文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「海晏寺」の検索結果
13件

(海晏寺)本堂

永森書店
 東京都千代田区神田神保町
2,500
絵葉書 印有 少汚 モノクロ、1枚
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

(海晏寺)本堂

2,500
絵葉書 印有 少汚 モノクロ 、1枚

江戸名所図会 海晏寺

杉本梁江堂
 大阪府大阪市北区芝田
13,200
二代広重画、藤慶梓
縁破補修 少シミ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
13,200
二代広重画 、藤慶梓
縁破補修 少シミ

江戸名勝図会 海晏寺

大屋書房
 東京都千代田区神田神保町
80,850
二代広重、1枚
大判錦絵35×23.8糎 小穴
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
80,850
二代広重 、1枚
大判錦絵35×23.8糎 小穴

東京自慢名勝 海晏寺紅葉

(株)山星書店
 愛知県名古屋市中区千代田
9,000
喜翁広重二代 豊国三代合作画、大倉孫兵衛版、明治期、1枚
大判竪絵 紙面37×25センチ位 刷り並 保存良
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

東京自慢名勝 海晏寺紅葉

9,000
喜翁広重二代 豊国三代合作画 、大倉孫兵衛版 、明治期 、1枚
大判竪絵 紙面37×25センチ位 刷り並 保存良

新潮 昭和17年12月(第39年第12号)―春近く(井上弘介)、帰還(大木繁)、昔の人々(佐々三雄)、海晏寺行伝(三上秀吉)、私懐(保田與重郎)、小説月評その他(中谷孝雄)、印象(宮内寒彌)ほか

副羊羹書店
 埼玉県鴻巣市本町
2,500
井上弘介、大木繁、佐々三雄、三上秀吉、保田與重郎、中谷孝雄、宮内寒彌、尾崎士郎、室生犀星、蔵原伸二郎・・・
ヤケ。斑ジミ。少々傷み。線引き等なし。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

新潮 昭和17年12月(第39年第12号)―春近く(井上弘介)、帰還(大木繁)、昔の人々(佐々三雄)、海晏寺行伝(三上秀吉)、私懐(保田與重郎)、小説月評その他(中谷孝雄)、印象(宮内寒彌)ほか

2,500
井上弘介、大木繁、佐々三雄、三上秀吉、保田與重郎、中谷孝雄、宮内寒彌、尾崎士郎、室生犀星、蔵原伸二郎、渋川驍、中里恒子 ほか 、新潮社 、1942
ヤケ。斑ジミ。少々傷み。線引き等なし。

江戸名所張交図会【再摺】 Famous places in Edo meisho Harimaze Zue 【reprint】

山田書店
 東京都千代田区神田神保町
50,000
広重初代 Hiroshige I、アダチ版画研究所、平成4年(1992)、全10枚
Woodblock Print大判全10枚良好  帙 解説書(山口桂三郎) 限定200部 フランク・ロイド・ライト財団所蔵版木による再摺(制作:アダチ版画研究所) 各図左下に木版画製作の認証印でもある財団の刻印入  1:日本橋・上野花見・目黒不動之瀧・海晏寺紅楓 2:亀戸天神菜種之神事・と弥川乃鯉・御殿山満花 3:銕炮洲佃しま・押上萩寺・王子権現御祭礼 4:洲崎弁天祠・御茶之水・芝神明祭・愛宕山毘沙門使 5:王子瀧の川・品川汐干狩・水神森真崎社 6:浅草金龍山・三囲・雷門・すみだ川・向嶋花屋舗 7:芝浦・深川八幡・今戸・吉原青陽 8:飛鳥山眺望・猿若町番立・小金井堤 9:高輪・堀切之里花菖蒲・中洲みつ俣別の渕 10:両国涼舟・真乳山山谷堀・梅屋敷
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
50,000
広重初代 Hiroshige I 、アダチ版画研究所 、平成4年(1992) 、全10枚
Woodblock Print大判全10枚良好  帙 解説書(山口桂三郎) 限定200部 フランク・ロイド・ライト財団所蔵版木による再摺(制作:アダチ版画研究所) 各図左下に木版画製作の認証印でもある財団の刻印入  1:日本橋・上野花見・目黒不動之瀧・海晏寺紅楓 2:亀戸天神菜種之神事・と弥川乃鯉・御殿山満花 3:銕炮洲佃しま・押上萩寺・王子権現御祭礼 4:洲崎弁天祠・御茶之水・芝神明祭・愛宕山毘沙門使 5:王子瀧の川・品川汐干狩・水神森真崎社 6:浅草金龍山・三囲・雷門・すみだ川・向嶋花屋舗 7:芝浦・深川八幡・今戸・吉原青陽 8:飛鳥山眺望・猿若町番立・小金井堤 9:高輪・堀切之里花菖蒲・中洲みつ俣別の渕 10:両国涼舟・真乳山山谷堀・梅屋敷

品川歴史館紀要 第二十二号

岩本書店
 静岡県伊東市広野
1,000
編:品川区立品川歴史館、品川区立品川歴史館 品川区教育委員会、平成 19年(2007年) 初版、14・・・
主な内容:品川歴史館の新たな展開 / 児玉幸多品川歴史館名誉館長の白寿を祝って / 小特集 特別展「大井-海に発展するまち-」をめぐって(来迎院・鹿嶋大明神の起立縁起とその周辺 / 来迎院所蔵資料の科学的調査 / 表海晏寺五輪塔にみる中世品川の一特性 / 大井水路図の作成と「地籍図」調査経過報告 / ほか) / 企画展「江戸の里神楽-品川 間宮社中-」展示概要 / 有坂與太郎の「創生玩具」論 / 東海国民学校(高等科)の履歴書 / <書評>『東京の古墳を考える』を読んで
配送方法: 郵便受けへのお届けの♦ネコポス¥350 (サイズA4以内・厚さ2.5㎝・重量1㎏以内)。 上記大きさ以外は、サイズA4以上か重量により♦クロネコ宅急便  または♦レターパックプラス¥520 を使用致します。こちらは対面お届けで受領印かサインが必要になります。 いずれも配送記録のあるものを使用いたします。 発送後、追跡番号をお知らせいたします。 迅速に発送することを心がけております。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

品川歴史館紀要 第二十二号

1,000
編:品川区立品川歴史館 、品川区立品川歴史館 品川区教育委員会 、平成 19年(2007年) 初版 、146 p カラー口絵:2頁 絶版 、サイズ(cm): 25.8 x 18.4 x 1.1 、1
主な内容:品川歴史館の新たな展開 / 児玉幸多品川歴史館名誉館長の白寿を祝って / 小特集 特別展「大井-海に発展するまち-」をめぐって(来迎院・鹿嶋大明神の起立縁起とその周辺 / 来迎院所蔵資料の科学的調査 / 表海晏寺五輪塔にみる中世品川の一特性 / 大井水路図の作成と「地籍図」調査経過報告 / ほか) / 企画展「江戸の里神楽-品川 間宮社中-」展示概要 / 有坂與太郎の「創生玩具」論 / 東海国民学校(高等科)の履歴書 / <書評>『東京の古墳を考える』を読んで

東海道五拾三次―田園山野跋渉記の内

不死鳥BOOKS
 岡山県総社市駅前
440
田丸 宏、杉並けやき出版
多少汚れ傷みととヤケがあります。天に汚れがあります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

東海道五拾三次―田園山野跋渉記の内

440
田丸 宏 、杉並けやき出版
多少汚れ傷みととヤケがあります。天に汚れがあります。

品川歴史館紀要 第二十二号

岩本書店
 静岡県伊東市広野
1,000
編:品川区立品川歴史館、品川区立品川歴史館 品川区教育委員会、平成 19年(2007年) 初版、14・・・
主な内容:品川歴史館の新たな展開 / 児玉幸多品川歴史館名誉館長の白寿を祝って / 小特集 特別展「大井-海に発展するまち-」をめぐって(来迎院・鹿嶋大明神の起立縁起とその周辺 / 来迎院所蔵資料の科学的調査 / 表海晏寺五輪塔にみる中世品川の一特性 / 大井水路図の作成と「地籍図」調査経過報告 / ほか) / 企画展「江戸の里神楽-品川 間宮社中-」展示概要 / 有坂與太郎の「創生玩具」論 / 東海国民学校(高等科)の履歴書 / <書評>『東京の古墳を考える』を読んで
配送方法: 郵便受けへのお届けの♦ネコポス¥350 (サイズA4以内・厚さ2.5㎝・重量1㎏以内)。 上記大きさ以外は、サイズA4以上か重量により♦クロネコ宅急便  または♦レターパックプラス¥520 を使用致します。こちらは対面お届けで受領印かサインが必要になります。 いずれも配送記録のあるものを使用いたします。 発送後、追跡番号をお知らせいたします。 迅速に発送することを心がけております。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

品川歴史館紀要 第二十二号

1,000
編:品川区立品川歴史館 、品川区立品川歴史館 品川区教育委員会 、平成 19年(2007年) 初版 、146 p カラー口絵:2頁 絶版 、サイズ(cm): 25.8 x 18.4 x 1.1 、1
主な内容:品川歴史館の新たな展開 / 児玉幸多品川歴史館名誉館長の白寿を祝って / 小特集 特別展「大井-海に発展するまち-」をめぐって(来迎院・鹿嶋大明神の起立縁起とその周辺 / 来迎院所蔵資料の科学的調査 / 表海晏寺五輪塔にみる中世品川の一特性 / 大井水路図の作成と「地籍図」調査経過報告 / ほか) / 企画展「江戸の里神楽-品川 間宮社中-」展示概要 / 有坂與太郎の「創生玩具」論 / 東海国民学校(高等科)の履歴書 / <書評>『東京の古墳を考える』を読んで

岩崎弥太郎

ぶっくいん高知 古書部
 高知県高知市福井町
1,100 (送料:¥200~)
村上元三 著、朝日新聞社、昭和39、461頁、20cm
初版、ヤケシミ、カビ臭、函傷み、本文並、書き込み線引き無し
●インボイス・適格請求書に対応しております、 ●領収書、請求書をご要望の際は、その旨ご注文時にお知らせください、同封いたします。なお、商品発送後は対応できません。 ●「公費」、「代引き」でのご注文は2200円以上より承ります。  
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100 (送料:¥200~)
村上元三 著 、朝日新聞社 、昭和39 、461頁 、20cm
初版、ヤケシミ、カビ臭、函傷み、本文並、書き込み線引き無し
  • 単品スピード注文

一日の行楽 田山花袋 著 博文館 大正7年 506p

縫合社
 長野県小諸市菱平
4,000
田山花袋 著、博文館、506p、18cm
裸本。カバースレ汚れ、裏表紙かど折れあり。トビラに印あり。
※代引き利用不可※ クリックポスト185円(梱包時34×25cm、厚3cm、1㎏以内)、430円(梱包時34×25cm、厚3cm、3㎏以内)、厚み3cm以上は600円。それ以上の大きさのものは、ゆうパック880円から。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

一日の行楽 田山花袋 著 博文館 大正7年 506p

4,000
田山花袋 著 、博文館 、506p 、18cm
裸本。カバースレ汚れ、裏表紙かど折れあり。トビラに印あり。

岩崎弥太郎

あ〜る書房
 長崎県諫早市目代町 526-4 
1,200 (送料:¥185~)
村上元三 著、朝日新聞社、461p、20cm
昭和39年初版 函付 少経年ヤケ 本体・本文問題なし
FAX機器不調・代引き不可 発送は国内のみ(お急ぎの場合は予めお知らせください) 郵便利用 A4厚さ2.5cmまでクリックポスト185円 3cm迄は郵便レターパックライト430円、厚さ3cmを超えるものは郵便レターパックプラス600円 レターパックに入らぬものはゆうパックで発送します
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

岩崎弥太郎

1,200 (送料:¥185~)
村上元三 著 、朝日新聞社 、461p 、20cm
昭和39年初版 函付 少経年ヤケ 本体・本文問題なし
  • 単品スピード注文

江戸岡場所図絵 : 雑俳川柳 拾遺

シルバー書房
 埼玉県川口市大字榛松
1,400 (送料:¥300~)
朝倉無声, 花咲一男 編、近世風俗研究会、昭和51.10.30 再版、488p、14×19cm
函薄ヤケ 書込みなし 経年並
入金確認後、2営業日以内に発送しております。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

江戸岡場所図絵 : 雑俳川柳 拾遺

1,400 (送料:¥300~)
朝倉無声, 花咲一男 編 、近世風俗研究会 、昭和51.10.30 再版 、488p 、14×19cm
函薄ヤケ 書込みなし 経年並
  • 単品スピード注文

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

新学期、新年度 - 新入生、一年生、新社会人、新たなる門出

遠い崖
遠い崖
¥7,150

NTT・JT発足40年 - 電信電話、煙草、民営化

タバコ
タバコ
¥1,500