文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「日本語と近隣言語における文法化」の検索結果
1件

日本語と近隣言語における文法化

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
7,110
ナロック ハイコ・青木博史編、ひつじ書房、2023、336p、A5判
本書は、日本語及び近隣言語に焦点を当て、これらの言語における文法化の特徴の解明に取り組んだものである。日本語では、漢文訓読からの文法化や、接続詞の文法化、係り結びと文法化、さらに理論面では文法化と(間)主観化・類推など、多様な側面から文法化現象が取り上げられ、近隣言語では琉球語と中国語が日本語にはない文法化の様相を見せており、今後の研究の土台となる。
執筆者:青木博史、北﨑勇帆、小柳智一、ジスク マシュー、柴﨑礼士郎、下地理則、髙橋圭子、ナロック ハイコ、東泉裕子、宮地朝子、李佳樑
目次
日本語と近隣言語における文法化
ナロック ハイコ・青木博史
係り結びの発生と構造 諸仮説検証
ナロック ハイコ
訓点語の文法化 漢字・漢語による模倣借用との関連から
ジスク マシュー
「ならで」「ならでは」の一語化と機能変化
宮地朝子
接続詞と文法化 「なので」の成立
青木博史
言語接触と文法化について 近現代日本語の「より」構文を事例として
柴﨑礼士郎
漢語「正直」の機能・用法の拡張
東泉裕子・髙橋圭子
琉球諸語における双数形 類型と歴史
下地理則
中国語東北官話における被害者の表示
李佳樑
一から多への言語変化 類推と群化
小柳智一
意味変化の方向性と統語変化の連関
北﨑勇帆
索引
執筆者紹介
納期には3週間ほどかかります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
7,110
ナロック ハイコ・青木博史編 、ひつじ書房 、2023 、336p 、A5判
本書は、日本語及び近隣言語に焦点を当て、これらの言語における文法化の特徴の解明に取り組んだものである。日本語では、漢文訓読からの文法化や、接続詞の文法化、係り結びと文法化、さらに理論面では文法化と(間)主観化・類推など、多様な側面から文法化現象が取り上げられ、近隣言語では琉球語と中国語が日本語にはない文法化の様相を見せており、今後の研究の土台となる。 執筆者:青木博史、北﨑勇帆、小柳智一、ジスク マシュー、柴﨑礼士郎、下地理則、髙橋圭子、ナロック ハイコ、東泉裕子、宮地朝子、李佳樑 目次 日本語と近隣言語における文法化 ナロック ハイコ・青木博史 係り結びの発生と構造 諸仮説検証 ナロック ハイコ 訓点語の文法化 漢字・漢語による模倣借用との関連から ジスク マシュー 「ならで」「ならでは」の一語化と機能変化 宮地朝子 接続詞と文法化 「なので」の成立 青木博史 言語接触と文法化について 近現代日本語の「より」構文を事例として 柴﨑礼士郎 漢語「正直」の機能・用法の拡張 東泉裕子・髙橋圭子 琉球諸語における双数形 類型と歴史 下地理則 中国語東北官話における被害者の表示 李佳樑 一から多への言語変化 類推と群化 小柳智一 意味変化の方向性と統語変化の連関 北﨑勇帆 索引 執筆者紹介 納期には3週間ほどかかります。

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

新学期、新年度 - 新入生、一年生、新社会人、新たなる門出

NTT・JT発足40年 - 電信電話、煙草、民営化

タバコ
タバコ
¥1,500
塩業大観 
塩業大観 
¥13,200
専売事業
専売事業
¥8,000