文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「第9回東京国際版画ビエンナーレ展」の検索結果
2件

現代の眼 240号 (1974年12月) + 241号 (1974年12月) 2冊一括 <第九回東京国際版画ビエンナーレ展 特集その① + ②>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,650
編 : 東京国立近代美術館、東京国立近代美術館、1974、8p ; 8p、A4判、1冊
綴じ穴あり

第九回東京国際版画ビエンナーレ展によせて もっと湧き立つような企画、運営を / 小川正隆
土着性と国際性の間 アジア・大洋州の現代版画 / 乾由明
紹介 第九回東京国際版画ビエンナーレ展 / 藤井久栄
島津保次郎監督特集① 11月上映分
土曜特集 映画史上の名作⑤
作者の言葉 表紙によせて / 福田繁雄

受賞者紹介
第九回東京国際版画ビエンナーレ展 審査経過 / 東野芳明
国際審査員略歴
第九回東京国際版画ビエンナーレ展を見て / 岡本謙次郎
島津保次郎監督特集② 12月上映分
土曜特集 映画史上の名作⑥
表紙解説 「ヴィデオ・スチール・スクリーン Ⅲ」キース・ソニアー
雑報 授賞発表のことなど
編集後記
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,650
編 : 東京国立近代美術館 、東京国立近代美術館 、1974 、8p ; 8p 、A4判 、1冊
綴じ穴あり 第九回東京国際版画ビエンナーレ展によせて もっと湧き立つような企画、運営を / 小川正隆 土着性と国際性の間 アジア・大洋州の現代版画 / 乾由明 紹介 第九回東京国際版画ビエンナーレ展 / 藤井久栄 島津保次郎監督特集① 11月上映分 土曜特集 映画史上の名作⑤ 作者の言葉 表紙によせて / 福田繁雄 受賞者紹介 第九回東京国際版画ビエンナーレ展 審査経過 / 東野芳明 国際審査員略歴 第九回東京国際版画ビエンナーレ展を見て / 岡本謙次郎 島津保次郎監督特集② 12月上映分 土曜特集 映画史上の名作⑥ 表紙解説 「ヴィデオ・スチール・スクリーン Ⅲ」キース・ソニアー 雑報 授賞発表のことなど 編集後記

美術手帖 1975年1月号 No.389 <特集 : 国際版画ビエンナーレの現状 第9回東京国際版画ビエンナーレ展出品作から>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,650
編 : 田中為芳、美術出版社、1975、302p、A5判、1冊
特集 : 国際版画ビエンナーレの現状 第9回東京国際版画ビエンナーレ展出品作から
・変貌する版画ビエンナーレ / 乾由明
・版画ビエンナーレ審査報告 / 東野芳明
・揺れ動く世界の国際版画展 / 黒崎彰
・戦後版画三十年目の危機 / 川合昭三
・年譜・戦後日本の版画 / 土屋悦郎 ; 白岩登三靖
作家論 前田常作
・聖と俗のはざまに / 平井亮一
・対談現代の宗教画へ マンダラと変相図 / 秦恒平 ; 前田常作
ミラノの作家=ルチアーノ・ファブロ
・マイ・グッド・アシスタント/ファブロ / 安斎重男
・ルチアーノ・ファブロの作品
ABTFOCUS 今月の焦点
・ルート(2)ただいま準備中 / 伊藤隆道
・美術時評・美術は芸術なのである / 平野重光
・豊福知徳の彫刻展 / 弦田平八郎
・展示と表現の関連が問題 「シグニファイング展」 / 山科一二三
・第七回現代の造形<映像表現’74> / 高橋亨
・北九州市立美術館の開館 / 満生和昭
・都美術館問題への提言 / 大島淸次
・宮本三郎と小林和作の死 / 植村鷹千代
・ヴェネチア・ビエンナーレ再生への課題 / 中原佑介
・固有の独自性を確認し継続する(第九回)パリ・ビエンナーレ構想 / 峯村敏明
・白けて、状況への苛立ちのみが ギュンター・ライシュ「未来は我らのもの」 / 高阪進
・ヴィシナル実験演劇室公演「わたし 演劇と彫刻の出会い」 / 扇田昭彦
・書評・ジョン・バーニコート「ポスターの歴史」 / 栗津潔
・カレンダー / 編集部
フランス映画の新しい潮流II 再生のために終わることのできないフィルム / 邦和彦
連載美術館めぐり①玉堂美術館 / 松尾哲夫
連載ピーピング・トム⑦ブラック・プリズム / 戸村浩
展評・東京 / 末永照和 ; 早見堯
展評・関西 / 藤慶之
展覧会案内
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,650
編 : 田中為芳 、美術出版社 、1975 、302p 、A5判 、1冊
特集 : 国際版画ビエンナーレの現状 第9回東京国際版画ビエンナーレ展出品作から ・変貌する版画ビエンナーレ / 乾由明 ・版画ビエンナーレ審査報告 / 東野芳明 ・揺れ動く世界の国際版画展 / 黒崎彰 ・戦後版画三十年目の危機 / 川合昭三 ・年譜・戦後日本の版画 / 土屋悦郎 ; 白岩登三靖 作家論 前田常作 ・聖と俗のはざまに / 平井亮一 ・対談現代の宗教画へ マンダラと変相図 / 秦恒平 ; 前田常作 ミラノの作家=ルチアーノ・ファブロ ・マイ・グッド・アシスタント/ファブロ / 安斎重男 ・ルチアーノ・ファブロの作品 ABTFOCUS 今月の焦点 ・ルート(2)ただいま準備中 / 伊藤隆道 ・美術時評・美術は芸術なのである / 平野重光 ・豊福知徳の彫刻展 / 弦田平八郎 ・展示と表現の関連が問題 「シグニファイング展」 / 山科一二三 ・第七回現代の造形<映像表現’74> / 高橋亨 ・北九州市立美術館の開館 / 満生和昭 ・都美術館問題への提言 / 大島淸次 ・宮本三郎と小林和作の死 / 植村鷹千代 ・ヴェネチア・ビエンナーレ再生への課題 / 中原佑介 ・固有の独自性を確認し継続する(第九回)パリ・ビエンナーレ構想 / 峯村敏明 ・白けて、状況への苛立ちのみが ギュンター・ライシュ「未来は我らのもの」 / 高阪進 ・ヴィシナル実験演劇室公演「わたし 演劇と彫刻の出会い」 / 扇田昭彦 ・書評・ジョン・バーニコート「ポスターの歴史」 / 栗津潔 ・カレンダー / 編集部 フランス映画の新しい潮流II 再生のために終わることのできないフィルム / 邦和彦 連載美術館めぐり①玉堂美術館 / 松尾哲夫 連載ピーピング・トム⑦ブラック・プリズム / 戸村浩 展評・東京 / 末永照和 ; 早見堯 展評・関西 / 藤慶之 展覧会案内

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

レイチェル・カーソン没後60年 - 環境問題、公害との闘い

公害辞典.
公害辞典.
¥6,400
中国水図
中国水図
¥39,600

IBM-System360発表60年 - 情報技術、IT