文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「歌麿の美人」の検索結果
25件

世界名画全集 別巻 歌麿の美人画

紙屋サロン
 大阪府泉大津市二田町
770
平凡社、昭和35
初版函 函ヤケ・少キズ
★土日祝休業 ★商品は実店舗にはございません。ご来店希望の場合はご連絡ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

世界名画全集 別巻 歌麿の美人画

770
、平凡社 、昭和35
初版函 函ヤケ・少キズ

世界名画全集 別巻 歌麿の美人画   

吉田書店
 徳島県徳島市
950
平凡社、平凡社、昭35
箱(背ヤケ) 帯 月報・出版社広告紙片付
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

世界名画全集 別巻 歌麿の美人画   

950
平凡社 、平凡社 、昭35
箱(背ヤケ) 帯 月報・出版社広告紙片付

世界名画全集別巻 総原色 歌麿の美人画

太郎舎
 長崎県西彼杵郡時津町野田郷
500
平凡社、1960
107頁 27cm 函 帯 月報 1960年刊
ご入金確認後に発送します。代金引換は致しておりません。 公費ご購入につきましてはご指示に従います。 配送料、商品画像URL未記載のものは受注確認のメールにて お知らせします。★配送料未記載のもので規格に合致するものはゆうメール正規料金に準じます。規格外のものは、重量、形状、配達域等によりそれぞれ異なります。海外のご住所はすべて英語表記にてお願いします。国外配送は国際郵便EMSを使用します。送料実費をご負担下さい。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

世界名画全集別巻 総原色 歌麿の美人画

500
、平凡社 、1960
107頁 27cm 函 帯 月報 1960年刊

世界名画全集(別巻) 歌麿の美人画

りら書店
 神奈川県相模原市中央区淵野辺
800
平凡社 *昭和35年 1刷
並 経年・本体良好 箱背などヤケ 帯背ヤケ 月報付 (中大判)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

世界名画全集(別巻) 歌麿の美人画

800
、平凡社 *昭和35年 1刷
並 経年・本体良好 箱背などヤケ 帯背ヤケ 月報付 (中大判)

絵葉書 歌麿 第一回国勢調査記念・弘前

ぼおぶら屋古書店
 宮城県仙台市青葉区上愛子字北原道上11-33
2,030
大日本葉書倶楽部謹製、大正9年(1920年)、2枚
袋欠、歌麿の美人画2枚(淡彩色)、裏面に「第一回国勢調査記念・弘前 9・10・1」の押印、五厘切手添付
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

絵葉書 歌麿 第一回国勢調査記念・弘前

2,030
、大日本葉書倶楽部謹製 、大正9年(1920年) 、2枚
袋欠、歌麿の美人画2枚(淡彩色)、裏面に「第一回国勢調査記念・弘前 9・10・1」の押印、五厘切手添付

新編名宝日本の美術 第28巻 <小学館ギャラリー>

中央書房
 東京都小金井市本町
1,100
狩野 博幸【執筆】、小学館、1991、139p、31cm
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
1,100
狩野 博幸【執筆】 、小学館 、1991 、139p 、31cm

浮世絵ギャラリー 全6冊揃

(有)みちくさ書店
 東京都国立市東
4,200 (送料:¥820~)
河野元昭 小林忠 辻惟雄ほか 編、小学館、2005、79p、31cm、6冊
シリーズ1~6 全6冊揃 カバー 帯 美本
毎日発送しております。15時迄の決済確認で即日発送しております。「単品スピード注文」をぜひご利用ください。 店舗で販売・検品がすぐできます。(送料はかかりません。店員まで遠慮なくお申し付けください。) 適格請求書発行事業者登録済 【No international orders】
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
4,200 (送料:¥820~)
河野元昭 小林忠 辻惟雄ほか 編 、小学館 、2005 、79p 、31cm 、6冊
シリーズ1~6 全6冊揃 カバー 帯 美本
  • 単品スピード注文

横笛と大首絵 : 近世の文化・芸能をめぐって

一心堂書店
 東京都千代田区神田神保町
770 (送料:¥350~)
高尾一彦 著、法政大学出版局、1989、327p、20cm、1冊
カバー 帯
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
770 (送料:¥350~)
高尾一彦 著 、法政大学出版局 、1989 、327p 、20cm 、1冊
カバー 帯
  • 単品スピード注文

野口米次郎定本詩集 第1巻 表象抒情詩

ひと葉書房
 東京都大田区新蒲田
3,000
野口米次郎、第一書房、大正14年、1冊
初版 天金革装 函(イニシャル書込、シミ有) 本体ほぼ良好(扉に記名有)
迅速・丁寧な発送を心掛けております。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
3,000
野口米次郎 、第一書房 、大正14年 、1冊
初版 天金革装 函(イニシャル書込、シミ有) 本体ほぼ良好(扉に記名有)

野口米次郎定本詩集 第1巻 表象抒情詩

あざぶ本舗
 東京都北区王子
3,300 (送料:¥300~)
野口米次郎、第一書房、大正14年、137p、19cm、1冊
初版 函 背革 天金 少シミ
ご入金確認後1、2日で速やかに、当店指定の配送方法(追跡可能)で発送いたします。公費でのお支払いはご遠慮いただいております。原則として納品書、領収書等の発行は致しません。ペーパーレスにご協力くださいませ。 EMS only, about International shipping.
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可
3,300 (送料:¥300~)
野口米次郎 、第一書房 、大正14年 、137p 、19cm 、1冊
初版 函 背革 天金 少シミ
  • 単品スピード注文

横笛と大首絵 : 近世の文化・芸能をめぐって

手塚書房
 東京都千代田区神田神保町
770 (送料:¥420~)
高尾一彦 著、法政大学出版局、327p、20cm
カバー 帯
☆スマートレター¥210(一週間かかります。) ☆こねこ便¥420 ☆宅急便コンパクト¥500~ ☆宅配便¥900~
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

横笛と大首絵 : 近世の文化・芸能をめぐって

770 (送料:¥420~)
高尾一彦 著 、法政大学出版局 、327p 、20cm
カバー 帯
  • 単品スピード注文

歌麿  新編 名宝日本の美術  第28巻   <小学館ギャラリー> <小学館ギャラリー>

佐藤書房
 東京都八王子市東町
1,000
狩野 博幸【執筆】、小学館、1991年2月、139p、31cm
初版  カバー付  カバーヤケ無し 本体天少点しみ 本定点少ヤケ 小口と地ヤケ無し 線引き無し 書き込み無し 本体天師匠展シミありますが保存状態良好です。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

歌麿  新編 名宝日本の美術  第28巻   <小学館ギャラリー> <小学館ギャラリー>

1,000
狩野 博幸【執筆】 、小学館 、1991年2月 、139p 、31cm
初版  カバー付  カバーヤケ無し 本体天少点しみ 本定点少ヤケ 小口と地ヤケ無し 線引き無し 書き込み無し 本体天師匠展シミありますが保存状態良好です。

二重国籍者の詩

古本 一角文庫
 東京都東久留米市浅間町
1,100
野口米次郎、玄文社詩歌部、大正10、238頁、1冊
裸本 天金 遊び紙に記名
原則として、クレジット決済、郵便振替、銀行振込による代金+送料の先払いをお願いしております。 お支払確認後、クリックポスト、レターパック、ゆうパック、宅急便にて発送いたします。 ※海外発送、代引発送は対応しておりません。 ※公費でのご購入の場合は別途ご相談ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,100
野口米次郎 、玄文社詩歌部 、大正10 、238頁 、1冊
裸本 天金 遊び紙に記名

横笛と大首絵 : 近世の文化・芸能をめぐって

不死鳥BOOKS
 岡山県総社市駅前
300
高尾一彦 著、法政大学出版局、327p、20cm
全体に強いヤケシミ汚れ、傷みがあります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

横笛と大首絵 : 近世の文化・芸能をめぐって

300
高尾一彦 著 、法政大学出版局 、327p 、20cm
全体に強いヤケシミ汚れ、傷みがあります。

横笛と大首絵 : 近世の文化・芸能をめぐって

弘南堂書店
 北海道札幌市北区北12条西4丁目
1,100
高尾一彦 著、法政大学出版局、1989、327p、20cm、1冊
カバー付 カバー背に僅かに色褪せがありますが、本冊・本文とも状態良好です。
GW祝日は発送業務をお休みいたします。ご注文返信と発送につきましてはお待たせすることがございますのでご了承ください。 *クロネコゆうパケット180~260円・日本郵便レターパックライト370円/プラス520円・佐川(小型)陸便660円~・ゆうパック/ヤマト宅配便800円(東北)~2,300円(九州・沖縄)*「日本の古本屋」サイトを通してお申込みください。それ以外でのご注文は代金引換(手数料200円~660円)でのお送りとなります。*店頭での引取りご希望の場合は前日迄にお申込ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

横笛と大首絵 : 近世の文化・芸能をめぐって

1,100
高尾一彦 著 、法政大学出版局 、1989 、327p 、20cm 、1冊
カバー付 カバー背に僅かに色褪せがありますが、本冊・本文とも状態良好です。

横笛と大首絵 : 近世の文化・芸能をめぐって

書苑よしむら
 大阪府大阪市北区天神橋
1,000
高尾一彦 著、法政大学出版局、平元、327p、20cm、1冊
「思想家としての井原西鶴」ほか 挿図入 カバー 状態並
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

横笛と大首絵 : 近世の文化・芸能をめぐって

1,000
高尾一彦 著 、法政大学出版局 、平元 、327p 、20cm 、1冊
「思想家としての井原西鶴」ほか 挿図入 カバー 状態並

二重国籍者の詩

日本書房
 東京都千代田区西神田
1,650
野口米次郎 著、玄文社詩歌部、大10、238p、19cm
初版 函欠 天金
送料全国一律。1キロ未満・厚さ3センチ以下は220円。1キロ以上、厚さ3センチ以上でレターパックで送れるものは638円。それ以外は1箱につき、880円
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

二重国籍者の詩

1,650
野口米次郎 著 、玄文社詩歌部 、大10 、238p 、19cm
初版 函欠 天金

野口米次郎定本詩集 第1巻 表象抒情詩

古書ドリス
 東京都台東区根岸
2,200
第一書房、大正14、2冊、19cm、1
箱欠 裸本●表紙のふちに剥げ・欠損箇所。背に傷み・一部欠損。広範囲に汚れ・ヤケ・シミ・傷みがあります。底に黒インクシミ。天小口に汚れがあります。最後のページにテープ跡、印、糊をはがした跡など目立つダメージ多数。●ページ内に書き込み・線引きはありません。★ご注文確認後、基本的に平日は即日~2営業日以内に発送手続きいたします。
下記の3種の発送方法から荷姿と価格から最適な方法で発送いたします。配送方法の指定はご希望に添えない場合がありますので予めご了承ください。 【ネコポス 送料:300円】 荷姿の厚さ3cm以内。ポスト投函となります。 【レターパックライト 送料430円】 荷姿の厚さ3cm以内。ポスト投函となります。A4サイズくらいの本が対象。 【ゆうパック/レターパックプラス 送料:600円】 2冊以上の注文/価格が1万円を超える本/梱包時の厚さが3cmを超える本。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

野口米次郎定本詩集 第1巻 表象抒情詩

2,200
、第一書房 、大正14 、2冊 、19cm 、1
箱欠 裸本●表紙のふちに剥げ・欠損箇所。背に傷み・一部欠損。広範囲に汚れ・ヤケ・シミ・傷みがあります。底に黒インクシミ。天小口に汚れがあります。最後のページにテープ跡、印、糊をはがした跡など目立つダメージ多数。●ページ内に書き込み・線引きはありません。★ご注文確認後、基本的に平日は即日~2営業日以内に発送手続きいたします。

横笛と大首絵 : 近世の文化・芸能をめぐって

佐藤書房
 東京都八王子市東町
800
高尾一彦 著、法政大学出版局、1989年7月、327p、20cm
初版  カバー 帯付  カバーヤケ無し  帯背少色アセ  帯両面ヤケ無し 本体天背より少点シミ 本体三方ヤケ無し 線引き無し 書き込み無し 保存状態良好です。

消えゆく篠笛を訪ねて音律の復元を試みた出色の元禄音楽論,化政期の歌麿の大首絵に個性美の探求を見る独自の浮世絵研究など,東西比較をも交えた近世民衆文化論。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

横笛と大首絵 : 近世の文化・芸能をめぐって

800
高尾一彦 著 、法政大学出版局 、1989年7月 、327p 、20cm
初版  カバー 帯付  カバーヤケ無し  帯背少色アセ  帯両面ヤケ無し 本体天背より少点シミ 本体三方ヤケ無し 線引き無し 書き込み無し 保存状態良好です。 消えゆく篠笛を訪ねて音律の復元を試みた出色の元禄音楽論,化政期の歌麿の大首絵に個性美の探求を見る独自の浮世絵研究など,東西比較をも交えた近世民衆文化論。

横笛と大首絵 : 近世の文化・芸能をめぐって

古書 きなり堂
 東京都西東京市泉町
440 (送料:¥185~)
高尾一彦 著、法政大学出版局、1989、327p、20cm、1冊
カバー。カバー少日焼。天・小口少シミ。本文にマーカーライン。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

横笛と大首絵 : 近世の文化・芸能をめぐって

440 (送料:¥185~)
高尾一彦 著 、法政大学出版局 、1989 、327p 、20cm 、1冊
カバー。カバー少日焼。天・小口少シミ。本文にマーカーライン。
  • 単品スピード注文

美術手帖 1970年3月号 No.325 <特集 : もうひとつなにかある サブ・カルチュアの状況>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 宮澤壯佳 ; 文 : 浜野安宏、ジョセフ・P・ラヴ ; 座談会 : 加納典明 + 寺田稔 +・・・
特集 : もうひとつなにかある サブ・カルチュアの状況
狂信をこえて 自我解放の時代 / 浜野安宏
座談会 時代はわれわれがつくる / 加納典明 ; 寺田稔 ; 山本寛斎 ; ジョセフ・P・ラヴ ; 浜野安宏
トータルな文化の革命 / ジョセフ・P・ラヴ
巻頭口絵 ベン・シャーン 「マルテの手記」 / 永田力
明日をひらく芸術家 横尾忠則 イメージのイヴェント / 石子順造
デザインはもともと匿名的なものだ / 横尾忠則
イメージの変革 クラナッハ 女性像に永遠の主題を求めて / 坂崎乙郎
現代芸術・源泉と展開 クルト・シュヴィッタースと……廃品のイリュージョニズム / 乾由明
特別記事 この〝生まじめな怪物〟東京のビル・デ・クーニング / 東野芳明
海外の本紹介 マース・カニングハムの「変化、振付についてのノート」 / 市川雅
連載 快的混沌状態の耳きき・「アリスのレストラン」と人間のさまざまな声 / 植草甚一
書評 模索する芸術家の姿 / 安原顯
書評 「沈黙」の真の意味を解明 / 刀根康尚
今月の焦点
・篠山紀信の写真展 / 山岸章二
・ワイド・アングル 黒江光彦 / 坂本満
・歌麿の美人画に見る女性観 / 田名網敬一
・ワイド・アングル 飯村隆彦回顧展
・35回ヴェネチア・ビエンナーレ / 井関正昭
・ワイド・アングル コンピュータ・アートの神話消える
・パリのJ・A・F展 / 嘉門安雄
・アドバイス サギにご用心 / 石川六右衛門
・よみがえるマネキン / 吉村益信
告知板
世界の動向 美術館の使い方 / 泉治郎
世界の動向 ヒッピーの真の姿描く / 飯村隆彦
展覧会案内 画廊、美術館、デパート
表紙解説 / 加納典明
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 宮澤壯佳 ; 文 : 浜野安宏、ジョセフ・P・ラヴ ; 座談会 : 加納典明 + 寺田稔 + 山本寛斎 + 浜野安宏 + ジョセフ・P・ラヴ 、美術出版社 、1970 、276p 、A5判 、1冊
特集 : もうひとつなにかある サブ・カルチュアの状況 狂信をこえて 自我解放の時代 / 浜野安宏 座談会 時代はわれわれがつくる / 加納典明 ; 寺田稔 ; 山本寛斎 ; ジョセフ・P・ラヴ ; 浜野安宏 トータルな文化の革命 / ジョセフ・P・ラヴ 巻頭口絵 ベン・シャーン 「マルテの手記」 / 永田力 明日をひらく芸術家 横尾忠則 イメージのイヴェント / 石子順造 デザインはもともと匿名的なものだ / 横尾忠則 イメージの変革 クラナッハ 女性像に永遠の主題を求めて / 坂崎乙郎 現代芸術・源泉と展開 クルト・シュヴィッタースと……廃品のイリュージョニズム / 乾由明 特別記事 この〝生まじめな怪物〟東京のビル・デ・クーニング / 東野芳明 海外の本紹介 マース・カニングハムの「変化、振付についてのノート」 / 市川雅 連載 快的混沌状態の耳きき・「アリスのレストラン」と人間のさまざまな声 / 植草甚一 書評 模索する芸術家の姿 / 安原顯 書評 「沈黙」の真の意味を解明 / 刀根康尚 今月の焦点 ・篠山紀信の写真展 / 山岸章二 ・ワイド・アングル 黒江光彦 / 坂本満 ・歌麿の美人画に見る女性観 / 田名網敬一 ・ワイド・アングル 飯村隆彦回顧展 ・35回ヴェネチア・ビエンナーレ / 井関正昭 ・ワイド・アングル コンピュータ・アートの神話消える ・パリのJ・A・F展 / 嘉門安雄 ・アドバイス サギにご用心 / 石川六右衛門 ・よみがえるマネキン / 吉村益信 告知板 世界の動向 美術館の使い方 / 泉治郎 世界の動向 ヒッピーの真の姿描く / 飯村隆彦 展覧会案内 画廊、美術館、デパート 表紙解説 / 加納典明

表象抒情詩集

ひと葉書房
 東京都大田区新蒲田
3,000 (送料:¥210~)
野口米次郎 著、地平社、昭和22年、239p、1冊
詩人佐藤文夫書付入 初版 裸本 天少シミ有
迅速・丁寧な発送を心掛けております。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
3,000 (送料:¥210~)
野口米次郎 著 、地平社 、昭和22年 、239p 、1冊
詩人佐藤文夫書付入 初版 裸本 天少シミ有
  • 単品スピード注文

美術手帖 325号 1970年3月 ◆目次記載あり

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,010
美術出版社、1970年03月、21cm
特集 もうひとつなにかある サブ・カルチュアの状況
・ 狂信をこえて--自我解放の時代 / 浜野安宏
・ 座談会 時代はわれわれがつくる / 加納典明 ; 寺田稔 ; 山本寛斎 ; ジョセフ・P・ラヴ ; 浜野安宏
・ トータルな文化の革命 / ジョセフ・P・ラヴ
・ 巻頭口絵 ベン・シャーンー「マルテの手記」 / 永田力
・ 明日をひらく芸術家-12-
・ 明日をひらく芸術家 横尾忠則--イメージのイヴェントー / 石子順造
・ デザインはもともと匿名的なものだ / 横尾忠則
・ イメージの変革 クラナッハ--女性像に永遠の主題を求めて / 坂崎乙郎
・ 現代芸術・源泉と展開 クルト・シュヴィッタースと……廃品のイリュージョニズム / 乾由明
・ 特別記事 この〝生まじめな怪物〟--東京のビル・デ・クーニング / 東野芳明
・ 海外の本紹介 マース・カニングハムの「変化、振付についてのノート」 / 市川雅
・ 連載 快的混沌状態の耳きき・「アリスのレストラン」と人間のさまざまな声 / 植草甚一
・ 書評 模索する芸術家の姿 / 安原顯
・ 書評 「沈黙」の真の意味を解明 / 刀根康尚
・ 今月の焦点 篠山紀信の写真展 / 山岸章二
・ 今月の焦点 ワイド・アングル 黒江光彦 / 坂本満
・ 今月の焦点 歌麿の美人画に見る女性観 / 田名網敬一
・ 今月の焦点 ワイド・アングル 飯村隆彦回顧展
・ 今月の焦点 35回ヴェネチア・ビエンナーレ / 井関正昭
・ 今月の焦点 ワイド・アングル コンピュータ・アートの神話消える
・ 今月の焦点 パリのJ・A・F展 / 嘉門安雄
・ 今月の焦点 アドバイス サギにご用心 / 石川六右衛門
今月の焦点 よみがえるマネキン / 吉村益信
・ 今月の焦点 告知板
・ 世界の動向 美術館の使い方 / 泉治郎
・ 世界の動向 ヒッピーの真の姿描く / 飯村隆彦
・ 展覧会案内 画廊、美術館、デパート
・ 表紙解説 / 加納典明

ヤケ
パラフィン包装にてお届け致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,010
、美術出版社 、1970年03月 、21cm
特集 もうひとつなにかある サブ・カルチュアの状況 ・ 狂信をこえて--自我解放の時代 / 浜野安宏 ・ 座談会 時代はわれわれがつくる / 加納典明 ; 寺田稔 ; 山本寛斎 ; ジョセフ・P・ラヴ ; 浜野安宏 ・ トータルな文化の革命 / ジョセフ・P・ラヴ ・ 巻頭口絵 ベン・シャーンー「マルテの手記」 / 永田力 ・ 明日をひらく芸術家-12- ・ 明日をひらく芸術家 横尾忠則--イメージのイヴェントー / 石子順造 ・ デザインはもともと匿名的なものだ / 横尾忠則 ・ イメージの変革 クラナッハ--女性像に永遠の主題を求めて / 坂崎乙郎 ・ 現代芸術・源泉と展開 クルト・シュヴィッタースと……廃品のイリュージョニズム / 乾由明 ・ 特別記事 この〝生まじめな怪物〟--東京のビル・デ・クーニング / 東野芳明 ・ 海外の本紹介 マース・カニングハムの「変化、振付についてのノート」 / 市川雅 ・ 連載 快的混沌状態の耳きき・「アリスのレストラン」と人間のさまざまな声 / 植草甚一 ・ 書評 模索する芸術家の姿 / 安原顯 ・ 書評 「沈黙」の真の意味を解明 / 刀根康尚 ・ 今月の焦点 篠山紀信の写真展 / 山岸章二 ・ 今月の焦点 ワイド・アングル 黒江光彦 / 坂本満 ・ 今月の焦点 歌麿の美人画に見る女性観 / 田名網敬一 ・ 今月の焦点 ワイド・アングル 飯村隆彦回顧展 ・ 今月の焦点 35回ヴェネチア・ビエンナーレ / 井関正昭 ・ 今月の焦点 ワイド・アングル コンピュータ・アートの神話消える ・ 今月の焦点 パリのJ・A・F展 / 嘉門安雄 ・ 今月の焦点 アドバイス サギにご用心 / 石川六右衛門 今月の焦点 よみがえるマネキン / 吉村益信 ・ 今月の焦点 告知板 ・ 世界の動向 美術館の使い方 / 泉治郎 ・ 世界の動向 ヒッピーの真の姿描く / 飯村隆彦 ・ 展覧会案内 画廊、美術館、デパート ・ 表紙解説 / 加納典明 ヤケ パラフィン包装にてお届け致します。

美術手帖 325号 1970年3月 ◆目次記載あり

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,010
美術出版社、1970年03月、21cm
特集 もうひとつなにかある サブ・カルチュアの状況
・ 狂信をこえて--自我解放の時代 / 浜野安宏
・ 座談会 時代はわれわれがつくる / 加納典明 ; 寺田稔 ; 山本寛斎 ; ジョセフ・P・ラヴ ; 浜野安宏
・ トータルな文化の革命 / ジョセフ・P・ラヴ
・ 巻頭口絵 ベン・シャーンー「マルテの手記」 / 永田力
・ 明日をひらく芸術家-12-
・ 明日をひらく芸術家 横尾忠則--イメージのイヴェントー / 石子順造
・ デザインはもともと匿名的なものだ / 横尾忠則
・ イメージの変革 クラナッハ--女性像に永遠の主題を求めて / 坂崎乙郎
・ 現代芸術・源泉と展開 クルト・シュヴィッタースと……廃品のイリュージョニズム / 乾由明
・ 特別記事 この〝生まじめな怪物〟--東京のビル・デ・クーニング / 東野芳明
・ 海外の本紹介 マース・カニングハムの「変化、振付についてのノート」 / 市川雅
・ 連載 快的混沌状態の耳きき・「アリスのレストラン」と人間のさまざまな声 / 植草甚一
・ 書評 模索する芸術家の姿 / 安原顯
・ 書評 「沈黙」の真の意味を解明 / 刀根康尚
・ 今月の焦点 篠山紀信の写真展 / 山岸章二
・ 今月の焦点 ワイド・アングル 黒江光彦 / 坂本満
・ 今月の焦点 歌麿の美人画に見る女性観 / 田名網敬一
・ 今月の焦点 ワイド・アングル 飯村隆彦回顧展
・ 今月の焦点 35回ヴェネチア・ビエンナーレ / 井関正昭
・ 今月の焦点 ワイド・アングル コンピュータ・アートの神話消える
・ 今月の焦点 パリのJ・A・F展 / 嘉門安雄
・ 今月の焦点 アドバイス サギにご用心 / 石川六右衛門
今月の焦点 よみがえるマネキン / 吉村益信
・ 今月の焦点 告知板
・ 世界の動向 美術館の使い方 / 泉治郎
・ 世界の動向 ヒッピーの真の姿描く / 飯村隆彦
・ 展覧会案内 画廊、美術館、デパート
・ 表紙解説 / 加納典明
ヤケ
パラフィン包装にてお届け致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,010
、美術出版社 、1970年03月 、21cm
特集 もうひとつなにかある サブ・カルチュアの状況 ・ 狂信をこえて--自我解放の時代 / 浜野安宏 ・ 座談会 時代はわれわれがつくる / 加納典明 ; 寺田稔 ; 山本寛斎 ; ジョセフ・P・ラヴ ; 浜野安宏 ・ トータルな文化の革命 / ジョセフ・P・ラヴ ・ 巻頭口絵 ベン・シャーンー「マルテの手記」 / 永田力 ・ 明日をひらく芸術家-12- ・ 明日をひらく芸術家 横尾忠則--イメージのイヴェントー / 石子順造 ・ デザインはもともと匿名的なものだ / 横尾忠則 ・ イメージの変革 クラナッハ--女性像に永遠の主題を求めて / 坂崎乙郎 ・ 現代芸術・源泉と展開 クルト・シュヴィッタースと……廃品のイリュージョニズム / 乾由明 ・ 特別記事 この〝生まじめな怪物〟--東京のビル・デ・クーニング / 東野芳明 ・ 海外の本紹介 マース・カニングハムの「変化、振付についてのノート」 / 市川雅 ・ 連載 快的混沌状態の耳きき・「アリスのレストラン」と人間のさまざまな声 / 植草甚一 ・ 書評 模索する芸術家の姿 / 安原顯 ・ 書評 「沈黙」の真の意味を解明 / 刀根康尚 ・ 今月の焦点 篠山紀信の写真展 / 山岸章二 ・ 今月の焦点 ワイド・アングル 黒江光彦 / 坂本満 ・ 今月の焦点 歌麿の美人画に見る女性観 / 田名網敬一 ・ 今月の焦点 ワイド・アングル 飯村隆彦回顧展 ・ 今月の焦点 35回ヴェネチア・ビエンナーレ / 井関正昭 ・ 今月の焦点 ワイド・アングル コンピュータ・アートの神話消える ・ 今月の焦点 パリのJ・A・F展 / 嘉門安雄 ・ 今月の焦点 アドバイス サギにご用心 / 石川六右衛門 今月の焦点 よみがえるマネキン / 吉村益信 ・ 今月の焦点 告知板 ・ 世界の動向 美術館の使い方 / 泉治郎 ・ 世界の動向 ヒッピーの真の姿描く / 飯村隆彦 ・ 展覧会案内 画廊、美術館、デパート ・ 表紙解説 / 加納典明 ヤケ パラフィン包装にてお届け致します。

美術手帖 1970年3月号<もうひつとなにかあるサブ・カルチュアの状況 シュヴィッタース> 22(325)

言ノ葉堂
 愛知県名古屋市熱田区神宮
770
美術出版社、284p、21cm
背ヤケ 全体にスレ 三面に経年によるヤケ有
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

美術手帖 1970年3月号<もうひつとなにかあるサブ・カルチュアの状況 シュヴィッタース> 22(325)

770
、美術出版社 、284p 、21cm
背ヤケ 全体にスレ 三面に経年によるヤケ有

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

新学期、新年度 - 新入生、一年生、新社会人、新たなる門出

NTT・JT発足40年 - 電信電話、煙草、民営化

タバコ
タバコ
¥1,500
塩業大観 
塩業大観 
¥13,200
専売事業
専売事業
¥8,000