文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「田中 良茂」の検索結果
2件

「日曜報知」 第181号 昭和8年11月12日

即興堂
 千葉県市川市大洲
500
報知新聞社、報知新聞社、昭和8年(1933年)、32p、26cm(B5)、1冊
昭和初期(昭和5年~12年)の無料付録週刊誌
経年ヤケシミ、中折れ少、ページ並
表紙=山村耕花筆 扉=秋深し/富安風生作、川端龍子画

パパの青春(4)/中野實作、田中比佐良画
銀座病患者/正岡容作、小野佐世男画
播磨屋橋情話(17)/久野豊彦作、布施長春画
日本郵便のゆうメール(1kg以内、厚さ3cm以内、全国一律) ~150g=180円 ~250g=215円 ~500g=310円 ~1kg=360円 厚さ3cm以内、1kg以上、A4サイズまではレターパックライト370円 厚さ3cm以上、1kg以上、A4サイズまではレターパックプラス520円 その他定形外郵便等、ゆうパックはサイズと場所で料金が変わります。 少額(1000円以下)のお振込みご希望の場合は郵便振替用紙同封での後払いをご案内します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
500
報知新聞社 、報知新聞社 、昭和8年(1933年) 、32p 、26cm(B5) 、1冊
昭和初期(昭和5年~12年)の無料付録週刊誌 経年ヤケシミ、中折れ少、ページ並 表紙=山村耕花筆 扉=秋深し/富安風生作、川端龍子画 パパの青春(4)/中野實作、田中比佐良画 銀座病患者/正岡容作、小野佐世男画 播磨屋橋情話(17)/久野豊彦作、布施長春画 等

「日曜報知」 第167号 昭和8年8月6日 

即興堂
 千葉県市川市大洲
500
報知新聞社、報知新聞社、昭和8年(1933年)、32p、26cm(B5)、1冊
昭和初期(昭和5年~12年)の無料付録週刊誌
経年ヤケシミ、中折れ少、ページ並
表紙=吉田秋光筆 扉=夕涼み/井上康文作、小村雪岱画

春告鳥(4)/戸川貞雄作、田代光画
漫画ページ/田中比佐良小野佐世男、横山隆一、矢崎茂四、幌吉
夏のマンダン/徳川夢聲、古川緑波、松井翠聲、山野一郎、柳家金語楼
講談コント 出世くらべ/小泉長三
落語コント ぬけ裏奇談/春風亭柳條
播磨屋橋情話(3)/久野豊彦作、布施長春画
日本郵便のゆうメール(1kg以内、厚さ3cm以内、全国一律) ~150g=180円 ~250g=215円 ~500g=310円 ~1kg=360円 厚さ3cm以内、1kg以上、A4サイズまではレターパックライト370円 厚さ3cm以上、1kg以上、A4サイズまではレターパックプラス520円 その他定形外郵便等、ゆうパックはサイズと場所で料金が変わります。 少額(1000円以下)のお振込みご希望の場合は郵便振替用紙同封での後払いをご案内します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
500
報知新聞社 、報知新聞社 、昭和8年(1933年) 、32p 、26cm(B5) 、1冊
昭和初期(昭和5年~12年)の無料付録週刊誌 経年ヤケシミ、中折れ少、ページ並 表紙=吉田秋光筆 扉=夕涼み/井上康文作、小村雪岱画 春告鳥(4)/戸川貞雄作、田代光画 漫画ページ/田中比佐良小野佐世男、横山隆一、矢崎茂四、幌吉 夏のマンダン/徳川夢聲、古川緑波、松井翠聲、山野一郎、柳家金語楼 講談コント 出世くらべ/小泉長三 落語コント ぬけ裏奇談/春風亭柳條 播磨屋橋情話(3)/久野豊彦作、布施長春画 等

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

トルコ共和国建国100年 - 中東の国々、文明を中心に

ファミコン40年 - デジタルゲームの世界