JavaScript を有効にしてご利用下さい.
文字サイズ
古書を探す
アダルト商品の検索を行う場合、18歳未満の方のご利用は固くお断りします。 あなたは18歳以上ですか?
護花鈴 第1号
俳句雑誌 港 6号
俳句雑誌「渋柿」昭和10年1月=249号
俳句雑誌 あけび 創刊号、第1巻2号、第2巻2号<3冊>
俳句雑誌 牡丹 昭和23年8月号 第128号
俳句雑誌 牡丹 昭和23年7月号 第126号
俳句雑誌 牡丹 昭和23年9月号 第129号
(俳句雑誌) コスモス 第3巻第3号(昭和13年5月25日)―トロイカ(田村了咲)、春浅し(泉田莵絲子)、揚雲雀(府金静波)、蝌蚪(柳澤枯木庵)ほか
俳句雑誌 牡丹 昭和23年10月号 第130号
俳句雑誌 季刊 はららご 秋冬号 特集 句集 巴山 夜雨・松崎鉄之介著 第14号
俳句雑誌 環礁 昭和30年11月(第5巻第11号・通巻59号)
七尾の俳壇史
はまんす 第86號 俳句雑誌です
葉書集(はかき集)第136號より第141號迄6冊 三重県飯南郡松阪町の俳句雑誌です
(俳句雑誌) 澤 2010年1月(第11巻第1号)
(俳句雑誌)松蔭集 42號 大正5年7月號(愛知県)
年刊現代新進俳句集 附作家住所録、俳句雑誌総覧 昭和15年版
(俳句雑誌) 青樹 第314号(昭和49年4月号)-第331号(昭和50年9月号) 18冊一括
俳句雑誌 わだつみ 第165号 昭和36年3月号
俳句雑誌 野の聲 昭和22年12月~23年5月号 6冊
城 松江市発行の俳句雑誌 再刊号(昭和21年9月~37年9号)不揃78冊
俳句雑誌 三十人 第12号 昭和23年5月号
松籟 第2巻第13号より第3巻第30号迄不揃11冊 宮城県気仙沼市川口仙秋主宰の俳句雑誌
(俳句雑誌)俳諧正風 持合ひ集 22集 -明治24年10月-(三重県)
(俳句雑誌)俳諧正風 持合ひ集 20集 -明治24年8月-(三重県)
(俳句雑誌)俳諧正風 持合ひ集 24集 -明治24年12月-(三重県)
(俳句雑誌)俳諧正風 持合ひ集 23集 -明治24年11月-(三重県)
(俳句雑誌)俳諧正風 持合ひ集 21集 -明治24年9月-(三重県)
新潮CD 「巻頭句の女」松本清張 朗読:市原悦子 ●①俳句雑誌「蒲の穂」 ②麦人と青沙は ③おかしいですな。 ④翌日、麦人は青沙 ⑤翌日、麦人は院長の
(俳句雑誌)俳諧正風 持合ひ集 19集 -明治24年7月-(三重県)
(俳句雑誌)俳諧正風 持合ひ集 17集 -明治24年5月-(三重県)
(俳句雑誌)俳諧正風 持合ひ集 11集 -明治23年11月-(三重県)
(俳句雑誌)俳諧正風 持合ひ集 3集 -明治23年4月-(三重県)
(俳句雑誌)さぎり 昭和30年11月(第31巻第11号)―創刊三十周年記念号
『ポプラ』1926年3月~30年11月(1巻3号~5巻11号)、不揃24冊分〔発行地・金沢〕
(俳句雑誌) 鵞 第9、13、16号(1983年11月、1985年7月、1986年6月) 計3冊
俳句雑誌 牡丹 創刊號
俳句雑誌 幻 4号~24号迄 21冊
(雑誌)最短詩型 第1巻第2号
(俳句雑誌)俳諧正風 持合ひ集 16集 -明治24年4月-(三重県)
(俳句雑誌)俳諧正風 持合ひ集 2集 -明治23年3月-(三重県)
山葵 第5巻第39號 (青森県北津軽郡五所川原の俳句雑誌です)
俳句雑誌 南風 10號 昭和22年1月號 表紙画・高井壽三郎「寒雀」
(俳句雑誌) 倦鳥 昭和16年10月(第30巻第10号)―武定巨口追悼号
(俳句雑誌) 初冠 大正7年1月(第103号)―上田地方の春駒唄(飯島花月)、三ケ日の記(皆川澹々翁)、七福神詣(小泉松蔦)、田舎の正月(永島千笑)ほか
(俳句雑誌) 草茎 昭和35年4月(第25巻第4号)―芭蕉ゆかりの地を訪ねて(松尾靖秋)、近世短詩型文学と紋章(阿達義雄)、京洛俳境(臼井喜之介)ほか
俳句雑誌 浮巣 4点(不揃) 境涯といふこと(吉田冬葉)・芭蕉のこころ(村田其深)ほか
句と評論 3巻8号、9号、11号 3冊
綿弓 第1巻1号ー第1巻11号 俳句雑誌
獨樂 第2巻第6号より第第19巻第1号迄不揃145冊 茨城県稲敷郡古渡村興禅寺内塚本英哉編の俳句雑誌
1 2 次へ>>
在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。 お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。