文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「深江北町遺跡」の検索結果
3件

深江北町遺跡2 兵庫県文化財調査報告第88冊

間島一雄書店
 兵庫県神戸市須磨区行幸町
800 (送料:¥310~)
同会埋蔵文化財調査事務所編、兵庫県教育委員会、平3、1冊
42頁+図版15・少やけシミ・B5
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
800 (送料:¥310~)
同会埋蔵文化財調査事務所編 、兵庫県教育委員会 、平3 、1冊
42頁+図版15・少やけシミ・B5
  • 単品スピード注文

神戸市東灘区 深江北町遺跡 県営神戸深江団地建設事業に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書「兵庫県文化財調査報告54」

草木古書店
 京都府京都市中京区壬生土居ノ内町
2,000 (送料:¥185~)
兵庫県教育委員会、昭63、B5判
背ヤケ 蔵書印
☆適格請求書発行事業者登録済です。クリックポスト(34×25×厚さ3センチ以内1キロ未満)185円・レターパックライト(厚さ3センチ4キロ未満)370円・レターパックプラス520円・ゆうパックにて発送いたいします。 原則、梱包してのサイズで送料を計算しております。できる限り最低料金で送るようにしておりますが、商品状態や高額商品によって送料が最低料金ではなく、レターパックプラス・ゆうパックなどに変更しております。代引きの取扱はしておりません。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
2,000 (送料:¥185~)
兵庫県教育委員会 、昭63 、B5判
背ヤケ 蔵書印
  • 単品スピード注文

神戸市東灘区深江北町遺跡 : 県営神戸深江団地建設事業に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書(兵庫県文化財調査報告 ; 第54冊)

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,800
兵庫県教育委員会 編集、兵庫県文化協会、1988.7、167p 図版39枚、26cm
例言

1. 本書は兵庫県都市住宅部の依頼を受け、 兵庫県教育委員会が実施した、 神戸市東灘区深
江北町1・2丁目に所在する深江北町遺跡の発掘調査報告書である。
2. 調査地の国土座標は第V系に属する。
3. 挿図中の方位はすべて真北で、 磁北は真北に対してN638′W、 座標北はN32Eである。
4. 標高は東京湾平均海水準 (T.P.) を基準とした。
5. 出土した木製品の樹種は京都大学名誉教授 島地 謙、 京都大学木材研究所 林 昭三
の両氏に鑑定していただいた。
6. 周溝墓出土の土器については、 京都大学埋蔵文化財研究センターの清水芳裕氏に胎土分
析を実施していただいた。
7. 遺物写真は森 昭氏の撮影によるものである。
8. 本文の執筆分担は目次に示したとおりである。
9. 本書の編集は山下史朗が行った。
状態・背少ヤケ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,800
兵庫県教育委員会 編集 、兵庫県文化協会 、1988.7 、167p 図版39枚 、26cm
例言 1. 本書は兵庫県都市住宅部の依頼を受け、 兵庫県教育委員会が実施した、 神戸市東灘区深 江北町1・2丁目に所在する深江北町遺跡の発掘調査報告書である。 2. 調査地の国土座標は第V系に属する。 3. 挿図中の方位はすべて真北で、 磁北は真北に対してN638′W、 座標北はN32Eである。 4. 標高は東京湾平均海水準 (T.P.) を基準とした。 5. 出土した木製品の樹種は京都大学名誉教授 島地 謙、 京都大学木材研究所 林 昭三 の両氏に鑑定していただいた。 6. 周溝墓出土の土器については、 京都大学埋蔵文化財研究センターの清水芳裕氏に胎土分 析を実施していただいた。 7. 遺物写真は森 昭氏の撮影によるものである。 8. 本文の執筆分担は目次に示したとおりである。 9. 本書の編集は山下史朗が行った。 状態・背少ヤケ

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

レイチェル・カーソン没後60年 - 環境問題、公害との闘い

海洋
海洋
¥5,000

IBM-System360発表60年 - 情報技術、IT