文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「本かたちと文化 : 古典籍・近代文献の見方・楽しみ方」の検索結果
1件

本 かたちと文化―古典籍・近代文献の見方・楽しみ方

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
3,080
国文学研究資料館編、勉誠出版、2024、A5
写本、版本、明治期に作られた書籍―
日本の古い本には色々な形があり、それを構成する部品、作られた時代も様式も様々である。
これらの「本」には何が書かれているのか。
そもそも「本」のどこをどのように見ればよいのか。
くずし字はどう読めばよい?捺されているハンコは何を意味しているのか?
表紙の模様にはどのような意味が隠されているのか?
一流の研究者たちが丁寧にわかりやすく解説する。
多数の図版とともに楽しむ、充実の古典籍・近代文献の入門書!

古典籍研究のエキスパートである国文学研究資料館が定期的に開催し、
書物の声を聴くための方法・視角をレクチャーする「日本古典籍講習会」。
そこで繰り広げられる連続講義を初めて書籍化。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
3,080
国文学研究資料館編 、勉誠出版 、2024 、A5
写本、版本、明治期に作られた書籍― 日本の古い本には色々な形があり、それを構成する部品、作られた時代も様式も様々である。 これらの「本」には何が書かれているのか。 そもそも「本」のどこをどのように見ればよいのか。 くずし字はどう読めばよい?捺されているハンコは何を意味しているのか? 表紙の模様にはどのような意味が隠されているのか? 一流の研究者たちが丁寧にわかりやすく解説する。 多数の図版とともに楽しむ、充実の古典籍・近代文献の入門書! 古典籍研究のエキスパートである国文学研究資料館が定期的に開催し、 書物の声を聴くための方法・視角をレクチャーする「日本古典籍講習会」。 そこで繰り広げられる連続講義を初めて書籍化。

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

レイチェル・カーソン没後60年 - 環境問題、公害との闘い

IBM-System360発表60年 - 情報技術、IT