パリで制作し、サロン・ドートンヌなどにも出品した。帰朝した年の第19回二科展には、滞欧作品36点が特別陳列された。 1936年、二科会を脱会し、石井柏亭、安井曽太郎、兄孝則とともに一水会を結成した。
戦後になると、ひきつづき一水会や日展に出品するとともに、1947年からは女子美術専門学校(現在の女子美術大学)の教授となり、後進の指導にあたった。1950年、前年の第5回日展に出品した「太平街道」により、芸能選奨文部大臣賞を受賞、またこの年より陶芸制作をはじめた。その後、しばしば一水会展に油彩画とともに陶芸作品を出品するようになり、1958年には、硲伊之助とともに同会に陶芸部を創設した。
1976年には、平明な自然観照にもとづいた誠実な画風からなる初期作品から近作にいたる油彩画87点と陶芸作品11点から構成されたはじめての回顧展として「木下義謙作品展」が、和歌山県立近代美術館において開催された。1979年に、勲三等瑞宝章を、1980年には和歌山県文化功労賞を受賞した。1982年には、画業50年を記念して油彩画、水彩画65点からなる「木下義謙展」を日動画廊において開催した。
★ 迅速丁寧な発送を心懸けております。 ★ 海外発送も迅速に対応いたします。 ★ ご注文はインターネットからではなくても、電話・ファックス・ハガキ等でも承ります。ご遠慮なくお申しつけください。 ★ クレジット決済のお客様は別途クレジット決済が行えるメールをお送りいたします。 ★ お振り込みをご希望のお客様は大変お手数ですが必ずお振り込み方法をご連絡くださいませ。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
11,000
■商品詳細 【書名】 木下義謙封筒 文部省教育局藝術課宛 ※書簡は無し 【巻冊】 二枚 【著者】  【成立】 昭和21年 ★ 木下 義謙(きのした よしのり、1898年10月19日 - 1996年7月16日)は、日本の洋画家。一水会創立会員、女子美術大学名誉教授。 ★ 東京市四谷区生まれ[1]。同じく画家の木下孝則は実兄。父の友三郎は明治大学総長。母方の叔父の児島善久雄は西洋美術史家。 1915年、学習院中等科を卒業、同年東京高等工業学校(現東京工業大学)機械科に入学、1918年に卒業、1919年から同学校助教授となった。油彩画は独学ではじめたが、同学校を辞職した1921年の第8回二科展に「兄の肖像」が初入選した。その後は、二科展に出品をつづけ、1926年の第13回展では、「N氏の肖像」等7点を出品、二科賞を受賞した。 また、萬鉄五郎、小林徳三郎が中心となって結成された円鳥会に参加、1923年の第1回展から1925年の第4回展まで出品した。1926年に結成された1930年協会の会員として、1927年の第2回展、1928年の第3回展に出品した。1928年から1932年まで渡仏、パリで制作し、サロン・ドートンヌなどにも出品した。帰朝した年の第19回二科展には、滞欧作品36点が特別陳列された。 1936年、二科会を脱会し、石井柏亭、安井曽太郎、兄孝則とともに一水会を結成した。 戦後になると、ひきつづき一水会や日展に出品するとともに、1947年からは女子美術専門学校(現在の女子美術大学)の教授となり、後進の指導にあたった。1950年、前年の第5回日展に出品した「太平街道」により、芸能選奨文部大臣賞を受賞、またこの年より陶芸制作をはじめた。その後、しばしば一水会展に油彩画とともに陶芸作品を出品するようになり、1958年には、硲伊之助とともに同会に陶芸部を創設した。 1976年には、平明な自然観照にもとづいた誠実な画風からなる初期作品から近作にいたる油彩画87点と陶芸作品11点から構成されたはじめての回顧展として「木下義謙作品展」が、和歌山県立近代美術館において開催された。1979年に、勲三等瑞宝章を、1980年には和歌山県文化功労賞を受賞した。1982年には、画業50年を記念して油彩画、水彩画65点からなる「木下義謙展」を日動画廊において開催した。

素明作品集

古書 水の森
 宮城県仙台市青葉区五橋2丁目5‐6
4,000
結城素明 画、芸艸堂、昭和14、図版45枚、31cm
函なしの裸本です。

全体的にイタミ、ヤケ、シミ。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

素明作品集

4,000
結城素明 画 、芸艸堂 、昭和14 、図版45枚 、31cm
函なしの裸本です。 全体的にイタミ、ヤケ、シミ。

微笑個展作画集

アブストラクト古書店
 京都府八幡市男山指月
9,800
登内微笑 画、私家版(便利堂印刷所)、昭和12年、43cm×36.6cm
無綴図版全21枚の内、第5番「白芍薬」1枚欠。
扉の貼り込み図版は「富貴華」は木版画若しくは手彩色画と思われます。
第1番「彼岸」はカラー貼り込み図版。

本体カバー欠、帙の革紐1本欠。
経年によるヤケ・傷み、帙の見返しに「寄贈」の墨書き、帙の背に破れが有ります。

●登内微笑[とのうち みしょう,1891(明治24年)-1964(昭和39年)] 
東京神田出身の日本画家。本名:正吉、雅号:微笑。
京都市立絵画専門学校(現京都市立芸大)卒。寺崎広業,菊池契月に師事。
大正9年「奈良の作」が第2回帝展に初入選し,大正14年第6回帝展で「歓喜光」,昭和2年第8回帝展で「多武之峰春雪」が特選となりました。
昭和3年9回帝展では推薦になり、翌10回帝展では審査員を務めました。
その後も新文展、戦後は日展で出品を続けました。

■送料:全国一律1280円
商品の価格、重量に応じゆうメール,ゆうパケット,レターパック,ゆうパックのいずれかで発送致します。 送料のご負担をお願い致します。 弊店は適格請求書発行事業者です。インボイス制度対応の書類を発行致します。 原則、先払いをお願いしておりますが、公費購入(後払い)も承っております。 海外発送にも対応しております。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
9,800
登内微笑 画 、私家版(便利堂印刷所) 、昭和12年 、43cm×36.6cm
無綴図版全21枚の内、第5番「白芍薬」1枚欠。 扉の貼り込み図版は「富貴華」は木版画若しくは手彩色画と思われます。 第1番「彼岸」はカラー貼り込み図版。 本体カバー欠、帙の革紐1本欠。 経年によるヤケ・傷み、帙の見返しに「寄贈」の墨書き、帙の背に破れが有ります。 ●登内微笑[とのうち みしょう,1891(明治24年)-1964(昭和39年)]  東京神田出身の日本画家。本名:正吉、雅号:微笑。 京都市立絵画専門学校(現京都市立芸大)卒。寺崎広業,菊池契月に師事。 大正9年「奈良の作」が第2回帝展に初入選し,大正14年第6回帝展で「歓喜光」,昭和2年第8回帝展で「多武之峰春雪」が特選となりました。 昭和3年9回帝展では推薦になり、翌10回帝展では審査員を務めました。 その後も新文展、戦後は日展で出品を続けました。 ■送料:全国一律1280円

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

沖縄海洋博50年 - 博覧会、海洋、沖縄

南島覚書
南島覚書
¥2,000
沖縄風物
沖縄風物
¥100,000

東京都議選、参院選 - 政治、政党、議会、議員