文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「月刊ジャーナリスト」の検索結果
3件

月刊ジャ-ナリスト8冊

水平書館
 東京都千代田区神田神保町
5,500
情報センタ-出版局、1977~79年、8
創刊号、2巻1号5号表紙書込7号11号、3巻1号2号7号
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

月刊ジャ-ナリスト8冊

5,500
、情報センタ-出版局 、1977~79年 、8
創刊号、2巻1号5号表紙書込7号11号、3巻1号2号7号

月刊ジャーナリスト 38冊まとめて 創刊号~1981年1月号(1980年1月号のみ欠)

阿武隈書房
 福島県いわき市平
20,000
情報センター出版局 [編]、情報センター出版局、1977年~1981年、38冊、21cm、38冊
背・表紙に少スレ・少ヤケ、三方に少ヤケ・少シミ、背に綴じ釘錆。本文に線引き、書き込みはないことは確認しましたが、万が一見落としがございましたらご了承ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

月刊ジャーナリスト 38冊まとめて 創刊号~1981年1月号(1980年1月号のみ欠)

20,000
情報センター出版局 [編] 、情報センター出版局 、1977年~1981年 、38冊 、21cm 、38冊
背・表紙に少スレ・少ヤケ、三方に少ヤケ・少シミ、背に綴じ釘錆。本文に線引き、書き込みはないことは確認しましたが、万が一見落としがございましたらご了承ください。

月刊 ジャーナリスト ガンバレば、本物が見えてくる 報告・北方領土 第1回 ソ連の「北方領土支配」の論理 小玉邦彦 ほか (第7巻第4号 通巻 65号)

ぼおぶら屋古書店
 宮城県仙台市青葉区上愛子字北原道上11-33
1,580
小玉邦彦、亀和田武、朝倉喬司、永島章雄、関川夏央、森南海子、鈴木和年、坂本三郎、橋本勝、情報センター・・・
目次 報告「北方領土 第1回」小玉邦彦、ぼくは悲しき少年兵/ノスタルジー・ポップス私論(5)「二代目 青山ミチと二代目 力道山」亀和田武、日比谷公園日録 第二回「兄貴分の"クニちゃん"」朝倉喬司、渡海伝綺(3)「1980年-同時体験者の死」永島章雄、ソウル・バックストリート Part3 近く遥かな国への旅(1)「鏡の中にあるごとく(上)」関川夏央、千人針(15)「密告(上)」森南海子、会人二十面相(3)「樫山文枝さんの巻」鈴木和年、なんぷう通過「子どもに鯨を!」坂本三郎、これぞ映画!今月の映画〈アギーレ・神の怒り〉「文明の魔VS.未開の魔」橋本勝。35708-aya
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

月刊 ジャーナリスト ガンバレば、本物が見えてくる 報告・北方領土 第1回 ソ連の「北方領土支配」の論理 小玉邦彦 ほか (第7巻第4号 通巻 65号)

1,580
小玉邦彦、亀和田武、朝倉喬司、永島章雄、関川夏央、森南海子、鈴木和年、坂本三郎、橋本勝 、情報センター出版局 、1983年4月10日発行 、A5判、40頁 、1冊
目次 報告「北方領土 第1回」小玉邦彦、ぼくは悲しき少年兵/ノスタルジー・ポップス私論(5)「二代目 青山ミチと二代目 力道山」亀和田武、日比谷公園日録 第二回「兄貴分の"クニちゃん"」朝倉喬司、渡海伝綺(3)「1980年-同時体験者の死」永島章雄、ソウル・バックストリート Part3 近く遥かな国への旅(1)「鏡の中にあるごとく(上)」関川夏央、千人針(15)「密告(上)」森南海子、会人二十面相(3)「樫山文枝さんの巻」鈴木和年、なんぷう通過「子どもに鯨を!」坂本三郎、これぞ映画!今月の映画〈アギーレ・神の怒り〉「文明の魔VS.未開の魔」橋本勝。35708-aya

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

レイチェル・カーソン没後60年 - 環境問題、公害との闘い

海洋
海洋
¥5,000

IBM-System360発表60年 - 情報技術、IT

The IBM Logo
The IBM Logo
¥88,000