文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「日本新劇全史」の検索結果
2件

日本新劇全史 2,3 の2冊

古書ワルツ
 東京都青梅市成木8-33-
66,000
大笹吉雄、白水社、2020/2022、2
函入。帯揃。ビニールカバー揃。本体美。初版。定価合計:68000円+税。(2:昭和20年~昭和40年/3:昭和41年~昭和64年)。灰色函。極厚本。
★送料について ①800グラム未満 : ゆうメールもしくはゆうパケット (300円)※(800グラム以下の場合でも3センチを超える場合はレターパック520での発送となります)。/② 800グラム以上はレターパック520 (520円) /③ ゆうパック 1箱 (880円):④(北海道、四国、山口、九州)は 1箱 (1250円)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

日本新劇全史 2,3 の2冊

66,000
大笹吉雄 、白水社 、2020/2022 、2
函入。帯揃。ビニールカバー揃。本体美。初版。定価合計:68000円+税。(2:昭和20年~昭和40年/3:昭和41年~昭和64年)。灰色函。極厚本。

古文書研究 86号 2018年12月 The Japanese journal of diplomatics

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,200
日本古文書学会 編、日本古文書学会、2018-12、159p、26cm
他言語目次
2018年12月
小栗広伴旧蔵 「出雲国風土記』について
明治十五年末の府県制度改正
研究ノート 興福寺流記 (山階流記) の資財帳
戦国期の荘園領主と請文.......
史料紹介丹波片山家文書
日本古文書学会設立五十周年特集
日本古文書学会設立五十周年特集について
特別寄稿 古文書学研究の現状と課題
エッセイ杉原紙雑感 [湯山賢一] (92) / 史料調査と活用の手法 [永村 眞] (93
日本古文書学会の運営にかかわって [北村行遠] (96)
史料見学会にて (関東) [山本隆志] (98)
関西における見学会の回想 [元木泰雄] (99)
資料編 役員一覧 (102) / 評議員在任一覧 (116)/学術大会一覧 (121)
古文書めぐり 新宿歴史博物館の収蔵文書について
随筆物折紙の返却.......
書評と紹介 大平和典著 『日本後紀の研究』
彙報
春田直紀編 『中世地下文書の世界」
小川 雄著『徳川権力と海上軍事」..
大笹吉雄著『日本新劇全史 第一巻 (明治~終戦)』
口絵解説光阿(安保光泰) 譲状
口絵
英文レジュメ
日本古文書学会
良好
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,200
日本古文書学会 編 、日本古文書学会 、2018-12 、159p 、26cm
他言語目次 2018年12月 小栗広伴旧蔵 「出雲国風土記』について 明治十五年末の府県制度改正 研究ノート 興福寺流記 (山階流記) の資財帳 戦国期の荘園領主と請文....... 史料紹介丹波片山家文書 日本古文書学会設立五十周年特集 日本古文書学会設立五十周年特集について 特別寄稿 古文書学研究の現状と課題 エッセイ杉原紙雑感 [湯山賢一] (92) / 史料調査と活用の手法 [永村 眞] (93 日本古文書学会の運営にかかわって [北村行遠] (96) 史料見学会にて (関東) [山本隆志] (98) 関西における見学会の回想 [元木泰雄] (99) 資料編 役員一覧 (102) / 評議員在任一覧 (116)/学術大会一覧 (121) 古文書めぐり 新宿歴史博物館の収蔵文書について 随筆物折紙の返却....... 書評と紹介 大平和典著 『日本後紀の研究』 彙報 春田直紀編 『中世地下文書の世界」 小川 雄著『徳川権力と海上軍事」.. 大笹吉雄著『日本新劇全史 第一巻 (明治~終戦)』 口絵解説光阿(安保光泰) 譲状 口絵 英文レジュメ 日本古文書学会 良好

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

レイチェル・カーソン没後60年 - 環境問題、公害との闘い

IBM-System360発表60年 - 情報技術、IT