文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「江戸かな古文書入門」の検索結果
6件

江戸かな古文書入門

長谷川書房
 愛知県名古屋市瑞穂区汐路町
1,000
吉田豊、柏書房、1998年、1冊
5刷
帯付
カバー
経年並
ゆうパケットにての発送です
【必ずお読み願います】 ご注文後、在庫確認のうえ送料を含めました代金をご連絡致します。 代引きは致しておりません。 代金は前払い(公費は除く)となります。 当店は免税事業者のため、インボイス制度の登録事業者番号はございません。 出品商品は店舗とは別の場所(倉庫)に保管しておりますのでご来店の際は、必ず事前にご連絡の程お願い致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
1,000
吉田豊 、柏書房 、1998年 、1冊
5刷 帯付 カバー 経年並 ゆうパケットにての発送です

江戸かな古文書入門

はりはりや
 茨城県龍ケ崎市姫宮町
788 (送料:¥250~)
吉田豊、柏書房、174
【本文に書込み無し】外装若干のスリ跡、フチに若干のヨレ、軽い経年感、使用感ございますが本文おおむね良好なお品です
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可 適格請求

江戸かな古文書入門

788 (送料:¥250~)
吉田豊 、柏書房 、174
【本文に書込み無し】外装若干のスリ跡、フチに若干のヨレ、軽い経年感、使用感ございますが本文おおむね良好なお品です
  • 単品スピード注文

江戸かな古文書入門

はりはりや
 茨城県龍ケ崎市姫宮町
1,538 (送料:¥250~)
吉田豊、柏書房、174
【本文に書込み無し】【フチヤケ、フチシミ、フチ汚れあり】外装使用感、フチヨレ、経年感、イタミございますが読むには問題のないお品です。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可 適格請求

江戸かな古文書入門

1,538 (送料:¥250~)
吉田豊 、柏書房 、174
【本文に書込み無し】【フチヤケ、フチシミ、フチ汚れあり】外装使用感、フチヨレ、経年感、イタミございますが読むには問題のないお品です。
  • 単品スピード注文

江戸かな古文書入門

株式会社 wit tech
 神奈川県川崎市麻生区早野
3,300
吉田豊 著、柏書房、1995.3、174p、21cm
都合により、2024年4月から発送日は週3回になります。(火、木、金曜日)ご注文は余裕をもってお早めにお願いいたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
3,300
吉田豊 著 、柏書房 、1995.3 、174p 、21cm

江戸かな古文書入門

イスタナ書店
 大分県速見郡日出町大神
1,000 (送料:¥215~)
吉田豊 著、柏書房、1998年、174p、21cm
第4刷・カバー  カバー・すこしイタミ その他良好
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

江戸かな古文書入門

1,000 (送料:¥215~)
吉田豊 著 、柏書房 、1998年 、174p 、21cm
第4刷・カバー  カバー・すこしイタミ その他良好
  • 単品スピード注文

寺子屋式 古文書手習い

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
850
吉田 豊 (著)、柏書房、1999-2、219p、21cm

第一章
力だめし
三井呉服店広告
第二章
かな読みの基礎
| かなを覚える
小学読本
和文読本
二  大衆小説を読む
草双紙「稻木武者之助乗合」
候文の基礎
- 暮らしの中の候文
草双紙「薄俤幻日記」
草双紙「若衆振古跡鎗梅」
案内状・紙幣・手形・領収書
現行法令

二 候文を活字で読む
年貢請取状(小川家文書)
離縁状(高木侃氏蔵)
傷害事件関係者調書(河原家文書)
治安の為鉄砲拝借願(下田家文書)
組頭跡役議定證文(下田家文書)
日光御参詣御用下役請書(下田家文書)
三 この章のまとめ
● かなを頼りに版本を読む
一 証文類のお手本
借用金証文(「書札調法記」 「紅梅用文章」「一筆啓上」)
奉公人請状(「紅梅用文章」「再板用文章指南」「吾妻みやげ」)
二 挨拶状のお手本
年頭披露状(「小笠原諸礼大全」)
祝言之書状(「書札調法記」)
三 有名文書
源義経の腰越状(「寺子調法記」「古状揃」)

江戸時代の庶民が学んだように、まずかなを覚えてから手紙、版本の読解へと進む寺子屋式古文書学習。初歩から学習したい人のために懇切な解説と豊富な文例をもりこんだ。前著「江戸かな古文書入門」の姉妹編。
カバー 帯 状態:良好です
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
850
吉田 豊 (著) 、柏書房 、1999-2 、219p 、21cm
第一章 力だめし 三井呉服店広告 第二章 かな読みの基礎 | かなを覚える 小学読本 和文読本 二  大衆小説を読む 草双紙「稻木武者之助乗合」 候文の基礎 - 暮らしの中の候文 草双紙「薄俤幻日記」 草双紙「若衆振古跡鎗梅」 案内状・紙幣・手形・領収書 現行法令 二 候文を活字で読む 年貢請取状(小川家文書) 離縁状(高木侃氏蔵) 傷害事件関係者調書(河原家文書) 治安の為鉄砲拝借願(下田家文書) 組頭跡役議定證文(下田家文書) 日光御参詣御用下役請書(下田家文書) 三 この章のまとめ ● かなを頼りに版本を読む 一 証文類のお手本 借用金証文(「書札調法記」 「紅梅用文章」「一筆啓上」) 奉公人請状(「紅梅用文章」「再板用文章指南」「吾妻みやげ」) 二 挨拶状のお手本 年頭披露状(「小笠原諸礼大全」) 祝言之書状(「書札調法記」) 三 有名文書 源義経の腰越状(「寺子調法記」「古状揃」) 江戸時代の庶民が学んだように、まずかなを覚えてから手紙、版本の読解へと進む寺子屋式古文書学習。初歩から学習したい人のために懇切な解説と豊富な文例をもりこんだ。前著「江戸かな古文書入門」の姉妹編。 カバー 帯 状態:良好です

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

レイチェル・カーソン没後60年 - 環境問題、公害との闘い

IBM-System360発表60年 - 情報技術、IT

The IBM Logo
The IBM Logo
¥88,000